このページ、一般的に日記と言われるもんにちかいもんですわ。(笑)


2011.10.01(土)〜2011.10.31(月)

前の月ホームに戻る一覧に戻る次の月


SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031


2011.10.31(月)

・今日の出来事

1. お勤め

日向は暖かいけど、日陰はちょっと寒いね。午前中は、エアコンの不具合の再調査。ガス抜けが原因だったとの結果に。近日中に充填して、復旧の見込み。そこから一気に、暖房管理基準を仕上げる。今月上旬には、提出するつもりだったんだけど。

午後から停電作業に必要な材料、作業内容の資料の作成する。もう2週間切っちゃったから、そろそろ、ある程度、仕上げないと、間に合わない可能性もあるよね。と言うか、照明関係、ちょっと足りないみたいな。その関連で、一部の照明をLEDに変更する。取り外して、余った照明を転用すると言う仕組みだけど、それでも足りないから、前日にかき集めると言う、なんとなくな感じで計画を練り練り。

で案の定、androidの開発環境は、ちゃんと動かない。そもそも、Pentium4なスペックのノーパソでは、もう無理じゃねえ?って気もするなあ。SP3まで当ててしまったのが、そもそもの間違いだと指摘されてもね。と言う事で、去年に買ったノートに、環境をインスコしようかと思ったけど、それはそれで、非ネット接続なんで、色々と面倒な感じもする。

ちょっと仕事に追われた感もありつつ、定時に退社。して買い物をして帰宅。色々と買いこんで見たけど、なんか必要なものが、全く足りてない気もする。明日、追加購入するか。ちょうど、フラゲ日でもあるし。


2011.10.30(日)

・今日の出来事

1. 明け

androidの開発環境の再インスコが終わらないし、時間がかかって終わったとの表示も、ちゃんと正常に完了したのかも不明。英語版の設定データが残っていて、なんか中途半端に動いてる感じもする。英語版、本体はインストールが無かったから、解凍後、フォルダに突っ込んだだけなので、アンインスコも簡単に済むんだけど、ネットワークインスコした各種アドイン、アップグレードものは、放置してた。

なんで、その辺の設定データーが残っていて、アドインの一部がインスコ済みの表記もある。そのまま動けば、まあ手間が省けて良いんだけど、そんな気はしないんだよなあ。確かめるにも時間が無くて、まあ若干、どうでも良くなってきたから、定時に退社。

昼寝して、暗くなって起きると、なかなか良い匂いがする。焼肉ー。肉、肉、うまうま。やっぱ、肉はえらい?よねえ。夕飯が、肉々で終わると、なんか1日良かった気分になるー。って感じで、1日が終わって幸せ。


2011.10.29(土)

・今日の出来事

1. お勤め

体調を戻すため、昼は回転寿司で、腹いっぱい食って、昼寝をしっかりとした。で出勤すると、若いのが一生懸命、来月の予定作業を、自分の手帳にメモってる。なんでそれをするのか、聞いてみたが答えが返ってこない。昨日、停止させてた排風機が、運転されてる。理由を聞いてみたけど、判らないとか。こう言うことじゃないのか、って聞いてみたが、そんなことは聞いておらず、メモにも書かれてなかったと。

メモ魔の割に、かなり見逃してるし、結局、メモされていること以外、知らない、分からないと言う答えしかない。その割に、それを知って結果的にどうするんだって、余計な質問を聞いてきたり。昨日と今日の違いで、なんでそうなっているか、理解してもいないし、そのつもりも無いから、結果的にやってることがちぐはぐ。大丈夫か。と言うか、最近、信用できてないんだけどね。

androidの開発環境を、日本語化する為に、再セットアップ。時間がかかるし、やっぱり動作が不安定なんだけどなあ。まあ、本格的に使うのは、もうちょっと後だろうから、まあ良いんだけど。


2011.10.28(金)

・今日の出来事

1. お勤め

朝、起きた時は、それほどダルさも感じず。36.2度まで下がったので、出社する。朝のエアコンの点検、調査は、外なので、立ち会わなく、結果だけ聞いたところ、来週にも再調査と言う話になった。原因は判りかけているんだけど、もうちょっと詳細な調査を行ないたいとのことで。

電灯の改装の案を考え、新しく設置された暖房に関係する装置が、そろそろ本格的に作動し始める時期なので、巡回の点検項目に追加する。その設定中、ずっと判らなかった、変な動作が理解できて、修正ができた。これはちょっと大きい。でちょっと気分が良くなったけど、若いのの意味不明な行動でげんなり。分かっててやってるのか。分かってるわけないか。

帰宅後、体の調子は悪くないけど、今日も布団に寝転びながら、レコーダーに録画されたものを見続ける生活。あまり動かず、少しでも回復に、体力を使わなければ。有休を使えば楽なんだけど、なんか色々と面倒な気がして。明日の朝は、ゆっくり寝られるけど、今日も早めに就寝。


2011.10.27(木)

・今日の出来事

1. 休み

朝、起きると、体が重い。ここ3日で、最悪の重さ。体温計は38.3℃を差してる。こりゃ駄目だと、病院に行って、診察を受け、点滴も受ける。点滴の最中、暖かい布団で爆睡してたらしく、終わって起こされるまで、完全に記憶が飛んでいた。ダルさは、あんまり変わらず。なんとか薬を貰って帰宅。ですぐに寝る。

1時間ほどで、起きる。昼飯は、何故かこの体調で、ビッグマックのセットかよ。と思いつつも、完食。処方された薬を飲んで、また寝る。夕方、起きるとだいぶ軽くなった。やっぱ、病院の薬は効くなあ。夕飯を食って、また薬を飲んだら、その後、だいぶ楽になった。熱も下がったようで。

その後は、さすがに眠気がなかなか来ないので、布団に寝転びながら、レコーダーに録画されたものを見続ける。そのうち、見ようってのが大量にあるんだよね。それをどんどこ、流し見し続けると、午後11時過ぎに、再び眠気が湧いてきたので、その流れで就寝。


2011.10.26(水)

・今日の出来事

1. お勤め

体のダルさは、かなり改善はした。熱も若干高めだけども、平熱に下がったので出社する。めっちゃ寒いけども、悪寒じゃなくて、本当に寒いらしいので、ぶり替えさないように、それはそれで気を付けないとね。

今日は日中、1人勤務か。エアコンの点検があったけども、今日の分は寒いので、午前中で終わって帰っていった。寒かったから、外の立会いもしなかったけど。その後、昼から3時間ほど、1人勤務に。平和だったので、ずっと待機場所に引き篭もり、事務作業だけこなす感じで。

夜勤者の早出が出てきて、今日の作業をこなし、定時まで平和で過ごして、真っ直ぐに帰宅。しようかと思ったけども、なんか体調が優れないので、栄養ドリンク、CCレモンの1.5Lペットを買って帰る。で栄養ドリンク、ビタミンCたっぷり補充して、市販の薬を飲んで、早めに寝る。


2011.10.25(火)

・今日の出来事

1. 明け

若いのに、今後の手続きのルールについて、分かりやすく説明したつもりだけども、結局、最後に出てきた言葉が、元の話。自分でどうするか決めていることから、他の方法に変われないのね。3度目でやっと納得したのかね。つか、新しい方法を、上書きしたって感じかね。中途半端に、覚えられても困るし、そのままでも困るし。やっかいだわ。

定時に退社して、坂本真綾のシングルのブラゲして、帰る途中、なんか寒気がするんだよね。帰宅後、昼を食った後、すぐに寝る。まだ日が出ている時間に起きたら、すんごくだるい。体温を測ると、熱があるのでまた寝る。夕方、起きて体温を測ると、若干、下がった感じ。夕飯を食うと、少しダルさも改善。

でその後、寝れないので、布団に寝転びながら、レコーダーに録画されたものを見続ける。いや、先々週から、ためていたんで、かなりあったね。午後11時過ぎに、再び眠気が湧いてきたので、その流れで就寝。


2011.10.24(月)

・今日の出来事

1. 続北東への旅

さすが寝不足なだけあって、かなりの熟睡度だった。青函トンネルの走行音も、午前6時半のアナウンスも、聞こえた気もしたけど。函館も過ぎて、森駅付近の午前8時前に目が覚める。とりあえず北海道に、上陸しているのは良いことだ(笑)で喉の違和感を感じつつ、なんか起きたり寝たりを繰り返して、午前9時までうだってみた。

で2階からの、外の景色を眺めながら、朝食を取る。「たまとろメンチかつ」が美味い事。いやー、470円は高いけど、美味いから仕方が無いのか。その後、ぼーっとしながら、アナウンスを聞いていると、東室蘭までに5分の遅れが出ていたのか。それも、最終的には、札幌までに回復したんだけども。

札幌駅に到着後、何時ものように、必要な写真を撮って、真っ直ぐ帰宅。いや、疲れた。まあ、何時も、ハードな日程になりがちなんだけど。行きが楽だっただけに、帰りは乗換えに時間があったけど、乗換え回数が多いのはねえ。それに完全に寝不足を、解消できるだけ、夜行に乗ってる時間が無かったから。上野から乗っていれば、割と時間があったんだろうけどね。それにしても、乗る分には、東京までの2倍くらいは乗ったんで、すんごく満足、満足な旅だった。

2. お勤め

ちょっと早く出ようかと思ったけど、その時間だけバスが無いって。何時もの時間のバスに乗って出る。金曜日から、エレベーターの更新の夜間作業があったんだけど、その辺の打合せとか、手続きって、事前に出来なかったんだろうか。とりあえず、明日以降、どうするか、ルール作りをして、手続きをどうするかってのを考えておく。


2011.10.23(日)

・今日の出来事

1. DAY2

朝、午前4時半の起床。なんでこんなに早いのかと、思いつつの起床。なんかやり様が、あったんじゃねって思っちゃうけどね。真っ暗の中、移動は楽なんだけど、今日もレキがあるんで、セットアップ平行でって言う体制。雨はほとんど降っておらず、合羽も必要にならない程度だったので、基本的にスムーズに進んだんだけど、昨日とは地形が違う関係か、無線LANが届かないので、機械の調子が悪い。

いくつか試してみたけど、結果的に改善は見られず。よって昨日と、違う体制で臨むことに。手間が一つ減ったので、4人から3人になり、1人だったのを2人体制に。まあ、従来、やってきている体制と、ほぼ同じなんだけど。朝の小雨も、明るくなるにつれて、晴れ間が見えるようになる。ただ側溝の気の蓋が腐っていて、踏みつけると壊れる壊れる。そこだけ危なかった。しかし、始まってしまうと、雨の心配もほとんどなく、進行も順調に進む。予定通りの時間で終了。

2. 北東への旅

で急遽、午後1時半に、早く帰れるって言われるんだけど、準備も何もしてないし。早く帰れたら、寄りたい所があったんだけど、残念ながら間に合わず。うーん、逆走だったら、間に合った感も少々。指定席とかを考えると、そんなに急がなくても良いって、思っちゃったこともあったんだけどね。やっぱ、早く帰られるときは、帰るべきだったか。

豊橋駅で、1時間弱の待ち時間があるので、駅ビルでお茶。白玉ぜんざいを頼んだら、白玉じゃなくて、角切り餅って、これはぜんざいじゃなくて、ただのお汁粉じゃねーか。って思ったけども、小心者なので言えず。いや、この地方では、これをぜんざいと言うのかも知れんし。3月のライオンの、甘味屋のトッピングに悩む姿が、すんごく羨ましく思ったのは、2度目かも(笑)

でホームに下りてから、土産を買ってない事に気付く。ホームのKIOSKで、ゆかりを買って、とりあえず最低限は済ませた。でやってきたひかりは、300系だった。これって、もう絶滅機種だよね。N700系の増備で、700系がひかり、こだまに押し出されていて、300系を淘汰するのに、N700A系の配備が発表されているから、300系の引退は間近。最後に、300系ひかりに乗れて、ちょっと満足。

が切符にかかれてた席に、誰か座っている。思わずスルーして、反対側のデッキまで移動してから、ちょっと悩む。ナイスタイミングで、車掌が現れたので、お伺いすると席の確認に行ってくれた。1つ前の席と、間違っていただけだったので、すんなり解決。で改札も同時に終了したので、安心して寝られる。と思ったら、窓側の席には、パツキンのお姉ちゃんが座ってた。アイフォーン片手に、何やらしてたけど。その胸元の開いた、タンクトップで寒くないのか。と思いつつ、荷物を棚に上げる時、2度だけチラ見して、寝る。

東京駅に定時に到着。駅中をぶらぶらして、お土産を見繕うけど、これって言うのが無いなあ。いや、東京のお土産はいっぱいあるんだけど。で常温で保管できるものじゃないと、20時間後にどうなっているか、は考えたくないし。で結局、朝飯兼用として、とんかつまい泉、東京駅限定のたまとろメンチかつを買うだけに留まる。

で今度は、はやてで仙台へ移動。1時間半ほどで、5ヶ月ぶりの仙台。ビルが消えてたり、上階は営業していなかったり、まだ震災の後が、ところどころ残りつつも、ほぼ震災から立ち上がった感じもするなあ。駅近で友人と飲み食いして、満腹になって、仙台駅は在来線1ホームの最終列車を待つ。

遅れずに北斗星が到着。余裕で間に合ったなあ。半分、上野発に間に合わない場合の為に、仙台駅で乗換えにしたんだけど、まあ実際に、なってみないと判らないから。新幹線のチケット分、高くなるだけだったし。乗り込んで、ちょっと待つと、車掌がやってきて、車内改札。でカードキーを受け取って、さっさと寝ようと横になったけど、乾燥モードが強そうなので、マスクをして寝直す。長かった今日も、やっと終わったよ。


2011.10.22(土)

・今日の出来事

1. DAY1

朝4時半の起床。相部屋は、ほとんどが先発隊なので、真っ暗な部屋の明かりを点けて、眠気をまといつつ準備する。真っ暗で小雨の中、2台に別れて移動。現地に着いた時にもかわらず、小雨で真っ暗。3人体制だったので、レキはそんなに手間もかからず、時間的な要素が厳しかったけども、なんとか時間ギリギリに、全てが終了。でスタート側に移動。

が本隊の到着まで、2時間弱、何もすることがない状態。まあ先発した身としては、休憩時間が長くて良いんだけど、スタート時刻に間に合うのかって、すんごく心配な。朝飯が来ないので、昨日の買出しを食いつないでみたけど、昼までもつか心配なくらいゆったり。先発隊が到着した後、新型の機械を導入ってこともあるんで、ささっと移動。軽くセットアアップの方法は打ち合わせてあったので、雨は気になるほどじゃなく、現地で組み立てて、試験して設置とスムーズに進む。

1本目は、車を4台見たところで、スルーになって、忙しくなったり暇になったり。雨は降っていたけど、全く寒さを感じず、むしろ蒸し暑かったくらい。100円合羽を、休憩中に脱いで、着ようと思ったらバッサリと破れた。のできちんとした合羽を貸してもらった。その後は順調だったけど、2本目で暗くなり、途中、大雨になったけども、ほんの30分程度で、残りは小雨程度で切り抜けられた。

今日の夕飯は、焼肉屋で、一度、街まで移動してからの、ちょっと混んでいて、待たされるとは思ってなかった。その時点で、ぐったりになりかけてたけど、匂いと食い始めると気力が復活。肉の力は偉大だ。ってことで満腹の後、昨日と同じコンビニで、最後の買出しをして、午後10時過ぎに宿に到着。

昨日は人数的に、超余裕だったんだけど、宿泊人数が増えたので、かなり占有面積を削除。しかも相部屋になったので、騒げないからと、宴会場は見慣れた会議室へ。リノリウムの床は、座るには辛いので、こっちでも毛布を敷いてプチ宴会。明日も朝が早いけど、なんかこの時間が、良い感じなんだよね。でも今日は、昨日よりもアルコールは少な目、解散も早めの対応で。


2011.10.21(金)

・今日の出来事

1. 続トワイライトな、ほぼ1日

朝6時半の放送で、目が覚めかけたけど、7時まで2度寝する。でうだうだとして、15分過ぎに起きて、下に降りてカーテンを開けると、外は明るく、海が見えるところを走っていた。ぼけーっと、外を眺めていると、午前7時半から、朝食の準備が出来たとのアナウンス。予約した回だったけど、さらにぼーっとして15分ほど遅れて、食堂車ダイナープレアデスに。

ほとんど席は埋まっており、この回の俺が最後の客だったらしい。ご年配の方々ばかりで、ちょっと気が引けたけど、海側に席が、相席だけども用意されていた。朝食は、スクランブルエッグに、パンにヨーグルトの洋食セットを。和食のご飯も、惹かれたんだけど、魚なんだよねえ。メインが。卵料理だったら、選んだんだけども。洋食は小皿に分けられて、温かい状態で出てきた。んー、やっぱり暖かいご飯は、良いねえ。

車窓はずっと、日本海が見えるところで、コーヒーと紅茶を間違えられたけど、食後の紅茶も頂く頃には、ほとんどの人が退席し、俺ともう一組だけに。ゆったりと飲みながら、外の景色を堪能していると、次は富山のアナウンス。そうなると、富山湾から別れて、能登半島を横断になる。海ともしばらく、お別れになるタイミングで、シャワーの予約時間になったので、最後に退席して、部屋に戻る。

シャワーの準備をしていると、時々、北陸新幹線の建設中の様子が垣間見えた中、富山駅に到着。もう午前8時も過ぎた時間なので、通勤時間帯。ホームには人が居るんで、窓を開けっ放しだと覗かれる。でも気にしないで、そのままシャワーへ行く。シャワーは、1分45秒分の時間を残して、部屋に戻る。やっぱ、6分だと長いよなあ。余すわ。

部屋に戻ると、完全に陸路になっており、車窓は平地とか山とかばかり。夜に暖房に切替わって、未だに暖房のまま。外は良い天気で、段々と暑くなってきた。空調は止めていたけど、一向に室温は下がらず。27℃まで上がって、暑いのを我慢する時間帯に。冷房は何時からなのか、気になっていたところ、福井駅に着くと、暖房は止まったのか廊下が涼しい。

空調を入れると、冷房に変わっていた。強にすると、やっと室温が下がり始めて、シャワーの汗も引き始める。車掌から、暖房が終わったアナウンスが、やっと入って一安心。冷房と暖房は、どっちかなんだねえ。北斗星だと、外気冷房と暖房と別個なんで、自分である程度、コントロール出来るんだけどさ。ただ忘れると、すんごく寒くなったり、暑くなったりするんだけど。

敦賀駅で機関車交換は、日本海と同じパターンだ。16分の停車で、記念撮影をってアナウンスが入る。ってことで、駅に停車すると同時に、デジカムを持ってホームに出て、真っ先に先頭車へ。すでに連結が解かれて、走り去るところだった。交換の機関車中心に、撮ってちょっと満足。連結器の部分は、場所取りが悪くて、女性駅員になっちゃったけど。

ところで、ここで、気が付いた。最高額のスィートだけど、大阪行きの上りだと、ほとんど機関車の後ろで、最後尾の展望の意味が無いじゃん。だけども下りだと、最後尾なんで、ずっと展望状態なのか。やっぱ下り優先なんだなあ。ってことは、カシオペアの東京行きの上りも、ずっと機関車の後ろなんで、展望席の意味が無いわけね。

敦賀駅を過ぎる、ループ線は左側が絶景だと…? 右の席なんだけどー。しかも湖西線を南下すると、琵琶湖は左側だと…? 次から、トワイライトに乗る時は、海側よりも陸側、左と指定しよう(奇数席)下りだと、右側になるから、やっぱ山側って指定で良いな。日本海側だと山側も、北海道に上陸すると、函館からは海側になるって、ちょっと訳わからんちんだけど、まあ、ループの絶景は、一度は見たいでしょ。

目的地の京都には、定時に到着。1465.7 kmを22時間で走破する旅も終了。いや、素晴らしい旅だった。22時間も長いとは感じず。むしろ、ゆったりとできて、すんごく良かった。確かに、ただ移動だけと考えると、時間を潰すのに、1人だとかなり苦労しそうだけど、最初からゆったりを想像して乗れば、色々とやりようはあるし、このゆったり感が、最高に贅沢だね。

1. 新城へ

京都駅での乗換えで、ここから東へ若干、切符の方も、Uターンになる。在来線ホームから、新幹線に乗換えをする。新しい乗車券と新幹線の切符を出すと、案の定、弾かれる。新しい乗車券は、継続なんで、その前の切符が無いと、どこから乗ってきたか不明だからだろうと思うけど。

京都駅での乗換えは、初めてだったけども、在来から新幹線ホームまで、そんなに距離が無くて、N700系のぞみを待つのも時間たっぷりで余裕だった。JR東海は、新幹線で車内改札を行なうんだけど、30分で名古屋に着くので、3列前まで来たところで、名古屋到着のアナウンスで、改札を受けずに降りた。なんか逃げた感があるんだけどさ。

名古屋駅に着き、こだまに乗り換えるんだけど、車番がなんでこんなに違うかな。ホームを10両分を歩かなきゃならない。がここでの主な目的は、ホームの立ち食い蕎麦で、きしめん。で19分の乗換え時間で、食えるかと思ったけども、こだまの号車が大きかったので、ホームの東京側の端じゃねっかって言う立ち食い蕎麦屋に入る事が出来て、ちくわ天きしめんを堪能できた。それでもまだ、列車が来るのを待てたので、まあ余裕だったみたいな。

700系だったけども、さすがにこだま。三河安城駅では6分停車して、のぞみに抜かれるのを待つとかで、2つ目の駅の豊橋駅に到着は30分ほどかかった。でここでも、車内改札が来る前に、駅に到着だって言うんで、車掌から逃げるように降りた。なんだかなー。まあ新幹線切符を持ってないと、改札は通らないから良いんだけど、単純に指定席券を持たずに座ってる人、対策だけなんで、まあ別に後ろめたい事は何も無いから。

で豊橋駅の在来線ホームで、待ち合わせてた友人と合流し、在来線に乗換えて新城駅に到着。新城まで、ずっとモバイルWi-fiルーターが使えるじゃん。6月の頃は圏外って表記されてたはずなんだけど、ラッキーだ。ツィート継続で、新城駅まで、単線の田舎列車の旅を楽しむっと。

1. 到着

2年ぶりだけども、何にも変わってないわ。懐かしい感じの、田舎風景がそのままだった。しかし暑いな。曇り空なんだけど、蒸し暑い感じじゃないけど、暑い。長袖の重ね着は、まだこっちは必要ないね。で何人か連絡し、ちょっと待ったけど、お迎えに来てもらえて、HQに到着。いつもだと何もないので、コースに向かうところだけど、今年は色々と込み入って、友人、知人は、ほとんどが前日入りで何かしてる。

でこっちも夕方から、手伝うことになってたらしく、噂を元に車検の手伝いを始める。すぐに小雨模様になり、合羽を着るほどじゃないか、と車高を計ったり、備品をチェックしたり。暗くなって、ほとんど終わりかけたところで、山組みが帰ってきたので、飯を食いに移動だと言うので、切り上げて合流。

飯は食堂だと言うので、プリウスは、どうやって始動するの?とちょっと悩んで、なんとか動かし方に気が付いて、食堂に向かう。ナビに登録しておいたけど、先導車が通過したので、5分ほど迷って到着。店の看板も暗くて、判りにくかった。でも暖かい飯にあり付けて、あり難かったけど、いつも金曜の夜は、鰻を食うってことで、ここでは決まっていたはずなんだけどなあ。ここで食わなかったら、食う時間帯はほぼ無いんだけど。

宿は、初年度に行ったところかー。2日目は、そこがSSらしいので、まあ移動が楽そうだけど。その後の宿は、食堂もあってでっかい風呂で、コンビにもすぐ傍で、綺麗な宿だったんだけどなあ。最後のコンビにも、街中だって言うくらいの、何もないところなので、飯を食った後、コンビニに再集合して、飲物などを買い込んで、宿に向かう。プリウスは、まあ快適だった。動いちゃえば、普通の車だし。

宿には一山しか使わないらしく、2部屋があてがわれ2段ベット。6人は寝られる上を、1人で占領しても余裕なくらいの空きなんで、大きく使わせてもらって、荷物のまとめ、パックし直す。小さいにバッグに、明日以降、使うものを入れて、それ以外、使わないものはランゲッジバッグに詰め込んでおくと。モバイルWi-fiルーターの電波は無かったので、ここでノーパソも使う用事はないと言うことで、詰め込んでおく。

風呂に入るけど、相変わらず、でっかいステンレス浴槽で、なんか田舎って感じの雰囲気が、嫌いじゃない。風呂に入ると暑いの何の。小雨模様で蒸す感じもするけど、窓は全開で寒くない。床に毛布を敷いて、プチ宴会になって、午前1時前に就寝。明日、4時半起きじゃなかったっけ。まあ何時ものことか。


2011.10.20(木)

・今日の出来事

1. 明け

LED懐中電灯を調べる。来月、必要になるだろうってことで。問題は、欲しいのが確実に、手に入るかなんだけど。その辺は、業者さんと、事前の打合せと言うか、手配可能か聞いて決めようかな。ネットを探すと、色々と出てくるんだけど、基本、仕事上の買い物って、ネット購入って面倒だから、業者さんに頼むのが吉なんで。

定時に退社。どうも週末の天気予報は、東日本は雨の予報。新城の降水確率も、軒並み60%を越えているので、途中で100円ショップに寄って、カッパと透明プラケースを購入する。バスを降りて、5分ほど歩くだけで、ちょっと暑いし。向うはこれ以上、暑い可能性が高いんだよな。最低気温の予報が17℃、山の中でも10℃くらいなら、防寒は必要ないか。

帰宅してすぐ、シャワーを浴びて、買ってきた透明プラケースに、切符を今日、明日、帰路の3つに分けて収納する。移動の時、最低限、金品を入れて持ち歩ける肩掛けバッグに、切符と財布を入れると。わざわざ、スーツケースを開けなくて済むから。荷物のパッキングの最終チェック。重ね着できるように、ちょっと上着を増やすと。

2. トワイライトな、ほぼ1日

取り合えず、在宅1時間で家を出た。がなんで、こんなに暑いんだ?って位の気温なんだけど。帰ってきた時よりも、暑くなってる気がする。しかも長袖Tに、長袖シャツを羽織っただけなのに。しかも軽量化したつもりだけど、荷物が思っていたより、重いのは何故なんだってくらいの重量に感じる。

発車の50分前に、駅地下に到着。飯を食ってないので、地下のなか卯で軽く腹ごしらえ。非常食とおやつに、飲物を買って15分前にホームへ上がる。でまずはお迎えの動画撮影から。2人ほど、スチール撮影に待ち人が居たので、小型の三脚を立てて、離れて放置気味に撮影。ヘッドマークと客車の色違いだけで、北斗星と大きくは変わらず。でも客車の色違いだけで、かなりテンションが上がった。

発車まで13分くらいしかなかったけど、最後尾から5号車まで外装を見て歩く。自分の部屋に辿り着いたら、荷物を置いて一度、外に出て、カメラを構えて、動画を録りながら部屋に入り直す。で一息付いたところで、出発のアナウンスが入る。いや、15分程度だと、ギリじゃん(笑)

自分の時計で、2分遅れで発車。素晴らしくスムーズな発車だった。で山口百恵のいい日旅立ちの、インストゥルメンタルが流れる演出。良い感じだねえ。で一息付いたので、部屋の探索を開始。シングルツイン、一人で使うには十分広いな。真ん中に通路があって、両側に部屋と言う構造なので、部屋の横幅は2人掛けの椅子よりも狭い。縦方向は3つ分くらいあるのか。

進行方向に、向かい合わせで椅子が置いてある。固定の椅子なので、移動が出来ない。その間に、折りたたみの机がある。椅子は背もたれを倒すと、座面同士がくっ付いて、フラットになってベットになる。部屋の天井は、車両の天井なんだけど、肩ぐらいの位置に、2段ベットがある。これは固定なので、常に出ている状態なので、座席から立った場合、2段ベットにぶつかる。ただし、扉のところが狭くなって、40センチほどの隙間があるので、そこは立っていられる。

下段の椅子に座っている限り、上の2段ベットの圧迫感は、あまり感じない。窓があるおかげかも。ドアの上に半畳くらいの荷物置き場もあるし、寝具は2セットなので、取替えも、寒かったら2枚重ねもありだね。で何よりも嬉しいのが、コンセント付き!電化製品が、使いたい放題で充電し放題だ。安心して、携帯もノートPCも使える。早速、携帯とスマホの充電をしつつ、ノートを出して、ポケットWifiでネットに接続しながら、眺めを堪能。

良く考えると、こんなに明るいのに寝台に乗ってるって、なかなか無いよなあ。ほとんどが夕方か、夜の発車なんで、夏でギリギリ、日が落ち始めた時間とか。カシオペアが早めの午後4時台だから、真夏だと2、3時間は明るいくらいか。まだ午後2時過ぎだから、今時期でも、4時間は明るいで。いやー、それだけでも、なんか贅沢感あるなあ。

車両の先頭側なので、真下に台車がある感じか。だから、ちょっと揺れるのと、騒音が強いけど、4号車のロビーカー、3号車の食堂車に近いのはいい事だ。で出発して20分後、食堂車に行く。夕食、朝食、シャワールームの予約は、早い者勝ちなんで。と思ったらシャワーだけしか、受け付けられず。夕食と朝食は、ロビーカーで待っててくれとの事。スチュワードが、関西弁ってなんか新鮮だわ。

いったん、部屋に戻るとナイスタイミングで、車掌が車内改札に来た。カードキーを受け取る。これでドアに、鍵が掛けられるようになったので、安心して出歩けるぞ。部屋の機能の説明をしてもらって、下でも上でもどちらでも寝られるし、寝具も両方使えるとのこと。寝具が両方って良いんじゃない。普通、下に敷くのはシーツだけだけど、毛布が2枚(2人分)あるから、下に敷いたら暖かくて、柔らかい気がする。でも多分、下に敷かないと思うけど。

鍵を閉めて、ロビーカーに行くと、予約の受付が始まってた。無事に夜のルームセット、朝飯の予約が完了。朝飯はカードキーを貰った。シャワーカード、キーカードに加えて、また記念品が追加。良いねえ、この心遣い。で部屋に戻ると、シチュワードがやってきて、各部屋に回ってお伺いを立てってた。座席まで予約を、直接取りに来るとは、さすがに高級路線が売りなだけある。

そう言う意味では、北斗星の合理的になりつつある対応は残念。2社合同運用で、1社は新型も運用し、1社は金が無くておんぶだっこでは、仕方が無いのか。ただ基本的に、サービスに関しては、1号車優先みたいな。号車番号の若い方が、料金が高い設定になっている並びなのか。最後の9号車が、解放のB寝台だからね。

ティータイムが始まったと言うので、午後3時過ぎに行く。雲一つない樽前山を見ながら、こんな時間に、こんな場所で、食堂車で、優雅に、ゆったりティータイムなんて!いやー、これは乗らなきゃ、分からないサービスだねえ。ただし、紅茶がポット1杯で、600円は高いけど、雰囲気を味わうのが半分だと思えば、そうでもないか。と納得できる。

部屋に戻って、ノーパソを開いて、パチパチと打ち、時々、景色。ってやってると酔ってきた。眠い。しかし夕飯が午後4時半過ぎに、届くって言うんで、それまでは寝られないんだなー。とりあえず、すぐに寝られるよう、部屋着に着替えた。しかし、段々と、良い感じのトワイライトな日差し加減に変わっていく、景色を眺めるのも乙ね。

車両交換のため、稀府で一時停車。その後の洞爺が道内最終停車駅で、そこから新津まで約12時間、客扱い停車が無いのは日本一らしい。洞爺駅で10分の停車。10分あれば、先頭の機関車まで行けたけど、部屋着のリラックスムードな状態だったので、そこまでの活力が足りなかった。失敗。

午後4時半頃、ダイナープレアデスのルームセットが届く。1,575円だと思って、2,080円を渡したら怪訝な顔をされた。1,500円ぴったりだったらし。まあ、眠くて脳の回転数もかなり落ちてたと言うことで。で眠気が最高潮で、酔い始めっぽい雰囲気だったので、ここで一眠り。おきると午後6時半過ぎで、外は真っ暗。

すぐに五稜郭駅に停車。機関車の付け替えの為なので、ドアは開かず。789系がホーム向かいに止まったのを見つつ、ちょっと冷えてしまったけど、ルームセットを頂く。味付け豚肉がのったご飯に、サラダ、付け合せ、コーンスープ、パンにちっちゃな紙パックの野菜生活と、ゼリーみたいな容器にミネラルウォーターのセット。

ミニトマトは要らないけど、これで車内で1,500円って、ぜんぜん、良いんじゃねー。でミニトマト以外、美味しく戴けた。いやー、乗ったら、これ買わないと損だな。でも出来れば、もうちょっと遅い時間だったら、暖かいまま食べられたんだけどねえ。ディナーの準備とかを考えると、午後4時半ってのがギリギリなのかねえ。レンジだけでも、貸して欲しい気がする。

機関車の付け替えて、進行方向が変わったので席替え。空いてる席に、荷物を散乱させてるので、ちょっと面倒。真っ暗で、街明かりが見える他、見えない海峡線へ向かうと、EMの電波はなくなりーの、携帯の電波もなくなりーの。丁度、函館の街が一望できる辺りは、なかなか雰囲気も良くて、これから北海道を離れると言う旅情的には、良い感じで。ちょっと寒さを感じ始めた時、冷房から暖房に切り分かったアナウンスが。空調のツマミをオンにすると、これで今夜は、寒くなくて済む。

青函トンネルに入ると、何もする事が無いので、パブタイムに入る前に、ビールをダイナープレアデスに買いに行って、部屋でちびちび飲みながら、本を読みながら。昼寝してお腹一杯になったら、酔いも無くなって良い感じ。ビールで酔いは、回ってきたけど。青函トンネルを出てから、やや、しばらく、真っ暗なのは慣れてきたけど、出てから青森駅まで、やっぱ長いね。

青森信号所で、機関車の交換。30分以上停車していた。その間、貨物列車が下りが3本、上りが2本通過していった。午後10時も過ぎて、客輸送の密度が下がったので、一気に入ってきたのか。今、時間、この辺を通ってるってことは、ちょうど、午前中に着くから、丁度いいのか。でまた運転方向が変わるので、また席替え。

新青森駅で、青森行きの大勢の客を眺め、弘前駅で最終列車らしきをみて、2階に上がって、寝床に着く。起きたら新潟も過ぎてるくらいかね。昼寝をしてたけど、寝酒のビールと、夜勤明けの疲れから、サクッと寝た。


2011.10.19(水)

・今日の出来事

1. 昼間

明日の移動の準備だけど、上着をどうする決められないなあ。と思っていたら、向うは蒸し暑いくらいの、気温じゃないかって話が。ってことで上着は持たずに、中に着込めるように増やすことで解決。こっちも北風は冷たいけど、今日あたりも、日が当たってると、暑いくらいで。今月、初旬は寒かったけど、そこまで寒くならないなら、できるだけ荷物は減らしたいので。

でしばらく家出するので、部屋の片付けと掃除をする。放置していたNゲージのレイアウトを、立て掛ける時、ちょっと腰に違和感が。その後、気にせずに、3ヶ月以上ぶりの掃除機をかけて、かなり綺麗になって、広くなった部屋を見て満足。良い汗、かいたし、風呂に入る。

上がると、腰の違和感が、どんどこ強くなってくる。とりあえず、鎮痛剤入りの湿布を貼って、様子を見るしか。ってか明日からの行動を考えると、ここで腰を痛めたのは、ちょっと痛いね。明後日までに、落ち着いてくれたら良いのだけど。

2. お勤め

出社すると、今日は点検日だったか。で若いのが、発電機で異常があったと、聞いたと報告。聞いたら、空気圧縮機のオイルレベルね。それは異常と言うレベルの話じゃないし、向うもそれを否定。若いのが先走って、何か異常に聞こえただけだ。こうミスと言うか、勘違いも多くて困る。こう言う人、どうしたら良いですか?

後は特に無く平和。じゃなかったら、明日の行動予定に響くので、明日の朝まで、是非、平和が続いて欲しい。


2011.10.18(火)

・今日の出来事

1. お勤め

今日も暖房への切替え作業。メーターに表示されている記号の意味が判らず、取説も見つからずだったので、意味が不明なまま。とりあえず、機能に問題はないので、じゃっかん放置かな。しかし、作業は去年よりも、かなり順調に進んだ。いつも時間がかかる水張りが、なぜかすんなり出来たのは不思議。何が違ったのかなあ。

で作業中、使えない若いのが、相変わらずな行動で。3人の行動で、楽な方に付いてまわるのが一目で判る。楽な方に、付きたいのは判るけどねえ。資格マニアらしいんで、どうもテストでは点が取れるタイプ。でも問題から、答えが判るからであって、答えが判らない場合、何も出来ずにフリーズすると。資格があっても、使いこなせないと、意味が無いと言うか、逆に残念な扱いしか受けないんだけど。

定時に退社して、駅前量販店に坂本真綾のSCDを買いに行く。ついでに、DDR2 2GBytesのSO-DIMMと、8GBytesのMicroSDHC、Logicoolの無線マウスを購入して帰宅。

2. PCねた@スワップ&スワップ

"Dynabook Satellite T42 216C/5W"の動作が遅いのは、メモリが1GBytesしかないからだろうと。グラフィックメモリも、メインメモリから取ってるんだから、スワップが長いこと。スロットは1つ空いているので、それで増やそうと思っていたんだけど、"NEC VersaPro type VE"が1GBytes×2だったので、DDR2 2GBytesのSO-DIMMを買って、玉突きさせようかと。

まずは、"NEC VersaPro type VE"から、1GBytesを1枚、取り外す。"BUFFALO"って書いてあるのが、増設されていた。喜んで良いのか悪いのか、微妙だけどメジャーなところだったので、ラッキーではある。うんでサクッと、2GBytesを増設する。問題なく認識して、メモリの異常も無く一安心。

"BUFFALO"な1GBytesを、"Dynabook Satellite T42 216C/5W"の空きスロットに差し込む。こっちも無事に認識。気持ち、早くなった気がする。ちょっと満足。でLogicoolの無線マウスM325を、セットアップして快適度が、更にアップ。って俺のPCじゃないんだけどなあ。まあ3千円ちょっとで、大満足だから良いっか。


2011.10.17(月)

・今日の出来事

1. お勤め

仕事場に、7インチの中華PADの「S700SE」を持ち込む。元々、会社で使おうと思っていたんで。私用じゃなくて、試用でね。多分。で無線AP経由で、ネットに接続させるも、ゲーム接続だと、何も設定が要らなかったので、サクッと簡単接続。アクセスできるようになって、これで色々と問題なく。

午前中は暖房への切替の作業をして、午後からは平和だった。若いのが業者からの連絡を聞いて、どうするのかが判らないってのはどう言うこと?聞いた事を言うだけなら、別に留守電でも良いんだけど、何か疑問があれば聞くのが、留守電には出来ないことで。その辺、臨機応変な対応って出来ないかなあ。どうも、伝えれば良いとしか思ってないと、結果的に使えない人間のままなんだけどさ。

2. PCねた@いわるゆ中華PAD(2)

「X06HT HTC Desire」にアプリを追加したら、内臓メモリの空きが少なくなったぞーって注意されて面倒。「Adobe Flash Palyer」は、更新する旅に、容量が増えてる気がする。おかげで他のアプリが、入る容量が無いんだわ。そう言う意味では、あいぽんの16GBytesとか、非常に羨ましいわ。

そう言う意味では、7インチの中華PADの「S700SE」は、RAMが512MBytesに増強され、内臓メモリも2倍の4GBytes増強タイプを購入した。あいぽんに比べると、少な目だけど、まだまだ余裕がある。と言っても、入れられるアプリを選ぶのが、大変なんだけど。

大変と言えば、中華PADはなんだか、有線LANでの接続が、なかなか面倒だと言うネット情報。アプリを開発して、転送させるのに、有線で繋ごうとしたら、なかなか接続しないと。Wifi経由だとすんなり、って言う話なんだけど。まあ、それもこれも、そんなもんなんだろうなあ、と妙に納得する話ではある。がそんな面倒な場合、普通に仕事で使えるだろうか、って疑問も少々。いやそもそも、仕事で使うのに、安い中華PADを選ぶ時点で、駄目って気がする。


2011.10.16(日)

・今日の出来事

1. 休み

午前9時過ぎに起きる。遅かったわりには、早く起きちゃった。でも午前中は、うだうだっとしていたら、ヤフオクで落とした、7インチの中華PADの「S700SE」が到着。アカウントは登録済みのを登録し、家の無線とWifiルーターに接続するのに、色々と試行錯誤。と言うのも、「OpenWnn」を登録するまで、Android標準のキー入力の使い方が、さっぱりで迷いまくった。

しかも指でタッチでは、反応がスムーズじゃない。付属のタッチペンだと、大丈夫なんだけど。ペンが無ければ、爪で引っかくとかしかないな。でandroidマーケットに、フルアクセスできないみたい。アプリがいくつか表示されないので。なんとか、最低限のアプリ登録したけど、一部、「X06HT HTC Desire」と同じアプリが使えないので、その辺が面倒かなあ。

そんな、こんな格闘中に、外は嵐的な雨と風が、強くなってた。のに昼になると、一気に晴れてる。風は強いけど。しかしこの変わり様、なんだかほんと、酷いよね。これじゃあ天気予報なんて、当たらんわ。である車のミーティングがあるらしい日だったんだけど、嵐のせいで、中止になったのか、見に行った時間が遅かったのか、1台しか見つからず、そのままスルー。

で近所のショッピングセンターに、服を買いに行ってケーキを買って、髪を切りに妹の美容院に行く。駐車場の入り口の、盛り上がりで、下を擦って入れないって、そんなに低かったか。お客は1人しか居なかったので、別の駐車場が空くまで、一先ず路駐で。切った後、換気扇があんまり利かないと言う話だったので、サクット分解。

案の定、フィルターとファンが誇りまみれで、これじゃあ機能して無いわ。他の客が居ないことを良い事に、ファンは水洗いして、フィルターは細かい埃まで吸い込んで、まあ悪くない仕上がり。試運転では、気持ち、風量が増えた気もする。しかし換気扇、東芝の97年製って、もうフィルターの生産も終わってそうだ。まあ騙し騙し使うしかないね。

ドリフターズ(2)を買って帰り、チケットのファンクラブ先行の受付を済ます。で、その後は中華PADをいぢり倒してたら、良い時間に。アプリのインストールが、こんなに面倒だと思わなかったわ。案外、癖があるのね。

2. PCねた@いわるゆ中華PAD

帰宅後、色々とネットを徘徊して、情報を集めてみたけど、androidマーケットにフルアクセスできるようにならない。ファームウェアで、アクセス制限がかかる仕様らしい。うーん、コピーや劣悪な製造者の、大量発生の防止って事かね。それなら納得だけど、実際にそうなると、面倒な話で。

ソフトウェア上の制限は、ある方法で、ある程度緩和された。それで、アクセスできるアプリが増えて、フリーのセキュリティーアプリはインスコ完了。ブラウザやTwitter関連の、アプリもインスコして、見たい部分の最低限なところは、できるようになった。

余ってた512MBytesのMicroSDカードに、mp3を入れて聞いてみたけど、一応、下部にスピーカーが2つあるんで、ステレオらしいんだけど、音が小さすぎ。スピーカーの大きさも、ちんまいから仕方が無いか。ヘッドフォンを付けてみたけど、ヴォリュームスイッチでは、音量調整の微調整が全く出来ない。最小でも大きいのに、その下はミュートかよ。なんだか使えないな。いや、これで音楽を聴くつもりは無いんだけど。

有機ELの「X06HT HTC Desire」と解像度は、800×480と同じなんだけど、液晶が倍のサイズなので、フォントが小さくても読めるな。ただ液晶保護シート付きだったけど、保護シートに耐久性は無かったらしく、すでに傷だらけで読みにくいってのなんの。しかも光沢なので、光の反射加減もハンパなく、角度によっては何も見えない。うーん、まあ安物だったから、そんなもんか。保護シートは、7インチものを流用すれば、改善するかもと期待して、そのうち替えるか。


2011.10.15(土)

・今日の出来事

1. お勤め

午前中は、空調機、送排風機の定期点検の、昨日の続きの立会い。いくつか、整備を行なう必要性のあるものを、ピックアップする。けども3年前から、色々と話はしてるんだけど、後回しにされてしまって、なかなかねえ。さすがに、そろそろやっとかないと、後で大量にって事もあるからなあ。

午後から平和なので、パソコン関係の設定なんかを、始める。のにまず、LANケーブルを探したり、HUBを用意したり。でプリンタの、ネットワークI/FのIPアドレスを変更するけど、設定ソフトがプリンタを認識しないのは何故だ。ふと思って、並列のように接続していた、USBケーブルを外す。認識した。ああ、そこか。

無事に、印刷が出来るようになった。のだが、今度はマウスが認識しなくなる。あれこれやってみたけど、どうもUSB−HUBが動作してない感じ。ポートの変更をしても、デバマネでは不明なデバイスとしか出ない。このタイミングで、逝ったのか。まあプリンタをネットワークに変えたので、USBポートに余裕が出来たから、HUBを止めて、直接、本体に繋いで問題無と。

夜は某工場長の還暦祝いに、御呼ばれ。1次会は、しゃぶしゃぶ食べ放題の店。たらふく食った。肉だけじゃなくて、つみれとか、お摘みも食べ放題ってのは良いね。モッツァレラチーズのシャブシャブって、と思ったけども、それはそれでアリだった。なかなか良い店だった。

2次会はスナック。3次会でバラけたので、3次会はいつもの店に顔を出すだけのつもりだったけど、結局、ずりずりと午前様状態。またちょっと人数が減って、寂しくなったけども、まあ人生、色々だからね。で帰宅後、即寝。


2011.10.14(金)

・今日の出来事

1. 明け

空調機、送排風機の定期点検の立会いを、ちょこっとして定時に退社。朝は気温が、10℃を切っていて、寒いだろうと思ったけど、晴れていたので昼になると、秋コートを着ていると暑いくらい。朝晩の冷え込みが、強調される時期とは言え、昼の暖かさは暑すぎる気がする。

待ちきれずの遅めの昼寝の後、本日、10月14日は、チャック・イエガーが音速を突破した日だと、ツィートされていたので、ウィキながらDVDのライトスタッフを見て、米国時間だと実際には明日なんじゃね?って思ったけど、まあ時差は良くある話って事で。しかし、新品のF−104は、かっこ良いなー。それも、高高度チャレンジ用の特別機、落としちゃっても生還するんだもんな。生ける伝説って、そう言うことなんだろうな。と妙に納得。


2011.10.13(木)

・今日の出来事

1. お勤め

出勤すると、TV共調の配線の依頼が来た直後だとか。使えない黄金コンビニに任せたけど、思ったよりも時間がかかってたね。まあ、それはそれで良いんだけど。やってみないと、判らないことは多いから。ただ、巡回日誌の対応の件が、前に教えた通りじゃ無かったのと、ポンプ点検で、運転データが変わってると気付いたのが、半年前のと比べてって、遅くないか。

それが半年間、データが無かったからって。そもそも、変わった理由の工事から、数ヶ月経ってるわけで、その間、1度も運転されていないって事は無い。俺自身は、巡回等でチェックしてるけど、点検に行っても、手動で運転して確認するわけでもなく、それで点検はやってますと言うスタンスは、別件で失敗してるはずなんだけどなあ。何も学ばないんだね。今更だけど。後は平和だった。

2. 見えることと、見えないこと

最近、ニュースで連日、話題に上がっていた世田谷のホットスポットの件、推定だけどラジウム226が、放射線元だったとの話に。にわか放射線ハンターの、ご活躍によって見つかったホットスポットだけど、原発事故以前の、放射線マップのようなものが出てこない限り、基準としている1msvなんて、あんまり意味が無いんだな。

福島の事故以前から、測定をしてあった限りじゃなければ、その場所が前から1msv以下だったって、証拠は無いわけで。以前からそうだったのを、改善するのは良いけど、十何年も前から、その状態だったとすると、健康被害に影響があるのか、主張が正しいのかが、疑問視されるよね。福島県内でも、そう言う箇所がなかったとは言えず、そうすると1msvを基準で考えると、どうするんだろうね。

まあ、政府か東電のなんらかの関係者が、操作の為に置いたと言う話があっても不思議じゃないけど、900μsvなラジウム鉱が、52万円でネット通販で買えて、その理由がラジウム鉱で健康になるって話があるからで、普通に一般の人が持ってる可能性は、全く否定できないわけで。でちゃんと、遮蔽された隔離を行なっているか、って判ったもんじゃいないし。

結果的に、一部の数値だけが基準で、それで大騒ぎすることで、結果的にちゃんと物事を見たり、判断するってことが疎かになってる気がする。もちろん、数値は最も判りやすい判断基準だけど、数値は判断基準の一部でしかない。専門家じゃなければ、数値以外から判断できないって思うかも知れないけど、それを言ったら、素人が数値だけで断定するのも正しいとは言えないから。


2011.10.12(水)

・今日の出来事

1. お勤め

今日の日勤は、昼間の間、1人勤務になる。で明けの若いのが、昼まで残ることになってる。水曜日は必ずする作業があるんだけど、午前9時にスケジュールで起動するのが判ってて、その作業をしに居なくなる。作業は、今する必要は無いんだけど。その辺の仕事のやり方、自分で順序良くスケジュールを組めって言ったんだけど、未だに実行されている気配が感じられない。

朝からエアコンの整備で、業者の作業の立会い。場所が場所なんで、何かするわけじゃないけど、常時、付いていないとならない。午前11時から、自家発の作業で、業者も来ることになってるんだけど、若いのに通常業務を任せて立会いする。午前11時前に来たので、そっちを立ち会うために交代する。

自家発の作業も、エアコンの整備も、思ったよりも時間がかかった。予定より遅れたけど、エアコンは午前中の分が終了。そこで若いのが、巡回の方を終わらせて無いと言い出す。1時間以上たってから言うのかよ。それもデータの転送だけなら、数分で終わる作業なのに、それもせずか。と言うか立会いが主だと、勘違いしてる風なんだよなー。

って思ってたら、終わらせてから帰ったらしい。まあ良いけど。自家発の方は、昼も遅くに無事、終了。でも午後から、2台目のエアコンの分解整備の立会いをしないとならない。昼を食う時間が、ほとんどない感じ。しかも夜勤者の早出まで、3時間は1人なんで、何かあると面倒。今日はやられたな。

と思っていたけど、午前中で慣れたのか、1時間で終わった。その後は、やっとこ、ゆっくりできる時間帯になった。発電機の修理箇所への、注意書きを作って貼り付け、夜勤者が出てきたら余裕が出来たので、プリンタの移動。入替えで余ったレーザーなんだけど、新しい置き場でちょっと邪魔臭いので、元のところに台を設置して、ネットワーク接続にしようかと計画したけど、なんか繋がらないので後日に後回し。

なか、忙しかったけど、定時に退社。で先々週から、色々と見てどうするか、決めかねていた。がヤフオクで、中華7インチタブレットを落としてしまった。落として気が付いたけど、「X06HT HTC Desire」と解像度が同じじゃんか。これって買う意味があるのか。有るのか。携帯じゃないAndoroid端末が欲しかったので。アプリがある程度、入れられれば良いだけだし、実験用に欲しかったから、安く済ませたかったし。


2011.10.11(火)

・今日の出来事

1. お勤め

予定通り通勤は、アルバムを聞きながら、余韻を思いだしながらで。いいね。出勤すると、欲しかったデータのメモがあったので、朝からそれを元に調査結果の作成。午前中には出来上がったので、提出したけど、説明中にコピペミスが発覚して、結局、直して再提出した。その後は、資料の整理整頓をしたら、午前中は終わる。

空気圧縮機のドレン分離器の弁の不良は、部品が入ったので、明日に交換って急すぎ。対応方法は、前回ので判ってるので良いんだけど。まあ早めに直るのは良いのか。それでどうしようかと思ったけど、午後から、自家発の起動試験を。起動直後、若干の排気漏れが見られたけど、すぐに治まる。まあ、これでそっちは問題なさそうだね。

監視装置の定期点検で、エラーを出していたレーザープリンターを、入れ替える関係で、古い方はモノクロ印刷だと、何も支障がないので、完全に壊れるまで使い倒そうと、確保してみた。ただ置き場所がなあ。それにUSB接続だと面倒だし、折角だからネットワーク接続にしようぜ。でも時間が無いので、明日以降で。

Eclipseの日本語化をダウンロードって、なんで680MBytesもあるんだ。元は130MBytesじゃないのか?わからんけど、ダウンロードした。その間に、プリンターに移動とか、なんとかしてたら、時間になったので、定時で退社。

2. 鉄道な話@最終決定までに1時間

再来週のイベントへの行きと帰りの、寝台列車の分は確保済み。それ以外の経路を決めたので、残りの切符を買いに駅に行く。新幹線と乗車券なんだけど。行ってみるとなんか、最近、混んでいるんだけど、なんでだろうか。と思いつつ、順番待ち。結構、待たされるかと思っていたら、予め希望を聞かれたので、予定表を渡した。それで予め、準備してくれるらしい。

10分ほど待っていると、順番が来た。カウンターに着いてから、ちょっと説明を加える。でそこから15分経っても、何にも進まない。で乗車券の方で、ちょっと時間がかかるとか言われる。そうなのかと思ってたら、京都を経由して北陸から東海道には抜けられないとか。経路としてはあるんだけど、乗車券の経路として重なっている部分があるそうな。それは知らなかった。

一筆書きのように、通る部分が重ならないなら、1枚の乗車券として買える。今回は京都で分割しないとならないそうだ。大阪−京都間はそうなると思っていたけど、京都手前からの話だったのね。それを踏まえて、安く買える経路を考えるのに、ちょっと時間がかかったらしい。だけじゃなくて、なんだか東京−仙台間も往復する事になってる。渡した資料の、駅名が間違っていたので、勘違いしたらしい。

で訂正すること2回、新幹線ほか、乗車券を買うのに1時間強もかかってしまった。まあこっちも悪かったので、強くは言えないけど、待ち時間がえろー長かったよ。で切符の枚数だけど、今までで一番多いかも。行きで乗車券が3枚、特急、指定券等が4枚の計7枚に、帰りが乗車券が2枚(1枚行きと共通)に、特急、指定券等が3枚の計5枚で、合計11枚か。1枚でも無くすと、大変な事になるから、気をつけないと。

帰宅後、切符を並べてみたけど、管理するのが難しいね。行きと帰りの共通切符があるし、日付で分けられないし、すっきりしないわあ。我ながら、妙な経路を選択してしまったよ。でも楽しみ。トワイライトエクスプレスの20時間、どんだけ無駄に過ごそうか、って考えるだけで楽しいよ。


2011.10.10(月)

・今日の出来事

1. 休み

昼前に起きて、ちょっとうだうだってして、出かける準備をする。昼から雨が降り始めたが、夕方までに止んだので、傘を持たずに家を出る。車のボディーは、見事に水を弾きまくってた。いやー、ワックス掛けた甲斐があったってもんだー。しかも昨日、終わらせられたのは良かった。間違いなく、もう寒くて、やれなくなりそうな気温になってきたし。

春秋コートを着て出たけど、寒くも無く暖かくも無く。曇ってるからかな。開場の30分前に到着。オフィスCUEが、建てたと言う「cube garden」は初めてだ。入口が2階ってのも、あんまり聞かない。多分、地下に作るとお金がかかるからかね。最近の防音材は、良いのがあるから、地下にする必要も無いのかもね。

BONNIE PINKの今回のツアーは、アコースティックライブってことで、全席椅子席で座りっぱなしらしい。今回のチケットは、知人のファンクラブ会員チケット。全席椅子席で指定ではないので、早い者勝ちらしい。なのでファンクラブチケットは、ありがたいんだけども、開場の5分前まで知人が来なくて、どうなうるかと思ったけど、間に合ってよかった。

残念ながら3列目だったけど、正面ど真ん中で、会場自体はさほど大きくなく、去年のペニーレーン24と変わらないかも。なので近いことは間違いない。ライブハウスなので、ドリンク代を取られる。で飲物を会場内でもらうんだけど、今回は全く動かないらしいので、汗をかくことは無さそうだから、ビールをチョイス。

予定時間に開演した。めっちゃ近い。アコースティックなんでバラードばかりかと思っていたけど、普通の曲も編曲して、アコースティックverとして、演目すると。今回、ツアー前に出したアルバムも、新曲は1曲のみで、ほかは全てアコースティックverに編曲したものばかりだったので、知ってる曲ばかりってのも良かった。座りっぱは、それはれで尻が痛いってのもあったけど、座りっぱなしのライブも、じっくり聞けて良かった。

知人が出待ちをすると言っていたので、買い忘れていた今回のツアーアルバムを買って、外に出るとさすがにちょっと寒い。数人と待つこと約1時間弱、本人登場し声を掛けるとこっちに来てくれた。CDの表面にサインを書いて貰った。知人は携帯の電池パックのところにして貰っていたけど、消えないように透明シールを貼るそうな。それも有りかも。

駅まで歩き、ラーメン共和国で味噌チャーシューを頂く。寒かったから、暖かいものは良いね。車で来ていると言う事で、家まで送ってもらえた。帰宅後、早速、アルバムを聞く為に、インポートしてmp3に変換する。初回版のDVD付きなので、それを見てからしまうことにする。今日は色々と、良かったなあ。早速、明日はインポートしたアルバムを聞きながら、余韻を思いだしながらの出勤だな。


2011.10.09(日)

・今日の出来事

1. 休み

午前9時半過ぎに起きる。そんなに眠くないね。でDVD鑑賞。映画「ガリバー」を見たけど、思ったよりもいまいち。なんかアレンジしすぎと言うか、SFになってるし。最後、なんでミュージカル?って。いや、それは無いわ。これは映画館に、見に行かなくて正解な結果に。残念。

午前中は、寒かったし、エネルギー充填の為、うだうだと過ごす。日が出ていたので、午後から暖かくなる。で今日を逃すと、後が大変そうなので、車の洗車をする。でその時、ワックスのボトルが、空なのに気が付く。とりあえず洗車してから、買いに出かける。カーショップに行くと、友人が偶然にオイル交換しとる。先月の色々、あったこと、近況などを話しする。まあ元気そうで良かった。

帰宅後、水垢としつこい汚れの除去をした後、暗くなりかけた中、ワックスを掛け。完全に日が落ちてから、ふき取り始めるが、長年の経験と、ちょっとの明るさでなんとか夕飯前には終了。暗くなって、気温が下がってきて、ちょっと焦ったけど、結果的に満足できる仕上がり。あと、オイルとタイア交換をすれば、冬支度完了だな。

夜は、動いた分、かなりのお疲れモードだったので、まったりとごろごろして、早めに就寝。


2011.10.08(土)

・今日の出来事

1. 明け

業者が3社、ほぼ同時に入ってくるとは。2社は判っていたけど、1社は予想してなかっただけに、ちょっと忙しい。それでも最初の30分だけで、その後、そんなに忙しくなくなり、やることがなくなったので、1時間の残業で退社する。

ヨドバシに行って、頼んでいたレゴ"#7913 レゴ スターウォーズ クローントルーパー バトルパック"と"#8093 プロ・クーンのスターファイター"を甥2号用に、"#8083 スター・ウォーズ 反乱同盟軍 バトル・パック"を自分用に購入。その流れで、本屋に行って、「ベルセルク(36)」と「STARDUST MEMORIES」とAndroidのプログラム本を購入。

帰宅後、昼寝して、夜、まったりと録画物を見ていると、近所のビックリドンキーで、かなり遅めの夕飯を食ってるってメールが入る。合流して、メリーゴーランドが無くなっている事に、少々、怒りを覚えつつ、コーヒーメリーゴーランドに舌鼓。悪くないね。で2週間後の予定を、いくつか聞きだす。車の同乗で、行くとなると、かなり大変。20時間もフェリーに乗るなんて、考えられん。

って思ったけど、俺、今回、トワイライトエクスプレスを20時間、乗り続けるんだっけか。今まで最高、24時間の移動ってあったけど、計6本の列車を乗り継ぐのに、5回の乗換えがあったわけだ。今回は次の日は、4本の列車を乗り継ぐけど、札幌から京都まで、20時間は乗換えが無いわけだ。乗ってるだけなんだから、結構、暇なんじゃね?って気が付いた。まだ2週間あるんで、暇つぶし対策は、それまでに考えよう。

で月曜日ぶりに、自分の車を運転したけど、帯広から帰ってきて、片付けてなかった。ゴミとか、物品とか、載せっ放しだったので、降りる時に回収。午前様だったので、静かに家に入り、とりあえず部屋に置いておく。しっかりと昼寝したので、まだ眠くないからと、読書して午前2時前に寝た。


2011.10.07(金)

・今日の出来事

1. 昼間

BRの「月に囚われた男」を借りてきたので、午前中に見た。ストリーは、近い未来、核融合炉が実用化され、エネルギー問題を解決したと言う設定。月の表面には、太陽風によってヘリウム3が作られており、それを採取する会社が存在する。作業自体は、ほぼ自動化されており、その保守や自動化で対応出来ない部分を、人の手にゆだねている。それを3年契約で、1人の男がたった1人で、行なっているところから始まる。

SFなのかと思ったけど、どっちかってーと、ホラー&サスペンス。基本、登場人物はほぼ1人で、1人芝居の様に話は進む。2人が登場しても。ストーリーが、ありがちな設定とは言え、見せ方が良いのか、役者が良いのか。それにCGを多用しないで、月面基地のパーンなどは、ミニチュア撮影なので、80年代風のテイストも気に入った。会社名らしきのに、ハングル語が併記されているのが面白い。ってことで、借りて見たけど、買っても良いなって思える映画だった。めっちゃ当たって、嬉しかった。

2. パッ×6なPネタ@来年の計画を練り練り

来年のツアーの日程と会場、そしてチケットのファンクラブ先行が発表された。計画を練り練りして、遠征先と日程を詰めないとなあ。来週の水曜日から、1週間あるんでゆっくり考えられるけど、問題は遠征費だよな。近場は1月なんで、今から用意するには、ちょっとね。今月の旅行の出費がでかいなあ。

3. お勤め

androidのアプリ開発キットを、Webの情報を元に、インスコ。csvファイルが読めて、書き出せるアプリを作るってのが主眼なんだけど、その前に、開発キット化するのに、設定、ダウンロードに、時間がかかる。JAVAをインスコするのは良いとして、エディターをインスコした後、エディターを起動後にアドインでインスコって、しかも容量がめっちゃあるし。

まあ、夜勤なんで、時間の方はいくらかかっても、明日の朝までに終われば良いって程度だから、そんなに気にならないけど。むしろ、P4-3GHzなノートを、開発用にして、足りるんだろうか。それが一番の心配。メモリを増やそうかなあ。アレだな、会社に負担させよう。そうしよう。


2011.10.06(木)

・今日の出来事

1. お勤め

午前中は、保安協会の人を交えて、保安検査の打ち合わせ。参加人数が思ったよりも多くて吃驚だけど、実働、何人なんだろうかってのが気になるけど。午後は平和で、色々と考える時間が出来た。仮設配線をしているところを、常設に出来ないか検討するべきか。ある程度なら、自前でなんとかできそうなんで、やってみたい気はする。

今後、会社の運営の方針によって、使用している管理ソフトのアップデートは無いと言うことなんで、WindowsXPパソコンが無くなると、使用できなくなって色々と不便になる。あるもので何とかするって方針っぽいから、android開発キットが必要になるのかも。まあ、会社ってよりか、うちの職場って言っても良いけど。ってことで、ちょっとトライ式で試してみようかと、開発キットのダウンロードを始めるが、思ったよりも容量があるんで、今日は無理ぽ。

定時に退社して、DVDとCDを借りに行く。どちらかと言うと、CDを借りようと。キャンペーンで、アルバム4枚同時に借りると、割安で1週間レンタルになるので、ライブに行くアーティストを中心に、見たら知らないうちに出てたりとちょっと浦島太郎気分。

ついでだから、新作4枚同時に借りると割安で1週間になるから、DVDも借りようと思ったけど、見たかったのが来週からだった。無理やり4枚をチョイス。旧作は100円で1週間なんで、2枚と、大量に借りてみたが、新作1枚が1週間未対応だったらしく、お高くついた。だったら1枚借りなかったのに。小心者なんで言えなかったけど、次からはそう言うおう。


2011.10.05(水)

・今日の出来事

1. お勤め

基本、平和。今日は昼間は1人勤務時間帯が3時間あったし、工事も無くトラブルも無く、寒いので冷房も、ほとんど入れない状態だったので、その辺の対応も無くて、暇だった。明日の打ち合わせ用に、資料の印刷や確認をしたくらいか。と言っても、打ち合わせする作業は、2年前と内容も手順も変わりないので、2年前に作成したのを中身を確認し、踏襲するだけで良いやってことになっただけだし。

大きなイベントの後に、楽なのは良い事だ(笑)定時に退社、帰宅後、特に何かする事も無く、レコーダーの録り置きものを消化するくらいか。祝日に行くライブのチケットのメールが来た。やっとチケットが来たらしい。けど1週間前って、ずいぶんゆっくり。まあ来たと言う事で、参加確定でよろしいけど。ってこともあって、なんとなく思い立ったら吉日、明日は行動に移そうっと。


2011.10.04(火)

・今日の出来事

1. 明け

週末の疲れで、大分、体力とかも落ちてるんで、今日は残業は無いけど、朝飯を食っておく。やっぱ食うと、元気が出るね。でも特に何も無く、週末も平和で何もなかったようなので、定時に退社した。

甥1号が、あんまり嬉しそうではなかったので、気に入ってないかと思っていた誕生日プレゼントだけど、昨日、親から聞いたところ、居なかった週末に、夜中までかかって1人で組み立てて、たいそう喜んでいたらしい。で甥2号が、今月末が誕生日なんだけど、なんだか期待値が高いらしい。

甥1号のプレゼントを見に行った時点で、ほぼ決めていたので、さっさと買っておこうかと、駅前量販店に寄ったのだが、1つは有ったけど、もう1つは在庫が無かった。取り寄せ、取り置きをお願いして、さっさと帰ろうかと思ったけど、前回、見たときからね、ちょっと気になってたブツが、俺を呼んでいる気がする(笑)

で値段を見たら、思っていたよりも安かった。もしかして円高のおかげ?これは、即、買いでしょう。ってことで、甥2号の誕生日プレゼントそっちの気で、自分用に「LEGO #10231 Shuttle Expedition」を買って帰る。いや、シャトル退役記念って、意味も込めてね。多分、疲れでちょっと、気が緩んで、財布の紐も緩んだのかも知れないけど(笑)でついでに、柳月でケーキを買って帰る。甘いものは疲れに良いんだから。

帰宅後、メールを見て吃驚。1ヶ月前に登録したけど、いまいち、使い方が判らずに放置していたFacebookに、いきなり、リクエストが来ていた。それも予想外の人物から。おかげで、そこから友人が何人か見つかり、リクエスト申請しておいた。これで、それも使っていく事になるのかあ。でもう1件、28日に送ったと言われてたメール、昨日の日付で届いてた。なんで5日も遅れて着いたんだか。意味ねー。

で昼寝して、超熟睡。夜は、待ちきれずにLEGO組みながら、週末、録画の溜まりを見つつ、まったりと。昼寝の熟睡分、夜更かししてちょうど良いみたいな。

2. LEGOると@#10231 Shuttle Expedition

夕方から、「LEGO #10231 Shuttle Expedition」を組み始める。1230ピースは、最近では組んでない大物っぷり。箱もでかかったけど、開けた後の袋の数と、ブロックの細かさ詰め込み具合は、RGガンダム以来の衝撃だった気がする。

シャトル本体のピース数が、当然、多そうだったので、先に、燃料タンクとブースターを組む。そうしてピース数を減らしておいて、見やすく探しやすくしてから、本体を組み始めると。ながら組みだったとは言え、夕飯を食ったり、風呂に浸かったりだったとは言え、大作らしく5時間強もかかった。久々に組んだ気がする。組みあがった感じ、重さとかなりの再現性に、十分、満足するアイテムだね。これ、あと3機、欲しいくらいだわ(笑)


2011.10.03(月)

・今日の出来事

1. RH2011@4

電話で1度、寒さで1度、起きる。エンジンを十数分かけて、温風で車内を暖める。で2度寝に入る。深夜バスが隣に止まって、五月蝿かったし、寒さに諦めて起きたら、午前0時半過ぎ。2時間くらいの仮眠がとれたか。まあ、また眠くなったら、どっかのパーキングで止まれば良いと、移動を再開する。

ドライだった路面が、徐々にウェットになっていく。十勝清水あたりから、完全にウェット。電光掲示板は、冬タイヤ規制の表示が出てるけど、何時の間に。まあ天気予報は、峠は降るよ的だったのを思い出す。気温と風を知らせる電光掲示板の、気温の表示が2℃になってる。こりゃ、上に上がれば上がるほど、寒くなるよねえ。思いっきり夏タイアなんだけど、かと言って、降りた方が危険。だって、下道の方がカーブはきついし、一時停止はあるし。

トマムを過ぎると白い粒が向かってくる。雪に変わった模様。しかしベタ雪で、すぐに融けてるし、路面に積もらずに融けて、ウェット路面の状態。新しく出来た、占冠PAで一時停止。トイレ休憩と路面状況を確認。まだ行けるわ。ってことで、そのまま進むと。一般道に下りて、国道に入ると、路肩に雪が積もっている。一般的な速度まで落とす。でも路面はやっぱ、ヘビーウェット程度なんだよなあ。

そのまま30分進むと、トンネルを抜けると凍ってた。まあその辺は、トンネルを抜けると橋なのは知っていたので、多分、橋の上は融けてないだろうと、予想通りだったので、微速前進で問題なく。いや、対向車のほうが怖かった。降りがそれなりだけども、水 気の多いベタ雪と、まだ地熱の方が高いので、土の上の路面は融けているので、まだ行けるよ。

ってことで、ペースダウンはするものの、同行車がおらず、対向車も少ない深夜帯だったので、何事も無く順調にすすむ。かなり高度が下がった、穂別を過ぎると、雪から雨に変わる。路肩に雪は無く、ただのウェットになるが、深夜バスが前を走ってたので、また若干のペースダウン。まあ、ここまで来れば、もう家まですぐ見たいなもんだ。

夕張は雨もさほど降らなくなり、高速を順調に進んでいくと、追分から乾燥路面になる。恒例のキウスPAで、最後の休憩とばかりに、背伸びの運動と、自販機で缶コーヒーを買って、最後の走りで、午前4時前に帰宅。片付けしたかったけど、身の回り品だけ下ろして、簡単に仕分けして寝る。やっと今回のイベント、終了〜。

起きたら午後12時半。昼飯を食って、風呂に浸かったら、なんかダルさが最高潮な。でも仕事に出なければならない。あと、仕分けした荷物の片付けと。でなんだかんだと、時間がかかった。昼過ぎに起きると、仕事に行くまで、時間が足りない。

2. お勤め

何時もよりも、バスを1本遅らせて、最近、明けでは食わないけど、ちょっと疲れから、体調が怪しくなる可能性があるので、オロナミンCと、朝飯を買ってから出勤。平和だったけども、かなり、眠たい過ぎる。ちょっとだけ、休憩時間を長めにしたけど、完全に、時差ぼけしてる感じのダルさ。毎度、終わったらこんな感じなんだけど、毎度、判っているのに懲りずに行くよなあ。俺。


2011.10.02(日)

・今日の出来事

1. RH2011@3

午前2時半過ぎに、一度起きるが、3人だけ2度寝に入り、午前4時に再起動。ちょっと寝た気分。でも実際、4時間くらいしか寝てないんだけどね。で珍しく、うだうだと言うか、まったりと待っていると、朝飯が午前5時前に到着。まあ他の山は、今からなんで、それに合わせているんだろうけど。うちの山に合わせてくれないから、こうやって弁当確保待ち人員が必要になると。

ところが事件は、現場で起きるもんなんだよ。って電話が来たので、急遽、1人でダッシュする。なんとか間に合って、一件落着。そっからは、最近では珍しい、何かするわけでもない、まったりな時間を、別配置と5人で過ごす感じで。ちょっと、これで言いのかって思いつつ、まあ、この後、昼からの労働を考えるとね。

オビヒロに移動して、暖かいケータリングのカレーをお代わりして頂く。カレーは良いね。正義だよ。でなんとか準備完了させ、今日の午後6時台の、千歳からの飛行機で帰る人を駅まで送り、イベントを見学して肉々しいものが発見できず、寒いので暖かいカップスープ1杯で、なんとか納得して撤収。

最後はやっぱり寒く、それでも30分の中断があったのと、半分に短縮だったので、なんとか耐え忍んで、無事に終わる。今回も色々とあったけど、なんとかなったようで、何よりと言うか、やってしまったと言うのか。ややしばらく、うろちょろして、ガソリンを満タンにして、挨拶をして、帰路に着く。

高速に乗ったけど、帯広JCTを通過すると眠気が強くなる。天候が心配だったけども、眠気には勝てない。雨さえ降らなければ、なんとかなるだろうと、。帯広平原PAに入り、仮眠を取る。午後10時半頃だった。


2011.10.01(土)

・今日の出来事

1. RH2011@2

午前4時に起床。濡れていたジーンズも、上衣もなんとか乾いてくれた。外は思っていたよりも寒い。まあ雨が降らなければ、これから暖かくなるだけなんで。予定通り、午前5時前には移動開始。到着する頃には、明るくなっていい感じだね。移動で、ところどころ、雨が落ちたりしていたけど、現地に着く前から太陽が見えており、天候は回復しそうな様子なのも一安心。

例年通りなんだけど、今年は責任者が変わった関係で、お手伝いの立場。始まると見学でまったり。出来るかと思ったけど、そうは甘くなく、色々と起きては対応して、肺が痛くなるくらい走りまくって、午前中で体力を消耗。午後は別の設営で、強風の中、鉄ピン打ちをして体力を削る。

で夜は、強風の中、3時間弱耐久なステージになり、大事は無かったけども、精神的、体力的に削られて、かなり消耗。そんな夜飯が、あったかいシチューだったので、ちょっと回復。したのも束の間、宿への移動では、途中でレッドブルを注入しないと、耐えられないくらいで。

なんとか宿に着いて、明日のミーティングをして、アレなブツの取引現場を見て、シャワーを浴びて日付変更線を越えた、すぐになんとか寝に入る。明日はちょっと、朝寝坊できるので、ちょっと後ろめたいけど、素直に楽させてもらう。