このページ、一般的に日記と言われるもんにちかいもんですわ。(笑)


2009.09.01(火)〜2009.09.30(水)

前の月ホームに戻る一覧に戻る次の月


SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930


2009.09.30(水)

・今日の出来事

1. お勤め

基本、平和かな。来月の準備の為に資料作りを始める。まあ2年前を修正するだけだけどね。何となく覚えている範囲でなんとかなるんじゃないかと思うんだけど。

2. 野望る

宇多津港、勝瑞城と攻めて三好家を滅ぼす。で家臣を10人ほど増やせた。そのタイミングで長宗我部家から同盟の要請があったのを承諾する。で良く見ると四国は長宗我部家以外は雑魚だな。ってことは長宗我部家の拡大に力添えしただけで、あんまメリット無かったのかも。四国を制覇しちゃった方が良かったかなあ。

あと熊野港に陣取ってる鈴木家と、摂津の本願寺の石山御坊を落とせば関西圏は手中に収められる。その時点で武田家の動きが鈍ければ、丹波の波多野家、丹後の一色家、播磨の赤松家を攻め落として、一気に領地を拡大して武田攻めの体制を確立すると。ただ武田家は隣接する城に兵力を集めつつある。

考え方としてはこちらに兵力を集めてることで、東東北に移動した北条家への圧力が弱まる。そこで小競り合いを繰り返してくれれば、北条家がしばらくは圧力になってくれるので、対応しやすい。けどこっちの体勢を作り上げるのに、もう3年はかかりそうなんで、それまで北条家がもってくれれば良いのだけど。


2009.09.29(火)

・今日の出来事

1. 明け

定時退社し梅沢無線で3端子レギュレーターを購入。1Aタイプで105円。回路がわからないので調べると、電圧ドロップは最低2.5V必要だとか。ってことは入力電圧は最低7.5Vかあ。充電池を使うつもりだったので1.2Vだと7本は使わないとならない。8.4Vになるから、ドロップ分の3.4V×1A(最大)=3.4Wが熱として消費されるので、ヒートシンクも付けないとならない。電圧を上げる方で考えたほうが良いのかなあ。ちょっと調べてみよう。

で来月末のイベント参戦の為、ホテルを予約。東京空横浜駅周辺のホテルは、6千円くらいは出さないとならないのか。むしろ新横浜って遠くない?ってことで新横浜駅の近くで、28日前割の1泊ので3,880で決める。ユーザーレビューも多く評価も悪くないので。これで両日、ホテルまでは歩きが決定。思っていた通り東京方面から新横浜駅に行くのに、乗換えが必要ってあたりでね。おかげで安いプランで泊まれるけど。

昨日、衝動買った"Aira Mitsuki"のセカンドアルバムは良いねえ。特典のDVDのライブの様子も悪くない。あー、ライブに行きてえ。ってでも東京まで遠征する気はまだ無いな。来月末はとりあえず新横浜まで行かなきゃならないんで、今年はまだ様子を見よう。


2009.09.28(月)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)をGGS上げ。でInscription(書写)が100.0になった。

やっとだ〜。って毎回だけど。でこれがGMになった後、あと1つスキルを上げたら完成になるのだろうけど、何を上げるかを決めてないんだよなあ。UOSAで導入された新スキルでもチェックするかな。

・今日の出来事

1. 復路〜さらに北上

携帯のアラームが鳴ってるのが聞こえる。時計を見ると午前4時過ぎ。窓の外が明るそうなので、シェードを開けて見ると青森の操車場っぽい。もう1回鳴った後、ドアを開ける音が聞こえた。近所で機関車の交換を撮りに行くので、起きるのに鳴らしたな。1回で起きれよなあ。迷惑だ。と言う事でまた寝る。

午前7時半の目覚ましで起きる。ちょっと眠い。函館はとうに過ぎていた。ってことは定時運行だね。次は森ってアナウンスの後、停車するアナウンスが。無人駅で停車する。でスーパー北斗1号に抜かされるのを撮ろうと思ったけど、タイミング悪くカメラ調整中に通過された。大失敗。まあ良いアングルが見つからなくてねえ。次回に生かそう。

で午前8時にシャワーを浴びて、伊達紋別で北斗4号とのすれ違いを2階の窓から撮影。今度は成功した。その後、爽健美茶に付いていたジョージアのポイントを入力し、最近、時々やっていたSONYのウォークマンが当たる懸賞に応募していたんだけど、当たったらしい。あて先を入力する画面になり、発送は4週間後と表示された。ってかどんな機種かも判らずに応募してたんで、家に帰ったら確認しなきゃ。

ついでにコカ・コーラの懸賞でも当たる。着うたフルが1曲もらえるらしい。のだがコードを入力してもエラーが出てダウンロードできない。どんな曲でも良いって訳じゃないのかなあ。来年の1月まで有効期間があるんで、別に焦る必要も無いけど。なんかここで当たって良かったのだろうか。いや良かったに違いない。

で眠気が襲ってきたので、目覚ましをかけて1時間弱睡眠。起きたら苫小牧付近でちょうど良いね。荷物を再び散らかして、詰め込み直しする。重いものは基本的にハードケースに入れて、軽いものを肩掛けバッグに入れるのが良いね。恵庭駅を通過する頃にはほぼ出来上がる。最後、札幌駅入線を撮って終了。定時到着。

今回は全て定時運行だった気がする。バッチリだったね。新しい開拓が出来て充実した旅になった。

2. お勤め

家を出ると雨が振っていた。が傘が無い。探している暇が無かったので、ダッシュでバス停に行く。降りてドン・キホーテでビニール傘を買って、PIVOのタワレコに行く。地下街を出るときに忘れてきたのに気が付く。1分しか使ってないのにさ。なんか取りに戻るもの面倒なので、そのまま放置。あーあ、資源の無駄を出しちまった。

今日は平和だけど、夜中に寝落ちしちゃったよ。


2009.09.27(日)

・今日の出来事

1. 新城2009DAY2

午前4時過ぎに起床。集合時間はまだ真っ暗。さすがに今日は朝が早い。かなり早め。ちょっと明るくなり始めたところに借りたと言う駐車場に到着。思ったよりも近いところだった。なんか鶏糞くさいんだけど、周りは田んぼ(稲刈り済)なんでどこから臭ってるのか判らない。ちょっと気持ち悪さ倍増。胃がしくしくするのは、何も入って無いからかね。ミーティングの後、朝飯と昼飯を貰ってストップチームだけで行動になる。6台を引き連れて移動開始。ナビの指示通りで問題ないはず。

早く出たので時間的に余裕がある。途中、飲物とか朝飯とかを買いだすのにコンビニに寄る。でC1000ビタミンレモンを流し込む。すると少し良くなった。こんなに朝が早いのにトイレ渋滞で出発できない。女性が1人居るので。しょうがないので別のコンビニに移動。準備完了したところで現地へ移動。

まずセトア開始。ここのストップ側は初。思ったよりもスムーズに進んで、配線も終り計測機器のセットも試験も終了。配置もOKなので飯を食べる。最終試験をすると言うので飯を食いながらになったけど、ビームを切っても計測器が反応しないね。配線を手繰ってビーム関係も再チェックするけど特に問題が無い。計測機器を再セットアップして再チェックすると動くようになった。やっぱり全部やってから飯にするべきだったね。でも飯を食ってからかなり気分が改善したし。今日も蜂が出たけど朝だけだった。良かった。

1本目でいきなり上位2台が逝ったけど、それだけで特にアクシデントも無く終了。休憩時間を利用?して近くの森の獣道を散策。上の方に行けば景色が良いのかと思って。実際に歩いてみるとかなり急な坂だったので、上りは良いけど下りは怖い状態。ほんの10分くらいだったけど、それなりに汗をかく状態になった。

上位クラスが秒差なので、逆転の可能性を残す重要なSSだと思われるのでエントラントも気合いを入れてくるはず。リザルトボードの書き込みの優先順位を上げて対応。まあ上手く行ったんだと思うんだけど。

2本目は無事に終り撤収も思ったよりも早く済んだ。撤収はストップ周りだけで良いらしく、先に帰っても良いとの事。おかげで余裕を持って電車に乗れそうだ。この後、どうするで検討した結果、友人に送ってもらうことに。ここでみんなと別れて一路、サービスパークへ。今年は去年よりもスムーズだったかな。

2. 復路〜上京〜北上

まだ1時間ほど余裕があったので、派手なマール○ロカラーの爆音車に乗ってサービスパークに向かう。が到着すると30分を切るくらい。思ったよりも移動に時間がかかった。駐車場でUターンして新城駅へ向かう。5分くらいで着いちゃうんだけどね。なんで20分ほど待合室で待って、2:25発の豊橋行きの各駅停車に乗る。

豊橋駅では乗換えに8分ほどしか無いので、急いで新幹線改札を通ると"こだま"は入線済みだった。"のぞみ"の通過待ちなんだろうな、と思ったら500系が通過していった。そうなんだよなー。1時間早く来れたならアレに乗れたんだけど、午後2時台って言われちゃったからなあ。残念。初?"こだま"なので各駅の風景が面白かった。たまには良いね。なかなか寝られなかったけど。

品川過ぎで電話があったので出ると、来月のHSPのレースのオフィシャルの話。勤務表見てないので判らないと答えておく。マジでさ、どこにいるか知らないわけでもあるまいのに。ホント、空気が見えない人だ。東京駅で山手線に乗り換えて秋葉原へ。友人と待ち合わせ。で夏コミで頼んでおいた"宇宙の傑作機"の新刊をゲット。Giga HUBを渡して取引は無事に終了。欲しかったゲームは無くて、月末に出た最新刊のコミックスを買って上野駅へ。

お土産と今日の夕飯、明日の朝飯を買い込む。駅弁を物色するが食べたいものが売り切れだった。ニューデイズで我慢する。と言いつつかなり買い込んだけど。そんなんで5回目の北斗星はすでに入線済み。ヘッドマークに人が群がっていた。さらっと近づいて撮って、自分の寝台に潜り込む。今回は個室。2階なんだけども、まあ窓の外の景色が良いからね。

出発は定時。出発後のアナウンスで満席だと言っていた。下りは多いねえ。改札を待つ間に楽な格好に着替えて荷物をばらす。改札が終わると車窓を眺めながら飯を食う。宇都宮くらいまでは明かりがあるんで、まま楽しめるよ。食堂車の案内が始まったところで、シャワーを予約に行く。明日の朝を予約。部屋に戻るとドアが開かない。3回目にはどのボタンを押してもピーと鳴るだけになる。号車も部屋番号も間違ってないぞ。車掌を探し出してその旨伝える。

操作して下さいと言われても、ボタンを1つ押すだけでピーと言う警報音みたいので何も操作できない。鍵で開けた後、電子錠の電池を交換した。そうすると全く問題なく開け閉めできるようになる。電池切れかよ。まあ解決したので部屋に戻り、荷物を散らかして詰めなおしを考えるが、明日でも良いかなと思い直す。個室はコレが出来るから良いわ。

で動く夜景とビーフジャキーを肴に、ビールは格別。郡山を過ぎる頃にはビールが無くなる。片付けてベットの上を空け、寝る準備をしる。寝不足なので熟睡しそうだ。ちょっと早いけど、やる事もあんま無いので午後10時過ぎには寝た。


2009.09.26(土)

・今日の出来事

1. 新城2009DAY1

午前6時前に起きる。何時もと違って明るい時間に行動開始ってのは良いね。でも1本目は午後2時過ぎなんで、8時間前から行動って。地方選のレッキを午前中にするって誰が考えたのかねえ。ってか午後だけで全日本、地方選も全部できるだけ余裕があるんだろうか。

開始時刻直前に現地に到着。昨日、下見に来て良かった。すんなり来れたから。午前中の前半の地区戦のレッキは、通過確認を行なうだけなので機材等は特に必要ない。設営しながら自分が対応する。予想よりも早く終わったので、セットアップを再開してほとんど終わった時点で、5時間ほど空き時間があるんですけど。

リザルトボードをどうするかで悩む。A3サイズのコピー用紙みたいなものなんで、何か固いボードに貼り付ける必要がある。なんか有った気もしたのだけど、今日になって何もないらしい。そのうちプラスティックケースの蓋が届けられたけど、そんな蓋をどこに取り付けるのさ。木杭をテントの屋根の支柱に結束バンドで取り付け、ボードの裏に杭をガムテで付ける。悪くないね。テントの支柱とガムテで貼り付ければ、カッチリしてバッチリだわ。角度も適切で素晴らしい結果になったかも。

飯が来るまでまったりと待つ感じ。なかなか来なかったので、来る前に買ったおにぎりで飢えをしのぐ。色々と確認をし終えてもまだ時間があるよ。飯は結局、昼前に来た。朝飯と一緒に。昼には早いけども食ってしまい、また長い休憩に入る。でもほとんど雑談で終わっちゃった。あと蜂がうろうろしてて、なかなか気が抜けなくて。半袖で寒くも無く暑くも無い感じでまったりしていたら、気が付くと1時間くらいになっていた。

10台くらいまでになると各人の行動がパターン化されスムーズに進むようになるので、それまではちょっと緊張感とぎこちなさがあるんだけど。始まってしまえば余計な事も考えている余裕もないし。1号車、2号車と順調にすすむ。が3台目から居なくなる波乱の幕開け。結果、全日本で6台が消える展開。

地方選が終わって停まった車の処理でもなんか混乱していたようで、結局、自走できるのを含めて3台しか出てこなかった。FF近くのエントラントは歩いて来たけど、残り2台はコース内に留まったままらしい。今日の最長コースなんでお迎えも難しいだろうけど、回収できなかったのかねえ。朝飯のおにぎりを食わずに残しておいて良かった。昼飯が早かった分、夕方にはもう腹ペコだったから。

2本目は始まる直前に雨がぽつぽつと降り始める。が結局、振り続ける事は無く始まる直前に止んだ。雲が出たことと日没に近かったので、始まってすぐに暗くなり始める。日当たりの良いところに机を移動させたりしたけど、地方選は最初から電灯やランプで照らしながらになる。思ったよりもスムーズに進み予想よりも早く終わる。撤収に時間がかかるかと思ったけど、こっちも暗いながらも手早く早く終わった。

2. 新城2009DAY1アフター

無線も届き難いところらしく、むしろ携帯の方が繋がるとか。そんなんで伝言ゲームみたいな連絡しか出来ず、なんか時間が掛かったみたい。明日の集合時間を伝えたら帰っても良いことになったので、やっとこ帰れる時には腹が減って力が出ないよ。

ナビで最短のルートを表示しているらしいけど行った事の無い道を表示しているので、ちょっと怖いなと思いつつも試しに走ってみる。どこ走ってるかさっぱり判らないし、真っ暗なので回りも見えず。それでもまあ早く着いたかなと言う感じかな。明るい時に走ってみたかったなあ。

今年も夕飯はカツカレーだった。去年よりも美味かった気がする。多分、付け合せも去年より良かったからかも(笑)差し入れの酒だけで1升5合もあるので、酒は買ってないけど室温くらいの温度になってる。なんか冷やした方が美味しいと言うので、大浴場ですっきりと命の洗濯の後、食堂に寄って氷を分けて頂く。

で今年はなじみのメンバーで宴会に突入。ここが新城って感じが全くしませんが。昨日の室温のビールも、氷を入れて冷やしながら飲めばばっちり。差し入れの地元酒もロックで頂くと美味いの。飲める飲める。その後、焼酎も頂き、なんやかんや楽しかった。これがあるから辞められないんだけど。


2009.09.25(金)

・今日の出来事

1. 往路2〜日本海〜東海道本線

午前5時過ぎに起きる。早めに寝たので睡眠不足では無いはず。眠たいけど。でカーテンを開けて独り占めの車窓を堪能。ただ現在位置が判らない。青森駅で買ったポケット時刻表で、時間からおおよその場所を検討する。しばらくして駅を通過する際に、駅名をなんとか読み取ると"福岡"ってどこだよ。見当を付けた場所を重点的に見ると、石川県にあった。能登半島の根元なのね。あと1時間もすると金沢駅か。

こっちは415系なんだね。普通電車。金沢駅の新幹線駅の進捗状況をチェック(笑)駅の外観と基礎は出来上がっているみたいだけど、まだレールを引ける感じじゃないね。駅を過ぎて暫らくすると高架も切れた。まだ車両基地までの高架橋も出来上がってない感じ。まだ数年かかりそうな雰囲気だった。あと田んぼの稲刈りはほぼ終わってるようだった。こっちでは秋なんだろうな。

午前6時半から車内販売が始まる。12号車のA寝台車からってのはサービスが良いな。ただ熟年ツアー客に囲まれて大変そうだけど。朝なんで弁当が飛ぶように売れて行くのを横目で見ながら、福井駅到着を不安な気持ちで待つ。JR西日本はネットで駅弁が予約でるんだけど、問い合わせが無かったのは予約できたってことで良かったのかなあとか。あと停車時間が短いので、ホーム上での受け渡しをお願いしてあったんだけど。

福井駅到着前までに身支度を整える。1時間後には敦賀駅で降りるので。福井駅に入る前に出入り口で待機。降りるとそれっぽい人が居た。声を掛けるとこっちの名前を言った。おお、ちゃんと予約が出来ていて、指定号車のドア付近で待っててくれたよ。良いサービスだ。注文していた"福井が一番ソースカツ丼"(千円)を引き取り車内に戻る。

早速、頂く。前に容器が異常に大きいんだけど、紐を引っ張ると温まる機能付きの容器だったからね。石灰と水の反応熱を利用する定番のやつだろうな。紐を引っ張ると水蒸気が上がり蓋が熱くなった。3分ほど置いてから食べ始める。ちょっとむらがあったけども、ご飯もカツも暖かいのが頂けます。カツは薄めだったけども肉の歯ごたえあるロースで、少し甘しょっぱ過ぎかなと思ったソースと相まって、ご飯が思った以上に進んであっと言う間に完食。美味しく頂きました。

敦賀駅で上りだけで行なわれる機関車の入替えを撮るため、車内を前に向かって移動。通過するB寝台の2階席は使用された跡が無くほぼ空いていた。まあ平日だから。3号車付近で駅に到着。降りて小走りに先頭へ。係りの人が連結器を外す作業中だった。それを撮った後、トワイライト色の機関車が去っていくところを撮影。と言ってもなかなか出て行かなかったけど。なんか20分くらい停車しているらしい。

余裕があったので改めて駅を見回すと、青森方面から左カーブに曲がっているホームで、駅の周りに大きな建物は見えない。駅舎の反対は空き地がある感じで、そんなに開けたところじゃないね。まあ長閑で良いけど。まだ午前8時過ぎなんだけど、なんか暑いのでパーカーを脱いで半袖ポロシャツに。周りはみんな長袖ですけど。

交換で来た機関車は通常色のEF81だった。連結作業は撮影位置のアングルが悪くていまいちだった。見送りだけでもきちんと撮ろうかと思っていたら、貨物列車が通過するとのことなので、そっちを撮影しようにも途中ハンパになる。残念。でも出発は撮れたと思う。ちょっとこの辺も経験値が足りないねえ。

見送った後、40分ほどは暇なので一旦、駅舎を出てみようかと連絡通路に歩いていくと、普通電車が入ってきたので撮影。気が付いたけど駅舎の屋根が見える。って線路が高いところにあるんだ。連絡通路も地下通路だった。途中下車しようとすると駅員に止められる。今まで乗ってきたのはなんじゃとか。何でも良いと思うけどさ。一応、日本海の寝台券を見せる。回収しようとしたので持って帰りたいと言うと、はんを押して返してくれた。

外に出ると思っていたよりも遠くに方は開けている感じも。でも駅周辺は整備されているけど、そんなんでもない感じ。駅舎の前景を撮って待合室を覗く。お土産を見ていてピンとくるのがこない。海産物も別にここである必要は無いよな。甘エビふりかけに興味を引かれる。安かったし大きさが小さくてかさ張らなさそうなので、飲物と一緒に購入。駅構内に立ち食い蕎麦があったけど、ホーム上じゃなかったのでスルー。って言っても2度とこないかも知れないんだけど。

ホームに上がると着信履歴が。掛け直すと知人が危篤との連絡だった。先月、入院するとは聞いていたけど、このタイミングでかと自分の現在地を後悔する。と言ってもなんとかなる訳じゃないだろうけど。友人、知人にもその件を伝えて、定時にやってきた11両編成の特急しらさぎに乗る。初の純粋なJR西日本車両だ。シートは普通だったね。

乗り込んですぐに訃報が飛び込む。何時もイベントと重なるな。で色々とシュミレートして帰り方を考える。とりあえず目的地に着いてからじゃないとなんとも言えない。勝手に帰るわけにも行かないし、合流する人と相談する必要もある。で景色を眺めたいところだけど、山の中に入ってるし眠たかったのでちょっとうたた寝な感じで過ごす。

米原で切り離し8両編成になって名古屋へ。スイッチバック?して東海道本線に入る訳ね。乗務員もJR東海に変わったようで、乗務員の他に運転手の名前も言ってる。そんなの初めてじゃないか。車内販売の案内で米原駅の名物のステーキ弁当が社内販売で買えることを知る。どっちにするかかなり悩んでいたんだけど、午前10時近くで朝飯ってまで我慢は出来ないだろうってことで、福井駅で買ったんだけどねえ。ちょっと後ろ髪引かれるなあ。

米原駅からしばらくは山間を抜けるような線路が続く。けど岐阜の手前から開けて平地になる。そこからはずっと町並みが続く感じ。尾張小牧で名鉄の駅を見る。ここから乗り換えるって手があったんだなあ。次回があれば考えよう。と言っても豊橋までしか行けないんだけどね。最後はまたJRに乗換えだから。

知人と名古屋駅で合流する。でちょいと打ち合わせるが、やっぱ目的地までは行ってから後続の情報を考えて、今後の行動予定を練るしかないなと。で昼飯はどうするかってことで、外で食べることも考えたけど余裕は40分ほどしかないので、計画通りに名古屋駅の3・4番ホーム上り側の立ち食い蕎麦屋できしめんを。もちもちしたきしめんに鰹節、だしの効いたスープに海老天も美味しく頂きました。

で予定よりも1本早い快速で豊橋に向かう。眠かったけども車窓が楽しかった。最後は豊橋駅から新城駅まで普通列車なんだけど、新城行きは1時間に1、2本しかないので、結果的に豊橋駅で待つ事になったけど。非喫煙者なので全く困らないんだけど、知人は喫煙者なので、JR東海はホーム上は禁煙になってるのね。JR西日本はホームの端に喫煙場所があったんだけど。利用者が少ないから端に灰皿を置くだけで良いだろうけど、分煙の喫煙所を作るとお金がかかるからねえ(笑)

2. 新城2009DAY0

札幌駅を出発して24時間と8分で新城駅に到着。駅で即拉致られて、ロードクロージャーになる。別段、何かすることも無かったのだけど、時間が無かったのでコンビニにも寄れず、昨日から持ち込んだ飲物だけで3時間近く足止め。終わったと思っても状況の確認が必要になり、足車のナビの誘導で移動。途中、田舎の商店で自販機を見つけて水分補給をゲット。

少し元気が出たところで移動を再開。しっかし相変わらず2台がすれ違うのがやっとな山道みたいなのが国道で、しかも車の往来がままあるって道、なんとかならんのかねえ。入口が判らない。良く考えるとナビは周辺に来ると案内を止めちゃうんだよね。だから正確な位置まで誘導してくれない。周辺地図もないしセーフティープランもイマイチな地図しかない。周辺の道をウロウロとして1本ずつ潰して行くと、国道を左に曲がったのが間違いだったらし。右だったのね。

道なりに進むと問題箇所を見つける。見た感じは悪くないけどね。問題ないだろうとコース内を案内してもらい、最後の確認をして宿に向かう。

3. 新城2009DAY0アフター

夕飯は当たらないだろうと思っていたので、適当に走って見つけた食堂でひつまぶし。を食べたかったのだけど、今回のところは無くて鰻丼の並で。宿の入口のコンビニで買出しして宿に着く。と夕飯があるの。へー。食べないと駄目なの。マジで。ってな感じで、大して空腹感の無い状態で食堂へ。これまた天丼がもっさりと。嫌いじゃないけど、うな丼を食った後じゃねえ。完食。俺ってすげえ。でもカロリー高(笑)

飯を食った後、備品を取りに市内へ戻る。ラリジャー関連の友人が遊びに来ると電話があったので、集合地点を宿からそっちに変える。移動を開始してから、pinoを放置して出て来たことに気付く。後の祭り。近くの備品庫まで行って確認しながら雑談とかしながら。まあ良くある話だけど、最後の最後で決まらなくて、それはこっちで決めるわけにも行かないので向うに投げて帰らせてもらう。

帰ってきてやっと一心地。買っておいた富良野メロンチュウハイは、完全に温くなっていて不味いんだけど。勿体無いので飲みきったけど。午前12時半頃に関西から来た友人と合流。部屋でちょっと話とかして、午前1時過ぎに就寝。8人?部屋で3人しか居ないのは快適だね(笑)


2009.09.24(木)

・今日の出来事

1. 明け

定時に退社。銀行で金を下ろして帰宅後、シャワーを浴びて軽く食事。と言っても昨日、甥1号の誕生日会の残りのケーキと、ケンタッキーを1本だけ。一応、今日からのメニューはある程度、決まっているのでしっかり食べる必要も無いし。最後の荷物を詰めて家を出ると雨の降り始めた。でも傘は持たずに行く。バスに乗ってしまえば、ずっと屋根の下だし、3時間後には地域が違うから。

まずKitacaにチャージをして、道内時刻表を購入。表紙が"キハ261"な"スーパーとかち"だったんで。非常食用におにぎりを買って、ホームに上がる。まだ"北斗10号"は着ていなかった5・6番ホーム上の立ち食い蕎麦屋できつね蕎麦を食べる。普通だったねえ。これが今日の昼飯のメイン(笑)

食べている時にキハ183"北斗"が到着。折り返し運転なので車内清掃が終わらないと乗り込めないから、まだ余裕があるのでゆっくり食べる。ふと隣のホームを見るとキハ283が停まってる。電光掲示板に"スーパーとかち"の表示が。先頭車を見るとヘッドマークも"ST"だったよ。キハ261以外にもST編成があるんだ。

まさかと思ったけども、5号車は今日も旧シートだった。4号車は新シートだったのに。つか今度から上りは1号車の最前列の山側のシートにしてもらわなければと心に誓う。乗り込む前の手続き(笑)を済ませて、3分前に乗り込む。

2. 往路〜日本海

"北斗"は定時発。5割くらいの埋まりで、隣も終始居なくて快適だった。出発して新札幌以降、伊達紋別まで記憶がありませんけど(笑)その後は外を見たり、もちこんだ鉄道系の本を見ながら過ごす。明けなので眠たいだろうけど、寝すぎると今夜、寝られないので。"北斗10号"は五稜郭で止まるのか。スーパーも来月から止まるようになるらしいけど。

停車中に貨物列車がバックで入線してきた。機関車は金太郎なんだけど五稜郭駅でスイッチバックするんだ。まあ函館駅までくる必要もないし。それに五稜郭駅手前の操車場までDF200で、そこで機関車交代させて金太郎で海峡線に入線って訳ね。函館駅に定時に到着。乗換えは同じホームで済むけど、4分しかないと撮ってる余裕がないよ。でも撮ったけど(笑)

"白鳥"なので久々の485系3000番代。五稜郭駅通過時に貨物列車は居なかった。先にいったらしいね。けどもどこかの駅で抜かすだろう。30分ほど起きていたけど、青函トンネルに入ると景色も見られなく暇なので寝る。起きるとトンネルを出たみたいな感じ。音の反射具合でトンネル内かそうじゃないかが判るんだけど、すでに外は真っ暗らしく景色からは判別できない。暫くしてやっと外に明かりが見えて、完全に夜だとわかる。日没後の午後6時頃だったんで。

青森に到着。いつもだと降りずに座席を回転させるところだけど、荷物を全て持って列車から降りる。なんかそれも違和感がちょっとある。到着した3・4番ホームの立ち食い蕎麦屋へ。おばちゃんに白鳥に乗るのかと聞かれたけど、乗換えで日本海に乗ると伝えると午後7時過ぎに来るよと言われる。長年の経験なんだろうけど、列車の発車時刻が感覚で判るんだろうな。このおばちゃん、只者じゃないね(笑)

で3色蕎麦と言うものを頼む。生卵、天カス、油揚げが入ったもので、蕎麦しかりつゆしかり美味かった。札幌駅の(ryとは雲泥の差で美味し。数年来の夢が叶い、良い話が聞けて美味しくて良かった。発車時間の30分以上も前に入線するってことで、機関車の停車付近でデジカムを準備して待つこと数分。DD10に引かれて入線してきた。

電源車が最後尾で入ってきて、最後(先頭)に機関車が付いていた。今日はトワイライト色のFE81だ。機関車の割振りの関係でか、青森発の日本海の機関車にトワ色が良くあるらしい。でも絶対じゃないのでラッキーかも。バッチリ撮影もすんだところで機関車の次は1号車なのを確認。ってことは12号車のA寝台は最後尾だ。遠いな。

まず売店で買い物。ちょっと買い過ぎた。しかもKitaca(Suica)使えないし。で車両を眺めながら最後尾へ歩いていく。7〜10号車が無かった。まあ平日だし。最後尾は電源者だったので、1つ手前の12号車は他のB寝台車と窓の大きさが違うので、わかる人には一目でわかる。中に入り中ドアを開けると通路を境に、右手に4人がけのボックスシートと更衣室があり、左手に車掌室と備品庫がある。でまた正面にドアがある。

入ると通路を挟んで両側にカーテンが上下に2段で並んでいる。ぱっと見は3段寝台にも見えるけど、上下の間隔は広め。誰も来てないみたい。空調の音がするだけ。自分の席は真ん中の海側(進行方向右)の下段。見た感じ幅が広い!流石、90センチだ。ハードケースを横に置いても余裕がある。カーテンを開けると1枚窓も独り占め。さすが寝台車のグリーン車。良いねえ。車掌がやってきたので、もう改札が済む。寝台は早めにやってもらえると嬉しい。当たり前かも知れないけど、車掌が関西弁だったよ。

荷物を置いて車内探検。冷水器を発見!昔の寝台には常備だったけど、北斗星には無いんだなー。すげー嬉しい。久々に出会えて感激のあまり2杯も飲んじゃった。折りたたまれてる紙コップが懐かしい。そんな中、人が入ってきた。対面みたいね。外に出て車外を撮影していると、5分前くらいになっていたので席に戻る。が対面だけにしか居ないっぽい。ちょっと嫌だな。

すれ違い列車の到着の遅れにより、定時より3分遅れで出発。奥羽本線って一部、単線なんだって知る。カーテンを開けて車窓を眺める。大きな窓も独り占め。残念ながら日が落ちて真っ暗なんだけど、街明かりがある分には多少、楽しめる。奥羽本線に入ってから暫くすると、単線区間になり家もまばらな情景が。悪くないねえ。で夜景を肴にpinoとビールを頂く。

弘前駅から津軽弁の訛が強い熟年の団体さんが乗車して一気に賑やかになった。ちょっと安心(笑)結構、A寝台も人が乗るのね。まあ熟年さんはツアーだと思うんだけど。ビールを飲みきって午後9時前には眠くなったので横になる。と言ってもうたた寝みたいな感じで、午後9時45分の最終放送を聞いて、9時51分に照明が減灯した。秋田駅に午後10時半に到着を見た後、布団に潜り込んむ。広いベットは良い感じ。


2009.09.23(水)

・今日の出来事

1. お勤め

朝、ストーブを焚くも、昼は暑くて窓を全開にする。秋ですねー。部屋の片付けと、全く何もしていない明日の準備で日中は終わる。

出金後、全く平和だった。ので家で余した"WHR-G"をセットアップ。仕事器(TPA31/P4M-1.6G/512MB)の無線LANが使いたいだけなんだけど、暗号キーがどこかわからず。しかもルーター設定ソフトが有線LAN専用っぽい。昨日のハイパワータイプのはただ単にバージョンの違いか。子機がBUFFALO製じゃなかっただけなのか。そのうち最新版を持ち込み検証しよう。

と言う事で有線LAN併用でセットアする。AOSSって偉大だねってのを再確認。結果、接続できたのだけど、別段、有線と無線との違いは無くて。むしろ無線だと立ち上がりが遅いので、ネットワークドライブが見つからないって警告が出るのがちょと面倒かも。と言いつつも使いつづけるかも。なんか使いこなしてる感あるじゃん(笑)


2009.09.22(火)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)、後はYaiko san(生産)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)Yebisu Bee(トレジャーハンター)Yohko(ネクパラ盾剣士)Yan West(パラ弓戦士)とGGS上げ。

Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)のInscription(書写)が99.9になった。やっとだ〜。って毎回だけど。でこれがGMになった後、あと1つスキルを上げたら完成になるのだろうけど、何を上げるかを決めてないんだよなあ。UOSAで導入された新スキルでもチェックするかな。

・今日の出来事

1. お勤め

LEDの点灯回路で2色LEDは電源の制御だったので、USB-I/Oで制御するのは面倒っぽい。なんでそれぞれLEDを用意すると言うことにして、回路を組んだところ消費電力がオーバーする。トランジスタでは駄目か。でトランジスタアレイに変更するが、点いたらすぐに消える?のが良く判らん。もしかして変化で制御するタイプ?そうなるとまた面倒なことになるなあ。

午後から蛍光灯器具のソケットの交換。ソケットは片方が固定式で在庫が無いタイプ。現状を確認し取り付け部を加工すれば、在庫品に変更できそうだ。安定器が昭和42年とか書いてあったので、それもついでに交換する事にした。で改造を加えて2時間の作業で無事に点灯。他の部屋も調べて改造してくかな。

2. PCねた@GIGAな環境

友人からの連絡で、札幌のツクモで型落ちのBUFFALOの"LSW3-GT-8NS"が\1,980だとか。なんかチップが良いものらしいのでお使いを頼まれる。今週末に会うんで。まず電話して1個確保。まだ在庫があったらもう1個くらい確保するかな。で退社後に店に行き、1個は確保。

で在庫を確認しにフロアに下りるとまだあった。ついでにノート用のCardBusタイプの無線LAN子機を見ていたら、ハイパワールーターとセットもの(多分型落ち)の方が300円も安いと言う事実にHUBと同時購入に踏み切る。で残金20円になる。まあ結果的に良いものが買えたから良しとしよう(笑)

で帰宅後、飯を食ってまずルーターを交換。拍子抜けするほど簡単に終わる。子機の登録も簡単だったし。ハイパワータイプになったので、2階の隅でも54Mbpsでるようになったのは良いねえ。まあそれだけ外にも電波漏れ漏れなんだろうけどさ。一応、セキュリティーはオートでも設定はあるんだけどね。

主力機(Athlon64X2 4400+/1.5GB/ELSA935XT)と予備機(Pentium Dual-Core E2180@2.66GHz/4GB/ELSA786GT2)は有線接続なので、100BASE-TXのHUBを"LSW3-GT-8NS"に変える。見た目には小さくなって色が変わったくらい。同じ電源内臓タイプだし。ちょっと試しに1.4GBytesのデータを転送させてみる。2分ちょっとだった。マジですか。2千円でこんなに高速化を体感できることもなかなか無いよ。すげーなGiga bit(笑)

3. 野望る

半年かけて兵力を戻し、再び霧山御所から鳥羽港へ攻め入る。今度は落とせた。残兵は相模の下田港へ逃げていったけど、浜松港を攻め落とされなければ鳥羽港は安泰なはず。兵量を増やす為、畑を増やしつつ兵力の増強は怠らない。武将を増やしたいのでどこかの家を滅ぼして、召抱えるのが一番良い。

紀伊の雑賀城から追い出した鈴木家が熊野港に陣取ってるけど、武田家包囲網に参加しているので攻められない。後は波多野家が三好家なんだけど、四国に上陸しても維持するのがちょっと大変そうだ。あとは北側の飛騨の姉小路家の桜洞城、そのさらに北の越中の神保家の富山城を攻め落とすか。

武田家と接する城を3つに抑えるのは難しい。このまま攻略を進めるとなると、信濃の深志城は周りに支城を構築しているので支城を攻略しないとならない。稲葉山城側の支城の岩村城に12万ほど維持しているので、それを攻略しない限り安心は出来ない。深志城を先に落とせれば支城の存在意義がなくなるけど、攻略中に援軍を繰り出すだろうからそれを加味した兵数で攻めないとならない。三河の岡崎城から飯田城を攻略するのが一番かなあ。ちょっと戦略をねりねりしないと。


2009.09.21(月)

・今日の出来事

1. お勤め

午前6時55分の目覚ましで目が覚める。目が覚めて良かった。7時過ぎに起きて眠いけど家を出る。外に出ると寒い。なのにバスで寝ようと思ったら暖房が無くて寒い。マジでKYな運転手だな。ってか何でこんなに寒くなったんだか。

昨日から気になっていた喉に刺さった骨は、出勤してからLEDライトとスプーンにピンセットで取った。2センチくらいの骨だったんだけど、刺さってた訳じゃなく窪みに挟まっていたような感じ。まあすっきりしたし、大事にならなくて良かった。午前中は"Mini Solderless Breadboard"を使って研究をする。眠気防止にも必要。

午後から空調のシステムの不具合の調べ。温度設定器は冷温水の水量を調整する為のものだった。なるへそ。で配管の更新時に調整器は外したままなので、結果的に温度調節は行なわれない仕様になっていたと。納得。ってか。そう言う資料が残ってないんだけどさ。おかしい話で。とりあえず判って良かった。

今日は眠たかったので早めに寝た。明日も日勤だし。

2. 野望る

武将が増加しないと本城をいくら落としても、結果的には守りきれないと判りつつも武田家を攻めて力をそぎ落とさないとならない。霧山御所から鳥羽港へ攻め入るが案の定、浜松港からの援軍により兵力差で攻略に失敗。しかし逆に浜松港の兵力が半減したタイミングで、岡崎城から攻めて落としその勢いままで駿府城までを落とした。結果オーライかな。

しかし兵糧がかなり減ってきた。兵数を増やすのに兵舎を設置したツケが回ってきたらしい。武田家との兵力バランス完全に逆転したし、現状で城の数も僅差になりつつある。後方になってきた城を中心に、兵舎から畑にかえる作業を始める。兵舎を10つある拠点も多いので、5つまで減らせると畑は5つ増える。

また技術開発は全く止まっているので岡崎城、駿府城の学舎を全て廃止して農家にする。拠点が増えることで金銭収入も増えてきたので、最前線だった清洲城の武家を廃止しこれも農家にすることで、かなり米収が増えつつある。櫓も減らしても良いかな。それでまた金銭収入が増えるので、農家を増やせる。とにかく持久力を上げないと、攻めるのも攻められるのも大変だから。


2009.09.20(日)

・今日の出来事

1. 野望る

半年後に岡崎城が攻められるが、鉄砲櫓と鉄砲部隊で撃退に成功。結果、僅差だけど武田家と総兵数が逆転した。霧山御所で睨み合っている鳥羽港の兵数が半減したままだ。攻め入るにはチャンスか。と思いつつも守るなら港よりも本城の方が有利だし、隣接の浜松港には14万の兵力があるので守り難い方を選ぶ事は無い。

西と北へ進み本城を増やして、兵力増強を強化する方法もある。が結局は武田家を弱体化させられるのは織田家だけだ。北条家は徐々に勢力を減らしているようだし、他家の動きに期待できる要素は少ない。よって霧山御所から攻めると見せかけて、浜松港の兵力がへったところを、奪い取るって作戦もありかなと。浜松港を取ればその東側は大兵力が置かれている本城はないので、かなり食い込めそうだし。

ただし武将が増加しないと、城が増えても対応できない。武田家は威信も上なので、捕虜にしても見限って陣営変えの可能性は低い。それを考えると西側の一国一城を攻め落として、攻め滅ぼした豪族の武将を受け入れないとならない。ちょっと二面作戦ができるか検討して、武将の配置替えをするか。でも浜松港を落とせば、けん制拠点が減るので少し楽になるかも。

2. NBO

"Nocchi Barthday Off"の日。なんか貸切ルームらしく、飲みもの持参でってことで第3のビールとノンアルコール飲料を買って行く。午後1時過ぎに到着。女子2人しか居なかったけど、元々、午後1時から11時までの長時間な体勢なので予想通りかな。男子2人合流し買出しに行くと言うことなので、別にやる事も無いのでなんとなく付いて行く。

帰ってきて1人増えて4人で乾杯から飲み始める。カラオケ機材はあるけど、だれも手を付けず。なんか普通の家飲みみたいな状態。午後3時前に出てきたたこ焼きが美味かった。お代わりしちゃった。新たに合流した人のMac BookとUSB接続の操作パネルで、DJブースが設置され音楽が流される。当然、Perfume系ばっかり。ちょっとNBOっぽくなってきた。

簡易スクラッチ操作パネルは、Mac Book上で聴覚以外にも視覚的な操作も出来るようになっていて、Mac Bookのタッチパッドのヒューマンインターフェースの出来に感動。玩具だけと言われても7万円って。ちょっと遊んでやろうって金額じゃないよね。こう言うのも含めて全てそうだけど、手馴れた人を見る限り簡単そうなんだよね。しかも音楽などの芸術系はセンスも必要で。俺にセンスはないからなあ。見て楽しむので十分。ってよりも操作パネルみたいの作ってみたい(笑)

夕方を過ぎるとどんどこ増えていって、16、7人になった。ほとんど顔見知りなのでちょっと安心。そのなか何人かと更に交流が深められた。時間がいっぱいあったので、色々と話が出来たのは良かった。本人不在なんだけどケーキもあり。"のっち"キャラ顔にデコレーションされてすばらしかった。恒例のジャンケン大会でオリジナルリミックスCDをゲット。これは結構、良いものゲットできたかも。

最後に鯖の煮込みの残りを最後まで平らげると、喉に違和感が。骨が刺さった?かなんかしたみたいなんだけど、でも普通にしていると違和感だけですむ。飲み食いするとチクチク感じる。おにぎりを半個分飲み込んでみたけども改善せず。とりあえず放置プレイかな。

2次会に行く事になったんだけど、午前0時を回っても店が一杯だと言うのでカラオケに。ビールをジョッキ1杯半飲んだところで、なんか急に回ってきて気持ち悪くなる。ドリンクバーで烏龍茶を呷ったけどもすぐには改善せず。自分たちの部屋の前の空き部屋で休憩。30分ほど寝たらかなり回復。午前3時半過ぎに帰る。今日も送って貰って午前5時前に帰宅。即寝。

17時間の活動は楽しかった。いいなー、こう言うのも。次は暫く無いのが残念。でも確実に明日がャヴァイよ。


2009.09.19(土)

・今日の出来事

1. 明け

電話するとレジ担当の女の子は、入れ忘れたのが判っていたようですんなり話が通じて良かった。帰宅前に寄って回収。ついでにDC-DCコンバーターを一通り見て、予算オーバーで断念。でも"SOLDERLESS BREADBOARD"(半田レスブレッドボード)のミニ版が安かったので購入。これ欲しかったんだ。実験とか試験が容易になるぞ。

ちょっと遠回りになったので、ちょっとお疲れモードで帰宅。飯を食った後、シャワーを浴びてちょっとの空き時間で信長って(笑)家を出る。ライブハウスなので最低限の荷物にしたのだけど、どっちにしても前に行くならコインロッカーに預けないと駄目かもね。

2. 野望る

三河の岡崎城へ攻め入る。が清洲城に5万くらい残ってる?結果的に10万で15万の城へ攻めて、敵が8万くらい援軍が駆けつけたので、計23万が相手になってた。ちょっと予想外だ。援軍を出そうにも武将の数が足りない。攻城戦は有利に進むのだけど、大兵力にものを言わせた守備部隊との乱戦で勝てなかった。武将の組み合わせ方と部隊数が少なすぎたらしい。

やり直しで一族の1人呼び寄せ、武将と姫を婚儀させて参加する一族を増やす。一族が入ると1部隊の兵数が増加するので全体の兵力数の増加させられるし、1部隊の攻撃力、耐久力があがるので攻めやすく、守りやすくなる。城の残りは7千人に減り、今回は十分に使い切って14万越えで攻め入れられた。

1回目と同じように武田軍は8万くらいの援軍を呼んだけど、今回は五分の戦いを見せる。前衛が粘れるたので後衛の鉄砲部隊が撃ちまくると、兵力にものを言わせた攻撃部隊が出てきても乱戦にならずに武田の部隊がどんどん減る。攻城戦も有利に進み、岡崎城の兵数が0になって落としたら、残存部隊は最寄の浜松港へ撤退していった。思ったよりもあっけなく終わった感じ。4ヶ月くらいはかかったけど。

武田家の牙城を1つとは言え、切り崩せたのは大きい。浜松港には14万の兵力が残っているけど、こちらも同数の兵力が岡崎城に残ったし、何よりも本城が奪えたので募兵も収入もアップだから。まあ6ヶ月は開発に時間がかかるだろうから、次は年を越えてからになるかな。

3. 木村カエラ LiveTour2009 "Hyper 39 Tour"

途中で水とおにぎり1個だけ買って、会場に向かう。外は日が落ちると思ったよりも寒い。厚手のパーカーで良かったかも。初めて行くのだけども迷わずに着いた。まあそれっぽい人の後を付いていったりしてたけども。初Zepp Sapporo。人はまだまばらで、入口はそんなに広くないのね。グッズを買おうかと思ったらすでに並び制限されてて、午後4時20分から整理番号順に並び始めるとか。着いたのが16分だから時間が無いね。諦めてコインロッカーに鞄と不要なものを放り込んで、最後部付近を目指して移動する。

ぐるっと回って川縁の遊歩道の最後に到着。って入口前の道路じゃないか。真っ直ぐに来れたじゃない。自分の整理番号が並びで呼ばれたのは開場くらいの時間で、並んでみたら後ろから数えられるくらいだった。まあ整理番号を見ればそんなもんか。しかし入場できたのは開演15分前ってさ、結局、1時間以上、待たされた感じ。その間、寒かったんですけどね。

中に入ると混んでた。まずドリンクを受け取りに行く。スポーツ飲料をチョイスして、念願のペットボトルホルダーをゲットだぜ。で会場内に入ると想像していたよりも広い感じ。で通路から前は密集度が高い。1段上がった後ろはまだ薄い。まあ今日は様子見と言う事で後ろへ向かいベストポジションを探すけど無いな。まあちょいちょい見られれば良いかな的なポジションに治まる。

開演も10分くらい遅れて開演。かっこ良かった。1曲目が聞いたことある曲で良かった。カエラがフリを要求する感じで、ちょっと真似てみる。前の前は跳んでる。あんなとこには行けないわ。眼鏡外れ防止も付けてないし。1ブロック目で体が温まった。でMCはほぼ無いみたいな状態で次のブロックに突入。マジですか。まあそんなに動いてないけど。

17曲がほぼMC無しと言うか、合計して10分あった?ってくらい。アーティストのライブはこう言う感じなんだなってのも再確認。アンコールも含めて3、4曲が判らなかったけど、全体的にはなんとなく行けた感じ。"リルラ リルハ"は久々に聞いたけど、あんな曲だっけ?状態だったけど。ほぼ跳ばすだったので余力十分な感じかと思ったけど、終わったときはやっぱり疲れを感じた。おっさんですから(笑)

退場は出入り口が1ヶ所?で時間が掛かる。待機していると係員が早く並べとか言ってるけどさ、さすがに動かない列に並ばなければならないってのは不条理だな。ってことで並ぶ振りしてぶらぶらすると、多数のマイミクさんたちと会う。こんなに居たんだね。それがびっくり。コインロッカーに荷物を預けているので、入口前で集合ってことになる。

で3人で反省会?と言う名の飲み会で感想などを一頻り。でマイミクさんに送って貰えて今日のところは終了。明日が休みって良いね(笑)


2009.09.18(金)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)、後はYaiko san(生産)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)Yebisu Bee(トレジャーハンター)Yohko(ネクパラ盾剣士)Yan West(パラ弓戦士)とGGS上げ。

Yebisu Bee(トレジャーハンター)でスカラブレイ(Skara Brae)に居るときに声を掛けられる。知らない人だ。職業を聞かれたが、なんか意味が判らないけどトレハンキャラだと答える。と引退するので適当に声を掛けて、PSCを配って歩いているらしい。115のAnimal Lore(動物学/ロア)、Animal Taming(調教/テイム)、Musicianship(音楽)、Provocation(扇動)のPSCを貰った。で去っていった。自分もいずれか止める時期が来るんだろうか。とちょっと思った。

ニュー・ヘイブン(New Haven)の銀行で、ガーゴイルを見る。UO:SA(ステイジアン・アビス)で導入された種族で、飛行能力がある。銀行前で飛んでいたし。全身の外観が人間とは異なる為、人間用の鎧とかは着れないらしい。そこが現在のところ種族変更のネックになってるんだよなあ。エルフならまだしも、ガーゴイルは鎧を買い直さないとならない。そう言えば新大陸にも行ってないな。その辺もゆっくりと検討するかな。折角、トークンがある訳だし。

・今日の出来事

1. 野望る

武田の城をけん制する兵数を置きつつ、ちょこちょことちょっかいをかけてくる足利家の二条城を落とし、兵力に余裕があるところで浅井家の小谷城も落として関西圏をほぼ手中に収めたところ、武田と北条が戦っているのに気が付く。同盟関係が切れたらしい。北条家は武田家に囲まれている感じだから、勢力を伸ばすことがほとんど出来ない状態だったんでね。

武田は60万を越える兵数をもっているけど、うち35万は織田家の領土と接する城と港に貼り付けで、実質25万しか領土内を自由に動ける兵力は無い。北条家は少ない城数だけど25万弱の兵力をもっており、同盟で無防備な武田の領地と接していた状態。同盟が切れたことで、一気にその兵力を解放し攻め始めている感じ。なんで北条家は不利じゃないし、武田家もまだ東北、北海道を平定していないので余裕も無い。こりゃチャンスかも。

岡崎城の兵力が17万から12万まで下がっている。北条家との戦闘状態になったおかげか。美濃と伊勢のけん制が出来る状態を維持しつつ、清洲城に兵力と武将を集めて三河へ攻め入る準備を始める。西側はまだ一国一城の状態なので、大兵力で攻めいれられる心配はあまりない。15万越えの兵力を集めた。で岡崎城を攻め落とせれば武田家から12万の兵力を奪える。それだけで兵力バランスは崩れ、かなり有利になるに違いない。気が付くと織田家の総兵数は50万を超えていたし、マジで武田家の勢力を押さえ込む最大のチャンスかも。

2. お勤めとか

最近、夜はストーブが必要になりそうな寒さだったんだけど、今朝、起きると居間のストーブが点いていた。そう言う時期になったのかと思っていたけど、昼になると窓を閉め切っていると暑い。開けて涼しい風が入ると丁度いいみたいな。まだまだ判らないねえ。電子パーツ屋に寄ってから出勤。

平和だった。けども直した便座は壊されて戻ってきていた。まあ予想通りかな。物を大事にしない人が居るみたいね。出勤前に買ったパーツを箱に入れなおしていると、一番高価な青色LEDが入ってない。一通り確認してなかったと結論に達する。レシートにはちゃんと印字されているんで、向うが袋に入れ忘れた可能性が高いかな。明日、朝一で電話だな。


2009.09.17(木)

・今日の出来事

1. 休み

"ONE PIECE"の55巻とバッグと信長の野望DSが欲しくなる。"信長の野望DS"は"信長の野望 烈風伝 with パワーアップ キット"を元にしているらしい。烈風伝はかなりやったなあ。来週の長距離移動に、あった方が良いのかなとちょっと思って。BESTで安く出てるけど在庫があるか判らないし、価格調査も必要かなと。

近所のヤマダ電機で"ONE PIECE"の55巻をゲット。で帰ろうと思ったとき、週刊誌の棚で"鉄道全路線の函館本線"を発見。そう言えば9/15が発売日だったけ。即確保。バックナンバーでも良かったべか。と言う事で新品の"信長の野望DS"があったのだけど、ちょっと保留にして、中古屋を見てから考えようかなと。

でバッグを見にショッピングモールに行ったら、セールのジーンズと、靴下、Tシャツ、スエットパーカーを購入。って目的の物を一切買わずに別のものを買ってるし。でも歩きつかれた感じなので、ピノと飲物を買ってベンチで休憩。甘いものは良いね。最後にビレバンを見て良さそうなのを見つけたけども、諸事の事情によりスルーになって帰宅。結果的に予定外が多かったけどもよくあることだし、なんか満足した感じはあるんで良いのか(笑)


2009.09.16(水)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. お勤め

ちょっと早めに出て打ち合わせの資料の作成の続きをする。ギリギリまで粘ってなんとなくまとまった。ってかなんとかしなきゃ始まらないんだけどね。で午前中の打ち合わせは2時間ちょっとの、なかなか長い時間に渡ってディスカッションできた気がする。まあ結果的には大胆な変更点は無かったのだけど、今後の方針、今までの問題点を定義できたのはかなり大きいと思う。真剣に検討してくれるようだし。

午後はコンセントに電気がこないってことで現調。露出ボックスコンセントの接続部が焼けていた。接触不良により加熱していたんだろうな。聞くと半年くらい前から熱くなっているのは気付いていたらしい。って危ない。良く見ると錆が浮いている。単純に原因は特定できないけど、複合的に重なってこう言う結果になったんだろう。

単線ではなくヨリ線を半田付けで差し込んでいたのも、問題だったと思う。半田面が綺麗に均等であれば良いけど、凹凸があれば接触面が減って抵抗になる。新しいコンセント器具に換え、単線のケーブルを差込にしてヨリ線は平端子と言うヨリ線と単線の接続に問題が無い実績のある方式にする。それで今回のような問題の再発に防止になると思う。でもう1箇所も点検し、問題は無かったけども何れ同じ症状が出る可能性があるので、そこも改良する。

あとは何か問題があればすぐに連絡してくれるように伝える。まあ大事にならなくて何よりだった。

2. 鉄道な話@駅弁を予約する

"駅弁図鑑西日本編"にて、福井駅で"福井が一番ソースカツ丼(1000円)"を予約する。便利な機能だと思うんだけど、停車時間が2分で変えるだろうか。ってか遅れたら2分も停まらないよね。どうなんだろうか。西日本以外にJR東日本、JR東海でも駅限定で予約を受け付けているんで、どうしても食べたい駅弁があれば予約するのも良いかも。


2009.09.15(火)

・今日の出来事

1. 明け

帰り間際まで明日の打ち合わせ資料の作成をする。昨日に急に決まったんだけど、朝になって急に色々と思いついたので。だったら夜に思いついとけよって感じだけど。終りが見えたところで、退社時間を10分ほど過ぎていたので、速攻で帰る。無駄な残業はしないのが信条なんで。

2. デュアルプレイ

最近、信長の野望とA列車で行こう7を再開。しかもPC2台で信長の野望とA列車で行こう7を並列動作させてのプレイ。便利だ。と言うのも、A列車で行こうシリーズは放置プレイが基本。序盤こそ細かく調整が必要な時期はあるけど、ある程度、順調に稼げるようになると、放置して町の変化を待つ時間が長くなるんで。

"火天の城"と言う映画が公開されてるんだけど、安土城が作られる話らしい。そう言えば信長シリーズで、安土城を造った記憶がない事に気付いた。烈風伝では作ったかな?ある条件を満たすと発生するイベントの一つなんだけど、どうしても安土城が作りたくなって信長で始める。

初期の今元義元からのちょっかいと、初期段階で1つでも城を落としていると信長は割とやりやすい。早めに北畠家を攻略して、西に進めるように手はずを整える。と思ったけど武田信玄が勢力を伸ばしていた。あそこは北条氏正と同盟を結んでいる場合が多いので、上杉謙信さえ攻略できれば割と勢力を拡大させやすい。優秀な武将も多いし騎馬部隊の威力は大きい。

ってそんな条件に何時の間にかなっていて、かなり有利と言うかある意味、野放しの状態になってるよ。頼みの徳川家康も攻め落とされて、尾張の清洲城、美濃の稲葉山城、伊勢の霧山御所で睨み合う状態になっちゃった。武田家は隣接地の城に兵数をどんどこ増やしていくので、こっちも攻めいれられないように兵士を増やすしかないし武将もある程度の数をおいとか無いとならない。それに加え鉄砲櫓などを多数建てて守りの方も強化する。

築城の技術を上げていき城の強化を進める。結局、守りになっちゃうんだけど、相手の城に多めの兵をおかれると攻めに行けないし。とにかく兵数を増やして同数か、できれば多くなるようにしないとならない。東へは攻め入れる状態じゃないので睨み合いながら、西に勢力を伸ばしていくしかないんだよな。問題は東日本を武田家が平定しちゃったら、こっちへ全ての兵力を持ってくるだろうから、そうなるとどうにもこうにも行かなくなる。それまでに何か打破できることが起きてくれるのを祈るしかないかも。


2009.09.14(月)

・今日のBritannia

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)、後はYaiko san(生産)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)Yebisu Bee(トレジャーハンター)Yohko(ネクパラ盾剣士)Yan West(パラ弓戦士)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. 昼間

昨日の片付けをする。まず巻き上げてボディーに付いた泥や草を、焼ける前に水洗いする。リアシートの取り付けをしてトランクからタイアを下ろし、それも汚れているので水洗いをすると。あとイスとテーブルはまた乗せる。来月、必要になるかも知れないから。で作業しながら15インチの2本だけを、新調するだけにするかなあとか思いつく。

サーキットを走るならやっぱり扁平率の高いタイヤの方が良いみたいだけど、別に溝は無くても良いのでこの溝の無い16インチを来年も使うとか。でも通常は15インチの方が乗り心地が良いので、溝が無くて駄目な2本だけ新調すれば乗れそうな気がする。ってエコなタイアでエコ運転とか言う考えから一転、やっぱNeovaにすんのかよ(笑)

2. お勤め

平和だった。ちょっと今現在、充電?中的な感じで、いくつか放置プレイちゅう。秋ですから(意味不明


2009.09.13(日)

・今日の出来事

1. 休み@サーキット運動会

雨がぽつりぽつり降り始める中、家を出る。民家が無くなる前には止む。曇りで良いので持って欲しいなあ。定山渓をすぎると赤色灯のペースカーが見えた。残念。とか思っていたけど、パトカーの前に車が1台居るね。でどんどこ進むうちに、どんどこ速度が落ちていく。しまいには時速30キロまで。なんでだよ。で何も無いところで先頭のマークXが停まった。パトカーはそのまま止まって、後続車はどんどん抜いていく。

抜き去る時にチラ見したけど、先頭を走っていたマークXはおばあさんの運転だったみたいね。なんで停まったか判らないけど、停まられたパトカーも面倒だろうな。その後は順調に。下りはまあ何時ものごとくなんだけど。もうちょっと頑張りましょうって言いたいんだけど。倶知安の手前のコンビニで見たことあるルーテシアを発見。お知り合いでした。雑談を少しして一緒にHSPに向かう。

倶知安に入ると雨がぱらつき始める。あー、とうとう降り始めちゃったか。と思ったけどHSPに付くと止んでいた。なんかそう言う不安定な天候になりそうな感じね。コースはほんの一部、まだ濡れていたけど、ほぼドライで今のところは障害は無いみたい。で始まったんだけども、タイヤ交換が終わって4点シートベルトも付けた所で小雨が降り始める。今日はピットが使えたので、雨が降っても濡れなくて済むけどもねえ。バイクの2本が終わる頃に路面の色が変わり始める。

自分たちの番になったらちょっとウェット路面に。今日は大人しめにだなーと言う感じでいた3周目の2ポスで黄旗が見えて、ストレートの加速を止めていくとコース上が泥だらけ。2コーナー手前の内側で、派手に泥だらけにったランクスが埋まってる。1コーナーで泥を巻き上げて散らかした張本人。3周目で赤旗終了。

イベント中に本格的に振り出して傘が必要になる。もってきて良かったのか悪かったのか。2本目は完全にウエットだったんだけど、コーナーが異常に遅いシビックをちょい頑張って抜いた後のS字で、縁石に乗っけたフロントがリアが出たことで縁石を飛び越えて引っかかってしまう。コース復帰できなかったので、一旦、外に出てから戻る。むう。今日はやっぱり大人しくしよう。

1回目のフリーはかなり振っていたので諦めたけど、2本目のフリーは小雨だったので黒く塗りなおした赤カブを借りてコースオン。時速30キロでもすげー、こえーよ!シフトアップ・ダウンも怖いわ。回転数の合わせ方が判らないし。とか思ったけど、5周くらいすると上手くいくようになってきた。けども寒いし小雨が振り出したようなので、そこで終了。あと振動が凄いね。体にモロに伝わってくると言うか。でも面白かった。カブちょっと欲しいかも。

3本目は異音が気になって途中で止める。みんな大人しいく行くのかと思ったら、頑張り始めるので釣られてしまったら異音。もう頑張るつもりが無かったので、ダッシュボードに物を入れておいたのがコーナーの度に左右に寄って当たった音だったみたい。まあ雨降りだったから、消化不良的な感じでも良いけどね。

ピットに車を入れてタイヤ交換する。面倒なんだけどもリアタイアは左側面の溝が無いので、それで雨降りの中を100キロ走るのは怖すぎなんで。ついでにフロントの16インチをリアへ、フロントは15インチに戻す作業をしなきゃならないので、4本を交換するのと同じ手数。それに加え4点シートベルトも外したので、1時間くらいの作業で。疲れた。マジで電動インパクト買おうか。4千円くらいのシガレット給電タイプでも使えるそうで。

帰りは小雨に。峠は降ってなかったし。中山の上りは1台も同じ方向の車が居なくて、追い抜かさなかった。先週は混み混みだったのにね。でも下りはバスじゃなくてその前に1台いて、それがペースカーとして遅くて。サンデードライバーかねえ。まあ無謀なのよりは良いけどさ。

予定通りの時間に家に到着しエンジンを止めると、リアからガタガタと音が聞こえた。見るとマフラーエンドが左に寄っていて、バンパーの切り込みと接触するみたい。多分、縁石乗った時に押されてずれたんだろうな。冬に良くある事例だね。これもそのうち修正して貰わないとならんね。と言う感じで昼前からの行動だったけど、なんだかんだで疲れたので午後11時前には寝ちまった。


2009.09.12(土)

・今日のBritannia

アップグレード

昨日、Amazonから"Ultima Online : STYGIAN ABYSS"(ステイジアン アビス)のアップグレードが届いていた。今回はクライアントは自動アップデートでアップグレードする方式になったので、パッケージの中には紙が1枚に簡単な取説が1枚と言うシンプルさ。アカウントの管理画面からコードを入力するとアカウントのアップグレードが完了する。まあクライアントのアップグレードに2時間弱もかかったけどね。

なんでしたかって言うとまだ止める予定は無いし、ガーゴイルに種族チェンジできるクーポンとアップグレードしないと2Dクライアントは使用できないとかなんとからしいと言う情報から。3Dクライアントになると、最近のMMORPGチックな画面になるんだけども、なんつーても重い。エフェクト使いまくりで、AGPなDrectX7世代のグラボユーザーには無理(笑)

UOSA:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)とGGS上げ。なんか変わった感じはないけど、まあ別に変わらなくても、良い話でもあるんでね。

・今日の出来事

1. 休み

朝方は雨が降っていた。今日は姪と甥の運動会の日で、起きたら始まってる時間だった。しかもピーカン晴れになってるし。風が冷たいかなと思ったけど、気温もぐんぐん上がり長袖の厚手のパーカーは暑かった。あちこちに移動してXactiで撮りまくる。別にビデオ係りはいるんだけどね。なかなか良い絵が取れた気がするんだけど、やっぱ手ブレを考えると三脚ってか一脚が欲しくなるね。午前中だけだったので、昼過ぎには帰宅。

午後2時過ぎにCDに3月20日に撮ったデータを焼いて家を出る。友人の実家に10年ぶりくらいに行ったのだけど、マンションを間違えた(爆)記憶にある目印がそれだと思い間違っていた。友人に聞いて思い出す。そうすると記憶通りの場所と言うか隣にあったんだけどね。

友人の実家に行って遺骨にお参り。遺骨の入った箱と遺影があると、嘘ではなかったと実感が湧いた。友人にそっくりのお姉さんと2時間弱、昔話や最近の話、新しい話とかを。仲が悪かった訳でもなかったんだな。ますます何が原因だったのか良く判らない。けども色々とあったんだなと言うことは判った。納得しつつも納得できないところも。すっきりしたようなしないような。まああれだな。1人小一時間説教はするべきだなとの結論に。そんな感じで家に帰る。


2009.09.11(金)

・今日の出来事

1. お勤め

暇だま。のでゼリー状瞬間接着剤で、便座の蓋のヒンジのところが割れたのを接着する。大分前に破損したのだけど、また壊されたので放置していた。出来ればPP用の接着剤をと思っていたんだけど、実験的にゼリー状瞬間接着剤で3、4回上塗りすると結構、がっちり固まり壊れないみたいなので。これで多分、大丈夫だと思うんだけど。

午後から新ネタと言うか、今度は趣味30%、仕事70%の方を始める(笑)仕様はだいぶ固まっているので、制御系のプログラムを先行的に組み立ててみる。ハードウェアを組むのが面倒なんだけどね。試験的なものでも組んでおかないと、ハードウェアの試験も出来ないだろうし。まあ多分、完成は年を跨ぐ気もするけど(笑)


2009.09.10(木)

・今日の出来事

1. 明け

業者の工事の立会いを引き継いで帰る。本屋に寄って帰宅。昼を食った後、運転席のシートを純正の革シートからフルバケに換える。ヤマダ電機で本と日用品、飲物を買って主治医の工場に向かう。で作業をお願いする。隣の倉庫には赤いバイクが山積みで、その中からイベントに選別中なのを見ていたけど、8ヶ月も放置されていたのに簡単にエンジンがかかるって凄いね。さすが世界のカブだわ。バイクも面白そうだね。雑談を一頻りして帰宅。

でなんだかんだと言うか、また野望の再プレイを始めたので、それで午前様になる。とりあえず安土城を建てたいんだよ。ってことで信長プレイ中。時間が足りないね。ってか武田信玄が勢力を拡大中で、それへの対応は全然してない。徳川が攻められているので、尾張が安全圏じゃなくなりそうだ。斉藤家と鈴木家を落とせば対応もかなり楽になると思うのだけど、それまで徳川がもってくれないだろうか。

2. 車ねた@準備

フルバケへの交換は割と早かった気がする。それに疲れなかった。革シートにするので慣れたからかね。シート合わせで久々に座る。久々のフルバケはやっぱ低いなあ。それにやっぱり違う車に乗ってる感じがする。違和感があるけど2、3日で慣れるだろう。この後、ちょいと出かけるし。

タイアの組み換えをお願いする。スリップサインのでている溝の無い16インチが2本。でいざ組み換えをすると回転方向に合わせると磨り減った面が外側になる。雨が降らなければ回転方向はあんまり気にする必要は無いので、逆組して面が残っている方を左側に合わせる。雨が降ったら使えないタイアだけど。

フロントが15インチ、リアが16インチなのを逆にしてもらう。走行会は今回も16インチで溝がある方をフロント、無いのをリアにするのが良いだろうと言う事で。リアは現地で交換の予定。やっぱちゃんとした道具があると仕事が早いね。自分でやったら小1時間はかかる作業が10分程度で終わるし。


2009.09.09(水)

・今日のBritannia

UOML:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. お勤め@電子工作のちょい続き

今日も平和だった。ので実用プログラムとテストプログラムとの統合を行い、機能の拡張もする。なんか順調だ。動作はほぼ問題が無いようだと思っていたら、チャタリングの処理をしていなかった。スイッチも精度が高くないようで、押したつもりでも反応しなかったり、1度だけのつもりが2度押しになっていたりすることがたまにある。ソフトウェアの工夫でなんとかなるもんだろうか。

考えているけども良いアイデアが出てこないね。タイマーを使う方が簡単だろうか。などとアイデアを練り練り中。ってか最低限の動作が出来るようになっているだけで、実用性とはまだほど遠いので、そのあたりも機能を追加していかないとならないし、基盤と配線丸出しのキーパッドも外観だけでも整える必要もあるなあ。あとLEDの制御も追加する必要があるので、やっぱPort0で入出力しないと駄目っぽいとなると、面倒な作業が増えるだろうから。まあ飽きない程度にやっていくか。


2009.09.08(火)

・今日の出来事

1. お勤め@電子工作

基本平和だったので、2割仕事、8割趣味に走る。いや今日だけの話ぢゃないけど(笑)

昨日から思いついた"USB I/O"の試験器の概要をまとめているうちに、考えるのが面倒になって朝から作り始める。1時間ほどで出来上がる。見た目は悪いけど、まま使えそうなことを確認。それでテストをしてみると、自分の考えていた通りの動作はしないことを確認。ってと、どうすれば良いんだろうか。

午後になって再開してなんか試しているうちに、偶然にもPort1にPort0を引き込めば解決することを確認。理論的にも間違ってない感じか。ちょっと先が見えてきた。そうなると居ても経っても居られなくなり、午後4時過ぎから放置していた4×4キーパッドを改造し始める。

Port1からの出力を、チェックしやすくする為にLEDを追加。がLEDが光らない。なにか根本的に間違ってるのか。と配線をチェックしたら、Port1からの出力じゃ無かった。Port0で入出力を済ませる設計のままだった。当該配線をPort0の0〜3bitからPort1の0〜3bitに張り替える。LEDの点滅を確認。1段階目はクリア。

で半分の改造するがダイオードの向きが悪いみたいで、予定通りの動作にならない。かと言って向きを変えるのには手間が掛かりすぎるので全てスルーさせる。そうすると予想通りの動きに変わった。これでバッチリだ。残り半分を完成させ、テストプログラムでチェックも全てOKだ。

今度は4×4キーパッドテストプログラムを走らせてチェックする。が押したキーと表示されるキーが違うぞ。でも数値はあってるからキー認識プログラム部のミスか。結果、パラメーターの指示が間違っていた。まあ変数名の打ち間違いもあったけども、程なく考えていた通りの動きになった!

これでハードウェアもキーパッド認識部も完成で良いかも。退社20分前に完成を見る。代々木の時の買出しのが、やっとこ実ったよ〜。って結局、仕事してない感じも少々。まあ平和だったし、今後、仕事に生かせば良いわけだから、問題無ってことにしておこう(笑)


2009.09.07(月)

・今日のBritannia

UOML:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. お勤め

平和だったんだけど、新人が点検業務で3時間くらい音信不通になりやがったので、ちょこちょこと通常業務をする。気が利かないというか、最近、少し慣れてきたのかサボり始めた感じもするな。

間に暫く放置してあったネタを再開。別のネタに行き詰まったからなんだけども。頭の中でのシュミレーションでもなんかしっくりこない。つか情報が少ないんだよな。やっぱ試してみないことには始まらない感じ。ちょっと情報を集めつつ、試験ができる環境も作らないと駄目かも。


2009.09.06(日)

・今日の出来事

1. HSPにて

予想通りに午前4時過ぎに目が覚める。5時には家を出るつもりだったので、今から寝てもなんなんでそのまま出発の準備に入る。クーラーボックスを準備して午前5時前に家を出る。多分、早く着くだろうな。まあ何時ものコンビニで時間を潰せば良いだけの話だ。近所のコンビニで朝飯を買って、食べながら走る。

さすがに早いので国道は車が少なくスムーズ。中山峠の下りがあんなにスムーズなことって、なかなか無いね。おかげで倶知安には午前6時過ぎには着いちゃった。7時までなのでちょっと早すぎる。コンビニで時間を潰そうかと思ったら、なんか派手な車を積んだ積載車が沢山止まってる。今日のエントラントかな。

そのコンビニで時間を潰そうかと思ったけど、月マガが無いよ。立ち読みする本が無いんじゃねえ。でデザートと水を買ってトイレで用を済ませて、40分頃にHSPに到着。当てにならない親分代理?は到着済み。車磨きしてるし。何時ものメンバーが集まって一安心。

でなんかかんかで担当ポストが変わったり変わらなかったりと、結局は5サブに決まる。ちょっと楽が出来そうなところ。眠くない程度の予定。しかし暑い。今日は雨は降らないだろうと思っていたけど、こんなにカンカン照りになるとは思わなかった。長袖オレンジを着てきたので、シャツを脱ぐとオレンジで何も着なくて楽。日向なんだけど風が吹くと涼しい。

気合を入れたのは最初の2本くらい。久々だったので。何も起きないのでかなり良い感じで眠気が漂う。そのタイミングで目の前を過ぎて飛び出し。そんなの予想してなかったので反応が遅れる。ってかそんなところで飛び出すのかよってな場所。お釣り貰ったんだろうな。良く見えなかったけど。

スポンサー絡みの走行会ってのが2回あったんだけど、ノーヘル、ノーシートベルトの竹槍とか出っ歯?とかが走るの?完全に路面とのクリアランスが無いよねってなシャコタン(車高短)と小口径タイアの組み合わせ。その中にインプWRXでヘルメット有りのやる気まんまんも混じってるって危なくねーのか。竹槍でも出っ歯でもないのが、なんか途中から頑張りだしてS字で飛び出したり。元々、シャコタンで地面にすれすれなのに、縁石で下を打ってがこんがこん鳴らしながら刈った芝生をコース上に撒き散らして復帰して行きやがった。

頑張ってたランタボがスロー走行後、停車したよ。俺の担当じゃないけど、あれはエンジン関係のトラブルだろうな。インタークーラーのパイプが抜けただけって言っていたけど、抜けた後にどんだけ負荷をかけたかで結果は大分、違うと思うけども。そんな事は言わず。結局、無謀にも2度目も出てきてピットには自力で戻ったけども、自走不可になったらしく牽引されて外の駐車場に放置されてた。割と綺麗なランタボだったのになあ。

予選、本選と進んで気を抜いたらスピンされたりとかあったけども大きな事故も無くほぼ終了。午後2時半を過ぎると雲で陽も隠れ、風が肌寒いかなとシャツを着る。そうすると漏れなくオレンジタバードを付けなきゃならないので、ちょっと厚手になるけど。最後は1時間の耐久レースらしいんだけど、これも車種がバラバラで面倒そうな感じ。まあみんなやる気ある人ばかりなので、気持ち先行しなければ大きなトラブルは無いだろう。

と思っていたら開始2周目でトップがスローダウンの後、目の前で燃えた。報告をしている最中にドライバーは自力で脱出。最悪は間逃れた。赤旗中断になったタイミングで、車に寄ったけども人の背よりも高い炎が上がっていて消火器を初使用。エンジンフード内が燃えているようなので、フェンダーや開口部から中に吹き付ける様に気を付けたけども一瞬は消えても炎は復活する。消化剤でズボンが真っ白になった。

消火車がきて高圧ホースで隙間から水を拭きつけてやっと鎮火。あれだけの炎を吹き上げたにも関わらず、原型は全然保っている。プラスチック系は一部、溶解はしてるけど車内は消化剤で白いだけで、何も影響が無いように見えるし。でも多分、廃車だろうな。車をセーフティーゾーンに移動させて、消火器を補充して10分短縮で再スタート。

その後、順調にすすむ。そうなると眠気がね。そろそろ終わりかって頃にまた火災だとか。赤旗中断。3分前だったのでそのまま終了に。燃えすぎじゃねえか。って今回は炎がぼあっと上がるほどでも無かったらしいけど。まあそれでもけが人も出なくて幸いだったね。

帰りがちょうど混む時間帯になったので峠は混雑していたけど、スイッチが入ってしまったので上り車線は早かったみたい。今日は峠をスルーして家に真っ直ぐ帰る。家に着く前から眠い状態が続いているので、まったりすると船を漕ぐので今日も早めに寝た。


2009.09.05(土)

・今日のBritannia

UOML:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)、後はYaiko san(生産)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)Yebisu Bee(トレジャーハンター)Yohko(ネクパラ盾剣士)Yan West(パラ弓戦士)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. 明け

帰宅後、運動会の参加費の支払いに工場まで行く。ちょっと蒸し暑い感じもする日なんだけど、気温はそんなに上がらず、風は冷たい感じ。こう言うとき、運転中のエアコンをどうするか悩むんだけど、結局、窓を開けていればなんとかなったな。信号待ち以外は。帰ってきてちょっと昼寝して夕方に起きる。

明日は早いので午後10時過ぎに寝た。多分、早く起きるだろうけど、早く寝ないとそれだけ起きる時に眠たいのは変わりないから。


2009.09.04(金)

・今日の出来事

1. お勤め

蛍光管の取替えの手伝い。短いドライバーが必要だって言うので、ラチェットドライバーを持っていく。何故か次長が一緒になったんだけど、なんか半私用で買い物に付き合わされる。自分の買い物もしたけど。蛍光灯の交換はアクリルカバーを外さないと出来ないのだけど、それが木ネジ留めされた鉄枠で固定されている。それが面倒だったのね。中断もありでちょっと時間が掛かった。3人でする仕事じゃないけど、1人では辛いわな。

でもちょっと疲れた。他は平和だったので良いけどね。

2. 電池長持ちで

携帯の電池パックを換えてから、もち時間がかなり改善。これで問題は無くなったんだけど、新機種のチェックをしてみたら、ちょっと欲しいのがあるんだよね。今回、気になるのは東芝の"biblio"。25回払いで2,480円になる。今のプランのシンプルコースだと、3,432円が2,625円に基本料金が割引になって807円安くなる。でも\2,480円増える訳だ。

Bluetoothに対応して、タッチパネルでの操作も可能な3.5インチの大画面。横スライドキーで、縦では通常の携帯キー配置として、横にするとQWERTYになるので文字の打ち込みは格段に楽になる。あと内臓の電子辞書が使えそうなんだよね。実機を触ってみたけど、軽くは無いけど重くも無く。でかい画面は良いなあ。ストレートタイプには出来ない大きさだから憧れる。

気になるのはWI-FI WINに対応してること。料金は2011年6月まで無料らしいけども、家などでPCサイトビューワをパケット料金なしで使える。でも家では基本的にPCがあるからなあ。公衆無線には対応しないと書いてあるけど、ホテルなどの無線LANはどうなんだろ。基本的に家で使うのと設定は変わらないなら、プロパイダの設定さえクリアできれば使えそうな気もするんだけど。そうなら購入意欲が湧くんだけどね。

ネイビーブラックとオフホワイトの2色かあ。色がシックなのしかないのもちょっとね。もうちょっと色って感じの色が欲しいね。黄色とか緑とか。で今のところはまだ様子見かな。新色が追加される可能性は無いだろうけど。


2009.09.03(木)

・今日のBritannia

UOML:2Dクライアント。 Asukaにて。

yasumi(仮バードテイマー)、後はYaiko san(生産)Yokoshiman(斧付書写伝説メイジ)Yebisu Bee(トレジャーハンター)Yohko(ネクパラ盾剣士)Yan West(パラ弓戦士)とGGS上げ。

・今日の出来事

1. お勤め

朝、起こされる。今日、日勤だったらしい。起こされるまで今日は夜勤だと勘違いしていた。昼間で寝ているつもりだったので、当然のごとく眠いわ。しかも平和だったので尚更、暇つぶしに体を動かすとか、色々と工夫をしなければならない。のをなんとか乗り切って定時に退社。

家に帰ってきて飯を食ったら眠たくて、2時間ほど寝ちまう。起きて風呂から上がってもすぐには眠くならない。結局、今日も午前1時半過ぎに寝た。また寝不足、じゃないか。明日は間違いなく夜勤なので、昼まで寝られるから大丈夫なはず。


2009.09.02(水)

・今日の出来事

1. 休み

午前中に銀行を回り、ローソンで木村カエラのZepp Sapporoのチケットを購入。マイミクさん何人かが行くので。多分、前に買えたよなと思ったEdyで購入。ポイント付くし何より今月はコンビニチャージで抽選で当たるキャンペーンなんで。なかなかEdyで高額商品を買わないので、ナイスタイミング。ってそんなに余裕あるんだろうか。日程的に。

2. CVS

行ってみるとアレって顔される。今日は担務じゃなかったっぽい。じゃなかったら帰りたかったんですけど、人が足りないと言う事で居残り。前回と同じ班だったのだけど、人が更に減った。これで出来るのか。まあ出来そうですけど。帰りたかったのは半袖で来ちゃった事。間違いなく陽が落ちたら寒いと判っていたのに、用意するの忘れて来ちゃったんだなあ。案の定、肌寒くなった。

雨が降りそうな天気でもないけど、寒さには勝てずに合羽を着て寒さ対策に。それでなんとか乗り切った。着たらかなり暖かくなったから。上位陣に大して引き分けは良いのかなあ。まあ負けなかったのは良かったとしよう。さすがに2人だけではちょっときつかった。何も無くてもこれだと、なんかあったら大変だね。次からは応援を頼むことを覚えた(笑)

今日は乾杯は無しだった。まあ勝ってないからね。それにこれで飲んだら間違いなく、もっと寒くなるさ。帰宅後、ようつべを見ていたら夜中の2時になってた。体のリズムがまだおかしい感じなんだかね。


2009.09.01(火)

・今日の出来事

1. 明け

帰宅途中でauショップに寄って、電池パックを注文した。ポイントで購入でき、1週間くらいで自宅に届くらしい。それまではもうちょっと我慢だな。まあ携帯を外出して使い続けるイベントはしばらく無いので、大丈夫だとは思うけど。

2. 本ちょいコレ@英本土奪還-鋼鉄の海嘯

台湾沖決戦の続き。続きが出たら面白そうだと思いつつも完結したと思い込んでいた。まさかの展開でちょっと嬉しい。イギリスが本土を失って、アメリカが日本との戦争で余力があまり無い展開だったこともあり、史実よりも反抗作戦の開始時期が遅くなっている。そのため大戦末期の高性能レシプロ機や陸戦兵器が、丁度、良いタイミングで量産時期になっていて活躍しそうな展開。

日本も流星が配備されたところなんだけど、唯一、艦上戦闘機は史実よりも進化レベルが早かったので異なっている。けども次巻でアレが出てきそうな感じもするね。改でも良いんだけど。それよりも回避された艦隊決戦がどんな風に持ち込まれるかだな。滑空爆弾でどぼんと逝くのはアメちゃんに任せて、独逸の最終兵器と殴り合って欲しいなあ。