モトコンポの部屋掲示板過去ログ

モトコンポの部屋掲示板の過去ログです
2005年1月〜6月分


新着順 1 → 100 最大記録保持数 1000

12v化

 書き込み日 2005年6月30日(木)05時34分 お名前 holly さん [[bmdi6194.bmobile.ne.jp]]
ただ12vにするだけなら、とても簡単です。
とりあえず、単三型充電池は危ないです。
6vジェネレータといえども、全開運転では30v以上発生しています。
この電圧を受け止めきれないと思います。

バッテリ、ウィンカリレー、オーディブルパイロット、レジスタ、そしてすべての電球を
12v仕様のものに変更するだけです。

この先は改良の為の追加工作です。
モトコの純正回路にレギュレータはありません。
バッテリがその役をしています。
なので、バッテリが上がると、発生電圧がそのまま電球に流れ、バルブ切れを起こすのです。
レギュレータを入れれば、バッテリコンディションに関わらず、常に定電圧化されるので、
このようなバルブ切れは無くなります。

さらに、バッテリをコンデンサ(市販バッテリレスキット)に変えるか、
レギュレータをバッテリレス車用の物を使う様にすれば、
バッテリレス化も出来ます。
バッテリレスとするなら、
バッテリレス車用の全波整流タイプのレギュレータを使用するほうが、
電力を有効利用できるのでお勧めです。
1箇所配線付け替えがありますが、簡単です。


ありがとうございます。(^。^)

 書き込み日 2005年6月26日(日)19時39分 お名前 なかむぅ さん [[YahooBB220016233032.bbtec.net]]
wakatakeさん、こんにちは。
『モトコオーナー所在地地図』に掲載ありがとうございます。
兵庫県では、何人ぐらい居られるのですかねぇ(?_?)
地図をプリントアウトして、数えてみようと思います(^o^)

これからも、よろしくお願いします。<(_ _)>


ども(^o^)

 書き込み日 2005年6月26日(日)12時08分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
『モトコオーナー所在地地図』に、
・兵庫県西脇市のなかむぅさん
・佐賀県佐賀市のまるやまさん
のお二人を掲載させていただきました(^-^)
お申し込みありがとうございました!(#^^#)>なかむぅさん(^^)、まるやまさん(^^)

レオンハルトさん(^^)>
いつもResつけて下さって、ありがとうございます!(#^^#)


カレンギア

 書き込み日 2005年6月25日(土)21時04分 お名前 たから さん [[251.238.accsnet.ne.jp]]
ギヤBOX早速付けてみました。
つけるだけならほぼポン付けでした。
問題
ブレーキの付け方がカレンとモトコで異なっていました。カレンはタイコ?
がワイヤーに付いていて、ワイヤーの調整は手前にねじが付いていました。
そこで
1.ブレーキのステーをモトコのケーブルに合うように加工
2.モトコのステーを移植
3.カレンのブレーキケーブルを移植
の3方法を考えてみました。
1.かなり形が違うのでけっこう面倒・・・
2.ステーの長さが全然違うのでケーブルが鋭く折れ曲がる
で、3で解決しました。ただ、それにも問題が・・・
(1)ケーブルの長さが結構あまる。
(2)色がグレーなのでちょっとちぐはぐ(^^;
(3)そこまでしてメーターを合わせても大した差はない(笑)
という結果でした^^
とりあえず最高速セッティングで10インチですが、満足したら8インチに
直そうと思ってます。


確かに

 書き込み日 2005年6月25日(土)16時53分 お名前 レオンハルト さん [[i60-42-123-80.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
あおあおさん>

確かにモトコンポのギヤBOXだと8インチでないと正確にでませんね。
カレンのギヤBOXがポン付け可能なら取り換えたほうが正確にでるのでは。


カレコについて

 書き込み日 2005年6月24日(金)14時56分 お名前 たから さん [[EATcf-616p98.ppp15.odn.ne.jp]]
こんにちは
ちょっと教えていただきたいことがでてきました。
うちのカレコなんですが、前後10インチにして乗っています。
で、当然メーターに誤差が出ている状態なのですが、メーターギアを
カレンに換装すればなおる、で正しいのでしょうか?
何処かでワイヤの回転数=スピードメータの読みと聞いた覚えがある
のですが・・・

関係ないですが、皆さんバッテリーってどうやって固定されてますか?
私はタイラップで固定していたのですが、このまえ段差を越えた時に
バッテリーが吹き飛んでしまい、ヘッドライトのバルブを破裂!させちゃ
いました。なるべくフェンダーを切らないですむようにしていたので下の
方だけ固定していたのですが、やっぱりダメですね(;^^A


電池充電器の巻

 書き込み日 2005年6月23日(木)00時09分 お名前 あおあお さん [[pl039.nas521.sagamihara.nttpc.ne.jp]]
レオンハルトさん
ありがとうさんです。聞いて正直心が折れました(^^ゞ
電池で遊んでみようと思います・・・
で、軽い方がいいのでニッカドの単三6本でどうなるか・・の答えを
ご存じの方いらっしゃいますか?
下らないからやってないかな・・ならやってみようと思います。
私のモトコは”電池充電器”。


作業するなら。

 書き込み日 2005年6月22日(水)09時09分 お名前 レオンハルト さん [[i60-42-123-80.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
あおあおさん>

12Vのバッテリーを交換するだけでは、ダメですよ。
バルブ(保安部品すべての)やリレーやレギュレータなどを12V専用の物に換える
必要があります。モトコンポのハーネスを使用する場合です。ちなみにモトコンポ
の配線を利用する場合、若干の加工は必要かと思われます。カレンの12V車
のエンジンとハーネス類を使用するなら問題はないと思いますが、若干の加工は
必要です。私の場合、Dioで丸々スワップしてしまったので最初から12Vでしたね。


12vへの道は遠かった。

 書き込み日 2005年6月21日(火)23時16分 お名前 あおあお さん [[44.12.244.43.ap.livedoor.jp]]
レオンハルトさんレスありがとうさんです。
もっとスムースに進むかと思っていたらまだ試行錯誤だったんですね、
カレコなんかにした方が早いんだろうけど・・
このままで12vにしたいなぁ。
とりあえずラジコン電池にしてみようか・・
交換すればいいだけですよね、取り合えずやりたい気持ちに
身を任せてみます。


12V化とは

 書き込み日 2005年6月21日(火)11時40分 お名前 レオンハルト さん [[i60-42-123-80.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
あおあおさん>

12V化するキットはモンキーとかは販売されていますが、
モトコンポの場合は、各個人でコンバートしているのです。
私も含めて同じ事が言えるのですが、とにかく苦労の連続なんですよ。
情報収集も長期に渡って行い、その上で決行するわけですから。
ちなみに私の場合は、準備期間が半年位で製作に2ヶ月位かかりましたね。
それでも今も完成度を上げるために情報収集の日々ですよ。


12v化への道

 書き込み日 2005年6月21日(火)03時44分 お名前 あおあお さん [[197.12.244.43.ap.livedoor.jp]]
久しぶりにモトコンポを触りだしています。
だって暖かくなってきたので動くようになって・・
そこでモトコの12V化は可能と聞いていたのですが、
これはキットなどの販売が有るのでしょうか?
探してみたのですが見つからないでいます
知っている方がいたら教えて下さいませ。


ども(^o^)/

 書き込み日 2005年6月19日(日)18時08分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
レオンハルトさん(^^)>
モトコのご近所さんが見つかると嬉しいですよね(#^^#)
ぼくもずいぶん前になりますが、反対車線をすれ違った
モトコを追いかけて、知り合いになったことがあります(笑);(*^^*);ゞ

eiichiさん(^^)>
ですね〜(=^^=);(笑)>オク
それから、メーターの針取れ情報ありがとう
ございました(^o^)(初情報かもー(^o^))

たからさん(^^)>
はじめまして、いらっしゃいませ(^o^)/
カレンEgへの換装お疲れさまでした(^-^)
こちらこそ、これからもよろしくお願いします(^o^)

crunchさん(^^)>
こんにちは(^^) 性能UPがんばってくださいね(^o^)/

プライベーターたかさん(^^)>
はじめまして、いらっしゃいませ(^o^)/
大田区にお住まいなんですか(#^^#) お近くですねー(*^^*)
これからもよろしくお願いいたします(^-^)
ところで、モトコや旧車に詳しいバイク屋さんですか(=^^=);
う〜ん、この近所だとモトガレージトモさんが閉店されてからは
なかなかモトコンポに詳しいお店って、情報が入ってこないですよね(=^^=);
モトガレージトモさんのところの元社員のかたが開かれた
バイク屋さんが川崎区にありますので、一度相談されてみては
いかがでしょうか(^-^) もしも行かれることがありましたら
よろしくお伝えください(^-^)
http://www.overrap.com/
それから、ご近所で2台のモトコに遭遇されたんですか(#^^#)
次はぜひお知り合いになれるといいですね;(*^^*);ゞ


はじめまして

 書き込み日 2005年6月18日(土)20時34分 お名前 プライベーターたか さん [[ZG007237.ppp.dion.ne.jp]]
昨年の秋にレストアベースのモトコンポを某オークションにて33,500円で入手しました。
そのモトコンポが最近、ようやく毎日の通勤出来るレベルまで仕上がりました。

申し送れましたが、私は大田区在住の者です。管理人さんもわりと近い場所に在住している事かと思います。
もしこの近辺にモトコンポやホンダの旧車(GB250も所有しているため)について詳しいバイク屋さんがあれば教えていただきたいのですが・・・
宜しくお願い致しますm(__)m

PS:
最近、六郷周辺にて、早朝の5時くらいに黄色モトコ、夕方4時くらいに赤色モトコを見かけました。
近所にもモトコオーナーが居る事が分かり、少々嬉しくなりました(^_^)

http://yamigarage.hp.infoseek.co.jp/


今後の予定

 書き込み日 2005年6月18日(土)09時03分 お名前 crunch さん [[FLA1Aau006.hkd.mesh.ad.jp]]
こんにちは。
とりあえず調子が良くなったのですが思い切って色々やろうと思います。
2段クラッチ、1.5倍ギヤ、面研。
何かあれば報告します。


はじめまして!

 書き込み日 2005年6月17日(金)18時44分 お名前 たから さん [[EATcf-563p48.ppp15.odn.ne.jp]]
はじめまして、4月からモトコオーナーになった、たからといいます。
よろしくおねがいします。でも、今はカレコオーナーですが(^^)v
wakatakeさまをはじめ、皆様のHPを参考にしながら不動だったカレンを
何とか積み替えましたのですが、2ヶ月もかかっちゃいました(;^^)ゞ
これからちょくちょくお邪魔させていただこうと思いますのでヨロシク
お願いします(^-^)ゝ

#エアクリをノーマルにしようとしたら全然つかなくて悩んでます^^;


メータ

 書き込み日 2005年6月15日(水)02時44分 お名前 eiichi さん [[YahooBB221094231011.bbtec.net]]
私のモトコもメーターはフラフラでしたわ。
yオクでGETしたものの、後で送料と振り込み料考えれば
新品価格と同程度?でした。
オクって変ですよね。よく考えないと新品より高くなるものが
あります。まずは在庫確認からでしょう(わ
あまりフラフラしたものは針のカシメが緩んでいるので
556で一時的に治ったとしても、今度はいつの間にか針が
レンズの中で取れてるってこともあるようです。


やっぱりノーマル形状

 書き込み日 2005年6月14日(火)17時35分 お名前 レオンハルト さん [[i60-42-123-80.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
先週の土曜日に所沢のドラスタでマルボロカラーのモトコを発見しました。
オレンジ色の感じで。

ノーマル形状だけに小さく見えて新鮮な感じがしました。所沢周辺には、
4〜5人のモトコユーザーが生息してるけど、巡り合う事も少ないですからね。


メーター(^^)

 書き込み日 2005年6月12日(日)15時28分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
スピードメーターの件ですが、
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakatake/as/motoka5.html
の最後に情報を載せてますので、ご参考までにどうぞ(^^)>ALL(^^)

まうさん(^^)>
ども(^o^)/
プチオフご希望ですか〜;(*^^*);ゞ
ん゛〜〜、なかなか時間が取れなくてすみません〜;(*^^*);ゞ
ところで、『ウェビック』って初めて知りました(^o^)
便利なサイトがあるんですねー!(*^^*)
ちなみにぼくの場合は、師匠のお店で注文しています(^^)
(・・・って、しばらく顔を出してないなぁ(=^^=);)

ひすさん(^^)>
相変わらず、モトコをいっぱい活用されて
いらっしゃるようですねー(#^^#) うらやましいですー(#^^#)


梅雨前に…

 書き込み日 2005年6月6日(月)12時15分 お名前 ひす さん [[EAOcf-164p147.ppp15.odn.ne.jp]]
機嫌良く乗っております。
http://red.ap.teacup.com/hisuaki/timg/middle_1118027271.jpg
アーシングのおかげで楽しさも倍増♪

>むぅさん
在庫があってよかったですね。
価格は…、まあそんなものでしょうね。
>レオンハルトさん
なるほど…
私の場合556を吹き込んでもピクリともなりませんでした。
>hollyさん
こちらこそ毎回勉強させて頂いてありがとうございます。
そうそう、あれから調べてみると、
どうも進角を任意で設定できるタイプのものが不都合が出るようです。
説明文章では、どうもそこに使われている部品がノイズを拾い、
点火のタイミングを狂わせてしまうとのことでした。


メーター故障の件

 書き込み日 2005年6月6日(月)12時01分 お名前 むぅさん さん [[p2038-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]]
早速のお返事ありがとうございます。
メーターはアッセンで注文しました。 まだ37個の在庫があるそおうです。
値段なのですが、当時の価格で1550円でしたが、6月5日現在で3297円です。


re:むぅさんへ

 書き込み日 2005年6月6日(月)11時18分 お名前 レオンハルト さん [[i60-42-123-80.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
それは、メーターの仕組み上、極まれに起こる現象です。

構造を理解すると簡単です。

針の台座が鉄で、メーターケーブの末端にマグネット板(円状)です。
メーターケーブルの回転運動でマグネットが回りだし、その回転運動+磁力
で針の台座の鉄を動かしているのです。スピードが落ちてくると針の抵抗力と
言うべきゼンマイとマグネットの抵抗力でゆっくりと針が0キロに戻っていく
仕組みなのです。この鉄とマグネットの隙間が余り無いもので、ゴミや鉄分が
付着してしまうと、針の動きがおかしくなります。10k位のスピードでも
メーターの針が過剰反応してしまい50kまで触れてしまい変な唸る様な音も
聞こえたりします。修理方法として、556を用いるそうです。

ちなみに、私の場合は、封印を解いて完全にバラして行いました。その結果
台座とマグネットの隙間にゴミが付着していたのが分かりました。
なお、組立には難儀しました。


プチオフ

 書き込み日 2005年6月6日(月)05時42分 お名前 まう さん [[210-160-195-166.withe.ne.jp]]
最近ポッケを整備している合間にモトコンポもエンジンかけるようにしています。
マンションのベランダにおいてあるので走行はできませんが・・・。
ちょっと白煙モクモクだけどいつでも出動OKです(^O^)g

そういえば先日キャブ側のチョークのプラスチックのネジを締めすぎて割ってしまいました。
バルブセットはまだ取り寄せできました。(2520円也)
私はパーツNOがわかるものは『ウェビック』てサイトで注文していますけど
みなさんはどうしてます?


re:ひすさん

 書き込み日 2005年6月5日(日)14時47分 お名前 holly さん [[151M37.rivo.mediatti.net]]
ほほう、そういうこともあるのですね。
ありがとうございます。


ども(^o^)/

 書き込み日 2005年6月5日(日)10時45分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
『モトコオーナー所在地地図』に、
・大阪府守口市の小島さん
・茨城県潮来市のつるびれさん
・福岡県北九州市のふじきちさん
を掲載させていただきました(^-^)
それから、『みんなのモトコンポその14』に、
MA2TECさんのモトコンポを掲載させていただきました(^-^)
みなさん、お申し込みありがとうございました!(#^^#)
(今回は掲載までが遅れてしまい、たいへん申し訳ありませんでした(-^^-);ゞ)

はじめましてのみなさん(^^)>
いらっしゃいませ(^o^)/ どうぞごゆっくりしていってくださいね(^^)


むぅさんへ

 書き込み日 2005年6月5日(日)10時06分 お名前 ひす さん [[EAOcf-170p176.ppp15.odn.ne.jp]]
恐らくメーター内のバネが錆びて切れてしまっていると思います。
私も手に入れたときそうなっていました。
(最終的には動かなくなりました。)
分解して修理される方もおられるかもしれませんが、
私は諦めて新品を取り寄せました。
今も部品はあるのかなあ?


お初です。

 書き込み日 2005年6月5日(日)01時03分 お名前 むぅさん さん [[p6162-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp]]
昨日から白モトコのオーナーになりました。 
状態はまあまあです。 
車体に錆が出ているので綺麗にする事から始めようと思っています。
問題が一つあるのですが、スピードメーターが壊れているようです。
症状としては走り出すとメーターの針が振り切ってしまったり、
フラフラ踊ってしまってます。
同じような症状になった人はいませんか? 
明日にでもメーターギアとメーターケーブルを確認してみます。


どなたか教えてください。

 書き込み日 2005年6月4日(土)16時40分 お名前 としひさや さん [[i219-167-200-29.s02.a045.ap.plala.or.jp]]
どなたか教えて下さいカレンコンポ製作中なんですけどわからない事が

あります。エンジンは一発でかかるのですか電装関係がつきませんライトも

薄暗く点きます(ハーネスはカレン使用)配線確認してみたのですがちゃんと

つないでますCDIなども確認済みです原因はなんだかわかりません

どなたか教えて下さいませm(_ _)m


hollyさんへ

 書き込み日 2005年6月4日(土)11時35分 お名前 ひす さん [[EAOcf-168p154.ppp15.odn.ne.jp]]
無論今の多くのバイクにはつかえるのですよ。
(私もCDIのドリームに使っています)
でもその部品によっては使用できない場合もあるのです。
例えば、今回の私のメッサーノフルトラキット、ハーレのある種の点火システムなど。
ですので、事前いよく見ておかないと後で困ることがままあるのですよ。


アーシング完了

 書き込み日 2005年6月4日(土)11時00分 お名前 crunch さん [[FLA1Aat201.hkd.mesh.ad.jp]]
アーシング線を hollyさんの言う通りに引き直しました。
いい感じにトルクが太くなりましたよ。
どんどん調子が良くなって楽しい嬉しい。
次はどうするかなぁ?

あぁ〜 ノロジー勿体ない事したんですね。

昨日、走行中にサイクルメーターの自作ステーが折れました。
気付くと「メーターが無いっ!」
ぶら下がってるだけで無くしてないし壊れてなかったから良かったですけど。
アルミじゃなくてステンで作らなきゃ。


re:ひすさん

 書き込み日 2005年6月3日(金)21時13分 お名前 holly さん [[bmdi6004.bmobile.ne.jp]]
>ノロジーのノイズがフルトラのユニットに干渉して、点火のタイミングが狂うらしいので

フルトラもCDIも平気ですよ?
フルトラ=ジムニーJA11C用ノロジーキットあります。装着中。
CDI=モトコ、XR250R改


こんにちわ!

 書き込み日 2005年6月3日(金)17時50分 お名前 MA2TEC さん [[YahooBB221092092173.bbtec.net]]
モトコにスーパーDIOのエンジン積んでみました♪
みなさんの参考になればと思い、ページをUPしましたのでよかったら覗いてみてくださいね(^−^)
http://www.geocities.jp/ma2tec/proD.htm


電気話

 書き込み日 2005年6月1日(水)13時11分 お名前 ひす さん [[EAOcf-169p148.ppp15.odn.ne.jp]]
>アーシング
前回途中から体感できなくなったと書きましたが、訂正です。
今朝乗ると、中速のツキがすごくよく、まるでキャブをいじったかのようです。
楽しくて楽しくて、用事が終わっても乗ってしまいました。
>ノロジー
点火系との相性があり、かえって悪くある時があるパーツですのでご注意を!
今メッサーシュミットに自家製のノロジーワイヤーを入れていますが、
今のポイント点火を、フルトラに交換する予定なので、
その際にはノーマルに戻す予定です。
でないとノロジーのノイズがフルトラのユニットに干渉して、
点火のタイミングが狂うらしいので。
ノロジーも簡単便利ですが、取り付けのさいには各自の点火系ユニットに使用できるかどうかのご確認を!
(ポイント式ならば先ずOKだそうです)


電気res>crunchさんへ

 書き込み日 2005年5月31日(火)21時31分 お名前 holly さん [[bmdi7071.bmobile.ne.jp]]
●アースィング
プラグ>Gカバー
イグニッションコイル>Gカバー
インテークマニホールド>Gカバー
バッテリー−端子>Gカバー
という様に、それぞれ別々の線を配線してください。
一本の線にしてしまうと、干渉が起こってしまうらしいです。

●ノロジーbySR
たぶんそれはプラグコードの交換により、キャブセッティングが変わってしまった結果なのでは?
と思います。
スロー系のエアスクリューを微調整するだけで良かったと思います。
そういう問題じゃなかったとしたらゴメンナサイ。
なにぶん、
モトコと、XR250R改(オフ車逆輸入)、ジムニー(軽四駆JA11改)に入れていますが、
不具合ありませんので。

XRは、ピックアップと伸びを両立させた、完全オフレーサー志向にしていますが、
コンマ1秒単位の急加速にもきっちり反応します。
(Tuned by VitalSpirit RVSレプリカと言えば、お分かりでしょうか?)
4stモトクロッサー相手に引けをとりません。
開けた瞬間最大トルクで飛び出し、そのまま天井知らずに一気に吹け上がります。

なお、ノロジー使用の場合は特に、アースィングとセットにすると、相性が良いようです。


調子よくなりました

 書き込み日 2005年5月30日(月)01時06分 お名前 crunch さん [[FLA1Aat201.hkd.mesh.ad.jp]]
こんばんは。
hollyさん 詳しく説明ありがとうございます。
ガスコンロのたとえも分かりやすかったですよ。
言われた通り薄い方へリセッティングしていきました。
自分の最終的には85番に上から2.5段です。
82番、2段にしようと思ったのですが心配性なんで微妙に濃く。
(北海道は寒いので。2週前に雪降ったし…。)
レスポンスが格段によくなりましたっ!!

プラグコードはNGKの物です。
こちらも入荷したので取り付けました。トルクが増えていい感じです。
コードはシート下まで必要なんですね。
途中で長さが気になり長い方に変更したので入荷が遅れたみたいです。
ノロジーはSR400に付けた事があるのですが調子が悪くなりました。
トルクが増えたのですがたまに点火をミスって一瞬躓いた様な感じにるんですよ。
発進の時にそれが起こってエンストした事があります。国道右折時に…。
3週間で永井電子のウルトラに変えました。
ヤフオクで売ればいいのに腹が立って捨てました。

アーシングはバッテリーに引いても一応効果はありました。
ジェネレーターカバーへ引いた方がより効果がある様なので今度配線し直します。
ジェネレーターカバーからバッテリーにも引いた方がいいんですかね?
シリンダヘッド(私の場合はプラグ)、イグニッションコイル、インテークマニホールド
  ↓
ジェネレーターカバー
という感じに変更するつもりです。

では、また…。


やっと(^^;

 書き込み日 2005年5月29日(日)14時56分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
風邪がかなりしつこくって、長いこと臥せってました(v_v);
熱なんて40度近く上がるし、体中痛くなるわでもうたいへん(^^;
まだ咳がたくさん出るし怠いので、今日もResは軽めです(-^^-);ゞ

ひすさん(^^)>
アーシングやってみましたか(^o^)
体感できる効果が出て良かったですねー(^o^)

一見さん(^^)>
こんにちはー(^^) お久しぶりです(^^)
ヤマハのアレって良さげですねー(*^^*)
航続距離が今後伸びたら、ぼく的には買いかも(^o^)/

とおやまさん(^^)>
お久しぶりですー(^o^)/
オフですか〜(^o^) このごろなかなか時間が取れなくて
いまのところ未定なんですよ(-^^-);ゞ
ぼくも開催したいのは山々なんですが、すみません〜〜(=^^=);ゞ

うえすとさん(^^)>
こんにちは(^o^)/
たしかに最近は、以前と比べて少し静かになってきましたね〜(=^^=);
もしもオフ会を開きましたら、そのときには参加をご検討くださいね(^o^)/


今後ともよろしゅう・・・

 書き込み日 2005年5月27日(金)23時11分 お名前 うえすと さん [[pl066.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp]]
先日カキコさせて頂いたうえすとです。おかげさまで現在静岡へのモトコお引越し作戦を計画中です。
モトコンポの部屋は初めて拝見してから8年近くがたちます。最近はなんだか静かになって(逮捕ブームが過ぎたからかな?)少しさびしくも感じます。
とりあえずモトコを手元に早く呼び寄せて、いつかはオフ会などにも参加できるようになりたく思ってます。以後よろしくお願いします。
>>とおやま様、ぷちオフの件いいですね〜。最近モトコ業界(?)も元気がないように感じるのでとても良いと思います。


そろそろプチオフでも・・・

 書き込み日 2005年5月27日(金)02時07分 お名前 とおやま さん [[3d75adf2.t-net.ne.jp]]
最近懐かしい方々のカキコがありますね
私もそうですけど…
マイモトコは多摩川プチオフ以来ほぼ冬眠状態です。
そろそろ仲間たちに会わせてあげたいですね。
wakatakeさんにもお会いしたいし、どうでしょうか?


気になる車体

 書き込み日 2005年5月26日(木)12時57分 お名前 一見 さん [[p2020-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp]]
ほぼ初めましてです。一見と申します。
(数年前に一度だけ書き込みした事あり。
その節はお世話になりました&お礼のレスを付けずに
申し訳有りませんでした。)
さて、最近ネットの広告でこの車両の事を知ったのですが、
http://www.yamaha-motor.jp/pentagon/index.html
この広告といい、車両のコンセプトといい、
(電動という事を除けば)
モトコンポに非常に近い印象を受けます。

皆様はどう思われますか?


アーシングしてみました

 書き込み日 2005年5月26日(木)12時50分 お名前 ひす さん [[EAOcf-106p194.ppp15.odn.ne.jp]]
今朝ほど作業をしてみました。
始動直後から回転数がやや上がっているのに気付きます。
はしりだせば、なるほど・・
確かに中速が太ってきました。
楽しくてしばらく走っていると・・・・
悲しいことに慣れてしまいました。
でも、確かに効果はバツグン!
お手軽だしいいですね。
hollyさんありがとうございました!


引越し準備

 書き込み日 2005年5月24日(火)23時16分 お名前 うえすと さん [[pl319.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp]]
りゅう@千葉さんお礼の書き込み遅くなりすみません。これでうちのモトコもまた元気に走れるようになりそうです。やっぱり動かさないと機械はだめになってしまいますからね。ありがとうございました。


セッティング2>crunchさん

 書き込み日 2005年5月22日(日)09時48分 お名前 holly さん [[013M43.rivo.mediatti.net]]
セッティングじゃないですが、電気の話です。
●プラグコード
純正新品にするだけでかなり違うと思いますが、
市販品はもっと低抵抗高出力です。
注文することなく買えるので、こちらをお勧めです。

NGK、SplitFireなどは、低抵抗で、与えられた電気を無駄なく火花にするタイプ。
ノロジーホットワイヤーは、増幅した330倍の電気で強大な火花にするタイプ。

さすがにノロジー装着後はサイクルメーターの使用は不可となりましたが。
>電磁波ノイズも増大の為コンピュータが正常な値を示さない。

●アーシング
身近なものでは、ノロジーホットアースと言うのが販売されてます。
汎用品です。
アーシング、無茶苦茶効きます。
吹け上がりだす前の低中速トルクが全然変わります。
低く唸っている様な回転数から、力強く一直線に吹け上がってきます。
それまではパワーバンド以下のため、
じわじわと遅い回転上昇でパワーバンド入りを待っていたような所が、です。

シリンダヘッドと、イグニッションコイルのボディアース端子から、
ジェネレーターカバーへ引いてください。
点火系はバッテリ経由しないのでジェネレータに引かねばなりません。
クランク&吸気系からのアースは、
インテークマニホールドの取り付けボルトから引きましょう。


セッティング>crunchさん

 書き込み日 2005年5月22日(日)08時02分 お名前 holly さん [[013M43.rivo.mediatti.net]]
MJ#88は濃いかも
パワーフィルターとQRマフラーでは、そんなに上がりません。
#82のままでも行けてしまう位です。
#85にするか、#82のままにするか、といったところでしょう。

なお、ご存知かもしれませんが、
MJを大きくすると、ガスコンロの元栓が大きくなったような感じで、
最大供給量に余裕が出来るので、
スロー系も多少濃い目の症状が出ます。
オフ車がモデルチェンジの度毎回アピールしてた、エアクリーナーBOXの容量増大も、
ガソリンがエアに変わっただけで同じ意味ですね。
あくまでスローのセッティングは段数とJN、NJですが。
これらで最終的に規整しているので。
でも微妙に変わります。
パソコンで言うと、メモリを増やすと作業が早い、と言うのと似ています。

また、段数1段変更が変わりすぎ、と思ったとき、
ワッシャーを入れると、0.5段分の変更が出来ます。
1段上げ+取り付け時ワッシャー挿み で、0.5段上げです。


風邪でダウン(v_v);

 書き込み日 2005年5月21日(土)09時19分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
かなりいやな風邪をひいてダウン中です〜(v_v);
今週は通常カキコおやすみします(=^^=);
メールを戴いてるかたも来週末まで待ってて下さいね(=^^=);ゞ


Re:モトコお引越し?

 書き込み日 2005年5月20日(金)17時39分 お名前 りゅう@千葉市 さん [[proxygw.jfe-gr.net]]
私のHPに記事があります
Q11を参照方。

http://www.skz.or.jp/ryu/motocompo/etc.html

まうさん推奨のゆうパックは基本的に縦幅高の合計が170cm以下、重量30kg以下なんで郵便局によっては却下されますのでご注意を!
(モトコの収納時の寸法、重量は197cm,42kgになります)

黒猫の場合、ダンボール梱包してあることが前提ですが
・小さな引越し便(機械部品で送付):Bランク相当¥4600
・ヤマト便(機械部品で送付):梱包重量で約43kgで営業所問い合わせ
あたりかなと。
私は昔、小荷物(今のヤマト便)で大阪の業者から送ってもらいました。
ライブモトコを焼きつかせて北海道から千葉まで送ったときは小さな引越し便を利用しました。
黒猫のHPを参照ください。


セッティングしましたが…

 書き込み日 2005年5月20日(金)13時55分 お名前 crunch さん [[FLA1Aai086.hkd.mesh.ad.jp]]
自分なりにセッティングしました。
中間が濃かった様なのでジェットニードルを1段上げました。
全開はプラグの色も丁度良くそのままでOKでした。
ですが最高速があまり伸びないんですよね…。
中間よりほんのちょっと開けると約38キロ。
ですが全開にしても約40キロ…。(ZOOKタイヤ、デジタルメーター読み)
下からセッティングしていき調子の良さにニヤニヤしてたんですけど
いざ全開にしてみるとエンジン音は大きくなっても速度は伸びず…。
下の調子は予想以上に良くなったのですが
上はそうでも無かったです。期待しすぎましたかね。

面研してトルクを稼いでハイスピードギア組もうかな?(1.2倍の方)


モトコお引越し?

 書き込み日 2005年5月18日(水)23時42分 お名前 うえすと さん [[pl310.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp]]
数年ぶりに書き込みさせていただきます「うえすと」と申します。先月転勤で静岡県に移住したのですが、大事なモトコが実家宮崎県に置いてきぼりで困ってます。
下でまうさんが少し書かれていますがモトコを輸送するのに何かよい方法はないでしょうか?どなたか教えてください。


有り難う御座います。

 書き込み日 2005年5月18日(水)20時06分 お名前 としひさや さん [[i222-151-29-52.s02.a045.ap.plala.or.jp]]
wakatakeさん、始めまして鹿児島のとしひさやです。挨拶遅れてすみません
アドバイス有り難うございます。これからもお邪魔させて下さい宜しくお願いします


ひさびさに来て見ました

 書き込み日 2005年5月17日(火)22時43分 お名前 にけ さん [[tctvnet22123.ccnw.ne.jp]]
どうも、wakatakeさんこんにちわ。
数年前に掲示板でお世話になっててにけっていいます。
おぼえてらっしゃいますか?
136さんとMAD86さんとはあったことあるかな?
今はビックスクーターにハマってます。
ネットでみてたら変わらないトップページの懐かしさから書き込みしてみました
僕もついにHPを立ち上げたのでお暇ならごらんになってください
http://www.mc.ccnw.ne.jp/nike-133/


とりあえず取り付け

 書き込み日 2005年5月15日(日)19時45分 お名前 crunch さん [[FLA1Aai086.hkd.mesh.ad.jp]]
こんにちは。
とりあえず入荷したQRキャブ、パワーフィルター、マフラー
を取り付けました。(プラグコードは入荷しませんでした。)
パワーフィルターを付けるので燃調を濃い目にしようと思い
とりあえずメインジェット88番、ジェットニードルを下から2段目に変更。
でも雨が降ってるので試運転や調整できず…。せっかくの休日なのに。
エンジンはかかりました。音が吸気も排気も元気良く(うるさく?)なりました。


ネタ話を1つ…。
去年グランドブースターという物を付けました。
アーシングの1種でプラグ自体にアースする物です。
トルクが若干太くなったと思います。
自作出来そうな簡単な物でした。


ども(^o^)/

 書き込み日 2005年5月15日(日)16時16分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
crunchさん(^^)>
ご報告楽しみにしています(^^)
がんばってくださいね(^^)

としひさやさん(^^)>
はじめまして(^^) いらっしゃいませ(^o^)/
そのまま付けると、リアタイヤが右に10mmほどオフセットします。
そのままでも問題ありませんが、気になる場合にはカラーなどを自作して
オフセットを補正するといいですよ(^^)
(ちなみに、ホンダのスリーターのストリームでは、後輪が右輪駆動なので、
 車体中心線と駆動輪が20cmぐらいもオフセットしています(笑)
 (左輪は、補助輪みたいなものです(笑))
 加速時には、カウンターを多少あてていますが、一定速走行時には
 気になりません(^^))
あとは分からないことがありましたら、りゅうさんの『モトコンポQ&A』を
ご参考にされてください(^o^)/
http://www.skz.or.jp/ryu/motocompo/index.html

hollyさん(^^)>
いつもありがとうございます!(*^^*)

まうさん(^^)>
おー! お久しぶりです!(*^^*)
ポッケをまたゲットされたんですか(*^^*)
モトコとツーリングに行ったのが懐かしいですねー(#^^#)
しかし、ゆうパックは安いですねー!(^o^)
役立ち情報ありがとうございました!(*^^*)


おひさです

 書き込み日 2005年5月14日(土)00時02分 お名前 まう さん [[210-160-195-166.withe.ne.jp]]
そろそろうちのモトコを復活させようと
ワイヤー類を取り寄せようと思っていたのですが、
ふとお買い得なポッケを見つけて買っちゃいました。
しかも長崎から横浜までをゆうパックで運んでもらいました。
だから配送料は2200円。
恐るべしゆうパック。
モトコンポやモンキーくらいならこの方法使えそうですね。


有り難うございます。

 書き込み日 2005年5月13日(金)18時38分 お名前 としひさや さん [[i218-44-107-89.s02.a045.ap.plala.or.jp]]
hollyさん、早速のアドバイス有り難うございますm(_ _)m私のカレンは
初期型なんですね。ファイナルギヤもスーパーDIOが選べるなんて
楽しみ増えます。私はビンボーさんなんでお金をかけずにいじって行き
たいです。今中古でZOOKのタイヤも探している最中です。あとモト
コンポよりワイドの??スカッシュのホイルかDJ−1のホイル(両
車両のホイル捕獲済み)を取り付ける予定です。
それではまたわからないことがあったら教えて下さい。お願いします。


re.としひさやさん

 書き込み日 2005年5月12日(木)22時15分 お名前 holly さん [[bmdk3063.bmobile.ne.jp]]
>12vのカレン(オイルポンプなし)ハーネスとエンジンASSYがあります。
前期型ですね。ファイナルギアは、スーパーDioと互換です。
後期型は、タクトと互換です。
>あとハーネスは全部変えたほうが良いですか?
不要です。
しかし、配線そのものの古さから来る抵抗の増大がありますので、
いっそのこと全部作り直すのも手です。
>エアークリーナーはノーマル(マニはモトコンポを使用しようと思います)つきますか??
付いたかな・・・確認せずにパワーフィルターにしてしまったので・・・
マニはカレンの物を使いましょう。
モトコの物より太く短いので、性能は上です。
折り畳みにも影響有りません。


訂正です。

 書き込み日 2005年5月12日(木)19時32分 お名前 としひさや さん [[i60-35-130-147.s02.a045.ap.plala.or.jp]]
オイルポンプじゃなくオイルランプの間違いでした。(オイルタンクに窓があるタイプです)


始めまして。

 書き込み日 2005年5月11日(水)21時43分 お名前 としひさや さん [[i60-41-193-169.s02.a045.ap.plala.or.jp]]
始めまして鹿児島のとしひさやと申します。突然の参加お許し下さい。
2台のモトコンポ2台所有しております。お聞きしたいことがあるのですが
12vのカレン(オイルポンプなし)ハーネスとエンジンASSYがあります
これを載せようと思うのですが注意点など教えて下さい。あとハーネスは
全部変えたほうが良いですか?それとエアークリーナーはノーマル(マニは
モトコンポを使用しようと思います)つきますか??どなたか教えて下さい
宜しくお願いします。


どうも〜

 書き込み日 2005年5月8日(日)10時46分 お名前 crunch さん [[FLA1Aai086.hkd.mesh.ad.jp]]
こんにちは。
>wakatakeさん
おぉ、面研して最高回転数が下がる事があるんですか。
やりすぎに注意ということですね。

とりあえず色々注文しました。
QRキャブ、プラグ、プラグコード、パワーフィルター、中古ハミングマフラー
届くのが楽しみです。
時間的に余裕が無くなかなか実行できませんが
いつか報告しに来ますね。
ありがとうございます。


ども(^o^)/

 書き込み日 2005年5月8日(日)07時45分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
ひすさん(^^)>
ほんと、モトコでまったり走るのに良い季節になってきましたねー(*^^*)
ところで、計測器はいよいよデビューですか(^o^)
お役に立ててぼくも嬉しいです(^o^)


雨上がりにモトコで

 書き込み日 2005年5月7日(土)15時35分 お名前 ひす さん [[EAOcf-167p30.ppp15.odn.ne.jp]]
GWの間、きっちり待ってくれていた雨でしたね。
さて、その雨ももう上がりました。
今晩は隣町の本屋さんまでモトコで出かけてみます。
この時期は、薄手を一枚羽織ってトコトコ走ると最高なんです!

>わかたけさん
来週ミーティングなんです。
間に合えば計測器で遊べるかも!


ども(^^)

 書き込み日 2005年5月5日(木)10時54分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
藤原美羽さん(^^;、きょうこさん(^^;>
さてさて困ったものですねぇ〜(^^;
ご遠慮くださると助かります(^^;ゞ どうぞよろしくです(^^)

crunchさん(^^)>
はじめまして、いらっしゃいませ(^o^)/
パワー不足を補うための面研ということですね(^^)
面研して圧縮をあげると、トルクは太くなりますが、
最高速は下がる場合もありますので注意してくださいね(^^)

#モトコンポ出力UP大作戦!! その3 1998.8.11
#の面研なんですけどノーマルピストンでやっても大丈夫でしょうか?
シリンダーヘッドを外して、ピストンの上死点での上部とシリンダーの
上面の余裕を確認してみてください(^^)
また、シリンダーヘッドを取り付けた際に、ピストン上部の膨らみと
シリンダーヘッドの内面が干渉しないかよく確かめてから、
面研寸法を決めてくださいね(^^)

#上面ってシリンダヘッド側って事ですよね?(横向きなので一応確認を…。)
はい、そうです(^^)

#1998.8.30のガスケット交換なんですけどシリンダの上下両方変えていいのでしょうか?
#面研を1.8mm(ガスケット2枚分なら2.1mm)すれば
#自作しなくても純正ガスケットを使えるのでは?
ぼくの場合は、1つずつ手探りで進めていったので、HPに載せている手順と
なっていますが、ご指摘のようにしてみても構わないと思います(^^)
ただし、面研をやりすぎて圧縮が上がりすぎると、最高回転数が落ちる
場合もあるので、なかなかに難しいところですね(-^^-);
ある意味、賭けの要素もありますので、気をつけてくださいね(^^)


☆きょうこの独り言☆

 書き込み日 2005年5月3日(火)19時21分 お名前 きょうこ さん [[20.56.44.61.ap.yournet.ne.jp]]
毎日更新!!来てくださいね♪ちょっとHであんな事、こんな事書いてるよ!
http://blog.livedoor.jp/lovelove9/


はじめまして。パワーアップを考えてののですが…

 書き込み日 2005年5月2日(月)12時38分 お名前 crunch さん [[FLA1Aai086.hkd.mesh.ad.jp]]
はじめまして、crunchといいます。
よくHPで勉強させてもらってます。
7年前に買った自分のモトコンポをイジる事にしました。
50cc、8インチのままいくつもりです。
(みんなボアアップしてるし、見た目をあまり変えたくないので)
でもパワー不足に悩んでいて圧縮を上げようと思ってます。
質問させて下さい。モトコンポ出力UP大作戦!! その3 1998.8.11
の面研なんですけどノーマルピストンでやっても大丈夫でしょうか?
上面ってシリンダヘッド側って事ですよね?(横向きなので一応確認を…。)
1998.8.30のガスケット交換なんですけどシリンダの上下両方変えていいのでしょうか?
面研を1.8mm(ガスケット2枚分なら2.1mm)すれば
自作しなくても純正ガスケットを使えるのでは?

いくつも質問してごめんなさい。よろしくお願いします。


女子高生のエッチな動画

 書き込み日 2005年4月30日(土)23時27分 お名前 藤原美羽 さん [[41.221.150.220.ap.yournet.ne.jp]]
女子高生のエッチな動画がいっぱい☆ http://snipurl.com/ekq6


ども(^-^)

 書き込み日 2005年4月30日(土)15時07分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb166.tky.mesh.ad.jp]]
研ぎ師さん(^^)〉
はじめまして(^o^)/いらっしゃいませ(^-^)
興味深い情報をありがとうございました(*^_^*)
こういう形でも復刻が実現するとうれしいですねー(*^_^*)
またこれからもよろしくお願いします(^O^)/

とりっぴーさん(^^)〉
どういたしまして(^o^)/
しかし、ライト切れは困りましたね〜(>_<)
発電機で作られた電気が、なんらかの原因でバッテリー側へ
うまく流れず、余った電気がAC系に溢れて起こることが多いので
配線やコネクタの接触も調べてみてください(^-^)


レスありがとうございます!

 書き込み日 2005年4月30日(土)04時15分 お名前 とりっぴー さん [[p8209-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp]]
hollyさんwakatakeさん、丁寧にどうもありがとうございます!
答えてくださってうれしいです。

ところで、ってわけでもないんですが追加でもうひとつ質問が・・・
うまくつなげたみたいなんですけど、ライトが切れてしまう症状は直らない
みたいです・・・バッテリー以外の原因てあるんですか?


へ〜

 書き込み日 2005年4月25日(月)16時28分 お名前 ひす さん [[EAOcf-165p242.ppp15.odn.ne.jp]]
>研ぎ師さん
面白いですね〜♪
車重が20くらいなら確かにトランクう感覚で持ち運べますね。
今後の展開が気になります。


どうみてもレプリカ企画です

 書き込み日 2005年4月25日(月)15時50分 お名前 研ぎ師 さん [[engine.as.wakwak.ne.jp]]
初めて投稿します、モトコファンです。最近こんな企画を目にしました。遠回しに言ってますが、どうみても・・・ですよね。
http://www.tanomi.com/metoo/limited_naiyou.html?kid=49359


ども(^o^)

 書き込み日 2005年4月23日(土)14時40分 S.V. wakatake [[eAc1Ahb173.tky.mesh.ad.jp]]
なるみさん(^^;>
え〜と(=^^=); この手のカキコは
ご遠慮いただけると助かります〜(=^^=);
よろしくお願いします(^o^)/

とりっぴーさん(^^)>
はじめまして(^^)
MFバッテリーですが、厳密に言うと、
元々モトコンポの充電回路は、MFバッテリー対応のものではないので、
MFBをつなぐと、少なからずMFBにダメージを与えながら
使用していることになります。
しかし、アバウトに言うと、すぐに使えなくなるような状態でもないので、
ぼくを含めて使用してるみなさんは、自己責任において使ってるっていう
状況です(-^^-);ゞ
バイク屋さんに正式にお願いする場合、保証の限りではない使い方に
なるため、イヤがられる場合もあると思いますよ。
接続方法は、hollyさんがResして下さってる通りです(^^)
  >いつもありがとうございます!(*^^*)、hollyさん(^^)
MFB側がモトコンポの配線ケーブルにそのまま取り付かない端子の
場合は、モトコンポ側の配線の端子に合う圧着端子と配線を用意して、
自分でMFBに取り付けてからモトコンポ側へ接続してください。


re:バッテリ

 書き込み日 2005年4月23日(土)11時10分 お名前 holly さん [[159M43.rivo.mediatti.net]]
+を赤、−を青につないでね。
それだけです。
1つのバッテリだけを使うのだから、直列も並列も無いです。
1個のバッテリ内でどのように接続されていても、
それはあくまで6V1.5Ahというバッテリです。
気にすることはありません。


すいません・・・↓の

 書き込み日 2005年4月18日(月)21時18分 お名前 とりっぴー さん [[FLH1Abl168.tky.mesh.ad.jp]]
6V1.5Ahのバッテリーのことです・・・



 書き込み日 2005年4月18日(月)21時17分 お名前 とりっぴー さん [[FLH1Abl168.tky.mesh.ad.jp]]
お初です。突然ですみませんが、MFバッテリーってどうやって
取り付けるんですか?機械のことよくわかんなくてバイク屋さんにいったら
直列か並列かよくわかんないし、どうなるかわからないから無理、
って言われちゃって(><)
よかったら教えてくれませんか?


ストレス溜まっちゃうよぉ(>_<)

 書き込み日 2005年4月18日(月)14時41分 お名前 なるみ さん [[113.155.143.210.ap.yournet.ne.jp]]
今年から社会人になったんだけど、いきなりイヤな事ばっかりでカナリ落ち込んじゃってるの…誰か慰めてくれないかなぁ?
http://tinyurl.com/4rucm


どーもです!

 書き込み日 2005年4月18日(月)01時08分 お名前 げる艦長 さん [[YahooBB219037012105.bbtec.net]]
hollyさんどうもです。
トップセットとドレンのOリングですね^^

10in化も考えてやらないと後で後悔しますからねぇ、
フェンダーなんか大きく切ってしまって、ちょっと雨が振っただけで、
キャブに水が入ってもー(フィルター換えなきゃよかったけども)
部品出ないのが痛いです...


所在地地図(^-^)

 書き込み日 2005年4月9日(土)12時48分 S.V. wakatake [[eAc1Agw166.tky.mesh.ad.jp]]
モトコオーナー所在地地図に、
埼玉県熊谷市の、こうのすさんを掲載させていただきました(^o^)
こうのすさん(^^)、お申し込みありがとうございました!(*^^*)

レオンハルトさん(^^)>
解決できて良かったですねー(^o^)/

げる艦長さん(^^)>
おー!(*^^*) お久しぶりです!(*^^*)
お元気そうでなによりです(^o^)/
キャブですが、ぼくが購入したのは
もうずいぶん前になるので忘れちゃいました〜(笑)(-^^-);ゞ
パーツリストを眺めてみても、AとBの記述は、
スクリューセットだけなんですが、これだったら今ついてる
キャブと見比べたら判りそうなので、これのことではないですよね(^^;
う〜ん、はっきり判らなくてすみません〜(=^^=);ゞ

hollyさん(^^)>
いつも、質問カキコにResを付けて下さってありがとうございます!(*^^*)


補足

 書き込み日 2005年4月9日(土)01時03分 お名前 holly さん [[175M42.rivo.mediatti.net]]
スタンドは、10インチ化の際は、
カレンのスタンドに交換してください。
普通にスタンドとして機能するようになります。
モトコのスタンドのままだと、スタンドの高さのほうが短くて、
スタンドになりません。


res:泥除け

 書き込み日 2005年4月9日(土)01時01分 お名前 holly さん [[175M42.rivo.mediatti.net]]
フェンダーといえど、限りあるパーツなので、タイヤで削るのはちょっと・・・。
後ろから見て、タイヤの形に丸く削れてるのが判る様になると、
フェンダーとしての機能も果たしません。
キャブ側は、切り落とさないようにしましょう。
エンジンに泥が入ります。
後ろのナンバーの付く方は、3本のボルトで固定されてますよね。
私はこのボルトをロングボルトに交換した上で、
ゴム&金属製スペーサーを2cm近くかまして、
さらに上の1本と下の2本とでスペーサーの厚さを変え、
楔状に切断したものも追加して、最大限後ろ上方に逃がしました。
結果、タイヤとフェンダーは当たらなくなりました。


res

 書き込み日 2005年4月9日(土)00時50分 お名前 holly さん [[175M42.rivo.mediatti.net]]
モトコキャブのパッキンセットの内容
フロートとキャブ本体の合わせ目
ドレンスクリュのOリング
インテークマニホールドとの接触面のOリング
トップセット(スロットルバルブを取り出す時に最初に開けるフタ部分)とスロットルバルブスプリングの間に入るもの


あ、10インチ化に一言

 書き込み日 2005年4月6日(水)00時06分 お名前 げる艦長 さん [[YahooBB219037013029.bbtec.net]]
泥除けが当たるのはキャブ側で私はある程度切った後、
そのまま走ってタイヤで削りました。
自重を考えずサスの沈み込みが思ったより?大きかった為です。
スタンドもノーマルだと当たります。
溶接機などないので太いボルトでなんとかしました工夫してみて下さい。

後、これは重量級の私だからだと思いますが、ドレンボルトに若干干渉しました。
走ってる時ドレンが開いててビックリしたり、

マフラーはワッシャー二枚入れればいいです。
カバー側を断熱しないと溶けますので注意!

出だしの加速は落ちますが、トップスピードは上がります。
ぜひお試しあれ!


ご無沙汰してます。

 書き込み日 2005年4月5日(火)23時51分 お名前 げる艦長 さん [[YahooBB219037013029.bbtec.net]]
ずいぶん長く大変ご無沙汰しておりました。

久々に我が家のモトちゃんを動かそうと思ったら、
キャブからガソリンがダダ漏れで、備えあればのキャブレターキットがあったので
早速パッキンとか交換したのですが、
あれに入っている『A』、『B』って袋の中身は何処に使うんでしょうか?
パーツリストとか引越し荷物の中でお恥ずかしい...

とりあえずガソリン漏れは直り、
花粉舞う中疾走しました^^


自己解決に達しました。

 書き込み日 2005年4月4日(月)12時21分 お名前 レオンハルト さん [[i60-41-37-30.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
LEDウインカーインジケーターの1本化を目指していたのです。
整流ダイオードの使い方も何となく理解できた様な感じです。

ウインカーインジケーターの配線は、右左の線でランプを点滅させる働きが
あり、普通の電球を使用すれば問題は無いのですが、LEDを直接取り付けると
どちらかのウインカーを出している時には点滅をしないのです。LEDの場合、
LED2個使用する必要があったのです(過去の話)。ちなみにハリケーンの
ライブディオのバーハンキットのウインカーインジケータランプは2個使用です。
そこで、整流ダイオードを2本使い電流の逆流を防ぐ配線を作り、車両に組み込み
ました。案の定、LEDの動作は電球と同様の機能をするようになりました。

では。


エイプリルフールネタは無しでした(-^^-);ゞ

 書き込み日 2005年4月2日(土)13時29分 S.V. wakatake [[eAc1Agw126.tky.mesh.ad.jp]]
今年は、エイプリルフールネタは無しでした〜〜(-^^-);ゞ
ということで、期待して下さってたみなさん、
どうもすみません〜〜;(*^^*);ゞ

とうふ屋のポチさん(^^)>
お久しぶりですー(^o^)/
ということで、せっかくなのにすみませんでした;(*^^*);ゞ
来年は、どうしようかなぁ〜(-^^-);ゞ


所在地地図(^^)

 書き込み日 2005年4月2日(土)13時26分 S.V. wakatake [[eAc1Agw126.tky.mesh.ad.jp]]
モトコオーナー所在地地図に、
埼玉県本庄市の熊ちゃんさんを登録させていただきました(^^)
熊ちゃんさん、お申し込みありがとうございました(*^^*)

レオンハルトさん(^^)>
LEDウインカの件ですが、カキコされてる内容だけだと、
状況がいまひとつ判りません〜(=^^=);
モトコ以外のバイクですよね?
LED2個のところを1個でとは?
整流ダイオードは、どういった用途で使用する場合の
説明が欲しいですか?
もう少し詳しくカキコして下さい〜(^^)

プレジさん(^^)>
ひすさんもおっしゃられているように、
キャブ掃除は、正しいやりかたさえ判っていれば簡単です(^^)
問題は、どこで正しいやりかたを覚えるかですが、
ぼくの場合は、昔、近くのバイク屋さんに常連として入り浸ってて、
あるときは教えて貰い、またあるときは技術を盗み(笑)、
いろんなことを覚えていきました(^^)
まぁ、バイク屋さんと良い関係になることのほうが難しいかも知れませんが、
書物や掲示板では伝えることが困難なこともありますので、
ぜひ”自分のお店”を探してみてはいかがでしょうか(^^)

はっぽうさん(^^)>
早く良くなるといいですねー(^-^)

ひすさん(^^)>
いつもRESありがとうございます!(*^^*)
例のもの、無事到着いたしましたー♪(#^^#)
どうもありがとうございました!!(#^^#)


お久しぶりです

 書き込み日 2005年4月1日(金)22時39分 お名前 とうふ屋のポチ@日本 さん [[nttkyo091007.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]]
今日は4月1日です...よねぇ?(ーー;)


10インンチの干渉部分

 書き込み日 2005年4月1日(金)10時34分 お名前 ひす さん [[EAOcf-168p95.ppp15.odn.ne.jp]]
こんにちは!
レオンハルトサンのおっしゃられるように、泥除け部分をカットする必要があります。
それと、マフラーを多少移動させねばならないので、
サイドカバーを加工するかしないと装着できません。
私の場合は、運良くハミングのドンガラをもらったので、
マフラーもハミングのものを付けました。
モトコはアップなのですが、あれはダウンなのでサイドカバー装着も問題なしです。

ちなみに私は前はノーマルなので、尻上がりになっています。
ハンドルは元々クイックなのであまり気になりませんが、
慣れるまで尻が前にずり下がるような気がしていました。


カレンの後輪だけを装着。

 書き込み日 2005年4月1日(金)10時25分 お名前 レオンハルト さん [[i60-41-37-30.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
一番セオリーな装着方法です。
カレンのホイール(10インチ)を換装する事ができます。
接触する部分は泥よけ辺りだそうです。多分ショックが沈むと干渉する
と思われます。フロントは分かると思いますが、フェンダーが8インチ
を想定してできているので、多少の位置変更(加工)が必要になります。
ちなみにメーターを社外品に変えないと、正確な速度が計測できないと
思われます。もしくは、フロントのみ変更しないと言う方法もあります。


タイヤ

 書き込み日 2005年4月1日(金)00時40分 お名前 叶 さん [[p098.net220148069.tnc.ne.jp]]
モトコンポノーマルに10インチのタイヤ付けたらどうなりますか?
ほかのパーツに当たったりしませんか?
当たる場合の加工の仕方も教えてください


おおおお!

 書き込み日 2005年3月30日(水)19時03分 お名前 はっぽう さん [[p6136-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]]
ひすさん!!

丁寧な説明とても感謝です!
早速週末にでもバッテリーを調べてみます。
早く復活させてバンバン!走らせたいです。


キャブ

 書き込み日 2005年3月30日(水)14時15分 お名前 ひす さん [[EAOcf-106p87.ppp15.odn.ne.jp]]
プレジさんこんにちは
キャブの掃除は他の車種と同じで簡単です。
ただし、経験者ならば。
全く初めてならば、安全のためバイク屋さんにやってもらってそれを見て覚えてみては?
潰してはいけない穴や、なくしてはいけない小物もありますし、
チョークのところは壊れやすいプラスチックの部品もありますからね。

>wakatakeさん
昨日発送しました!
!(^◇^)ノ!「お楽しみに〜!」


ヘッドライト

 書き込み日 2005年3月30日(水)14時12分 お名前 ひす さん [[EAOcf-106p87.ppp15.odn.ne.jp]]
はっぽうさん、まいどです。
おや?バッテリーは新品ですか!
それでは、おっしゃられるように接触不良によるショートが一番考えられますね。
コネクター部分のみならず、電球の接触部分が潰れたり、
ソケット部分に錆びがあったりしませんか?
錆びを綺麗に取り除くと解決する場合があります。
それとバッテリーの固定もしっかりして躍らないようにしましょう。
なお比重の調べ方は、カー用品屋さんでスポイト式の比重計がありますのでそれで確認されてみてはいかが?

最後に、入手した直後からその症状がありましたか?
最初は普通で、最近よく切れるというならば、やはりバッテリーがあやしいな。
新品のバッテリーでも充電してやらないと簡単にあがってしまいます。
6Vの車輌については、バッテリーの管理が悪いと簡単にヘッドが切れます。
毎月一度は充電してあげましょう。


R・ヘッドライトの電球について

 書き込み日 2005年3月29日(火)11時18分 お名前 はっぽう さん [[p6136-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]]
ひすさん&wakatakeさん!
ありがとうございます!
過去のログの見方もよく解らず・・・

バッテリーは新品に換えてもらったんですがもうヘタッテるんすかね?
何度も揺られてバッテリーを固定してたんですが外れてしまってコネクターが外れ・・・
抜けて異常な電流が流れて?プチ・・・

比重を調べる方法も解らない初心者なんです・・・
何か道具が必要なんでしょうか??
宜しくお願いします。


キャブについて

 書き込み日 2005年3月28日(月)19時38分 お名前 プレジ さん [[tetkyo038226.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp]]
モトコンポは面白いと想い買ったのですが、初心者なのでキャブの
掃除が分かりません。簡単なんですか?


ウィンカーインジケーター

 書き込み日 2005年3月28日(月)12時01分 お名前 レオンハルト さん [[i60-41-37-30.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
ウィンカーのインジケーターランプをLED化してるのですが、1つの
LEDランプだけで作業処理できないものですかね。現在は2個のLEDを
使用して点滅させています。あと整流ダイオードの簡単な使い方を知りたい
です。他のサイトを見てきても確信には触れていないので、さっぱりで
困っています。

では、また。


暖かくなりました(^-^)

 書き込み日 2005年3月27日(日)14時40分 S.V. wakatake [[eAc1Agu008.tky.mesh.ad.jp]]
川崎は、きょうはポカポカと暖かくて、良い日よりです〜(*^^*)
でも、花粉が多くて、外にはちょっとしか出られないのが残念〜(=^^=);

叶さん(^^)>
そうそう(^^) みんなのモトコ11の中島さんの友人のかたの
ディオコンポは、すばらしかったです!(*^^*)>レオンハルトさん(^^)
モトコンポとほぼ同じディメンジョンにライブDioSRのエンジンを
搭載された技には感銘を覚えました!(*^^*)
熱意とやる気と多少のお金があれば、一見不可能のように思えることでも、
なんとかなるものですね(*^^*)

はっぽうさん(^^)>
ぼくも、ひすさんと同意見です(^^)
バッテリーが劣化してくると、内部抵抗が増加してしまい、
本来はバッテリーを通るはずの電気があふれてしまって、
他の経路に回ってしまうようです(^^;
バッテリーがかなり消耗しているモトコでは、
ヘッドライトが異様に明るくて、すぐに切れてしまうことは
よく聞きますので、調べてみてください(^^)


R・ヘッドライトの電球について

 書き込み日 2005年3月26日(土)12時22分 お名前 ひす さん [[EAOcf-170p107.ppp15.odn.ne.jp]]
この話題は過去に頻繁に出てきていますから、
過去ログをお読みください。
一番考えられるのは、バッテリーのへたりです。
古くないですか?
一度比重を調べてみて見て下さい。
では!(^◇^)ノ!


ヘッドライトの電球について

 書き込み日 2005年3月25日(金)23時45分 お名前 はっぽう さん [[p6136-ipbffx02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp]]
素人で申し訳ないんですが・・・悩みの種。電球。
私のカワイイモトコンポ。
昨年12月に手に入れ軽快に走らせているんですが・・・
よくヘッドライトの電球が切れてしまうんです・・・もう4回目。
原因がいまいちよく解りません。
漠然としてて申し訳ないんですがみなさんの意見を参考にさせてください。


凄いぐらいに変わります。

 書き込み日 2005年3月24日(木)09時10分 お名前 レオンハルト さん [[i60-41-37-30.s05.a013.ap.plala.or.jp]]
車高は高くなります、ただし10インチのタイヤを装着されてれば。
8インチタイヤやなら、酷く変わらないです。
エンジンパワーが違うので8インチのタイヤ装着しての走行は高等向けです。

みんなのモトコンポ11にすばらしい車両が掲載されてますので参考に
してください。

私の場合、ZXの足回り(エンジン含む)と約330mmのサスなのでシート位置
がNS−1と同等の位置になってます。なれると結構おもしろいです。


追伸

 書き込み日 2005年3月23日(水)23時43分 お名前 叶 さん [[p023.net220148086.tnc.ne.jp]]
ディオ系でサイズとか、かわらなければなんでも結構です


ZX以外でモトコンポのエンジン乗せ変えるとき

 書き込み日 2005年3月23日(水)22時42分 お名前 叶 さん [[p023.net220148086.tnc.ne.jp]]
ディオ(AF27〜28)のエンジンを積むと車高は変わりますか?
サイズを変えたくないんで


いいなぁ(#^^#)

 書き込み日 2005年3月21日(月)14時44分 S.V. wakatake [[eAc1Agt036.tky.mesh.ad.jp]]
eiichiさん(^^)>
こんにちはー(^o^)/ ほんと暖かくなってきましたね(^o^)
ところで、おもしろいものをゲットされたんですね!!(*^^*)
いじるのが楽しそう〜!(*^^*) いいなぁー!!(*^^*)
レストアがんばってくださいね(^-^)


暖かくなってきました。

 書き込み日 2005年3月20日(日)01時07分 お名前 eiichi さん [[YahooBB221094231011.bbtec.net]]
wakatakeさん、みなさん、 こんにちは。今日は天気よかったです〜。
だんだんモトコに乗るのも苦痛じゃなくなってきますね。
うちのはエンストすることなく元気に走ってます。ご近所ばかりなので、ガソリンなくならないなぁ。
モトコとは無関係なんですが、今月は変なものイジリってことでこんなもの触ってます。
機械好きな人は興味深々かも。
http://www.minstrel.homeip.net/be-1/golf/index1.htm


おやおや(^^;

 書き込み日 2005年3月13日(日)16時03分 S.V. wakatake [[eAc1Aha113.tky.mesh.ad.jp]]
苺ミルク☆さん(^^;>
この手のカキコは、あまり歓迎できないなぁ〜(^^;
これからは、お気遣いいただけると助かります(^^)
よろしくお願いします(^o^)/


検索文字列 AND OR [終了]

※検索文字列はスペースで区切ることで複数指定できます(^^)




MiniBBS v10.14