○ 薬歴作成業務に時間を取られていませんか?
○ 保険薬局の在宅医療である居宅療養管理指導業務の効率化!
○ 薬剤情報提供書・お薬手帳作成業務、採用医薬品集作成業務などの効率化!
ソフトに登録されている薬効、指導文書、考察文書等をコピー&ペーストすることにより、電子薬歴を迅速かつ正確に作成することができるソフトウェアです。電子薬歴の機能を利用するより、より速く作成できます。
|
居宅療養管理指導業務の報告書や計画書等の書類を作成するソフトウェアです。患者データを登録しておくことにより、効率的に作成できます。 |
患者様にお渡しする薬剤情報提供書や採用医薬品集を作成するソフトウェアです。お薬手帳のラベル作成機能も付属しております。 |
保険薬局や病院・医院等で採用医薬品集を作成するソフトウェアです。 |
保険薬局業務に役立つソフトウェアです。フリーウェアもございます。 |
ソフト導入の利点
それぞれのソフトは低価格で導入でき、購入後の維持費は一切かかりません。
薬歴作成支援システムは、電子薬歴を簡単・迅速・正確に作成するソフトウェアです。薬歴作成業務は調剤業務と並ぶ薬剤師の業務の大部分を占めますので、このソフトの導入により薬歴作成のストレスから解放されます。
登録されている薬剤データは、先発品・後発品を含め約4,800品目(現時点で登録されている薬剤はこちら)あります。薬効や指導文書等をコピーし、電子薬歴に貼り付けることにより、薬歴入力作業を大幅に効率化することができます。
バージョン6からは、小児科に特化した機能も追加しており、小児科の門前薬局で働かれる先生方には、より効率的に薬歴を作成できるようになりました。
疾患別の生活指導文書や考察文書等も登録されており、それらをコピー&ペーストすることにより迅速に薬歴を作成できます。また、よく使う定型文や文書を登録しておく機能もあり、登録していくことにより、より効率的に作成できるようになります。
薬歴作成支援システムはフラッシュメモリにてお送りします。フラッシュメモリにてご使用いただくことにより、店舗内のどの電子薬歴の端末でも、他店舗の端末でもご使用できます。また、ご自宅でのデータ編集も行えます。
このソフトは使用する電子薬歴を選びません。電子薬歴を買い替えた場合や、転職にて他メーカーの電子薬歴を使用する場合にも同じ環境を使用することができます。
登録されているデータをユーザー様の方で編集や登録していって頂くことにより、ご自身独自の薬歴作成支援システムに仕上がっていくことと思います。今後の薬剤師人生にご活用下さい。
リフィル処方箋の次回調剤予定日のお知らせ文書作成機能も付属しています。
デモ版が無料でダウンロードできますので、ご使用になられている電子薬歴のパソコンでの動作をご確認下さい。
居宅療養管理指導支援システムは調剤(保険)薬局で働く薬剤師さんの在宅医療である居宅療養管理指導業務を行うために必要な、薬学的管理指導計画書や処方医やケアマネージャーに提出する報告書を効率よく作成するためのソフトです。
このソフトを導入することにより報告書や薬学的管理指導計画書を効率よく作成することができ、一人の薬剤師さんが担当できる在宅患者数を増やすことが可能となります。
居宅療養管理指導支援システムに、訪問に際して得た在宅患者さんの情報を登録しておくことにより、報告書や薬学的管理指導計画書を瞬時に作成することが可能になります。
またこのソフトには、薬局の採用医薬品集を作成する機能、居宅療養管理指導説明書や居宅療養管理指導契約書を作成する機能、領収書を発行する機能、はがきや封筒・ラベルへの宛名印刷機能、在宅患者さんの住所をグーグルマップで表示する機能、ジェネリックで調剤した旨の報告書作成機能なども付属しております。
リフィル処方箋管理ソフト シェアウェアには、リフィル処方箋の患者さんにお渡しする説明書を作成したり、次回調剤予定日を管理するリフィル処方箋管理ソフトがあります。
フリーウェアには、(1)先発医薬品を後発医薬品へ変更して調剤した場合に処方医へ提出する報告書を作成するソフト、(2)薬局での医療事故を防止するためのヒヤリ・ハット事例を収集するインシデント報告書作成ソフト、(3)薬局従業員の研修を記録しておくソフト、(4)一般用医薬品の説明文書作成ソフト、(5)一般用医薬品の購入者記録簿作成ソフト、(6)薬局掲示に必要な掲示物作成ソフトをパッケージした薬局業務支援ソフト、薬局監査指導事例集、疾患別指導文書集があります。フリーウェアは無料ですのでダウンロードし、ご自由にお使い頂けます。
お知らせ
- 小児科に特化した薬歴作成機能を追加した新しいバージョンの薬歴作成支援システムのデモ版がダウンロードできるようになりました。(2024年7月13日)
お知らせ
- ご注文フォームからの返信メール等は、ご注文フォームの下部に記載されているアドレスから返信がございます。お客様で、迷惑メールのアドレスや件名の受信拒否設定をされている方は、受信できるよう設定をお願い致します。
- 各ソフトにはデモ版をご用意しておりますので、実際に試用し、動作を確認してからご検討下さい。
- 不定期ですが、ウェブページの更新を行うことがございます。更新作業中は、「指定されたファイルが見つかりません。」というエラーメッセージが表示されます。ご迷惑をおかけしますが、しばらくたってからアクセスして下さい。
ユーザー様へのお願い
- それぞれのソフトのバックアップは、必ず定期的(できれば毎日)にお願い致します。パソコンのトラブルがあった場合、最後にバックアップをとられた時の状態まで戻すことができます。
- バックアップは、USBフラッシュメモリーやハードディスクをご利用されることをお勧めします。