1989年6月4日の北京 Tiananmen Square protests of 1989 |
オレンジの屋根が、TVでよく見かける、天安門。その南側に広がる広大な空間が天安門広場。 | |||
六四天安門事件の現場です。未だに事件の死亡者数も不明、胡耀邦 は温家宝によって部分的再評価が為されているが | |||
趙紫陽 の名誉回復は未だ出来ずにいる。記念日には、広場が厳戒態勢になる。そんな場所です。 | |||
六四天安門事件 - Wiki / 天安門事件 - Google 検索 / 天安門事件 - YouTube / Category:六四天安門事件 - Wiki | |||
天安門広場 - チャイナネット / 天安門広場 - Wiki / tank man - YouTube / 天安門 - Wikipedia / | |||
1949年10月1日、毛沢東がここで中華人民共和国の建国を宣言した、中国のシンボルです。 | |||
天安門の北側が、紫禁城、現在の故宮博物院です。 | |||
天安門座標:39.9072703,116.3912752
| |||
大きな地図を表示 | |||
天安門広場自動車突入事件 : 2013年10月28日0時5分、車1台が暴走して天安門前の橋の欄干に衝突炎上した。 | |||
車道と歩道の間には冊があり。冊の切れ目のある約400m東側から歩道に侵入通行人をはねながら暴走した。 | |||
天安門前の橋 - Google 検索 / | |||
故宮博物院、天安門広場 | |||
1989年6月 六四天安門事件 Tiananmen Square Incident in 1989 六四事件 | |||
The student uprising in Tiananmen Square Photo courtesy of AP/ Wide World Photos | |||
上の写真の現場 39.906528,116.3999547 | |||
この写真は6月5日、事件の翌日、天安門広場から撤収する戦車の前に立ち塞がった人物のもの。 | |||
この後、戦車によじ登ったりして進路妨害を続けたが、数人の男が駆け寄り、彼を戦車から引き離した。 | |||
この人物が誰なのか、現在も不明。また引き離した人たちも何者かわかっていない。 | |||
| |||
上の写真のロングショット。奥に天安門広場が見える。 大部隊の先頭車両であることが分かる。 | |||
100 Photographs that Changed the World by Life - The Digital Journalist / | |||
無名の反逆者 / Tiananmen Square protests of 1989en.wiki / Tienanmen Massacre - Google 検索 / | |||
書評・胡耀邦はなぜあれほどの親日家だったか 宮崎正弘 | 杜父魚文庫ブログ / 胡耀邦の死と中国の民主改革 / | |||
胡耀邦を偲ぶ:イザ! / 胡耀邦の命日に清廉を唱える温家宝 「悲壮感の漂う理想主義」と仏紙 - (大紀元) / | |||
Amazon.co.jp: 趙紫陽 極秘回想録 天安門事件「大弾圧」の舞台裏! / Amazon.co.jp: 周恩来秘録 上 / | |||
周恩来 - Wiki / Amazon.co.jp: 消された国家主席 劉少奇 / 劉少奇 - Wiki / | |||
1976年4月5日 四五天安門事件 - Wiki / Category:六四天安門事件の人物wiki / 天安門広場:北京ing / | |||
Tiananmen Square protests google検索 / Manifestations de la place Tian'anmen wiki / 天安門事件について / | |||
天安門 - Google 検索 / 天安門事件以来の亡命ラッシュが起きている :日経ビジネスオンライン(2012/06/18) / | |||
「戦車男」撮影は奇跡−天安門事件25年でカメラマン語る - WSJ / | |||
Tiananmen Square - June 2, 1989 六四事件の2日前 | |||
(c)AFP/CATHRINE HENRIETTE | |||
1989年6月2日、天安門前広場を埋め尽くす抗議者たち。はるか向こう天安門の前に「民主の女神像」が見える。 | |||
高さ10m(33feet)、北京中央美術学院の学生が、プラスチックの芯材に石膏を塗ってわずか4日で作り上げ、 | |||
天安門の南300mに設置された。 | |||
Tiananmen Square protests of 1989 - Wiki / Tiananmen | Professor Olsen @ Large / | |||
Goddess of Democracy - Wiki / 民主女神 -zh.wiki / | |||
1989年6月、天安門は解放区だった【画像集】 Huffington post / 北京のウッドストック | |||
「虐殺者」と取引に励む世界 天安門25年、人権問題置き去りに:AFPBB News / | |||
Tiananmen Lady Liberty - Google 検索 / Tiananmen Goddess of democracy - Google 検索 / | |||
Tiananmen Square - June 4, 1989 六四事件 | |||
突入してきた戦車から逃げる人々 (C) 新唐人电视台 | |||
天安門広場を埋め尽くす戦車 (C) 新唐人电视台 | |||
Tiananmen Square - June 9, 1989 六四事件の5日後 | |||
(c)AFP/CATHRINE HENRIETTE | |||
群衆で溢れる広場に戦車で突入したのであるから、非常に多くの死傷者が出たのは確かであり、写真、証言も | |||
多くあるが、死傷者の正確な数字は、中国政府が隠蔽しているため今日でも不明である。 | |||
wikipedia 英語版、中国語版は、死者241人から2600人。負傷者7000人から10000人としている。 | |||
現在も天安門は、中国でタブーとなっており、中国国内からは、天安門事件に関する情報にアクセスすることができない。 | |||
64memo.com - Google 検索 / 【ワシントン古森義久】 天安門事件米秘密報告(概要) / | |||
アメリカの機密文書が解禁になり、またアメリカに亡命保護されている 天安門事件関係者が保有する資料の公開も | |||
行われるようになった。この図で見ると天安門の前だけでなく、長安街や 大学地区でも虐殺が行われたことが判る。 | |||
北京大屠殺(=虐殺)
( 6月3日22時から6月5日0時 ) | |||
| |||
天安門 六四事件 - Google 検索 / Tiananmen Square protests of 1989 - Google 検索 / | |||
Beyond Tiananmen Square | The Guardian / Tiananmen Square Fast Facts - CNN.com / | |||
死者数推定 | |||
2014年の機密解除になった米公文書によれば戒厳部隊筋が中南海に挙げた数字として死者1万454人(天安門広場および | |||
長安街8726人、それ以外の北京市内1728人)負傷者4万人。当時の英国大使が国務委員から聞いた数字として本国に打電 | |||
した数字は少なくとも1万人。 | |||
天安門の歴史 | |||
天安門は、1417年、明の時代に建設された。天安門は、明、清時代の皇帝の居城であった紫禁城の正門である。 | |||
また、皇帝の重要な命令を発する場所でもあり、中国皇帝、最高権力者の権力の象徴であった。 | |||
明末期に焼失、1651年、清の時代に改築されている。中華民国時代には「蒋介石」の肖像画が飾られていた。 | |||
紫禁城は故宮博物館として、1925年に一般開放された。 | |||
天安門広場は世界最大の広場であり、50万人の収容が可能と言われる。 | |||
天安門広場は幾度となく中国の歴史的事件の舞台になってきた。 | |||
毛沢東による中華人民共和国建国宣言、文化大革命の際には、毛沢東が全国から参集した紅衛兵を激励した。 | |||
四五天安門事件、六四天安門事件などの舞台となった。 | |||
| |||
勿忘、六四事件 文化大革命 / 文化大革命 - Google 検索 / 大躍進政策 - Google 検索 / | |||
毛沢東の犯罪を忘れるなー4000万人以上を死亡させた文化大革命と大躍進政策 / 紅衛兵なりきりセット / | |||
長春市民数十万人餓死、中国共産党八路軍の兵糧攻め / Stalin Hitler Mao / | |||
869夜『文化大革命と現代中国』安藤正士・太田勝洪・辻康吾 |松岡正剛の千夜千冊 / 毛沢東 / | |||
28日昼頃、天安門前で車が炎上 2013/10/28 | |||
● 2013年10月28日午後12時5分頃、天安門前、金水橋の欄干に四輪駆動車が衝突して炎上した。 | |||
● 死者は乗っていた3人と、近くにいた観光客2人。38人が負傷した。 | |||
車は、長安街の歩道から進入、観光客らをはねながら、金水橋の柵に衝突、炎上した。 | |||
● 29日、公安当局は、ウイグル人男性2人と新疆ナンバーの車を特定した模様。 | |||
● 31日、中国 治安部門トップ、孟建柱 政法委員会書記が、「東トルキスタン・イスラム運動」が関与と述べた。 | |||
| |||
中国天安門広場につながる道路で自動車火災、警察が周辺封鎖 / Tiananmen - Google 検索 | |||
Tiananmen Square: Car Crashes Into Crowd / 天安門前の金水橋に自動車衝突、3人死亡 | |||
中国・天安門前で車炎上、3人死亡 ウェイボーの現場写真は即削除される : J-CASTニュース / | |||
【中国】天安門に車突入、3人死亡=負傷者11人−政治的要求の可能性も・北京 / | |||
China: Incidente na praca Tiananmen | euronews, mundo(動画) / | |||
Tragedija na trgu Tiananmen: Džipom se zaletjeli u skupinu turista i poginuli - Dnevnik.hr(動画) / | |||
Tiananmen Square attack sows terror in spiritual heart of China - latimes.com / | |||
東トルキスタンイスラム運動 - Wiki / Mouvement islamique du Turkestan oriental / | |||
中国政府首脳部を指す代名詞として用いられている地名。紫禁城の西側にある中海と南海という湖の間にあり、 | |||
1949年以後、中国共産党本部と中華人民共和国国務院が置かれ、党、政府要人の居住区となった。 | |||
Zhongnanhai - Wiki / 中南海 - Wiki / Zhongnanhai Imagery globalsecurity / | |||
赤いラインの内側が所謂中南海地区。右の堀に囲まれた方形の区画は紫禁城、現在の故宮博物院。 | |||
ZhongNanHai - Zhong Hai & Nan Hai Satellite Image Map / facing china / | |||
所得格差を表すジニ係数が中国統計局が推計した値でも、警戒ラインを超えている。 | |||
少数民族に対する抑圧だけでなく、漢民族でも都市住民と地方農民の所得格差は許容限度を超えて拡大している。 | |||
この数値は革命前夜である。また、財閥、企業が地方党幹部と結託して金権腐敗の行政を行い、公害の垂れ流しによる | |||
重金属汚染によって癌症村と呼ばれる公害被害の村が多数存在し放置されている。 | |||
中国経済のバブル崩壊懸念もくすぶり続けている。 | |||
中国バブル崩壊 時期 - Google 検索 / 中国ジニ係数 - Google 検索 / | |||
中国の環境問題 - Wiki / 中国癌症村地图 China Cancer Villages Map - Google マップ / 中国 癌症村 地图 - Google 検索 | |||
「癌村」、中国当局が存在認める2013年02月22日 - Google 検索 | |||
中国癌症村地図 China Cancer Villages Map 作者:邓飞 大きな地図でみる | |||
「がんの村」があぶりだす中国の環境破壊の実態 経済成長のしわ寄せ - (1/3) : CNN.co.jp / | |||
New Map Offers a Global View of Health-Sapping Air Pollution - NASA / China Cancer Villages Map - Google 検索 | |||
公益人士制作“中国癌症村地図” 村子数量超200_資訊頻道 _鳳凰网 / 中国癌症村地図 China Cancer Villages Map | |||
中国の国旗、国章と国歌 / 中華人民共和国の国章 - Wiki / 中国の国章 - 中国国際放送局 / | |||
1949年10月1日、毛沢東は天安門楼上で、中華人民共和国の建国を宣言した。 | |||
しかし、国共内戦はまだ継続中であった。大陸での戦闘は1950年6月まで続いた。 | |||
毛沢東 / 毛沢東 -wiki / Stalin, Mao, & Hitler / 毛沢東 大量虐殺 - Google 検索 / | |||
以下のリンクの中には、天安門楼上で毛沢東と並ぶ劉少奇や、林彪の写真もある。 | |||
階級章が赤ベタなのは、当時階級章を廃止して兵から大将まで全て赤ベタとなっていた。 | |||
中国軍の階級制度は1988年になって復活された。 | |||
毛澤東在天安門廣場接見紅衛兵 - Google 検索 / 中国版 googlemap を見る / | |||
故事中国 / 天安門広場進化史 - 大陸資訊 / 胡耀邦 趙紫陽 - Google 検索 / | |||
丸幸亭老人のシナにつける薬/ウェブリブログ / | |||
毛主席語録 | |||
色々な表紙のものがあるが、これが一番一般的であった。 | |||
全世界人民の精神的原子爆弾--毛主席語録! / 当初は革命幹部の腐敗分子を排除する永久革命と捉えられた。 | |||
医科大学の革命委員会から出された、 基礎的な衛生知識から外科手術、核兵器からの防護、救援まで網羅された | |||
「はだしの医者 教材」(『赤脚医生』培訓教材 ) という本も日本語版が出ていた。 | |||
『1968 パリに吹いた「東風」』 / 魂にふれる革命 - Google 検索 / 日本人の文革認識 / | |||
サルトルも文革を評価した。世界的に最初期の段階では文革は肯定的に受け取られた。 | |||
文化財の破壊や大量虐殺などは伝わって来なかった。紅衛兵同士の戦闘が伝えられはじめて異常な混乱の状態に | |||
気付きはじめた。中国は国連未加盟国であり、情報源の多くは人民日報日本語版に頼っていた。 | |||
田中 清玄が喝破したごとく「イデオロギーにだまされちゃあいけない」のだ | |||
帝政ロシア、ソビエト連邦、ロシア連邦とイデオロギーは変わっても総体としてのロシアは変わらない。 | |||
共産党の幹部であった者が、ロシア正教徒であることを明かし党籍を棄てる。それが世界の実相である。 | |||
ロシアはフルシチョフのスターリン批判からゴルバチョフに至って一党独裁は崩壊した。 | |||
中国も大躍進の失敗以後、何度かやり直す機会があったが、その度に巻き返しにあってきた。 | |||
この情況は清末の変法運動とその弾圧を連想させる。西欧は個別の局地紛争では勝利してきたが誰も大清帝国が | |||
崩壊するとは想像できなかった。しかし政体が変わっても中国は中国である。漢民族主体の共産党政府は | |||
満民族の清国最大領土を歴史的自国領と主張している。 | |||
日中友好協会 | |||
文化大革命の最中、文革の評価を巡って、日本共産党の親中国グループが分派を作った。 | |||
彼らは日中友好協会(正統)を名乗った。毛沢東語録は、日本でも日本語訳が販売され、広く読まれた。 | |||
文革の実態は、なかなか伝わって来ず、自力更生、刻苦奮闘、造反有理などのスローガンは流行した。 | |||
日中国交回復、米中国交回復時も文革は継続中で、四人組事件、林彪事件でその混乱ぶりが知られ始めた。 | |||
現在も日中友好協会(正統)が、名称から(正統)を外して主流派であり、日共系の友好協会もまだ存在している。 | |||
一方当時、日共内にも親中国派による分派が結成され日本共産党(左派)を名乗った。 | |||
日中友好協会正統本部 - Google 検索 / 中国文化大革命の大宣伝[上・下] 芸術新聞社 / | |||
中国は、国共内戦、大躍進、文化大革命で、日中戦争を遥かに上回る犠牲者を出した。 | |||
モンゴル、チベット、ウイグルへの侵略抑圧でも膨大な犠牲者を出している。 | |||
縁故主義と賄賂の伝統は、新中国になっても、文革を経ても変わることはなかった。 | |||
天安門事件のような自力での市民革命の芽は摘み取られてきた。中国は共産党一党独裁の正統性を主張するために、 | |||
そして国内矛盾と失政を隠蔽し 国民の目をそらす目的で対外緊張を作り出し、対日攻撃を行っている。またこのために | |||
毛沢東の否定、趙紫陽 の再評価などができずにいる。 これは中国のためにもならないことは明白である。 | |||
経済改革のおかげで、GDP世界二位となり、林彪時代の精神主義、人海戦術から転じ膨大な軍事費をもった軍隊は、 | |||
異常に自信を持ち、党による統制がどこまでとれているのか不透明である。 | |||
党中央自体が派閥抗争により激震しており、基礎単位が大きい国だけに世界に与える影響も大きい。 | |||
三反五反運動 1951年から1953年 | |||
三反五反運動 - Wiki / | |||
大躍進政策 | |||
1958年 - 1960年、中国が施行した現実を無視した無謀な農業、工業大増産政策。 | |||
1959年7月に彭 徳懐が、大躍進の誤りを指摘したが、毛沢東により失脚させられ、大躍進は続行された。 | |||
この失政により推計2,000万人から5,000万人の餓死者を出した。チベットでも餓死者は1500万人から3000万人。 | |||
チベット族の多い青海省では、90万人、四川省では900万人が餓死した。 | |||
毛沢東は1959年、大躍進の失敗から国家主席を辞任。第二代国家主席に就任した劉少奇は地方を視察。その惨状を見。 | |||
修正主義路線による経済再建を目指した。1962年の党中央の拡大工作会議において、劉少奇は党中央の責任を認め、 | |||
毛沢東は自己批判して引退した。しかしこれは見せかけであり、毛沢東は権力奪還を目論んで文化大革命を発動した。 | |||
大躍進 - Google 検索 / 大躍進運動 中国共産党の犯罪⑧ / [現代中国経済] 3-3. 大躍進運動とその悲劇 / | |||
彭 徳懐 (ほう とくかい) | |||
中華人民共和国元帥。国務院副総理兼国防部長、中国共産党中央政治局委員、中央軍事委員会副主席を歴任。 | |||
朝鮮戦争では、中国人民志願軍 ( 抗美援朝義勇軍 ) の司令官に就任した。1959年7月の中国共産党政治局拡大会議 | |||
( 廬山会議 ) で大躍進政策を批判して失脚。文化大革命で紅衛兵らによる虐待により死亡した。 | |||
彭徳懐−毛沢東になぶり殺しにされた誠実な将軍 / 彭徳懐 - Google 検索 / | |||
吊るし上げ集会に引き出された彭徳懐 | |||
文化大革命志 - 上卷: 禍太陽 / 文革時期的死刑犯槍决和公審現場: 依存症の独り言 / | |||
劉 少奇(りゅう しょうき) | |||
第2代中華人民共和国主席などを務め、中国共産党内の序列は毛沢東に次ぐ第2位であったが、文化大革命で失脚、 | |||
党からの永久追放、除名処分、幽閉虐待を受け非業の死を遂げた。毛沢東死去後の1980年2月、除名処分が取り消された。 | |||
劉 少奇が1969年、病死していたことはこのとき初めて知られることになった。 | |||
江青が失脚、毛沢東が死去し、劉 少奇の除名処分が取り消されたが、毛沢東批判には 至っていない。 | |||
胡耀邦(こ よう ほう) | |||
第3代中国共産党中央委員会主席・初代中国共産党中央委員会総書記。 1989年4月15日に死去した。 | |||
同年5月4日、学生 市民10万人が胡耀邦追悼と民主化を要求するデモと集会を行い、第二次天安門事件へと発展した。 | |||
5月19日、趙紫陽総書記は天安門広場で絶食を続ける学生たちに向かい、運動に同情的な発言を行ったことで失脚した。 | |||
胡耀邦を「師」と仰ぐ温家宝によって胡耀邦の部分的名誉回復はなされたが、趙紫陽の名誉回復はなされていない。 | |||
六四天安門事件は、中国国内では語る事もできないタブーのままである。 | |||
趙紫陽(しょう し よう) | |||
国務院総理(首相)を経て、中国共産党中央委員会総書記。 | |||
六四天安門事件の後、 6月23日、24日の第13期4中全会で“動乱を支持し、党を分裂させた”として、党の全職務を | |||
解任され、亡くなるまでの軟禁生活を送った。2005年1月17日 死去。 | |||
1989年5月19日午前4時、ハンスト中の学生に呼びかける趙紫陽 | |||
| |||
左:趙紫陽 極秘回想録 - Google 検索 / 右:『趙紫陽 中国共産党への遺言と「軟禁」15年余』 - Google 検索 | |||
オープンマインドだった 胡耀邦・趙紫陽の時代 | 会員エッセー | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC) | |||
民主化を考えていた中国の指導者 / SAFETY JAPAN [書評] / 日経BP社 / | |||
the first Tiananmen Square Incident in 1976 四五运动 | |||
六四天安門事件に遡ること13年、四五天安門事件(第一次天安門事件)があった。 | |||
林彪の後継者指名と失脚事故死。 | |||
1959年彭徳懐が大躍進運動を批判して国防部長を解任されたあと、 林彪が国防部長に就任、党中央軍事委員会 | |||
第一副主席に任命され軍の実権を掌握した。彭徳懐は、ソ連型の軍の近代化を考えていたが、林彪は毛沢東の持久戦論 | |||
遊撃戦論を主張した。文化大革命が始まると林彪は、多くの軍幹部を失脚させた。『毛主席語録』の編集 刊行を命じ、 | |||
この語録は国民の必携品となった。世界各国語に翻訳され、空前のベストセラーとなった。 | |||
毛沢東によって、後継者として指名されたが、 後に猜疑心の強い毛沢東によって疑惑を持たれたことに危機感を抱き、 | |||
毛暗殺を計ったとされ ソ連へ逃亡途中に謎の飛行機事故で死亡した。 | |||
毛沢東暗殺計画書に「毛沢東は中国史上最大の封建的暴君である」との記述があった。 | |||
1976年4月5日、四五天安門事件(第一次天安門事件) 1976年四五运动群众悼念周恩来 | |||
林彪死後、毛沢東は周恩来を重用したが、国民の期待が周恩来に集まると、これを危険視し、 江青ら「四人組」を | |||
使って周恩来を失脚させようと計り、「批林批孔運動」を始めさせた。1976年1月、周恩来が死去。 | |||
「四人組」は周恩来攻撃を激化させるが、民衆の反発は強く、 1976年4月5日、天安門で周恩来追悼の為の花輪が | |||
北京市当局に撤去されたことによって衝突が発生、これを反革命として弾圧した。死者負傷者数は不明。 | |||
同年9月、毛沢東が死去「四人組」は逮捕された。これが、毛沢東批判に向かわなかったのは、建国の英雄を否定する | |||
ことで、共産党一党独裁の正統性、党の無謬神話が疑われることになるのを鄧小平が 恐れたためである。 | |||
中国の政権が反日を執拗に持ち出すのは、日帝を追い出した救国の英雄、毛沢東と紅軍という 建国神話に依拠している | |||
ためである。この神話に整合性を持たせ、共産党政府の失政による膨大な犠牲者が出た事実を隠蔽するために | |||
反日世論操作が行われている。 | |||
周恩来 ( しゅう おんらい ) | |||
周恩来 - Google 検索 / 嵐山の周恩来詩碑 / | |||
| |||
天安門広場の人民英雄紀念碑 ( 高さ 37.94m ) に捧げられた周恩来追悼の花輪。1976年4月 | |||
| |||
天安門広場で四人組を批判する詩文の朗読、演説が行われた。文革末期、当時は四人組が権力を握っていた。 | |||
文革末期天安门事件旧照 / 哀乐声声 十里长街送总理(组图) / 清明节回顾难忘的四五事件,缅怀周恩来总理。 | |||
欲悲聞鬼叫:「四·五」天安門事件 群眾抗議運動(高清組圖) / 天安門事件(第1次) / | |||
現代中国の歴史 | |||
黄河中流域(中原)を支配した統一政権を中国と呼ぶ。 漢民族による支配が連綿と続いてきたわけではない。 | |||
我々が、中国と聞いて連想するもの、例えばチャイナドレス、弁髪などは満民族のものである。 | |||
新中国の歴史は辛亥革命から、現在の中国の歴史は1949年10月1日からである。 | |||
満民族の清が打倒され、漢民族の孫文による中華民国が成立(1912年1月1日)したあとも、 | |||
各地に軍閥が割拠、日本軍の侵入があり、軍閥は次第に、国民党と共産党の2派に集約されていった。 | |||
蒋介石は、最初は容共であり、スターリンも実質と勝てる可能性から蒋介石を、毛沢東より高く評価していた。 | |||
やがて都市部の労働者を基盤とした共産党主流派は壊滅。農村が都市を包囲するとした毛沢東派が生き残った。 | |||
国民党軍も、共産党軍と同じく政治将校が指揮官に優越する組織であった。 | |||
1934年 所謂、長征 | |||
1934年10月14日、共産党軍は瑞金 を脱出、第五次掃共戦は、国民党の圧勝。共産党は延安へ逃れたが | |||
壊滅寸前であった。この脱出行を共産党は長征と呼ぶ。 | |||
1936年12月12日、反共より抗日を優先しようとした張学良による西安事件発生。 | |||
この時、毛沢東は幽閉した蒋介石の殺害を主張したが、スターリンは許可しなかった。 | |||
1937年、日中戦争(支那事変)勃発。 | |||
第二次国共合作(1937年-1945年)で共産党軍を国民政府軍へ編入。 しかし抗日戦争中も国民党と共産党の間で | |||
衝突は起こっており、第二次国共合作は、実質的には機能していなかった。 | |||
1941年からアメリカは、中華民国軍に武器、軍事顧問を派遣、日米開戦後には中国共産党軍にも軍事支援を行った。 | |||
1945年、日本の敗戦によって中華民国は戦勝国となり、国際連合の常任理事国となった | |||
マッカーサーは蒋介石に日本軍の撤収した台湾を接収するよう指示、台湾に中華民国の軍政が敷かれた。 | |||
1945年10月、山西省での上党戦役で共産党軍が勝利。 | |||
1946年 内戦 再開 昭和23年 | |||
1946年6月26日、蒋介石は、全面侵攻の命令を発し内戦を再開、優位に戦闘を進め中国全土で支配地域を拡大した。 | |||
共産党軍は日本によって工業化がなされた満洲をソ連から引き渡され、残留日本人を徴兵、徴用して戦力を強化した。 | |||
日本女性も拉致など強制によって看護婦などとして従軍させられた。 八路軍の占領地域で通化事件が発生した。 | |||
また、八路軍は捕虜となった日本軍人を教官として航空学校や戦車学校を運営。共産党軍の戦力向上に役立てた。 | |||
国民党軍は、日本軍との戦闘で戦力を消耗していた。共産党軍は、シベリアに抑留される日本軍から兵器を鹵獲、 | |||
ソ連からの援助も受け、国民党軍と同等の戦力を持つようになった。 | |||
1946年12月、アメリカは国民党への不満から中国内戦から撤退した。 | |||
蒋介石は、満洲の権益と引き換えにスターリンと協定を結び、中共軍への援助を減少させ、満洲で大攻勢をかけた。 | |||
1947年 昭和24年 | |||
1947年中頃には、共産党軍は敗退を重ね、国民党は大陸の大部分を手にしていた。 | |||
国民党も、ソ連に倣った秘密警察を使っての恐怖政治を行った。共産党は、都市部に基盤を置いていた主流派が壊滅、 | |||
農村を重視する毛沢東派が主流となったため農村部で支持を拡大した。 | |||
1947年2月28日に中華民国は台湾で二・二八事件を引き起こした。 | |||
1948年9月から1949年1月にかけての「三大戦役」で、共産党軍が勝利し、形勢が逆転した。 | |||
1949年10月1日、天安門で毛沢東が建国宣言 | |||
1949年、蒋介石の依頼を受けた元支那派遣軍総司令官、岡村寧次は、 旧日本軍将校団(白団)を軍事顧問として | |||
占領下の日本から台湾に密航させ、乱れた軍規軍律の立て直しと将校の指揮能力向上の指導を行った。 | |||
白団による顧問活動は1960年代末まで続いた。 | |||
中華民国政府は、台湾への撤退を決定。 残存兵力や故宮博物院の宝物などを移転した。 | |||
共産党軍の新疆侵攻、1949年10月-1950年 | |||
1950年、朝鮮戦争が始まり、スターリンの命令によって中華人民共和国政府は、朝鮮戦争に参戦。 | |||
このため計画していた台湾への軍事侵攻を断念した。中国は朝鮮戦争で西側推定100万の戦死者を出した。 | |||
1950年代初頭、全ての米 現地職員が大陸から撤退した。 以後アメリカは中華民国政府を唯一の合法政府としてきた。 | |||
第一次台湾海峡危機(1954年 - 1955年) チベット動乱1956年 - 1959年 | |||
第二次台湾海峡危機(1958年)金門砲戦 大躍進政策 1958年 - 1960年 | |||
1962年、大躍進政策が失敗、膨大な餓死者を出した時期を、蒋介石は大陸反攻の好機ととらえ侵攻計画を作成したが | |||
アメリカの反対により実施されなかった。( 国光計画 ) | |||
1966年、文化大革命 始まる。 1966年5月 - 1976年10月 1968年以後、紅衛兵の下放 | |||
1969年の中ソ国境紛争で中ソ関係が悪化。米中の関係修復は双方にメリットがあった。 | |||
ソ連も中国牽制のため、対米接近を計り、冷戦の緊張は緩和へ向かった。 | |||
中国での関係改善に反対する勢力は林彪一派であった。 林彪はソ連への亡命の途上、モンゴル上空での墜落事故で死亡した。 | |||
撃墜説、乗員の抵抗による空中爆発説がある。 | |||
1971年 国連、中国を承認、台湾追放 | |||
1971年10月25日、中華人民共和国を国連常任理事国と見なす決議がなされた。 ( アルバニア決議 ) | |||
1972年2月、ニクソン大統領が中国を訪問、第一次米中共同声明を発表。 | |||
米国は台湾が中国の一部であるとする「一つの中国」を認知した。 | |||
1978年12月15日、米中両国は1979年1月に国交を樹立することを発表した。 | |||
1979年 米中国交樹立 | |||
1979年1月1日、米国は中華民国に代わって中華人民共和国と外交関係を結んだ。 | |||
中国は米国が台湾との実務的な非公式関係を続けることを容認した。 | |||
1989年6月 六四天安門事件 | |||
第三次台湾海峡危機(1995年-1996年)中国が台湾周辺海域にミサイル発射実験 | |||
中国の民衆殺戮 - Wiki / 869夜『文化大革命と現代中国』安藤正士・太田勝洪・辻康吾 |松岡正剛の千夜千冊 / | |||
Cultural Revolution - Google 検索 / maoism - Google 検索 / 毛沢東の醜い未公開写真 日本新唐人テレビ / | |||
毛沢東の犯罪を忘れるなー4000万人以上を死亡させた文化大革命と大躍進政策 / 中国版 googlemap を見る | |||
Mao-Portfolio Andy Warhol 1972 | |||
中国で帝政復活 国家主席の任期撤廃 | |||
2018年3月5日開幕の全国人民代表大会で文化大革命の反省から中国憲法に明記されてきた国家主席の任期が「1期5年」 | |||
「2期まで」という規定を削除する憲法改正案が提案される。3月11日、採択された。 | |||
文化大革命の初期には、中国での文革の実体が全く伝わらず、毛沢東の語録が出版され、理想主義的な大実験が行われて | |||
いるように宣伝され、実際そういうふうに見えた。紅衛兵同士の武力衝突が伝わるにおよんで、徐々に実体が知られるように | |||
なっていった。文革の惨禍は今や多くの出版物によって明らかであるが、習近平政権は、毛沢東評価、文革評価へと傾斜して | |||
おり中国にとっても世界にとっても望ましくない事態となった。 | |||
毛沢東の衣鉢を受け継いだ習近平を待つ「未来」 | ニューズウィーク日本版 | |||