00/02/29 放送

ミリティア

シミュレーション/リアルタイム戦略SIM 94/11/18 ナムコ file パス F 3 B 0
↑の 説明

●リアルタイム沈没ゲーム

沈没ゲーム って知ってますか? マス目を書いて、戦艦を置いて、 交互にミサイルを撃って、全滅したら負け、っていう.
ミリティアは、そんな感じのゲームです.

●平和を取り戻せ

22世紀初頭. 圧倒的威力をもつ「対消滅兵器」により、陸地の大半は海に消えた. ごく一部の島々に残された人々は、復興につとめたが、 そんな混乱の中、自ら大帝を名乗り地球征服を宣言した「ゾルゲフ」.
そんなゾルゲフ帝国軍に対抗すべく、 スペースコロニー市民によるレジスタンス活動が広がる. そしてコロニー連合軍「ミリティア」を結成. ゾルゲフの野望を打ち砕くべく、地球へと向かうのだった.

というわけで、プレイヤーは、ミリティア軍のハヤセ司令となり、 ミリティア軍を勝利へ導いていくことになります.

●シンプルisベスト

ミリティアでは、すべてのマップで 「島vs島」 の戦いとなります. そんなわけで、わずらわしい 「ユニット移動」がありません. 基本的に、建設するか攻撃するか、それだけで進めていきます.
で、敵の司令基地をすべて破壊すれば勝利、 逆に、味方の司令基地をすべて破壊されれば敗北です. 1つでも残っていれば逆転可能ですし、 それ以外のルールもありません(^^;. とにかく 「シンプル」 にまとめられています.

●リアルタイム

そして、リアルタイムです. 敵も味方も 同時に行動 します. ぼーっとしている間に敵の猛攻を受け、負けてしまう、 なんてこともあるわけで.
シンプルなルールは、リアルタイムにするためなんでしょうね. 「いつ攻めてくるかわからない」っていう緊張感 が、たまりません.

●索敵

島vs島なので、敵の地形は見えません(^^;. そこで、ミサイルの登場です.
ミサイルは、当然攻撃用ですが、 通り道の敵地形を調べる効果 もあります. で、ミサイルで、敵の施設を見つけていきます.

●4つの基本ユニット

かといって、ミサイルの好き勝手にさせるわけにはいきません. そこで、ミサイル以外のユニットを使います.

「対空ミサイル」 は、飛んできたミサイルを迎撃します. 命中率は悪いですが、当たれば1発で撃ち落とせます. 海岸線に置けば、敵に情報が漏れずに済みます.
「バトラー」 は、戦闘用の人型ロボットです. 一定時間の行動時間があり、その範囲で自由に攻撃できます. 対空ミサイル基地を殲滅したり、司令基地を集中攻撃するときなどに効果を発揮します. 敵の攻撃時には、防衛用にも使えます.
「ガンポッド」 は、対バトラー用兵器です. バトラーに対して、かなりの攻撃力を持っています. ただし、動けません.

ミサイルで索敵→対空ミサイルで索敵を阻止 →バトラーで対空ミサイル基地を殲滅→ガンポッドでバトラーを阻止 →ガンポッドをミサイルで破壊→対空ミサイルで阻止.
こんな感じで、相関性を持っています.
どれを、どこに、いつ建設するかを、瞬時に判断しなければいけません.

●補助ユニット

ユニットを建設するには資金が必要です. 攻撃するにはエネルギーが必要です. 資金もエネルギーも、時間ごとに増えていきますが、 待っている間に攻撃されてしまいます(^^;.
そこで登場するのが、 補助ユニット です. 高価で、防御も弱いですが、 長期戦で効果を発揮してくれます.

補助ユニットとしては、 「レーダー」「補給基地」「Eタンク」「兵器工場」などがあります.
これらのユニットをうまく建設していくことが、勝利のカギです.

●攻撃!

攻撃コマンドを選べば、いつでも攻撃に移れます. 攻撃に使うミサイル・バトラーを選び、 それぞれ攻撃目標地点をセットして戦闘開始です.
まず、ミサイルが順番に発射され、 着弾後、バトラーが出撃します.

バトラーは輸送機で目標地点まで飛んでいき、 そこから6x6マスの範囲を動けます. ガンポッドや敵バトラーに返り討ちにされることもありますが、 そういうユニットがなければ 一方的に攻撃することも できます.
そのためには、防衛施設をミサイルで破壊しておけばいいんですが、 対空ミサイルで阻止されたり(笑).

●敵司令からの通信

帝国軍にも司令官がいます. で、たまに通信をしてくることがあります.
戦況に応じて、通信内容は変わりますが、 敵が優勢の時は、顔のどアップで調子に乗りますし、 敵が劣勢の時は、 めちゃくちゃ悔しがります (笑).

司令官も数人いて、マップごとに交代してきます.
個人的には、紅一点のジャンヌ・バルジー司令が面白いですねぇ. 劣勢の時は、通信画面を 蹴っ飛ばし ます(^^;. で、一瞬、通信が途切れ、その後、通信画面が割れてます(^^;. 細かい演出なんですが、イイ感じです(^^;.

演出といえば、通信画面には、たまにノイズが入ります. それが、いかにも通信している感じでイイです.
ほかにも、バトラーの武装交換をすると、 ちゃんと武器の絵・効果音が変わりしますし.
邪魔にならない程度に、 微妙な演出 が詰まっていて、プレイしていて楽しくなってきます.

●敵の思考は弱め……だけど

なんとなく、敵の思考は弱いです(^^;. というか、 ツメが甘い です. 最後の司令基地を発見しても、なかなか攻めてきませんし. あ、そのお陰で 大逆転勝利 ってこともあるんですけど(^^;.
そのかわり、終盤では、敵の初期戦力が反則気味です(^^;. 最終面なんて、最強兵器 「大型ミサイル基地」が初期装備 ですし(^^;;.
まぁ、ツメが甘いので、ひたすら粘れば、勝てることもあります. もちろん、その時の自軍は「首の皮一枚」っていう状態ですから、 もたもたしてるとトドメをさされますが. この窮地を、テキパキとした指示で乗り切ったときこそ、 「ミリティア」の真の面白さ を感じ取ったときでしょうね.

●まとめ

とにかく、 リアルタイムの緊張感 が、最大のウリです. 特に終盤の面は、敵軍初期戦力が強く、 窮地に追い込まれてからの反撃となりますし.
防御施設は一切放棄し、最低限の攻撃施設を確保後、ゲリラ戦. 余裕たっぷりで挑発してくる敵軍司令. 「たった1機のバトラーで自軍全滅」という緊張感. そして 圧倒的逆境を乗り越えてつかむ勝利. たまらなく嬉しいんですよ、これ(^^;.
(冷静に考えると、自軍は壊滅状態ですから、 あまり勝った気がしないんですけど(^^;. ルール上、司令基地だけが条件になってますし、 次の面に持ち越せるものは何もないので、それでいいんです.)

ただ、かかった時間などの 記録は残りません (^^;. というか、表示すらされません(^^;. そんなわけで、クリアしたら終わり、って感じですね.
パスワードコンティニューなので、メモしておけば、 終盤の逆境を何度でも体験できますけど(^^;. 楽しいけど極めることができない、ってのがちょっと残念です.

Bブロックは使いません. F3ってのは、ちょっと大きいですが…….
中古でも結構安く手に入りますし、 書き換えるか中古か、っていうのは、ちょっと判断が難しいですね(^^;.
でも、 ゲームは面白い んで、とにかく入手しちゃいましょう(^^).

ストーリー的要素 ★★ 敵司令官のキャラクタ性が面白い
見た目・音・演出 ★★★ 細か〜い表現に凝ってます(^^;
万人受け安定度 ★★ 後半の難度が、ちょっとキツい
オリジナリティ ★★★ 基本は沈没ゲームですが、独特の感覚です
やり込みレベル 記録が表示されないのはイタイです(^^;
↑ゲーム成分についての説明

番組表ゲームニンパ


Effect(mailto:effect@msa.biglobe.ne.jp)