99/08/20 放送

ラストスタンド・攻略編

ラスタン攻略[上]

打ち止め

ある程度、進軍すると、それまでの国に戻れなくなります. 探索も訓練も できなくなってしまいます. (修練所は使えます)

これを見分けるのは簡単で、 メインから、情報→地図、と選んで、表示されてる部分が一区切りです. 地図で印のついてない国が残り1つになったら、 その国を解放すれば打ち止めになる、という意味です.

当然ながら、探索や訓練は、打ち止め直前にするといいです.

探索

探索は、常に行っておくといいです.
進軍で1度に配置できるのは4チームまでです. つまり、 残り8チーム は配置できないわけです. 全滅しても、マスターだけは使えますから、 メンバーを入れ替えれば配置できるようになります.
ということで、ほとんどのマスターは探索させましょう. 余裕があるときは 委任、 余裕がないときは長期、がオススメです. 短期だと、期待度が低いですから.

探索の時に表示される国の説明は、ほとんどが、 マスターの相性 についての説明です.
国ごとに、相性のいいマスターがいて、その職業のマスターが探索すると、 そこで見つかる勇士の期待度が一気に上がります.
ちなみに、マスターの基本職時代は関係ありません. 僧侶から騎士になっても、戦士から騎士になっても、 同じ騎士としか見られません.

打ち止め直前には、進軍のことは考えずに、 探索しまくる、というのも手です. 打ち止めになると、相性なしの国で探索することになりますから.

なお、2度目のシェイバンを倒す (ゲラルース国) と、しばらく 僧侶が出にくく なります(^^;. あらかじめカーラン国で用意しておくといいです.

探索と継承

基本的に、能力は継承されません(^^;. レベルの高いマスターが、期待度の高い勇士をつれてくる、 という、ただそれだけのことのようです.
期待度ってのは、 初期能力の高さ、 だそうです. 同じレベル1でも、期待度によって全然違うってわけですね.

進軍タイミング

進軍のタイミングは、今までの情報があれば、簡単ですね. 打ち止め直前までは、 無理やり一気に進み、 打ち止め直前の国で、調整すればいいんです.
たった一人でも強力な勇士がいれば、 その人で無理やり進めることは可能です. 怖いのは 年齢 だけですから.

打ち止め直前の国では、 進軍→退却を繰り返し たり、訓練をしたりして、 新しい前衛を育てます.
当然その期間で、教育もできます. 打ち止め直前なので、探索も幅広く行えて便利です.
また、先に進めば進むほど経験値がたくさんもらえるわけで. どうせ引退するのに、コツコツ育てても仕方ないですから.

納得いくまで育ったら、次の打ち止め直前の国まで、一気に進めます(^^;. この豪快さがラスタンです(^^;;.

転職タイミング

転職は、できるだけ 待った ほうがいいです. 僧侶だけは3パターンしかないので、気にしなくてもいいですけど.
普通、後に出てくる職業ほど強いわけですから. 年齢と比べて転職するのがいいです. Effectの場合は、25歳で転職、ってのを基本にしました.

魔法戦士や忍者 なんかが出ると、かなり役に立ちます. 終盤は、 基本職のうちに レベルを上げる、ってのが重要になります.

リストラ

このゲームは、リストラが味わえます(^^;. いや、もちろん、リストラするほうの立場です. リストラされるのは味わいたくないですから(^^;.
多数の勇士を管理しなければいけないわけで、 当然、何もできずに年老いる勇士もでてくるわけです. こういう人は、さっさと リストラ しちゃいましょう(^^;;. 勇士は30人という枠があるわけですし.

リストラは任命式でできます. あと、探索時に勇士枠の30人を超えている場合にもできます.
目安としては、25歳すぎても転職できない、とか、 30歳すぎてもレベル10 くらい、とかです.
もちろん、マスターの枠が空いていれば、マスターにしたほうがいいです. また、序盤の人材不足では、リストラなんて言ってられませんし(^^;.

リストラは、かなり重要な要素なんで、しっかり決断しましょう(^^;.
一言、声をかけてあげるのもいいかも(^^;. Effectの場合「ごめん、使ってあげれなくて」っていう感じですが、 悪役気取りで「所詮キミは捨てゴマなのだよ」とか、 本物(^^;みたいに「君、明日からこなくていーよ」とかもアリです(^^;.

ゆっくり進む

ボスキャラが表示されても、相当な非常事態でもない限り、 すべての敵を倒す ようにしたほうがいいです.
進軍時は、訓練時より遥かに多い経験値をもらえるわけですから、 このチャンスを無駄にするのはもったいないです.

また、進軍する国が選択できるようになっても、できるだけ 上から選んで いくようにするといいです.
下を選んでいけば、早くクリアできますが、上の国は、 真のエンディング に関係ある国が多いですから.
上から順番に選んでいけば、ほぼ確実に真のエンディングを見れるはずです. 結構感動しますから、しっかり 全ての国を開放 しましょう.

2つのエンディング

このソフトには、エンディングが2つあります. 真のエンディングと、普通(仮?)エンディングです.
条件になっている国をすべて開放すれば、真のエンディング、 1つでも開放していないと、仮エンディングになります. 条件になる国は、キセノラル、ソルター、ミットロー、ダント、 フットロー、ストーン、フィグラ、ヴァヴァ. このうち6つは冥界です.
とはいえ、開放しなくていい国、ってのはほとんどありません(^^;. そういうわけで、全部の国を解放するようにすれば、 真のエンディングに行けるわけです.

仮エンディングでは、中途半端にしか終わりません(^^;. ちょっと、物足りないというか. これはこれでいい話なのかもしれませんが.
それに対し、真のエンディングでは、物語をすべてみせてくれます. 10分くらいかかるんですけどね(^^;. しっかりと「決着」がつくんで、すっきりしますし、 「おしまい」直前にオマケのセリフがついてますし(笑).

Effectのクリア情報

1回目は、結局32時間、1280年くらいでした. 遅いほう、ですかねぇ. まぁ、全ての国を解放できたんで、いいですけど.
プレイ時間より、年数を縮めるほうが面白いかもしれませんねぇ. 30年くらいでクリアできたら、スゴいですけど(^^;.

2回目は、15時間、1250年くらいでした. コツをつかんでるので、少し短縮できましたね。 これでも真のエンディングですから。


番組表ゲームスワンラスタン


Effect(mailto:effect@msa.biglobe.ne.jp)