ルコーが芽を出す。
普通の朝顔の種を蒔く。一昨日蒔いた朝顔は、早くも根を出しているものもあった。
ナデシコが咲いた。
憲法九条は改正すべきではないでしょう。自衛隊は「軍隊のようなもの」でかまわないでないですか。日本が堂々と軍隊を持てば、中国は黙っていないでしょう。中国の脅威が増せば、アメリカは対抗上軍備増強するでしょうから、そうなれば自衛隊はますます米軍のいいなりです。日本が米中間の緊張と不安の舞台になるのは目に見えていると思うのですが…。
日曜に蒔いたヨルガオ(メキシコ夕顔)の種が、根を出していた(^^;。苧環は咲きました。ポピーの蕾も大分膨らんできた。
「田中真紀子元科技庁長官の入閣が有力となり、具体的なポストを調整している」。まず入閣ありきでポストを調整するというのはおかしいんじゃないか?。適材適所な組閣にはならないのですね…(^^;。
変化朝顔同好会から朝顔の種10種とヨルガオの種が送られてきた。
変化朝顔は、種を買おうと思ってもまず売っていない。売っているのは、せいぜい桔梗咲きか木立(矮性)ぐらいだろう。お金をいくら出しても変化朝顔の種は手に入らないが、いろいろ顔を出しているといつのまにか種が集まってくるから不思議(^^;
キリン「ブラックジンジャー」という炭酸飲料を飲んでみた。缶のラベルがビールみたいである(社内の自動販売機にあるので、誤解されることはないと思うが…)。味は、コーラとジンジャーエールを足したような味。もう少しジンジャーエール寄りの味で微炭酸だったら、好きになったかもしれないのに…(^^;。
「自民党宮城県連に入党申し込み続々」。党本部は総裁選予備選挙の入党時期の投票条件の縛りを通達しているようだが、縛りをなくした方が宮城県連のように党員が増えて良いんじゃないだろうか?。党員になってもらえれば、譬え投票した候補者が総裁にならずとも無党派にはならないし、堂々と広報紙を送り付けて党をアピールすることもできるではないか。また逆に新規党員の投票により党本部が想定してなかった候補者が総裁に選ばれたとしても、新規党員によって党所属議員の意識が変わり、国民に支持される政党に生まれ変われるチャンスなのではないだろうか?。少なくとも、1万数千円をも払って投票しようとしている人たちなのだから、自民党支持の人たちに違いないのであろうし。
ところで、党費と会費って区分はどうして分かれていてどう違うの?
「防災意識調査で仙台市民の8割が『大地震起きる』」。仙台はもともと地震が多いし、宮城県沖地震を体験したからね。宮城県沖地震では仙台は震度5だったが、これは震度6に近い震度5とも言われていた。今までの他の地域での震度5〜6級の地震を報道で見ても、宮城県沖地震より被害が大きかったと思えるのはあまりないと思う。
東海地震云々と言われているが、東京の人たちは大地震が起きるなんて思ってもない人が多そうに思えるね。去年、会社から自宅まで5時間半かけて歩いて帰ったことがあったが、せいぜい感心されるくらいでたいていは変人扱いされるのが落ちだったし。
谷山MLで仙台の喜久屋書店の話題があったが、「そんな書店は聞いたことないなぁ」と思ってWeb検索してみたら、喜久屋書店はどうも神戸の本屋さんの支店らしい。イービーンズの8Fなのね。という事は、ジュンク堂書店の上ですな。ジュンク堂も大阪の本屋さんらしい。あそこ(喜久屋書店)は行ったことあるはずのに書店名に記憶はなかった(^^;。
イービーンズのビルは前はSEIYO(SEIYUではない(^^;)その前はスーパーのエンドーチェーンだった。その頃入っていた本屋は共同書店だったが、その共同書店の本店もいつのまにかマツモトキヨシになっている。そういえば、「わくわく谷山浩子」は確かここで買ったんじゃなかったかな。
ビルを管理しているのはエステートエンドーで、前身はスーパーのエンドーチェーン。スーパー部門を分離して、不動産管理に専念している(はず)。スーパー部門のエンドーチェーンは西友が資本参加して子会社化している。そして、仙台に帰省するたびにエンドーチェーン各店の看板がSEIYUに替わっているのを見つける。そういえば、ファミリーマートになったエンドーチェーンの店舗もあったが、その店舗のファミマはエンドーがFCしていると思うので、間接的に西友が関わっているファミマになるのかな。
うううっ。なんか寂しい話になってしまった(^^;。
「眠りの森」編集会議は中止。
八重洲ブックセンターに寄って「せんだいタウン情報」を探しに行く。しかし先週号しか置いてなかった。店員に聞くと、月1回の入荷でその時点の最新号しか入荷しないのだそうだ。という事は、今週号は入荷されないのか。しかたないので、予約しました。
車の1ヶ月点検。ついでにホームセンターに寄って、植木鉢などを買う。
ホームピックの花屋で、引越し前から庭に生えている花と同じ花を売っていた。しかし、名前の札がないので、名前は分からず終い。
この花、去年は赤紫の花だったのだが、今年はそれに加えて白い花も咲いている。白い方は劣性遺伝だったのだろうか?
転職した同期が研修で東京に来ているので、飲み。銀座「串一」へ。串揚げ屋だが、注文なしで勝手に揚げてくれる。まあまあの店だったが、次々と出されるので次々と食べてしまい、結果高い。
金融リンク集更新。これだけ量が多いと、管理しきれない(^^;。
http://member.nifty.ne.jp/JOE/Bookmarks/bank.html。
金融機関番号をいくつか追加しました。農協だけで3000〜9000番台まで使っているのがすごい。証券も金融機関コードを持っているようなのですが、4桁では当然足りない。別体系なのだろう。ATMの相互利用をしているので、5桁目にコードを付加しているのかもしれない。
間違い、追加情報等あれば、ご連絡ください。
自民党総裁選だが、橋龍氏は前途多難な様子。だいたい3年前の政治失策を今ごろ謝ざるを得ないというのは危機感の現われだろう。しかし、謝ることによって景気低迷の原因が橋龍氏に決定付けられたとも言えるので、この人で選挙を戦えるのかという疑問も残る。国民受けがよく、地方議員と若手議員の受けもよい小泉氏が健闘するんじゃないだろうか。
ところで、イニシアチブもとれず自民の言いなりになって森政権を擁護しつづけてきた公明党は、次の選挙で生き残れるのだろうか?
チューリップが、漸く蕾を持ち始めた。
眠りの森編集会議。水道橋菩提樹。水道橋かつ吉は渋谷かつ吉と雰囲気が同じだが、菩提樹は壁がなくて広々としていて、座敷もあって、雰囲気が違った。
銀行に、固定資産税を納付に行く。毎年時間がかかることをするのはいやだったので、次回からの口座振替の手続きもする。しかし、どうして銀行は時間を効率的に使おうとはしないのだろうか。
税の納付の窓口と、口座振替の手続きの窓口が別で2度並ばなくてはならない。納付が終わって別の窓口で(ちなみに階も違う)口座振替の手続きを申し出ると、窓口嬢は「口座確認お願いします」と言って後ろの人に書類を渡し、次の客を呼び出していたが、この客と揉めていていつまでかかるのか分からない。しかも、揉めている人に「確認に行ってきます」とか言いながら奥の方へ引っ込んでしまった。いつ終わるのか分からないので、隣の窓口嬢の手が空いたすきに事情を説明してどれくらいかかるのかと聞いたら、揉めている窓口嬢の後ろに置かれていた書類を持って来て、「これで終わりです」と言われた。なんなんだよ、その書類なら、受付の約1分後には置かれていたぞ。お陰で昼飯を食べる暇がなかった。
仙台の本屋で中島みゆきの写真詩集「ウィンター・ガーデン」を買い、会場近くに移動。
お昼は会場近くの「かき徳」でかき料理三昧。冬料理は今日までらしい。「かき豆腐」がおいしかった。
「かき徳」は14時までだと思っていたら、それは平日のみで休日は午後の休憩がないそうだ。14時になっても車組みが来ないので、休日は14時以降もやっているらしいと伝えると入れ替わりでやって来た。
しばらく三越地下でお土産を物色。何故かロイズチョコレートコーナーもあった(^^;。
車組みが「かき徳」から出てくるのを待って、「旨味・太助」で牛タン。
夜は、おぎのくんが日産プリンス長町営業所でのせんだい仙台の公録で知り合ったみゆきファンの新田さんに連れられて、東映裏にある牛タン屋に入る。
帰りは最終のやまびこ。今日は終電に間に合う。