ごみにまみれて '98/04

Last update: 98/04/05

[98/03][98/05]



●CASA研究会 (98/04/04)

 今度出版する家庭生活で温暖化防止に向けてできることについての本の原稿をチェックしてもらいました。量的には7割くらいできているのですが、まだデータの裏付けや、呼びかけ方法など考えなくてはならないところが多いですね。特にいつまでに間に合わせるというイベントがないので、ゆっくり内容をつめていこうということでした。内容的には冬場に取り組むことが多いので、秋まで発行をずらしてもいいかなという話もありました。

 たぶん大学ではリサイクル市でてんてこ舞いなんでしょうが、京都御所で散歩と花見をしてきました。きれいに晴れ渡っていて、暖かくていいですね。本当はCASAの研究会もこんなところでできたら一番いいのでしょうけれど・・・。花見では、いきなり焼酎をストレートで飲んで結構酔っぱらっちゃいました。

●新歓&リサイクル市準備 (98/04/03)

 京都大学は健康診断が学部・学年ごとに行われ、そのときにサークルの勧誘をすることが定例で行われています。私もここで8年前に合唱団に捕まって、以来長いつきあいとなっています。サークルから離れて久しいのですが、今回は環境系のサークルで合同の新歓をするのに、自転車発電を貸してほしいということでしたので、久々に参加してきました。

 確かに自転車発電は人の注目を集めるものとしては面白いけれども、新入生は引くんじゃないかと思っていたのですが、まさにその通りでした。自転車発電を面白そうだと乗ってくれる人は、勧誘をする側の人たちばかりで、新入生は怖がっているようでした。環境系のサークルはまだまだ勧誘になれていないみたいですね。ほかのサークルはかなり強引に誘っているのですが、なかなか声をかけられずに立ち止まっている感じがします。彼らで自由にやりたいようにやったらいいのでしょうが、もし新入生が入らなかったらと考えるとちょっと心配です。

 もう一つ、京都大学環境ネットワーク4Rの会の大きなイベントとして、リサイクル市が明日行われます。卒業生からいらなくなった家財道具を回収し、新入生に提供するというもので、今年で11年目になるのでしょうか。時計台前の広いスペースを使わせてもらえて、大々的に行っています。今年は集めた家財道具をストックする場所の確保が大変だったらしく、京大内に2カ所、それから車で15分ほどかかる右京区に1箇所と、収集場所が散在しています。それらを今晩中に集めてきて、暗い中で整理をするという大変な仕事があるわけです。特に、ベッドなどは組立式で部品が分かれていますので、どれがどの部品であるのか組み合わせるのに非常に時間がかかりました。暗くては効率が悪いというので明日の朝に回したのですが、はたしてできるのでしょうか。

 明日はCASAの研究会があるので、手伝いはお休みです。品物の数が多いだけに心配です。


お問い合わせ、感想などありましたら鈴木(ysuzuki@mti.biglobe.ne.jp)まで。お気軽にどうぞ。

[ホームへ戻る]