MKRさんが復活したようで、良かった(^_^)。
来年から「みどりの日」を「昭和の日」と改める祝日法改正案が出ているそうだが、日本の未来は大丈夫か?
MoonSongは漸く発送の見込みらしい。お待たせ致しております。
「BS日本の歌」は録画して見ました(^^;。浩子さんは紅一点で、オープニングでは赤いベストを羽織っていました。演奏の時の白い衣装もなかなか素敵。カメラがクレーンなども利用して絶え間なく動いているせいか、浩子さんもネコさんも緊張気味。浩子さんがカメラ(or舞台?)目線を気にしていて、声もちょっと震えていたような気が…(^^;。でも、とっても素敵でした(^_^)。
ハイビジョンでも放送予定ですが、今日の放送の映像は縦横比が1:1.33の従来放送の規格だったので、ハイビジョンでの放送はもしかしたら別カメラで別編集かもしれません。放送は金曜日(3/31か4/7)ですが、ちょっと期待してます。
今日の朝日新聞学芸欄「批評の広場」は「ビューティフルライフ」だったが、麻生千晶さんが「視聴率狙った『泣かせ路線』」と批判し、「もっとありふれた若者の姿から、人間の普遍性のある有り様を描いてもらいたい」と書いているのは解せない。こういうドラマでさえ障害者を描くことに批判できでは、障害者が登場するドラマは描くなと言っているようなもの。障害者の存在に目を向けてはいけないといいたいのだろうか。
山形県米沢市の白布温泉で火事。映画「ふれあい」で檀ふみが演じる役の出身地が確か白布温泉だったと思う。歴史ある温泉宿が焼けて残念。
小渕首相が「いままでは橋本政権のリリーフピッチャーの様なもの」と言っていたが、2年間もリリーフをしていたのか!。
26日の夜はどこかに行かれるのでしょうか。我家はBSアンテナの設定ができてなくて26日までに間に合うかどうか(;_;)。
ショック。会社の自販機から伊藤園のしゃきしゃきコーンポタージュが消えていた(;_;)。
毎年この季節になるとよくくしゃみがでるが、鼻はそうでもない。くしゃみがでるくらいだから鼻はむずむずするが、ティッシュペーパーとお友達とかいうほどでもない。花粉症なのか、そうでないのかよく分からん。いちおー軽い花粉症ということにしておこう。
東芝日曜劇場「ビューティフル・ライフ」を鑑賞。感動して涙が出てきます。
帝国劇場「ローマの休日」(東宝)。回り舞台にクレーンをふんだんに使った豪華絢爛なお芝居でした。お話は映画そのままの焼き直しで多少コメディ調になっている程度。ミュージカルだが、多人数で歌うところでそろっていなくて歌詞が聞き取れない部分があったのが残念。
お茶の水でお茶会。とか言いつつ酒を飲む。何か私ばっかり食っていたような気がする。庄屋のメニューは少ないような気がする。
去年の10月以降毎月関東圏を脱出していたが、3月は何もなさそう。因みに去年の10月以降、札幌2回、富良野、秋田、仙台2回、山梨、名古屋3回、大阪、神戸、広島2回、福岡、に行っている。
ポニーキャニオンの浩子さんのページがどこかに行ってしまった。と思って探したら、http://www.ponycanyon.co.jp/arts0000/taniyama.htmlにありました。しかし、トップページからどうやってたどり着けばいいのだろう。
サンシャイン劇場「MIRAGE」キャラメルボックス。この劇団のお芝居は、無理なストーリー展開(i.e.御都合主義)がないので好き。主人公は教師だけど、どちらかというと牧師という雰囲気。私の理想の教師像とは違うけど、こういう教師がいて親しまれていてもおかしくはない。登場人物の名字がみんな山形県内の地名だった(^^;。このお芝居、上演期間中インターネット生中継しているらしい。
新橋で会社の同期会。誰かが転職などで会社を辞めたりしないと同期会がない。転勤という例もあるにはあったが。
路上パフォーマンスの外国人逮捕だそうだが、警視庁の「やるのならもっと芸術に理解のある国でやってほしい」はないよなぁ。日本は他国より芸術に理解がないと公言しているようなものではないか。芸術に理解があっても他人に迷惑かける行為が許されるわけではない。他人に迷惑かける行為と芸術を混同してはいけない。警視庁に芸術を云々する資格はない。
オレンジカード購入。50枚買うと1枚サービスということだったので、50枚購入。全部消費するのに2年はかからないと思うし、2%付くのなら銀行に預けるよりはるかにお得。しかもカードで買ったのでポイントも付くし。しかし、富良野で使った分がまだ引き落とされていなかったので、セゾンカードでは限度額を越えてはじかれてしまった(^^;。
「イマジン」を今更ながら鑑賞。音楽は素晴らしいが内容はいまいち(今回だけ見て判断はできないが(^^;)。仙台の宣伝番組のようだった(^^;。
私にとっては、Webのおかげで情報の取りこぼしが少なくなって「ひとつひとつの情報の重さ、ありがたさ」は以前より増しています。正確な情報を手に入れる苦労はそんなに変わらないし(^^;。
好奇心を満足させる手段の一つとして、インターネットというものは自分の人生にとって現時点では有益かな。
「1999年の夏休み」は映画では女の子がやっていますが、アート系でない商業映画で全国公開の邦画系番線で、しかも松竹でこれを女の子がやった事はかなり画期的です。何をやっても当たらない松竹だから好き勝手できたという説もありますが(^^;。
竹宮恵子が描く「少年」に中性性を感じて、それを女の子が演じることで実現させたのではないかな(^^;。
BS用アンテナコード購入。接続してみるが全然映らん。前の住人が「BSアンテナはあるがBSと接続したことはない」と言っていたので、アンテナの向きが狂っているのか、アンテナかケーブルが腐っているのか。屋根の上のアンテナじゃ、向きの微調整は難しいかも。
森永エンゼルパイ「ガトーショコラ」はうまい。ロッテの類似商品とは比べ物にならない。ロッテでは「パイの実」が好き。
今ごろ読んでいますが、買いました、山手回数券5セット55枚。この数日前にも買っているので6セット66枚を3ヶ月間で消費する予定。もう1セット買っても良かったかと思うくらい予定通り消化しています(^^;。
というわけで、日記関係は徐々に読んでいます。掲示板には手が回っておりません(一部を除く)。
更新履歴から前翌月のページと目次にジャンプできるようにリンク張りました。
会社の給茶機のお茶は1〜2杯目はおいしい。葉が細かいので深蒸しか?。いつも飲んでいるインスタントコーヒーは不味い。インスタントコーヒーのおいしいいれ方ってないのかな。缶コーヒーもそれほど美味くない。それに甘いコーヒーは飲みたくない。
最近会社では伊藤園のしゃきしゃきコーンポタージュとKIRINのVAN HOUTENミルクココアばかりを飲んでいるが、ココアの方は最近飽きてきた。伊藤園のコーンポタージュはコーンの粒がいっぱい入っていて、食べ甲斐(?)があって好きだ。
浩子さんの報告やねこ日記を見てると、やっぱり広島の公録は見に行きたかった、とつくづく思う。
SFとは手が切れたかと思っていたが、SFを使った商品を運用することになりそうだ(^^;。運用より開発の方が面白いのに…。完全GUIでコーディングがないのがつまらん(^^;。
今日の広島収録は、放送を楽しみにしていますです(^_^)。仮に当選したとしても、行けそうもなかったけど…(^^;。