アレルギーの分類
アレルギーの分類とアラキドン酸カスケード
- 関与する免疫システム:IgE
- 主な発症メカニズム:肥満細胞(マスト細胞)、好塩基球にIgEが結合し、脱顆粒が起こり、ケミカルメディエーターが放出される。
- 特徴:即時型アレルギー(症状発症まで10分前後)
- 関係する代表的疾患・症候:アレルギー性鼻炎、花粉症、気管支喘息、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなど。
- 関与する免疫システム:IgM、IgG
- 主な発症メカニズム:自己の細胞表面(抗原)に対する抗体反応。
- 特徴:細胞傷害型アレルギー
- 関係する代表的疾患・症候:ペニシリンアレルギー、自己免疫性溶血性貧血(AIHA)、不適合輸血、突発性血小板減少性紫斑病(ITP)、悪性貧血、リウマチ熱、重症筋無力症、橋本病、円形脱毛症など。
- 関与する免疫システム:IgM、IgG
- 主な発症メカニズム:免疫複合体(抗原・抗体・補体)の組織付着による組織傷害反応。
- 特徴:免疫複合体型アレルギー
- 関係する代表的疾患・症候:関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(SLE)、血清病、糸球体腎炎など。
- 関与する免疫システム:Th1細胞とマクロファージ
- 関与する免疫システム:Th2細胞と好酸球
- 関与する免疫システム:CD8とT細胞
- 関与する免疫システム:T細胞と好中球
(以下は共通)
- 主な発症メカニズム:リンパ球(Th1、Th2、CD8、T細胞)が抗原と反応し種々のケミカルメディエーターを放出しアレルギー反応を誘発する。
- 特徴:遅延型アレルギー(遅延型過敏症)、(発症までに1〜2日)
- 関係する代表的疾患・症候:ツベルクリン反応、接触性皮膚炎、移植免疫、腫瘍免疫、シェーグレン症候群、感染アレルギー、薬剤性肺炎、ギランバレー症候群など。
アレキドン酸カスケード