参加申し込みにあたって
まずご確認ください!
参加申し込み前に、リーフレットや全国研特設サイトで、申し込む内容をよくご確認ください。
- 参加にあたっての注意事項
- 分科会の開催方法(会場・オンライン)、開催日、内容、定員
- 申し込み方法・その他注意事項 など
参加申込締切日
申込締切日は参加方法により異なりますのでご注意ください。いずれも、WEB申し込み・FAX申し込みで共通です。
- オンライン参加のみの場合2025年9月25日(木)
- 会場参加の場合2025年10月8日(水)
- *申し込み内容の変更は10月8日(水)までお受けできます。
参加登録受付事務局について
本研究集会の参加申し込み受付は、集会事務局からの委託を受け、株式会社JTB福岡支店が行います。参加登録サイトの操作方法や参加費の支払い方法についての質問、「登録確認メールが届かない」などのご連絡は、下記にお問い合わせください。
参加申し込みの流れ
WEB申し込み手順
①参加登録サイトへ移動してください(登録サイトへのリンクは、本ページのもう少し下に記載してあります)。
②「はじめてご利用される方」から、参加者情報の登録を行ってください(「次へ」をクリックすると、入力画面に進みます)。
- ログインIDとパスワードの設定が必要です。
- 1つの代表者のログインIDとパスワードで最大20名、同時参加者として登録できます(「代表者情報」入力後、次の画面で同時参加者の登録ができます)。個人で申し込みをされる場合は、同時参加者の登録はスキップしてください。
- 必須となっている項目(※マークのついている項目)は、必ず入力してください。正しく入力されていない場合、エラーメッセージが表示され、次の項目へ進むことができませんので、ご注意ください。
- すべての項目の入力が終わったら、個人情報の取り扱いについて「同意する」にチェックをし、「次へ」をクリックしてください。
③参加者情報の登録完了後、全体会や分科会の参加登録画面に進みます。全体会の参加方法や参加を希望する分科会(会場参加の方は弁当や保育の希望の有無など)を選択し、「申込む」をクリックしてください。
- 必須となっている項目(※マークのついている項目)は、必ず入力してください。正しく入力されていない場合、エラーメッセージが表示され、次の項目へ進むことができませんので、ご注意ください。
④参加費の支払い方法を選択し、参加費をお支払いください。
- 参加費等の支払い完了をもって、申し込み完了といたします。申し込み締め切り日までに、必ずお支払いを済ませてください。
- 支払いはクレジットカード決済、またはインターネットバンキング/ペイジー支払い、コンビニ支払い、銀行振込にてお願いします。くわしくは参加登録サイトの「募集要項」をご参照ください。なお、学童保育や団体等でまとめて支払いの場合は、必ず「銀行振込」を指定してください。
- 参加登録後、支払いに関する詳細はマイページの【支払状況の確認(支払手続き)】をクリックし、【支払方法について】から確認いただけます。
※株式会社JTB福岡支店が運営するサイトに移ります。
1日待っても返信がないときは…
- 第60回全国学童保育研究集会 参加登録受付事務局(株式会社JTBビジネストランスフォーム)からメールアドレスあてに登録確認メール(自動送信メール)が届きます。申し込み完了時から、おおむね1日待っても返信がない場合は、本ページ上部の問い合わせ先までご連絡ください。
WEB申し込み手順
FAX申し込み手順
①「FAX申込用紙」をダウンロードしてください。
②「FAX申込書」に必要事項を記入し、福岡県学童保育連絡協議会へFAXを送信してください。福岡県学童保育連絡協議会が、参加登録サイト(提供:株式会社JTB)へ、代理登録を行います。
- FAX申し込みでは、参加費の支払い方法は銀行振込のみとなります。
- 送信した「FAX申込用紙」は、確認のため、必ず保管しておいてください。
- 福岡県学童保育連絡協議会から、申込内容に関しての問い合わせをすることがあります。
③「FAX申込書」に記入したメールアドレスあてに、参加登録受付事務局(株式会社JTBビジネストランスフォーム)から、「登録確認メール」と「支払い手続き完了メール」が届きます。
④「登録確認メール」に記載されている登録内容や請求金額に間違いがないか確認してください。
⑤「支払い手続き完了メール」が届いたら、10日以内に「支払い手続き完了メール」に記載されている指定口座へ参加費等をお振り込みください。
1週間待ってもメールが届かないときは…
- 申し込み日(FAXを送信した日)から、おおむね1週間待っても登録確認メールが届かない場合は、【福岡県学童保育連絡協議会 TEL:093-662-6000】まで、お問い合わせください。
FAX申し込み手順
保育の申し込み手順
まずご確認ください!
- 第60回全国学童保育研究集会in福岡(10月25日〔土〕・26日〔日〕)に会場参加の方のみ受け付けます。
- 4歳以上のお子さまを保育します。4歳未満のお子さまの保育はありません。
- 保険料・おやつ代を当日、会場にて集金いたします。
保育を希望される方は、
①まず、第60回全国学童保育研究集会への参加登録・参加費のお支払いを済ませてください。
②その後、保育申込フォームよりお申し込みください。
※Googleが運営するGoogleフォームに移ります。
保育の申し込み手順
学童保育や団体等でまとめて支払う手順
まずご確認ください!
- まとめて支払いは、「銀行振込」のみ対応いたします。「WEB申し込み」の方は、支払い方法を選択する際に、「銀行振込」を選択してください(「FAX申し込み」の場合は、自動的に「銀行振込」になります)。
まとめて支払いを希望される方は、
①「WEB申し込み」または「FAX申し込み」のいずれかの方法で、参加者それぞれがお申し込みください。
②「登録確認メール」と「支払い手続き完了メール」が届いたら、「登録確認メール」に記載されている【お問い合わせ番号】(例:000001)と【支払い金額】を、参加者自身が、とりまとめ者(代表幹事)へお知らせください。
③入金後、とりまとめ者(代表幹事)は、必要事項を【第60回全国学童保育研究集会 参加登録受付事務局】へ、メールでお知らせください。
- 必要事項
- 振込名義(例:ゼンコクガクドウホイクレンラクキョウギカイ)
- 集約した各参加者の【お問い合わせ番号】【氏名】【支払い金額】(例:000001 福岡一郎 6,000円/001025 全国太郎、学童好子 8,000円)
学童保育や団体等でまとめて支払う手順