過去の日記


日付のなびげーしょん(2003年4月)

30日
GG&F。強いぞ、カープ
29日
忙しい。澤崎。
28日
選挙結果。超豪華?ゲスト陣。
27日
何とか勝ったという感じ。選挙行ったかな?ザ・フー「フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>」、ニュー・トロルス「テンピ・ディスパリ」「ライヴ」のレビュー。
26日
なんて日だ。きょう買ったCDとDVD。今日注文したCD。ちょっとしたこと。ザ・ヤードバーズ「バードランド」、ソフト・マシーン「トップ・ギア・セッションズ」、ニュー・トロルス「アトミック・システム」のレビュー。
25日
聞き忘れ他、少々。明日と今日の橋渡し。
24日
イタリアの至宝。土曜の夜は・・・・・・。
23日
良くて悪い勝ち方。疲れた・・・・・・。訂正。
22日
とどのつまり、ただの快楽的言い訳。うーん、惜しい。
21日
ただのメモ記。
20日
更新情報。久しぶりの誤字・脱字チェック。聴く姿勢。
19日
キャラヴァン情報。ホリーズ情報・・・・・・ってほどでも無い。今日買ったCDについて。ジェントル・ジャイアント「プロローグ」のレビュー。今日注文したCDについて。
18日
当然の帰結。こんな事までネタに・・・・・・。お〜い、黒田。
17日
久々の言い訳日記。
16日
良い勝ち方。複数枚アンソロジー。
15日
両投手陣炎上。ゆっくり待つ。
14日
長谷川。選挙結果。
13日
連勝だ、わ〜い。選挙2003春の陣前半戦。
12日
おっしゃ。歓送迎会。
11日
躁鬱状態。明日の予定。
10日
勝ち。純正音楽話。パート2。
9日
純正音楽話。
8日
二日目・・・・・・。
7日
またもや頭痛に付き・・・・・・。
6日
うーん、問題は・・・・・・。なんとか出来た発送作業。今日仕入れた情報。
5日
0打点で負け。なんだか色々。
4日
雨の始まり。
3日
優勝。1勝2敗。疲れた。ラジオとか。
2日
永川初勝利。ポール・ジョーンズ氏。オリビアを聴きながら。
1日
地元開幕戦。発送作業。更新できなかったことに対しての言い訳。聴きたいCDの聴き方。

2002/04/30

さて、今日もいそがしかったぁ・・・・・・。

うーん、それだけ・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、555日目。

さてさて、今日は、昨日の日記で書いた、イタリアンの残りの1枚を聴いた後に、何故かクリムゾン周辺を聴きたくなって聴いてしまったんだね。で、白羽の矢を当てたのがイアン・マクドナルドと、マイケル・ジャイルズね。特に、ジャイルズ、ジャイルズ&フリップは、久しぶりに聴いたら本当、凄く良かったね。

さて、そのジャイルズ、ジャイルズ&フリップははっきり言って面白すぎた。ビートバンドの最高到達地点としては本当に分かりやすいものだと思ったね。

このバンドはクリムゾンの前身バンドとしてとらえるよりも、ボンゾズや、スキャフォールドなどのビートニクからの影響のユーモラスな音楽に近いと考えるのが一般的らしいのだけど、私みたいにそちら方面が弱い人間にとっては、非常にポップなロックだなとしか思えないんだね。で、ロバート・フリップのギターは殆どジャズだし、曲によってはもろジャズロックなモノもある。。

で、キング・クリムゾンで聴けたフォークロックくっぽさは、むしろイアン・マクドナルドが持ち込んだモノだろう。ジュディ・ダイブルが歌うと、まるでフェアポートのようだもんね。まさに、ジャずっぽふぇあぽー都といった感じなんだね。サイケ具合とかビートの聴き方とかそっくりだし、なんといってもボーカルが一緒というのがね(笑)。

とにかく、そう考えると面白いよね。

ビートナンバーな「ドロップ・イン」が聴けるのもこのジャイルズ、ジャイルズ&フリップだけだしね。面白いですね。


さて、ようやく今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. arti&mestieri/murales・・・ELECTROMANTIC MUSIC/ART 401
  2. ジャイルズ、ジャイルズ&フリップ/ザ・プロンデスベリー・テイプス・・・ベル・アンティーク/VJP 184
  3. マイケル・ジャイルズ/プログレス・・・ベル・アンティーク/VJP 236
  4. マクドナルド・アンド・ジャイルズ/マクドナルド・アンド・ジャイルズ・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-2729

今日の広島カープ。今日も勝ち。昨日の日記の予告通り、勝ちね。しかも佐々岡が頑張ってくれたのでこれも嬉しかったね。後、打つ方も緒方のホームランがあったり(昨日に引き続きの活躍は本当に嬉しい。が、デッドボールは痛いねぇ・・・・・・。これで、休むようなことになったら・・・・・・)、して、8回までの佐々岡と最後は永川で締めたね。調子の落ちてきている中日相手とはいえ、本当、良い形になって来つつあるねぇ・・・・・・。

2002/04/29

うーっ、今日は妙に忙しくて、全然休めなかったなぁ・・・・・・。それだけ・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、554日目。

さて、今日は山程聴いたけど、その殆どがイタリアンだったね。でも、ここのところ聴いているので、ネタは尽きかけているね。後1枚だけだよ、聴いていないのは・・・・・・。


さて、ようやく今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ザ・ヤードバーズ/バードランド・・・ビクター エンターテイメント/VICP-62289
  2. オザンナ/ミラノ・カブリロ9・・・キングレコード/KY32 2115
  3. オザンナ/パレポリ・・・キングレコード/KY32 2055
  4. イ・プー/パルシファル・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCE-926
  5. ニュー・トロルス/アトミック・システム・・・Arcangelo/ARC-7023
  6. ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ・・・Arcangelo/ARC-7024
  7. ニュー・トロルス/ライヴ・・・Arcangelo/ARC-7025
  8. イル・バレット・ディ・ブロンゾ/YS(イプシロン・エッセ)+2・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9118
  9. ラッテ・エ・ミエーレ/パピヨン+1・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9120
  10. ラッテ・エ・ミエーレ/受難劇+1・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9119
  11. P.F.M./幻想物語・・・キングレコード/KICP 2721
  12. クエラ・ベッキア・ロカンダ/歓びの瞬間・・・BMGビクター/ERC-32007
  13. アルティ・エ・メスティエリ/ティルト・・・キングレコード/KICP 2838
  14. ゴブリン/・・・キングレコード/KICP 2721

今日の広島カープ。対中日戦。勝ち。いやぁ嬉しいねぇ・・・・・・。本当に勝ちだよ。嬉しいねぇ。これで借金返済完了。この中日戦は3連勝で、貯金生活に入りたいモノだね。順位にしたって、3連勝すれば中日と入れ替われるでしょう・・・・・・・。そこが大きいよね。

で、今日の試合の詳細だけど、先発は建さんと、山本昌だったんだね。建さんはいつも通り、根巣rたんと二点を入れられていたので勝ち投手には馴れなかったけど、リリーフの澤崎が久しぶりに勝利したのは大きかったね。今日は、まさに澤崎に捧げた試合といっても過言でないだろうね・・・・・・。それより何よりサヨナラ勝ちというのが大きいね。しかも決めたのが緒方だし・・・・・・。これが出来ている時はチーム自体が調子がよい証拠だからね。

2002/04/28

選挙結果が届いた。我が町は殆ど顔ぶれが替わらなかった・・・・・・。とだけ言っておこう・・・・・・・。

さて、全国で面白そうなところを幾つか探ると、地元の近いところが気になるといえば気になる。

瀬戸内海に浮かぶ二つの島、因島と生口島。この2つの島にある因島市と瀬戸田町。この2ヶ所の首長選があったのだけど、この結果が非常に興味深かったね。

この2ヶ所は合併問題で揺れているのだけど、因島の市長選は瀬戸田町との合併を推進する現職が当選。瀬戸田町の町長選は対岸の三原市との広域合併推進派の現職が当選。つまり、何も変わらなかったってことだね。

特に、瀬戸田町では議会が因島との合併推進派が多数を占めていたため面白い結果となるのかと思ったのだけど、住民が三原広域を推しているとの声があったのが本物だったということだったんだね。

これで、因島は強力に進めることが出来なくなったし、議会も今回回線で、三原広域派が多数になったので、これで瀬戸田の三原広域合併が推進しそうだ。

だが、忘れてはいけないのが当の三原広域の合併協議会はもう既に1市2町でスタートしてしまったんだね。瀬戸田は今のところ無視されている形なんだよね。この状況からどうするかとか、瀬戸田の観光資源が欲しいというのが見え見えの広域合併話をどう瀬戸田に有利なように展開していくのかとか、問題は山積しているんだね。

この選挙結果は結構の後々にまで影響を及ぼしそうな結果なんだね。

さてさて、どうなることやら・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、553日目。

今日も聴き込み。ただ、明日は休みで多分大量のCDを聴くことになりそうなので、とりあえず今日で終わりだと思うね。しかし、今日は思わぬよく聴けたねぇ・・・・・・。本当にそう思うよ・・・・・・。


さて、それでは色々書きたい部分が聴き込んでいるCDの中であるので、そいつを書いていこう・・・・・・。

一昨日の日記に書いたヤードバーズのアルバムのレビューで、ゲスト陣のことは後でということにしていたのだけど、そのことについてちょっと触れておこう・・・・・・。

現在のヤードバーズにはジッピ・メイヨーという元Dr.フィール・グッドのギタリストがいるのだけど、結構な数のゲストのギタリストを呼んでいるのだね。列挙してみると、ジェフ・’スカンク’・バクスター(!)、ジョー・サトリアーニ、スティーヴ・ヴァイ、スラッシュ、ブライアン・メイ、スティーヴ・ルカサーだね。

さらには事前の宣伝には何故か名前を挙げなかったが、大方のファンにとっては予想の範囲内だったジェフ・ベックだね。

まぁ、大半はクセのあるギタリストなので聴いていて面白かったのだけど、ジェフ・ベックのみ新作で、後の人たちは再演物というバランスが面白かったね。やっぱりジェフ・ベックがギター弾くと、ヤードバーズに聞こえちゃうもんね。固定観念というモノって本当に恐ろしいね・・・・・・。

スティーヴ・ヴァイも、ジョー・サトリアーニも聴いてすぐ「この人だ!」と分かる記名性のあるプレイをしていたのだけど、ブライアン・メイの個性が死んでいたのが気になったね。このメンバーでは、一番クセが強いはずなんだけどねぇ・・・・・・。

後、スラッシュと、スティーヴ・ルカサーが無個性なのは演奏スタイルから仕方ないことだけど、ジェフ・バクスターがどんな個性をしているか私自身が知らなかったのは痛かったね。ジェフ・バクスターといえば、スティーリー・ダンの人というイメージが一番強いのだけど、すてぃといえば、名前忘れちゃったけど、もう一人のあの髭の恰幅の良い人のしゃきしゃきと刻むギターを思い出してしまっていまいち影が薄いんだよね(というか、あの人延々弾きまくってる印象が強いからなぁ・・・・・・)。

まぁ、そんなこんなで、色々楽しみの多いヤードバーズのアルバムってことなんだね。

割り切ればよいのではないかなぁ・・・・・・。現行のヤードバーズを使って、スティーヴ・ヴァイが作った企画アルバムってね。ただ、やはり、ジム・マッカーティー良い曲を書くので、本気で現役意識むき出して活動してみるのも良いかもしれないね。これだけ、多様化した世の中なら、ファン向けに地道に活動していけば充分いけると思うよ(私の本音は、ヤードバーズはオールディーズサーキット用にして、イリュージョンの方をメインにして欲しいね)。


さて、ようやく今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ザ・ヤードバーズ/バードランド・・・ビクター エンターテイメント/VICP-62289
  2. ニュー・トロルス/アトミック・システム・・・Arcangelo/ARC-7023
  3. ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ・・・Arcangelo/ARC-7024
  4. ニュー・トロルス/ライヴ・・・Arcangelo/ARC-7025
  5. ザ・フー/フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>・・・UM3ジャパン/UICY-7157/8

そして、今日は最後だけど、今日の広島カープね。今日は移動日に付き試合は無し、ということだ。

2002/04/27

今日の広島カープ。対阪神戦、勝ち。ブロック勝利だけど、納得できない部分多々ありだったね。

まず、永川を8回から投げさせたか。1点だけとはいえ取られちゃったよね。これは大きいと思うし、こうやって2回投げられる実績を作ってしまえば、逃げられなくなるんだよね。今年は1回だけで行った方がよいと思うのだけどね。そうも言ってられないというのは分からないでもないけどね。後、初回の6点のみで後が取れなかったこと。これは本当に考えないときついことになると思うよね。

しかし、収穫がないわけではない。あれだけ、打撃に不安のあった石原にホームラン(しかも満塁打)が出たこと。それと町田君が奮起したこと。この2つは大きいね。


続いて、今日は統一地方選後半戦だったのだけど、我が町では選挙だったね。選挙のあった町の諸君は選挙に行っただろうか。自分の未来の生活を決める大事な選挙行かないと損だと思うのだけどねぇ・・・・・・。ちなみbに、私は結果は明日知ることになるね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ザ・フー/フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>・・・UM3ジャパン/UICY-7157/8
  2. ザ・ヤードバーズ/バードランド・・・ビクター エンターテイメント/VICP-62289
  3. ニュー・トロルス/アトミック・システム・・・Arcangelo/ARC-7023
  4. ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ・・・Arcangelo/ARC-7024
  5. ニュー・トロルス/ライヴ・・・Arcangelo/ARC-7025
  6. ザ・フー/フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>・・・UM3ジャパン/UICY-7157/8

昨日の日記でかい他のと同じように聴いたCDのレビューをしていこう。昨日購入分は今日で終わりということだね。

ザ・フー「フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>」

実は、このアルバムは買ったのが初めて。別に「ライフハウス」云々、っていうわけで買ったわけでなく、欲しかったけど切っ掛けが無くて、今回がよい機会だったということなんだね。初めて聴いた感想は以外とスワンプ色が濃い否ということ。まぁ、この時期のイギリスのロックバンドは大なり小なり、スワンプからの影響は受けているのだろうけど、それが結構感じられたってことだね。で、付録で付いていたのはライヴだったのだけど、このライヴがよい。「ライフハウス」作りかけをお披露目しちゃうライヴだったのだけど、勢いのある当時のバンドのその勢いそのものが封じ込められていたね。

ニュー・トロルス「テンピ・ディスパリ」「ライヴ」

さて、昨日の「アトミック・システム」に続き残りの2枚のレビューだね。しかし、この今回の紙ジャケ化企画、何故「コンチェルト・グロッソ2」がリイシューされなかったのだろうね。まぁ、「コンチェルト・グロッソ2」が世界中全ての国で絶賛廃盤中ということが大きく作用してるのだろうけど、是非、いつか紙ジャケでなくても良いからリイシューして欲しいね。

「テンピ・ディスパリ」
さて、前作から一転、ジャズロック的なライヴアルバムだね。しかも、2曲しか無くて、どちらもインプロという・・・・・・。でも、ジャズミュージシャンを補充しただけのこと有って、こういうことしても平気なところが凄い。で、初のライヴアルバムだというのに、こんな感じというのもイカスね(死語)。話変わるけど「UT」でのCSN&Y風のフォークロックとかいうのは結局ハードロック班の方のモノだったのだろうかね。こちらの方ではなりを潜めているね。そういえば、2曲目の冒頭で「コンチェルト・グロッソ」の「アダージョ」のメロディーが引用されていたのが興味深かったのだけど、その辺が象徴かもしれないね。

「ライヴ」
実はこのアルバムは買い直しだったんだね。だから特に書くことは無しなのだけど、「アトミック・システム」も「テンピ・ディスパリ」も面白かったけど、やはり、このアルバムに封じ込められているのがニュー・トロルスするだね。基本がビートで、上に何でも乗っけられるというのがね。そう思うよ。メンバーがジャズに偏っていたからね・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、552日目。

ということで、そういうことね。あっ、そうそう。今日は近所のレコード屋さんに昨日買ったソフト・マシーンのCDを持っていったんだね。どうしてかというと、このCD買った時から傷が付いていて、カーステレオでは音飛びがするんだね。だから交換できないかと思い預けたんだね。

2002/04/26

今日の広島カープ。おかしいなぁ・・・・・・。今日は8回までは10対4で勝っていたはずなんだけどねぇ・・・・・・。蓋を開けると13対10で負けている。8回に9点入れられてしまったらしい。せっかく今日こそ黒田に勝ちが付くはずだったのにねぇ・・・・・・。

うーん、世の中上手く行かないモノだねぇ・・・・・・。これは完全に采配ミストしか言いようがないね。とにかく今日は負け。うーん、阪神は強いね。というか、広島はこういうベンチので負ける試合をなくさないといけないよね。本当に、何年かに一遍しかないような負け方をしたんだからね。困ったモノだよ・・・・・・。

なんて日なんだろうね。中日対ヤクルトも、ヤクルトが21点入れたりしてるけど、大差を逆転したわけではないからねぇ・・・・・・。


さて、今日は毎週恒例の近所のレコード屋さんでCDを仕入れる日。とりあえず以下のCDとDVDを買ったね。

今日買ったCDのリスト(買った順)。

  1. ザ・ヤードバーズ/バードランド・・・ビクター エンターテイメント/VICP-62289
  2. ニュー・トロルス/アトミック・システム・・・Arcangelo/ARC-7023
  3. ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ・・・Arcangelo/ARC-7024
  4. ニュー・トロルス/ライヴ・・・Arcangelo/ARC-7025
  5. ザ・フー/フーズ・ネクスト+20<デラックス・エディション>・・・UM3ジャパン/UICY-7157/8
  6. ソフト・マシーン/トップ・ギア・セッションズ・・・MSI/MSIG 0022/3

今日買ったDVDのリスト。

  1. まほろまてぃっく〜もっと美しいもの〜Vol.5・・・まほろまてぃっく製作委員会/PIBA-1360

で、今日は注文も結構な量をしたんだね。以下のようにね。

今日注文した新譜CDのリスト(もしかしたら、タイトル等間違ってるかも?)。

  1. 6月18日ジェスロ・タル/パッション・プレイ
  2. 6月18日ジェスロ・タル/ウォー・チャイルド
  3. 6月18日ジェスロ・タル/天井桟敷の吟遊詩人
  4. 6月18日ジェスロ・タル/ロックンロールにゃ老(とし)だけど死ぬにはチョイと若すぎる
  5. 6月18日ジェスロ・タル/神秘の森〜ピブロック組曲
  6. 6月18日ジェスロ・タル/逞しい馬
  7. 6月11日レッド・ツエッペリン/ハウ・ザ・ウェスト・ワズ・ウォン

今日注文した新譜DVDのリスト(もしかしたら、タイトル等間違ってるかも?)。

  1. 6月11日レッド・ツエッペリン/DVD

まず、ジェスロ・タルだけど、一昨年の秋の続きということになるね。今回は6Wようやく「パッション・プレイ」のリマスター盤が発売になったことを受けての再発だそうだ。最初はCCCDの予定だったそうだけど、それが回避できたことは嬉しいかな?とりあえず、メデタシ、メデタシということでね・・・・・・。

そして、満を持してのレッド・ツエッペリンのライヴDVDと、ライヴCDの発売だね。去年の年末に一度発売予定があったのだけど流れてしまっていて、それ以来ということなんだけど、今度こそ本当のようなので、まぁ、出てくれることを必死に祈ろう・・・・・・。ということだね・・・・・・。


さて、今日は色々あったので、余りCDが聴けなくて、買ったCDを結局全部聴いてないのだね。だから、聴いたレビューは以下に聴いたCDの分だけ書こうと思うね。

で、話は変わって、今日の色々とは何か?ってことだけど、一昨日の日記にも書いたように夜の7時から呉で飲み会だったのだね。で、日が変わるくらいまで付き合って飲みましたということね。


ということで、まずは今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. レ・オルメ/包帯の男・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9115
  2. レ・オルメ/フェローナとソローナの伝説・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9116
  3. ザ・ヤードバーズ/バードランド・・・ビクター エンターテイメント/VICP-62289
  4. ソフト・マシーン/トップ・ギア・セッションズ・・・MSI/MSIG 0022/3
  5. ニュー・トロルス/アトミック・システム・・・Arcangelo/ARC-7023
  6. ニュー・トロルス/テンピ・ディスパリ・・・Arcangelo/ARC-7024
  7. ニュー・トロルス/ライヴ・・・Arcangelo/ARC-7025

そして、それに沿って、聴いた分だけ第一印象を書いていこう・・・・・・。最後の方は寝ながら聴いているので、明日に廻そうと思うね。

ザ・ヤードバーズ「バードランド」

新作、35年振りの新作。ライナーを読んでみて分かったのだけど、これは決して後ろ向きな作品でないということが分かったんだね。仕掛け人はスティーヴ・ヴァイ。彼のレーベル、フェイヴァード・ネイションズからのリリースで(だからビクターからのリリースになったようだ)、彼がリリースのチャンスをあげるからゲストを沢山呼んで昔の曲を再演しようって企画したらしい。で、出来たのは、それプラス新曲というアルバムで、曲の数のバランスは半々くらいだね。ゲスト陣についてはおいおい書いていこうと思うけど、新曲がよい。クリス・ドレヤが曲を書いているのには驚愕したけど(これがよい曲で、実はジェフ・ベックがゲスト参加している)、ジム先生本当に良い曲を書く、ルネッサンス・イリュージョンの「ミステリー・オブ・ビーンイング」を再演してたりしてるしね。

ソフト・マシーン「トップ・ギア・セッションズ」

今まで、色々なアルバムでバラバラとでていたソフト・マシーンのBBCライヴを一纏めにしてリリースするという企画モノの第1弾だそうだ。本当にBBCライヴの使える分全部が出てくるのかどうかは疑問だけど、とりあえず今回は1967年から1971年までの音源が出てきたね。初期のサイケポップから(1曲目の曲が本当に可愛らしくて好きだね。ケヴィン・エアーズとロバート・ワイアットの見事なデュエットが聴きものだしね)後、ブライアン・ホッパーがサックスを吹いている「フェイスリフト」も素晴らしい。まだ、「3rd」発表前どころか多分「ヴォリューム2」発表直後くらいの音源のはずで、あのフリーキーで、リリカルで、シンフォニックなジャズロックがかちっとしたサイケポップだもんね。勿論、あの有名なリフは健在だけどね・・・・・・。だから、ブライアン・ホッパーのサックスで「バックワーズ」が聴けるというのがキャラヴァンのファンにとっては・・・・・・。

ニュー・トロルス「アトミック・システム」

イビスとの分裂後の最初のアルバム。ニュー・トロルスのプログレ班のメンバーによって作られたアルバムで、初期のメンバーを呼び戻したりした以外はジャズミュージシャンを起用するなど、プログレをやるという意気込みが感じられる夫人なんだけど、これが蓋を開けてみれば、なんていうか前作「UT」からハードロックポッ差を本当に引いただけの、何でもありのごった煮ロックだったんだね。勿論、あのEL&Pの「展覧会の絵」と同系統の名曲「禿げ山の一夜」も収録されているけど、基本的には良い意味でイタリアンポップしている凄い聴きやすいアルバムだね。ちょっとR&B色が濃いのも隠し味になってるのかもしれないけどね・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、551日目。

最後になったけど、ということで、今日はたくさんのアルバムを聴いたんだね。最後の2枚は明日にレビューを持ち越すことにするね。

2002/04/25

今日は朝から用事があったためバタバタしていたら、ラジオを聴くのを忘れていたね。うーん、残念。

で、罰なのだろうか、今日は頭痛が有った。で、暑い日宇であったのだが、昼間はどんどん汗をかいていたね。でも、充分水分を取って汗も書いたからだろうか、夜には殆ど消えていたね。で、夜中には完全に消えていたという・・・・・・・。

それで、今日は知り合いの紹介で、とある店でカレーを食べた。いわゆる新規開拓というやつだ・・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、550日目。

さて、明日は大量に新しいCDを仕入れる予定があるため今日でイタリア三昧も終わりだね。まぁそうは言っても、明日もイタリア物を3枚程買う予定があるので、三昧は続く、といったところかな・・・・・・・。

さて、今日聴いたCDについて少し・・・・・・。

明日手に入れる予定のCDは、今日聴いたイビスとはある意味同じバンドなんだよね。というか、ニュー・トロルスというバンドなんだけど、このバンドが分裂して本家ニュー・トロルスとイビスになったって訳だ。今度手に入れるのは、分裂時代と、再集結後のCDなんだね。分裂前のモノも幾つか有るので、ニュー・トロルスは、徐々にではあるが集まりつつあるね。このバンド、本当にポップで良いバンドなんだよね。

後、ロカンダ・デッレ・ファーテは特に書くことはないかなぁ・・・・・・。1970年代後半の産業ロック風の音を持ったバンドで、とにかくきれいなサウンドを出すバンドなんだけど、歌詞がイタリア語のためか独特の雰囲気なんだよね。例えば、イギリスの音楽にあるような翳りではなく、微妙な暑苦しさが有るんだよね。それが、小綺麗なサウンドで終わらせないというか、甘く流れてしまっているのを防いでいるのだと思うね。この辺が、アルバムの肝というか、妙というかそんなところなんだろうね・・・・・・。。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ロカンダ・デッレ・ファーテ/妖精+2・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9117
  2. イビス/サン・シュプリーム・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9121
  3. イビス/イビス+1・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9122

今日も最後に、今日の広島カープ。今日から阪神戦だったけど、今日は雨で中止。京都の西京極で行われるはずだったんだけどね。まぁ、明日からの甲子園での2連戦を連勝して一気に貯金生活に突入と行きたいよねぇ・・・・・・。しかし、ここで2試合連続で中止なんて、ピッチャーの調整が難しいだろうねぇ・・・・・・。ここのところは上手くやって欲しいモノだね・・・・・・。こういうのを皮算用という・・・・・・。

2002/04/24

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、549日目。

さて、昨日の日記での予告通り、今日はイタリアの超王物ロックバンドのCDを聴いたね。このバンド、伊藤正則に言わすと、「イタリアの至宝」らしい・・・・・・。

まぁ、そんな話はどうでも良くて、もう4年も前にビクターから出た紙ジャケの分を聴いたんだね。しかし、これ今日聴いた4作の他にもう1作本当はあるのだが、それは・・・・・・、紙ジャケはおろか、日本盤すら出ていない・・・・・・・。マンティコアレーベルがリリースしていた作品のリイシューシリーズなんだけど、何故か最後の1作「ジェット・ラグ」のみリリースされてないんだね。

それどころか、このアルバムは多分世界中どの国でもCD化されていないはずだ。本国イタリアでは確かRCA(現在のBMG)からのリリースのはずだけど、多分忘れられている作品だと思うね。もし過去に出ていたとしても、とにかく現状では絶賛廃盤中だということだ。

このバンドのサウンドの要ともいえるマウロ・パガーニはいなくなったけど、イッツ・ア・ビューティフル・デイのバイオリニスト迎えての最後のワールドワイド発売作だからね。この後、マンティコアとの契約を満期終了して、新たにワールドワイド発売の契約はどことも結ばなかったからね(しかし、RCAはこのバンドに興味を示さなかったのだろうか?一切ワールドワイドでの発売契約を結んだ形跡がないんだよね)。

今はイタリアのCBSと契約してるんだよね。でも、世界各国のソニーは彼らのアルバムを発売する気はないようだ。昨年の日本公演を納めたライヴ盤なんだけど、現在このアルバムの日本盤を発売しているのはポニー・キャニオンだからね。日本のソニーすら発売しない・・・・・・。

今日聴いたアルバムを出していた1973〜1976年くらいに掛けては世界のトップクラスのバンドだったのにねぇ・・・・・・。もったいないよねぇ・・・・・・。って、私も1997年以降の復活PFMに関しては全くフォローしてないんだけどね。大体が最新のライヴアルバムが久しぶりのメジャー契約だからねぇ・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. PFM/幻の映像・・・ビクター エンターテイメント/VICP-60809
  2. PFM/甦る世界・・・ビクター エンターテイメント/VICP-60810
  3. PFM/クック=ライヴ・レコーディング=・・・ビクター エンターテイメント/VICP-60811
  4. PFM/チョコレート・キングス・・・ビクター エンターテイメント/VICP-60812

えーっ、今日の夕方私の携帯電話に電話があり、明後日の土曜日の夜7時から飲み会ということになった。呉である、呉で。はぁ、また休日に呉に出掛けなくちゃぁいけないよ。ふぅ・・・・・・。

それから、明日は朝早くから動くよなぁ・・・・・・。


最後に、今日の広島カープ。今日は横浜戦の予定だったけど、雨で中止になったね。ということで、明日からは阪神戦だ・・・・・・。

2002/04/23

今日の広島カープ。今日は広島にて対横浜戦。雨の中での戦いだったけど、激戦の末カープの勝ち。広島はかなり微妙な勢いのチームだけど、この勝ちにより、浮上の切っ掛けを掴んで欲しいよね(これは何度も書いているな)。

さて、今日の先発は佐々岡だったのだけど、3失点。1回に前田の満塁ホームランが出て板ので何とか持っていたんだね。替わったニューマンは良かったけど玉木が同点に追いつかれてその直後にビッグイニングという。最後は永川が押さえて終わり。うーん、危ない試合だったという気が・・・・・・。

しかし、まぁ、打つ人が打って、きちんと押さえられて、ピンチの後のチャンスをモノに出てきているので、大まかなところでは文句は言えないね。横浜には悪いけど、明日も勝って5分の星に戻して再スタートとして欲しい気がするね。

でも、明日は雨かなぁ・・・・・・。

そういえば、プロ野球の話では、オリックスの石毛監督が解任だそうだ・・・・・・。後任は現打撃コーチのレオン・リー。そう、あの昔ロッテ、大洋、ヤクルトで助っ人外国人として大活躍していたあの人だ。さて、監督として彼はどうなのだろう?しばし注目だね・・・・・・。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、548日目。

さて、ここのところのヨーロッパ熱がイタリア熱に収束していっているようだ。

今日聴いた4枚は全てイタリア物だったね。多分明日もイタリア物ばかりの予定だ。まぁ「予定は未定で決定ではない」だけどね・・・・・・。

ニュー・トロルス、イ・プーなどといった主の空、ラッテ・エ・ミエーレ、クエラ・ベッキア・ロカンダなどの中堅所というバランスの良い聴き方に自己満足だね。明日は唯一ワールドワイドで成功を収めた超大物でも聴こうかな・・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. クエラ・ベッキア・ロカンダ/古ぼけた宿屋の人々・・・BMGビクター/ERC-29009
  2. ラッテ・エ・ミエーレ/鷲と栗鼠・・・キングレコード/KICP 2388
  3. ニュー・トロルス/コンチェルト・グロッソ1・・・キングレコード/KY32 2056
  4. イ・プー/パルシファル・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCE-926

で、今日はいつものレギュラーメニューばかりだったのだけど、これだけはいつものように空いていた時間に用意できていた。出、この部分だけ、メモを纏めて日記にする時に書いているんだけど、はっきり言って今特に強く書きたいことはあるのだけど、書く気力がない・・・・・・・。

そう、疲れているんだね。

今朝書いているんだけど、この疲れだけはどうにかならないかなぁ・・・・・・・。

まぁ、週末まではこんな調子かなぁ・・・・・。

非常にまとまりのない散文的な内容になってしまったなぁ・・・・・・。


最後に、今日の訂正から・・・・・・。昨日の日記にいらない区切りが合ったので排除しておいたね。それだけ・・・・・・。これにて今日の日記はお終い。

2002/04/22

結局ねぇ・・・・・・、時間がないんだよね。最近他の掲示板に余り投稿してないのも、この日記が基本的に遅れて更新されているのも全部時間が無いせいなんだね。

日記はそれでも朝書けるから良いけど、で朝日記を書くと掲示板へ投稿できなくなる。夜はすぐに寝てしまうし、職場での休憩時間は今はない程適度に忙しい。だからどうしても、日記書いて自分の掲示板をチェックしたら終わりになってしまうんだね。

ちょっと悪循環な現在、どうしたモノかな・・・・・・。


今日の広島カープ。福山での対横浜戦。ここで3連勝して、5分の星に持っていきたいのだが、相手は横浜そう簡単には勝たせてくれないだろうね。連敗が続いている相手なので、3連勝というのも視野に入れて戦って欲しいね。

ということで、前置きを長く書いたけど、今日はサヨナラ勝ち。しかも押し出しだったね。最後のバッターは町田君。心情的には売ってサヨナラにして欲しかったね。というか、そのために出した代打でしょう?是非打って欲しかったね。まぁ、そこまでいうのは贅沢かな。今日は前半打線がピリッとしてなかったので3点しか取られていないにもかかわらず建さん替えられちゃいましたが、たまにはこういうこともあるね。これにめげずにまた頑張って欲しいね。ということで、今日は4対3で勝ちね。

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、547日目。

さて、今日はフォーカスの残りを聴いた後に、何を聴くか急に行き詰まり、5分くらいCD棚の前で悩んだ結果ニュー・トロルスを選んだんだね。そうしたら正解。どうやら、深層心理ではニュー・トロルスを渇望していたようだ。で、ピンク・フロイドの「原子心母」は、お風呂に入っていたら急に聞きたくなったから聴いたんだね。うーん、何故だろう、理由はさっぱり分からない・・・・・・。

まずはピンク・フロイド「原子心母」。このアルバムを聴いたのは何年振りだろうか?もう忘れるくらい前から聴いてない気がする。このアルバムを買ったのは高3の時だから、もう10年以上前になるのだけど、そこからガンガン聴いたので、殆ど微に入り細にいり記憶してるんだね。そんなアルバムでもたまに渇望することってあるんだね。本当に不思議だね。

そして、ニュー・トロルス。今回聴いたのは特に意味はないのだけど、結果としてポップでハードなモノを聴けたので嬉しかったね。とくに「UT」、これは、良い。3京目の「オンタリオ湖の騎士達」のパワーポップ振りとか、一転4曲目の「木ノ葉の物語」のCSN&Y風のフォークロックとか、6曲目の「大戦争」のブラック・サバスもビックリなハードロックとか、本当にバラエティに富んでいて、さながら音楽の万博の様相なんだよね。ボーナストラックで入っている1968年の音楽祭参加作品の「幻想」はデビュー直後の作品だけど、これが見事なサイケビートで、ビートバンド出身という確かなバランス感覚がこのバンドの魅力なんだろうね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. フォーカス/シップ・オブ・メモリーズ-美の魔術-・・・ビクター エンターテイメント/VICP-615336
  2. ニュー・トロルス/UT・・・キングレコード/KY32 2118
  3. ニュー・トロルス/ライヴ・N.T・・・キングレコード/KICP 2719
  4. ピンク・フロイド/原子心母・・・東芝EMI/CP32-5274

2002/04/21

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、546日目。

今日はフォーカス。昨日フォーカスに着手したためにずっと聴いてるんだね。でも、結局「シップ・オブ・メモリーズ-美の魔術-」だけ残ってしまったな。まぁ、これはしょうがないか。

うーん、明日は何を聴こうかなぁ・・・・・・。私は多分たくさんのCDを持っているのだと思うけど、偏っていて、結構同じ傾向のCDばかりなので、「何聴こう?」って探索していたら迷うことがあるんだよね。

今もそう。聴きたいモノはたくさんだけど、一遍に聴けるわけ無いし、こういう時に、わざと思ってもないようなモノを切り替えるといっても、それだけの別傾向のCDがないしといった具合なんだね・・・・・・。

まぁ、困った時のイギリス頼みにでもするかな?


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. フォーカス/フォーカスIII・・・ビクター エンターテイメント/VICP-615332
  2. フォーカス/アット・ザ・レインボー・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61533
  3. フォーカス/ハンバーガー・コンチェルト・・・ビクター エンターテイメント/VICP-615334
  4. フォーカス/マザー・フォーカス・・・ビクター エンターテイメント/VICP-615335

今日の広島カープ。移動日に付き無し。


ということで、今日は昨日に比べると味も素っ気もない日記ね。でも、これが本来的な意味での日記らしい・・・・・・。ということで結んでおこう・・・・・・。

2002/04/20

まずは、今日は更新情報から。

ようやくここに来て日記の部屋の更新をしたね。各月の日記に2003年3月の日記へのなびげーしょんを付けたんだね。


ということで、更新ついでに今日は2月の28日以来久しぶりの誤字・脱字チェックをしたね。いやぁ1ヶ月半分ということで、かなりの量が溜まっていたね。

まずは、2月の28日から。これが多かった・・・・・・。C#の話のところにいっぱいあったんだね。4段落目の「出来なかったのだけ」は「出来なかったのだね」だね。続いて「そうの変」は「その辺」だね。5段落目の「カプセルかが」は「カプセル化が」だね。「用意用意」って「用意」は一つでよろしいということだね。7段落目の「こいつが」は間違いで、「こいつを」だね。さらに、「思ったね。」は「思ったんだね。」の方が分かりやすいので修正したね。10段落目の「実用背」は「実用性」だね。そして、最後に別に直さなくても良いと思ったのだけど、一応直しておこうと思って一番最初の記事(誤字・脱字チェック)の2段落目も修正したね。「もうろう」は「朦朧」に。それだけね・・・・・・。

続いて3月に移って、3月1日だけど、この日は無し。

3月2日は、最初の記事の4段落目の「駄文」は「多分」だね。5段落目の「まだ次のがでない内から」は「まだ次のが出ない内から」だね。6段落目の「外周つしていた」は「外出していた」だね。そして次の記事の最後の段落の「ホリーズがでる」は「ホリーズが出る」だね。で、次の記事の2段落目が字が小さかったので、他の段落と同じ大きさにしたね。

3月3日は、最初の記事の3段落目の「夜中まあで」が「夜中まで」だね。次のCD-R/RWドライブの記事の2段落の「変わるモノが」は「替わるモノが」だね。次の記事の「マイ・ゴールズ・ビヨンド」の項の「カバーしたんだよ音ねぇ」は「音」の字がいらないね。「Where fortune Smiles」の項の最後の「愛でるのもな」が途中で切れているので、それに付け足しを書いて「愛でるのもなかなかのモノだろうと思うね」にしたね。「内に秘めた炎」の項。:が抜けてた。で、最初の文、「アルバム」のあとに「は」が抜けていたので追加したね。次の文は丸々書き直し方が良いのかというぐらい抜け落ちが多い(汗)。まず、「最後の曲まで早い」は主語が抜けているので主語を追加したね。「早い」は「速い」ね。さらに、「早引き」は「速弾き」だね。「火の鳥」の項の「前の曲」と書くと訳分からないけど「既発曲」と書けば分かると思うね。「Visions of the Emerald Beyond」の項の「魔はう゛ぃしゅ」は「マハヴィシュヌ」だね。

3月4日は、無し。

3月5日は、無し。二日続けて・・・・・・、良い傾向だ・・・・・・。

3月6日は、無し。うひょ〜!三日続けてだ。

3月7日は、無し。四日目♥・・・・・・、といきたかったけど合ったね。最初の記事の最初の段落の「出」は「で」だね。後、句読点を変えて読みやすくしたね。

3月8日は、無し。

3月9日は、ソフト・ワークスのレビューのところの「音図栗」が「音作り」だね。次のヤードバーズのレビューのところの「楽器のなり」が「楽器の鳴り」だね。後、「リマスタ」を「リマスター」にしたね。さらには「リック・ニール線」が「リック・ニールセン」ね。線って何なんだよ(笑)。

3月10日は、最初の記事の最初の段落の「寝ないと行けないね」が「寝ないといけないね」だね。後、最後の広島カープの記事に、謎の「q」が・・・・・・。本当に謎なので取ってしまいました。そして、「勝ってると行った」は「勝ってるといった」だね。

3月11日は、レッド・ツエッペリンの話のところの「行けないよね」が「いけないよね」だね。

3月12日は、無しね。

3月13日は、無し。

3月14日は、最初の記事の4段落目の「さすがにそれでは行けないので」が「さすがにそれではいけないので」だね。

3月15日は、最初の記事の2段落目の「平均下」が「平均化」だね。さらに5段落目の「2枚で、トータル約87分のもうちょっと考えれば1枚に収まったのだけど、」は「2枚でトータル約87分なので、もうちょっと考えれば1枚に収まったのだけど、」だね。最後の広島カープの記事の「めためた」は「メタメタ」だね。後、「健さん」は「建さん」だね。

3月16日は、無し。

3月17日は、最初の記事の最初の段落の「しるして」が「記して」だね。

3月18日は、無し。

3月19日は、CDを聴いた理由のところの「ショウは」が「今日は」だね。

3月20日は、CDを聴いた理由のところの6段落目の「サイシン」が「最新」だね。

3月21日は、無し。

3月22日は、無し。

3月23日は、のっけの最初の段落の「兼ねてからの」が「かねてからの」ね。5段落目の「実背」は「店」だね。

3月24日は、無し。

3月25日は、最初の記事の8段落目の「9位くらい」が「9時くらい」だね。

3月26日は、最初の記事の1段落目の「中もkぅしていた」が「注目していた」だね。4段落目の「ならして」は「馴らして」だね。5段落目の「慣れた」は「馴れた」だね。

3月27日は、無し。

3月28日は、最初の記事の7段落目の「割るところ」が「悪いところ」だね。CDを聴いた理由のところの「取っても」が「とっても」だね。そして「ハート一度付いた火が」が「ハートに一度付いた火が」だね。

3月29日は、最初の記事の2段落目の「でた」が「出た」だね。

3月30日は、ジェントル・ジャイアントの「エンドレス・ライフ」のレビューのところの「バークレイでの講演」が「バークレイでの公演」だね。これでは違う意味に取れちゃうよね。

3月31日は、無しね。

4月1日は、広島カープの記事の2段落目の「変わった」が「替わった」だね。後、最初の記事と次の記事の間に境目が無かったので入れておいたね。

4月2日は、最初にいらない記事間の区切りが・・・・・・。それは、外しておいた・・・・・・。さらに、他にも同じようなところがあったので外しておいたね。

4月3日は、無し。

4月4日は、またもや冒頭にいらない区切りが・・・・・・。さらに、最初の記事の1段落目の「屋って多」は「やっていた」だね。CDを聴いた理由のところの1段落目の「規格」は「企画」だね。さらに「一人か」は「一人しか」だね。さらに「リスナ」は「リスナー」だね。そして、2段落目の「マンフレッドマン」は「マンフレッド・マン」だね。

4月5日は、CDを聴いた理由のところの「マン・ふっれっどまん」が「マンフレッド・マン」だね。よくやる間違いだ、これは・・・・・・。

4月6日は、無し。

4月7日は、区切りを忘れているところがあったので引いたね。それだけだね、この日は。

4月8日は、4月7日と同じく区切りを忘れているところがあったので引いたね。それだけだね、この日は。

4月9日は、CDを聴いた理由のところの「成されていて」が「なされていて」だね。次の記事の4段落目の「何だよね」は「なんだよね」だね。7段落目の「ネッからのにしか志願なので」は「根っからの西海岸なのに」だね。そして、4月7日4月8日と同様に、区切り忘れがあったので追加しておいたね。最後の広島カープの記事の「セイ」は「せい」だね。さらに「綿sぢじしんが」は「私自身が」だね。

4月10日は、無し。

4月11日は、広島カープの最初の段落の「拙攻がひかるね」は「拙攻が光るね」だね。さらに「後一本がでない」は「後一本が出ない」だね。さらにさらに、「流れの切り訳」は「流れの切り役」だね。3段落目の「かえられん」は「替えられん」だね。

4月12日は、1作聴いたCDのメモをし忘れていたので、追加したね。さらい、最後の記事の3段落目の字が違っていたので、他の段落と同じにしたね。

4月13日は、広島カープの記事の2段落の「未熟な面がでた」は「未熟な面が出た」だね。

4月14日は、最初の記事の1段落目の「着き」は「付き」だね。

4月15日は、最初の記事の最初の段落の「と主人」は「投手陣」だね。

4月16日は、広島カープの記事の3段落目の「優位意義」は「有意義」だね。4段落目の「なかなかダシ」は「なかなかだし」だね。CDを聴いた理由の3段落目の「でて」は「出て」だね。

4月17日は、無し。

4月18日は、広島カープの記事のところの2段落目の「星野巡り合わせ」が「星の巡り合わせ」だね。

4月19日は、無し。

以上ね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. イエス/イエスソングス・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6293/5のDisk3
  2. イエス/海洋地形学の物語・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6296/7
  3. イエス/イエスタデイズ・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6325
  4. イエス/リレイヤー・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6298
  5. ノイ!/ノイ!・・・P-VINE/PCD-23219
  6. ノイ!/ノイ!2・・・P-VINE/PCD-23220
  7. ノイ!/ノイ!75・・・P-VINE/PCD-23221
  8. ノイ!/4・・・キャプテン・トリップ レコーズ/CTCD-020
  9. ジャンボ/DNA・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9113
  10. ジャンボ/18才未満禁止・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9114
  11. マグマ/ライヴ!・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61660
  12. フォーカス/イン・アンド・アウト・オブ・フォーカス・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61530
  13. フォーカス/ムーヴィング・ウェーヴス・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61531

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、545日目。

今日も、昨日に引き続きよくCDを聴いたねぇ・・・・・・。しかし、今日のメモは、私の性格を如実に表しているなぁ・・・・・・。イエスは昨日からの続きにしても、ノイ!、ジャンボ、マグマ、フォーカスと、ヨーロッパをイギリスから初め、ドイツ、イタリア、フランス、オランダと各国巡った格好になってるからね。

段落を変えてまで詳しく書いておくと、ノイ!は元祖パンクだし(ノイズ有り、サイケ有りと、表面は前衛的だけど、基本的にはロックンロール)、ジャンボは、イタリア版ジェスロ・タルともいうべき土着的ハードロック、マグマは謎のコバイア語を操るスペイシーなコンセプトのジャズロック(しかもリズム隊が主役)。フォーカスはダッチロックをベースに、イギリスのハードロックやプログレの美味しいところを詰め込んだ基本的にポップなロックバンドなんだね。

また、段落を変えるけど、とにかくねぇ・・・・・・。気分、天候、自己目標に左右されない、CDラックの中で目に付いたモノをどんどん聴いていく・・・・・・、というか、思いつきのコンセプト(自己目標というにはおこがましい程の)にきっちり従う。そんな聴き方なんだね。今日は、今更の後付だけど、「欧州グルッと一周の旅」といったところかな・・・・・・。


今日の広島カープ。対ヤクルト戦。雨で中止ね。

2002/04/19

まずはキャラヴァンの話から。来日公演も押し迫ってきたわけだけど、ここに来て色々情報が飛び交っているようなんだね。

まず、新譜だけど、オフィシャルサイトからの情報によると9月以降のようだ。うーん、来月の日本公演はどうするのだろうね。私としては、新譜を中心にして欲しかったのだけど、それはこのままで行くと叶いそうにないね。ライヴ会場で特別頒布とかっていうのはないのかねぇ・・・・・・。まぁ、限定発売の噂がないことはないのだけどね・・・・・・。

そして、何と「バック・トゥ・フロント」がリマスター再発されるという話が飛び込んできた。「バック・トゥ・フロント」といえば、82年のオリジナルキャラヴァン再結成アルバムだけど、これのCD化は世界中でも日本のみで、今は無きジコムが「ジ・アルバム」と共に1994年にリイシューしていたんだね。それがようやくここに来て発売日までは決定してないモノの、発売される可能性が出てきたんだね。いやぁ、嬉しいねぇ・・・・・・。私も持ってないアルバムだしね。無事通常CDで発売されることを祈ります(CCCDでの発売になった日にはジレンマで発狂するかも)。

ここで一言「ジ・アルバム」は一緒に再発されないのだろうか・・・・・・。

まぁ、何にしても情報が活発ということは嬉しい限りだね。活動が活発な証拠だからね。そう、活動といえば、デイヴ・シンクレアはソロアルバムは作らないのだろうか?何かここのところの流れからすると作りそうな気がするのだけどね・・・・・・・。


後、ついでにホリーズのオフィシャルサイトへも足を運んでみた。これが凄い。この前イギリスで出たデビュー40周年記念ベストがイギリスのチャートで21位を記録したそうだ。去年は、ニュージーランドでベスト盤が1位をとったことがあるし、こういう事項はホリーズの人気の高さを伺えるエピソードだね。

こういう情報に触れるに付けて、オリジナルアルバムが久しぶりに聴きたい気になるなぁ・・・・・・。オールディーズサーキットだからこそ頑張れるのかもしれないけど、ここいらで一年発起って訳にはいかないかなぁ・・・・・・。カールウェインがボーカルを取ったバージョンも残しておきたいよね。もう20年アルバムを出してないからねぇ・・・・・・。後追いのファンである私は新たなオリジナルアルバムを渇望しているのだけどねぇ・・・・・・。

ダメかなぁ・・・・・・。


さて、今日は近所のレコード屋さんに行ってCDを買ってCDを注文してきたのだけど、なんと、今月に入って初めて買ったCDなんだね。これを書くに当たって前に買った人かをチェックしていて初めて気が付いたよ。

ということで、まずは買ったCDのリストから・・・・・・。

今日買ったCDのリスト(買った順)。

  1. ジェントル・ジャイアント/プロローグ・・・ベル・アンティーク/VJP 250-1

本当なら、ブリティッシュビートの東芝EMI編が出ていたはずなんだけど、これは5月23日に発売が延びていたため出ず。また、ジェフ・ベックの新譜もあったはずだけど、こちらは今のところ未確認情報だけど5月14日らしい。なんだか最近延期の情報が沢山あるのは嬉しいのだけど、5月6月に固まってきているのは何故?これは、私に6月くらいに破産せよということなのだろうか・・・・・・。


まぁ、ネガティブな話より、買ったCDの第一印象レビューにしよう。

ジェントル・ジャイアント「プロローグ」

ようやく届いた先月の30日に買ったCDと同じオフィシャルブートの最新盤だね。まぁ、ようやく届いたということだね。で、中身は2枚組で2ヶ所のライヴが収録されてい留野田から1枚に1ヶ所ずつと思いきや、74年の春の音源がDisk2の途中まで入っていて、残りが75年の秋の音源なんだね。音は、まぁまぁのオーディエンス録音といったところだね。聴いたこと無かった「スクール・デイズ」が聴けたのが一番嬉しかったね。後、74年の方の「イン・ア・グラス・ハウス」は、あの紙ジャケの「イン・ア・グラス・ハウス」のボーナスで収録されているやつと同じらしい・・・・・・。


で、注文したCDの話に移ろう。

今日注文した新譜CDのリスト(もしかしたら、タイトル等間違ってるかも?)。

  1. 4月30日井上昌己/Shoko La2nd - Shoko Land2nd
  2. 5月25日マンフレッド・マン/アンソロジー

まず、マンフレッド・マンはマンフレッド・マンのレーベル、Creature Musicからリリースされているマンフレッド・マンからアースバンドに渡っての2枚組ベストをMSIがディストリビュートしたモノなんだね。注目はおまけで付いているDVD-ROMで、これにはマンフレッド・マンの映像が入っているそうだ。私は動いているマンフレッド・マンを見たことがないので、これだけのために「3600円(税抜き)出しても良いなぁ」って思い注文したんだね。情報の少ないチャプター2の映像が多いのも(半分はアースバンドだが)私にとってはツボだね。マイク・ダボがどんな風にして歌っている人なのか凄く興味があるしね。相変わらず映像には弱い私なので、本当に、興味は尽きないよね。因みに、曲目はCreature Musicのオンライショップで判明。・・・・・・、あのう、not NTSCの文字が光って見えるのは私だけでしょうか・・・・・・。でも、問屋からの案内にはDVD-ROMって書いてあったから大丈夫だよね。

で、井上昌己は約1年ぶりの新譜。インディーズで自主レーベルから出し始めての2作目だね。1作目は注文しているのだけどまだ届いて無くて最近のはどんなのかは知らないのだけど、1998年のトーラスからの最後のアルバム「熱愛」から4年たって、どれだけのモノを作ってきているのかは本当に楽しみなんだね。そこからさらに1年の今作でしょう。勝手に妄想だけ膨らんでいる感じだね。早く聴きたいなぁ・・・・・・。


今日の広島カープ。対ヤクルト戦負け。8対1だ。先発のブロックが悪すぎた。それだけね。他は無し。打てないのはここのところいつものことだしね。

しかし、こう地元でばかり負けていたら本当にいけないよね。何で地元では負けるのだろう。ロードでは俄然強いチームなのにねぇ・・・・・・。これではファンは逃げてしまうよね(まぁ、それでも応援するのが本当のファンなんだけどね)。やはり、球場にもっと足を運んで貰いたいのなら、地元で勝てる方法を考えないとね。いつも見に行ったら勝ってるという状況を作っていけば、絶対お客は何度も足を運ぶと思うよ。やはり、ファンをやっている以上は勝ってる試合を見たいのが本音だからね(まぁ、それ以上に、面白い試合を臨む気持ちの方が強いのだろうけどね)。

まぁ、本当に色々考えて欲しいね・・・・・・。


今日も最後に廻してしまったが、

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ロッキン・ベリーズ/ゼイアー・イン・タウン・・・VIVID SOUND/VFCD-1471(I)のDisk2の11曲目まで
  2. ジェントル・ジャイアント/プロローグ・・・ベル・アンティーク/VJP 250-1
  3. ロッキン・ベリーズ/ゼイアー・イン・タウン・・・VIVID SOUND/VFCD-1471(I)のDisk2の12曲目から
  4. CARAVAN/THE CANTERBURY COLLECTION・・・KINGDOM RECORDS/CD KVL 9028
  5. イエス/ファースト・アルバム・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6280
  6. イエス/時間と言葉/イエスの世界第2集・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6281
  7. イエス/サード・アルバム・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6282
  8. イエス/こわれもの・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6291
  9. イエス/危機・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6292
  10. イエス/イエスソングス・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-6293/5のDisk2まで

うーん、今日は久しぶりによく聴いた〜っ!


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、544日目。

Sanctuaryの2枚組モノ聴いてそれから買ってきたモノを聴いた後は、今日はイエスだったね。本当は某人の掲示板でユーライア・ヒープの話を書いたりして、ヒープモード前回だったのだけど、何故か、CD棚を顎に手をやりながらじっくり眺めていたら急に心の奥底からイエスを渇望する気持ちが湧き上がってきたんだね。

私はハードロック小僧で、プログレ小僧で、ポップ小僧なモノだから、イエスというバンドが全ての部分を満たしてくれるので、非常に重宝しているんだよね。だから、大抵欲張った欲求が出た時にイエスが聴きたくなるんだね。つまり、今日がそうだったというわけだ。

しかし、今日は本当に良く聴いたなぁ・・・・・・。自分で思った以上だな・・・・・・。

2002/04/18

今朝新聞を読んでいて次のような記事を見つけた。

土日はテレビ 広島県教委が学校5日制調査

まぁ、当たり前といえば当たり前だよね。現行の学校5日制は土日がゆとりにならないやり方だからね。

前に土曜日にあった分は月曜から金曜に廻され、結局毎日くたくたで家に帰ってくる。そりゃぁ、子供だって家でテレビ見たり、ラジオ聴いたりしながらまったりしたい日があるよ。

本気で、体験活動などに積極的に参加させたいのなら今までの6日間学校に行っていた時期と同じ内容にして(つまり土曜分はカット)あげないと。そうすれば子供達はそうでなくても大人と違って体力気力とも有り余っているのだから、土日に活発に活動すると思うよ。

今みたいに、無くなった分を有るところに詰め込んで子供達の体力気力を根こそぎ奪うような方法をとっていて、その上休みも馬車馬のように動けといったって無理だと思うよ。詰め込むのならまったりするくらいは予想の範囲内にしておかないと。

でも、そうやって土曜日分を完全にカットすると「学力の低下が・・・・・・」とかって、マスコミや一部進学校のPTAが騒ぐと過剰反応しているのだろうけど、そこは、学校組織の創意工夫でどうにかなると思うよ。というか、それが教育委員会の仕事でしょう。「子供達にゆとりを」とか「確かな学力を」とかっていうことなんだから、きちんとそのことを満足するような行政施策を打ち出すべきだと思うね。

そうやって土台を作った上で、土日の過ごし方を考えていけばよいのだと思うね。本当に社会参加等の学校で教えられないモノを得る時間に休日を当てたいのなら当てられる環境を作ってあげないといけないと思うんだよね。まず、生徒ありき。生徒がいないと教育なんて必要なくなるのだからね。そこを押さえておかないとね。

だから、最後の県教委の分析のところは私にいわせれば「それ以前の問題」ってことなんだよね。


さて、話変わって、私が毎週金曜日に聴いているラジオ番組「〜WEEKLYPARTY〜週末オトナ計画ワイド!」だけど、今日も面白かったのでちょっと紹介しておこう。

先週、パーソナリティーの2人が午前の部と午後の部の間の1時間半の過ごし方をリスナーから質問されていたのだけど、それに村上ゆみえがどう答えたか・・・・・・。

「30分ゲストルームで寝ています。それからもう30分は瞑想しています」

と答えたんだね。で、屋形秀貴が「私が仕事している間にあなたはそんなことをしていたのですが?」と切り返したのだけど、これがまさか今週のネタの布石とは・・・・・・。

今週の午後の部の一番最初のところで、屋形さんが「さっきミーティングをしていたのにあなた寝ていていませんでしたね」と。ゆみえちゃんは、「この番組滅多にミーティングしないから、番組のスタッフが「ミーティングです」って呼んでいたのが自分のこととは思えなかった」とのこと。屋形さんは「スタッフが起こしに行きましたが熟睡していたので邪魔しちゃ悪いと思って起こしませんでした」とのこと。

うーん、普通は起こすのだけど起こさなかった。先週のリスナーからのメッセージを受けてのネタなのだろうけど、この番組の凄いところはこれ本当に起こさなかったのだろうと思うのだけど、ネタに出来ると思ったらこういうことでも平気でやっちゃうってことなんだよね。

今日ものっけから面白く聴かせて戴きましたよ。

後、面白いことといえば、今日は午前中にETCの話をしていたのだけど、その後に曲を掛けるのに、曲紹介もせずに曲のイントロに入ったんだね。どこかで聴いたことのあるイントロに感じて、前のネタが高速道路なただったということもあって、「この番組流のベタネタ選曲だなぁ」と思っていたのだね、ここまで書いたところで気付く人もいるかもしれないけど、ディープ・パープルの「ハイウェイ・スター」だと思っていたのだね。そうしたら何か本当に微妙に違う・・・・・・。歌に入って気が付いてポンっと膝を叩いたんだね。その歌の名は・・・・・・、

「高速道路の星(完全版)」by王様

だったんだね。いやぁ、やられちゃったねぇ・・・・・・。ひねりのある番組だと知っていて、ベタネタだと思いこんでいたからね。まさかそんな変化球で来るとは思わなかったんだよね。いやぁ、今日はやられちゃったね・・・・・・。


今日の広島カープ。今日は広島に戻ってきてのヤクルト戦。9対2で負け。

うーん、黒田で負けてしまったのはかなり辛いのだけどねぇ・・・・・・。しかも今日はどうしようもなく内容が悪かったからね。それに打線も、前田とシーツ以外は湿っていたし、中日、巨人戦で消耗しちゃったかな?ヤクルトは、ここで広島を突き放して浮上の切っ掛けをつかみたがっているんだから全力を傾けてくるのは分かっているはず。また、それは広島にしても同じこと。ヤクルトを突き放して浮上の切っ掛けをつかみたいはず。だから重要な試合だったんだよね。黒田が投げたという星の巡り合わせも良かったのにね。残念というほかないね。

うーん、今年も「ここだ」という試合で負けているねぇ・・・・・・。このクセをどうにかしない限り優勝戦線に絡むことは出来ないと思うね。だって、現状では5位で、とりあえず、「ここだ」っていう試合に勝って浮上していかないことには話にならないからね。首位まで3ゲーム差でも、10ゲームも、20ゲームも開いているのと同じだったらダメだからね。


さて、さて、最後に廻ってしまったけど、今日聴いたCD関係だね。

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ハニー・バス/アンソロジー・・・MSI/MSIF 3974/5

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、543日目。

ようやく今日はハニーバス。明日にロッキン・ベリーズを聴いて終わりだね。明日は多分新しいCDを買うので、夕方以降はそれらを聴くことになるだろうしね。ということで、今日書くことはこれくらいに留めておこう。

でも、一つだけ、ヤードバーズの紙ジャケは無期延期らしい。まぁ、私としては、今あまりに注文している紙ジャケCDが多すぎるので発売中止にならない限りは歓迎しよう・・・・・・。

2002/04/17

さて、ようやく今日で追いついた。とはいえ、今日は非常に短めの日記だ。ここ数日野球&音楽日記みたいになってたけど、今日は野球がなかったので、書くことが少なく、それがダイレクトに字の数に出ているだけなんだね。

しかも、最近はずっと仕事ばっかりで、様々な情報を遮断しているので、なかなか思うことも少ない。仕事の話を書いても良いのだけど、それでは、書いている私自身が面白くない。こうやって言い訳を書いている方が楽しいのだね。

うーん、困ったモノだ・・・・・・。

でも朝の少ない時間を利用して断片的に書いていたメモを纏め、何とか追いつくことが出来きたので、それはそれで自己満足してるね。

ということで、明日からは前向きに色々書いていきたいね。余り日記の方向性を決めたくないからね。何でも書くことが出来る日記、これを貫いていきたいんだね。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、542日目。

エイメン・コーナーに続いてはスモークだったね。でも、今日はこれだけだったね。明日はどんなアンソロジーを聴こうかな?もうそういうことを考えること自体が楽しいね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. エイメン・コーナー/イフ・パラダイス・ワズ・ハーフ・アズ・ナイス・・・VIVID SOUND/VSCD-1941(I)のDisk2
  2. スモーク/アンソロジー・・・MSI/MSIF 3972/3

今日の広島カープ。今日は移動日につき試合は無し。明日からはヤクルト戦だ。現在並んでいるヤクルトなので、ここで順位を入れ替えて突き放したいね。目指せ3連勝。

2002/04/16

今日の広島カープ。今日も読売戦。なんと今回は2連戦だったんだね。知らなかったなぁ・・・・・・。まぁ、何にしても勝ちね。

今日は佐々岡西山のベテランバッテリーで、3対2で勝利。両チームとも昨日の打ちすぎで疲れたのだろうか、今日は打線の勢いが少なかったね。その中で効果的に得点を上げた広島が勝ったということだね。

決勝点は西山のスクイズだったのだけど、スクイズで点を取るなんて、今の広島にしては珍しい戦いだったね。でも、こういう僅差の試合を粘って勝ったということはこれからまだまだ長いペナントレースにとって非常に有意義な戦いだったと思うね。是非、これを浮上の切っ掛けにして欲しいね。

後、収穫は永川が何とか無事に巨人戦で投げられたこと。さすがというかなんというか。精神力は凄いね。勿論投球能力もなかなかだし、是非、大事に育てていきたいね。今年酷使して、途中でめげたり、来年以降沈んだりしないように首脳陣は注意深く見守って扱って欲しいねぇ・・・・・・。

さてさて、ハーストだけど、やはり怪我だったようだ。登録抹消となるようだね。でも代わりに野村が帰ってくる・・・・・・。うーん、この上がったり下がったりのチームのテンションを立て直してくれる材料となるかな?明後日からは


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、540日目。

今日もジェフ・ベック。だけど、新譜発売が当面ないようなので、ここで聴き込みを終了して(つまり、耳をジェフ・ベックモードにする)、なんだか好きなものを聴いたんだね。で、その手始めとしてエイメン・コーナーだったわけだね。

段落を変えて・・・・・・、今日からは趣向を変えてSanctuaryの複数枚組アンソロジーは沢山持っているわけではないけど、そいつを聴いていこうと思うね。これが凄く便利なんだよね。大抵、一定期間の殆どの音源が入っているからね。

例えばエイメン・コーナーなんて、イミディエイト時代の全音源集だからね(デラム時代の音源集CDも欲しいが、良いモノが出ているのだろうか・・・・・・)。


オマケみたいになっちゃったけど、

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ジェフ・ベック/ゼア・アンド・バック・・・EPIC/ESCA 7767
  2. ジェフ・ベック/ギター・ショップwithテリー・ボジオ&トニー・ハイマス・・・EPIC/SONY/ESCA 7662
  3. ジェフ・ベック/フー・エルス!・・・EPIC/ESCA 7437
  4. ジェフ・ベック/ユー・ハッド・イット・カミング・・・EPIC/ESCA 8232
  5. エイメン・コーナー/イフ・パラダイス・ワズ・ハーフ・アズ・ナイス・・・VIVID SOUND/VSCD-1941(I)のDisk1

2002/04/15

今日の広島カープ。うーん、今日は読売戦で、負け。9対8ね。乱打戦といえば聞こえがよいかもしれないけど、とどのつまりは両チームの投手陣が炎上しただけ。広島の方はまぁ、長谷川のリタイアにより、この展開はある程度予測していたけど、読売は桑田が先発で炎上でしょう。何とか打ち勝ったから良かったモノの、決して褒められる内容ではないよね。特に河原まで炎上したからねぇ・・・・・・。

で、内容詳細だけど、入院の長谷川に変わって酒井が先発。酒井はピリッとしなかったけど、打線が奮起。点を取る。しかしリズムが悪いのか取ったら取られるという展開がずっと続く。それでリズムが出来上がりリリーフ陣もそれに続く。で、最終的に負けと。うーん、痛い負けだね。今回の読売戦は勝っておいてここを足掛かりに一気に浮上したいのにねぇ・・・・・・。

後、ハーストがどこかを痛めて休んだらしい。登録抹消だろうか?ここのところ当たって来だしたので、この離脱は痛いかもしれないね。しかしこれによって多分キムタクに汚名返上の機会が与えられるだろうから、まぁ、キムタクにとっては明日以降出場機会が与えられたらまさに怪我の功名かな?


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、539日目。

今日は昨日の続きで、ジェフ・ベックモードだったね。ついに、最新アルバムまで聴いてしまった。次は「ゼア・アンド・バック」まで戻ってもう一周聴こう。

しかし、ジェフ・ベックの新譜ってどうなったの?今日ちょっと調べてみたのだけど、HMVの発売予定から消えてしまっていたんだね。うーん、相変わらず発売が延び延びになったのだろうか?それとも・・・・・・、発売中止になったとか?

とにかく、新しいアルバムが出るとしか情報が無く、どんなアルバムになるかすら分からなかったんだね。本当のところはどうなんだろうか?うーん、引っ掛かるねぇ・・・・・・。

とにかく、これから色々でるモノが多いので、延びると大変なんだよね。特に5月6月は凄いリリースされるしね。

まぁ、あの人の新譜だからゆっくり待ちましょう。焦ること無いです。きっと待った甲斐があるだけのモノを作ってきてくれるはずさ。


最後は、今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ジェフ・ベック/ギター・ショップwithテリー・ボジオ&トニー・ハイマス・・・EPIC/SONY/ESCA 7662
  2. ジェフ・ベック/フー・エルス!・・・EPIC/ESCA 7437
  3. ジェフ・ベック/ユー・ハッド・イット・カミング・・・EPIC/ESCA 8232

2002/04/14

今日の広島カープ。今日は移動日に付き試合は無しだね。

それよりも何よりも、長谷川が離脱だそうだ。これで先発の一角が崩れてしまったのだけど、どうなることやら、明日からは東京ドームで読売戦。長谷川がこのままのローテで行くとどちらかで投げるのだろうから、彼の代わりはそうするのだろうか?結構心配だね。

で、長谷川だけど、シーズン開幕と同じ病気での離脱らしい。扁桃炎だったっけ?しかし、この時期にそんな病気になるなんて、体調管理はきちんとして貰いたいモノだね。これは本人の自覚とチームの体調管理の両面の責任だろうね。


で、今日の朝にようやく選挙結果を知ったね。

しかし、選挙結果で大勢が判明するのが今日の未明だったために新聞の印刷がギリギリになってしまったようで、折り込み広告が全く入っていない新聞が配られていたね。

それはよいとして結果だけど、まぁ、県議会レベルでは当たり前なのかもしれないけど、余り変わらない顔ぶれだなってことだね。投票率が低かったせいもあって、浮動票層が全く機能しなかったことが大きいのだろうね。

他のところの選挙結果をチェックしていても殆ど大きく後いたところはなく、面白そうなのは札幌の市長選が法定得票数に達した候補が一人もいなかったので再選挙ということになったくらいかなぁ・・・・・・。

東京都は予想通りの「あの人」の圧勝だったようだし、神奈川県知事選も民主党の人気議員が勝ったようだしね(まぁ、無所属での出馬だったようだが・・・・・・)。


その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、538日目。

さて、今日は昨日の日記で予告の通り、ジェフ・ベックの日。その割りには余り聴けなかったけどね。ただ、私の中でジェフ・ベックに対する欲求がムクムクと湧いてきているので、ここら辺で集中的に聴くかもね。というか、今週前半は多分、ジェフ・ベック中心だと思うね。

とりあえず、明日は80年代後半以降からかな・・・・・・。こうなってくると、持ってない「フラッシュ」と「フランキーズ・ハウス」が俄然欲しくなるねぇ・・・・・・。「フラッシュ」については収録曲の大半を知っているとは言え、やはり、アルバム単位で聴いてみたいしね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ジェフ・ベック・グループ/ジェフ・ベック・グループ・・・EPIC/SONY/ESCA 5226
  2. ジェフ・ベック/ブロウ・バイ・ブロウ・・・EPIC/ESCA 7863
  3. ジェフ・ベック/ワイアード・・・EPIC/ESCA 7864
  4. ジェフ・ベック/ライヴ・ワイアー・・・EPIC/SONY/ESCA 5229
  5. ジェフ・ベック/ゼア・アンド・バック・・・EPIC/ESCA 7767

2002/04/13

今日の広島カープ。9対0で勝ち。建さん、今期初完封。しかも連勝〜!

いやぁ、やはり、自分の応援している選手が活躍して勝ったら、もう何も言うことはないね。今日は大量得点でもあるし、嬉しいことばかりだね。建さんは凄く調子が良かったし、やはり昨日からキャッチャーを石原に替えた効果が現れたのかな?昨日は大量に失点もしてるので、未熟な面が出たのだろうけど、今日は逆に建さんみたいにキャッチャーに引っ張って貰うタイプの人間を上手くコントローできたってことだね。

後、打線が良くってくれたね。ここのところ本当に振れているようだ。特にシーツ。6番に変えて見違えるようになったね。彼のことを打者としてくさしていたのは私としては反省しないとね。来日した4月からこれだけ働いてくれたら言うこと無しだね。

後、首脳陣に対することもあるね。繰り返しになるけど、今年は本当に勝っても負けても首脳陣だと思ったね。今日も建さんを辛抱して使ってくれたからね。だからこその完封で、その建さんの作ったリズムに乗ってみんな打ちまくったわけだしね。

ただ、建さんは余り点を取りすぎない方がよいタイプの投手なんだけど、今日はひと味も二味も違ったようだ・・・・・・。

何かべた褒めになってしまったなぁ・・・・・・。


さて、話変わって今日は統一地方選挙前半戦だった。私は昼からお出掛けしたのだけど、その出掛けの前に投票を済ませてきたね。私の地元広島県ではとにかく最悪の投票率だったようで、みんな春の陽気に誘われて花見シーズンの最後を満喫したようだ。ということはそれがダイレクトに投票率に響いたようだね。因みに、県議会議員選挙だったんだよね、今日は。

私の場合、色々な意味で選挙結果が生活に響いてくるのが分かっているので、投票には行くのが当たり前なのだけど(それ以前に有権者として当然だが・・・・・・。まぁ、棄権というのも投票行動の一つなのだけど、遊び呆けて行かなかったというのは言語道断だろうね)、人によっては色々あるわけで・・・・・・、でも、やはり投票が少ないと、「やり直せよ!」とかって思ってしまうわけだね。

さて、後半戦は27日だね。今度は地元の議会の選挙なのでこいつも行っておかないとね。地元ということで、これこそまさに自分の生活に響いてくるからね。というか、選挙なんてどんな選挙であろうと生活には響いてくるんだよね。あっ、結果はこれを書いている時点では分からないね。私は選挙速報は余り見ない方なので、明日の朝の新聞でチェックしようと思うね。


さて、前の選挙のところで書いたお出掛けについて一言書いておこうかな?

今日は職場の同僚に誘われるままにお出掛けしてしまった。だけど、昼からのお出掛けだったために、何をするでもなく、ただ昼ご飯を食べるだけで終わってしまったね。なぜなら、昼ご飯を食べてそれで夕方の4時だったからね。

本当、何だったのだろう今日は?確か花見をする予定だったのだけどねぇ・・・・・・・。


ということで、今日は最後に廻したけど、リストね。

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マーク=アーモンド/マーク=アーモンド・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-3328
  2. マーク=アーモンド/マーク=アーモンドII・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-3329
  3. マーク=アーモンド/復活・・・SONY/SICP 8069
  4. マーク=アーモンド/マーク=アーモンド・73・・・SONY/SICP 8070
  5. Mark-Almond/TO THE HEART・・・One Way Records/OW 29312
  6. チューダー・ロッジ/チューダー・ロッジ・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9030
  7. メロウ・キャンドル/抱擁の歌・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-9033
  8. Tomorrow/'Tomorrow'・・・SEE FOR MILES RECORDS LTD/SEE CD 314
  9. バジャー/ホワイト・レディ・・・EPIC/EICP 7077
  10. ジェフ・ベック・グループ/ラフ・アンド・レディ・・・EPIC/SONY/ESCA 5225

さらに、リストより後になったけど、その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、537日目、ね。

今日は朝から何故かマーク=アーモンドだったね。理由は分からない。それから、結構フォークサイドを聴いていくのかと思ったら、最後にジェフ・ベックの新譜の発売が近かったのを思い出し、現在のジェフ・ベックのルーツとも言える第2期ジェフ・ベック・グループを聴いたんだね。ジェフ・ベックについてはこれからもどんどん聴いていこう・・・・・・。それより、いつ発売だったけぇ?忘れちゃったよ。

2002/04/12

今日の広島カープ。

今日も対中日戦。今日は昨日とはうって変わって勝てたね。9対6だった。先発はブロックで、序盤調子が悪くて点を取られたものの、見方が2回に大量得点をしたおかげで

まぁ、でも、最大の収穫は石原の起用が当たったことだろう。あれだけ、西山の調子が悪かったら、石原を試さざるを得ないモノね(私の本音は木村の起用だけど・・・・・・)。

シーツ、ハーストの両外国人がホームランを打ったのも収穫かな?

後、投手陣に目を向けると、先発のブロックはある程度の失点は致し方ないけど、小山田は重傷のようだ。

まぁ、何にしても投打がようやく噛み合ってきたようなので、これで中継ぎ陣が安定してくると順調になり始めるだろうね・・・・・・・。さてさて、どうなるだろうかな・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ザ・ムーヴ/ルッキング・オン+10・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61315
  2. WIZARD/WIZARD BREW・・・EMI/7243 5 21205 2 9
  3. カール・ウェイン/カール・ウェイン・・・BMGファンハウス/BVCM-37222
  4. The Move/California Man・・・EMI/7243 5 21215 2 6
  5. アニー・ハズラム/不思議の国のアニー・・・ワーナーミュージック・ジャパン/WPCR-10884
  6. アージェント/ベスト・オブ・アージェント・・・EPIC/ESCA 7037
  7. Argent/Argent/RING OF HANDS・・・BGO Records/BGOCD480

その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、536日目。

今日は昨日からの引き続きでロイ・ウッドモードだったのだけど、アニー・ハズラムのソロアルバムでネタ切れ。その後は出勤(!)したので、その道程のお供にと、アージェントの手持ちのCDを2枚持っていったんだね。で、その出勤途中でのアージェントのCDについての話をちょっと披露。

新幹線で、「ベスト・オブ・アージェント」のライナーを読んでいたのだけど、CDのプラケースを窓に立てかけておいたままライナーを読んでいたら新幹線が走り出しちゃって、新道で落ちちゃったんだね。プラケース自体は足下に落ちたのですぐに拾ったのだけど、中を見るとCDがない。きょろきょろと探すと、前の座席の座席と壁の間の狭いスペースにはまっていたんだね。で、やっとの思いで取り出したのだけど、奇跡的にCDの盤面は無傷。しかし、ここで、気を付けないといけないことを実感したね。「まだ走り出してないから、いいや」って感覚ではダメだってことが分かったね。


さて、今日は職場の歓送迎会だったんだね。私は幹事だったりしたモノだから、6時からの歓送迎会のために4時半には会場に入っていたんだね。実は5時に行こうと思っていたのだけど、道中の道が混んでなくて、かなり早く着いてしまったんだね。でも一番に行ったおかげで受付の席に座って、誰がどんな風にしてくるかが観察できたので人間観察が好きな私としては収穫があったね。

さて、会自体は2時間程で済んだのだけど、その後、有志が私を含んだ若い連中を「次ぎ行くぞ」といって連れ去ったんだね。で、カラオケのある居酒屋風のところで2時間くらい飲んだんだね。

私はいつもはこういうところではカラオケを歌えといわれるのだけど、「洋楽しか歌わないので・・・・・・」とか言って逃げるんだね。それでも食い下がられた日には思いっきり無茶歌って盛り下げて逃げるんだけど、何か微妙なテンションで進行してしまったため、結局5曲も歌ってしまった。ここでその珍しくも歌ってしまった歌を列挙しておこう・・・・・・。

1.紫の炎(ディープ・パープル)・・・・・・これでガツンと盛り下げるはずだった。

2.レット・イット・ビー(ビートルズ)・・・・・・これで奈落の底に落とすはずだった・・・・・・。

3.イフ(ブレッド)・・・・・・単なる趣味。

4.セイリング(ロッド・スチュワート)・・・・・・歌った理由なんて記憶にないなぁ・・・・・・。

5.ホテル・カルフォルニア(イーグルス)・・・・・・リクエスト。

よくよく考えると、結局一番多く歌わされちまった!しかし、英語が分かる人間のいる前で歌うのは非常に辛かった。しかも適当に歌ってるし。これで、対人恐怖の度合いが益々強くなりそうだ・・・・・・。まぁ、楽しかったから良いのだけどね。

2002/04/11

今日の広島カープ。

なんかねぇ・・・・・・、今年の広島カープはファンを躁にさせたり、鬱にさせたりが得意なようだねぇ・・・・・・。

昨日は3対5で負け。相手は中日。終盤までは粘っていたモノの、3連投のニューマンが捕まり会えなく逆転負け。それもこれも中盤以降の拙攻が光るね。後一本が出ない胃の痛い状況が最後まで続いたんだね。しかもキャッチャー西山がその流れの切り役になるモノだから、試合自体のリズムを掴めていなかったんだね。

はぁ〜っ。どうにかしてほしいねぇ・・・・・・。もうちょっと選手を替えるタイミングが適切だと充分勝てた試合なんだけどねぇ・・・・・・。8回の西山のところには代打でしょう。監督の試合後の談話で「替えられん」と言っていたけど、あそこは、キャッチャー変えてでも打てる人間で貪欲に追加点を取っていくところだと思っていたね。

後、ニューマンはかわいそうだったね。幾ら調子がよい投手でも、3連投(しかも3日連続)はきついでしょう。「捕まるな」って思ってたらやっぱり捕まって、そして負け投手。あれは、ベンチの采配ミスによる負けだと思うね。うーん、今年は勝ちも負けもベンチの采配によるところが大きい。選手の粒が中途半端だから仕方がないのかもしれないけど、こういう時こそベンチ陣の本領発揮だ労から、頑張って欲しいね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. ザ・ムーヴ/ザ・ムーヴ+16・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61313
  2. ザ・ムーヴ/シャザム+9・・・ビクター エンターテイメント/VICP-61314

で、ブレイク(笑)を挟んで、その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、535日目。

今日は昨日に引き続きロイ・ウッドモード。しかし、切っ掛けのソロを聴かずムーヴに行っちゃったね。まぁ、明日こそは聴くかもしれないけどね・・・・・・。

しかし、正直言うと、カール・ウェインのジェントルボイスに惹かれてしまってもいるので、もしかしたら、カール・ウェイン聴くかもね。


さて、明日は職場の歓送迎会なのだけど、休みの日に出ていかないといけない・・・・・・。もう、どうにかしてくれ!しかも、今回は感じだから絶対休めないし、困った、困った・・・・・・。

2002/04/10

今日の広島カープ。

今日は久々の勝ち。本当に良い勝ち方をしてあまりにも嬉しかったので今日は一番に持って来ちゃった(分かりやすい人間だからね、私は)。

今日はようやく打線の入れ替えをしたんだね。結果苦労することになったけど、でもなんとか勝ち。これは嬉しいね。1一番に緒方を持ってきて、三番に浅井を入れて、シーツを六番に下げる。で、空いた二番には東出が入り、ここのところ守備で精彩を欠くキムタクはベンチに下げられたんだね。

私としてはバットの振れているキムタクを下げるのは賛成しかねて、「ハーストのところに入れて、ハーストを下げればよいのに」と思っていたのだけど、今日は、最後に相手を突き放す重要な得点をハーストの一振りで叩き出したりして、きちんと仕事をするのだから分からない・・・・・・。

で、結果は4対3で勝ちで、勝ち投手は佐々岡で、永川がセーブだったんだね。

で、この永川強いねぇ。本当に、最近の若手にしては強心臓なので、頼もしいね。他の選手は見習わないとね。新人なので、いつも頼れるわけではないからね。でも、これだけの選手なら是非大事に使ってあげて新人王取らせてあげたいなぁ・・・・・・。無茶使って、潰さないようにしなくちゃね。


さて、とりあえず今日聴いたCDから・・・・・・、

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. THE BEACH BOYS/SMILEY SMILE/WILD HONEY・・・CAPITOL/72435-31862-2-7
  2. THE BEACH BOYS/FRIENDS/ 20/20・・・CAPITOL/72435-31638-2-2
  3. ウィザード/シングルズ・・・MSI/MSIF 7691

そして、その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、534日目。ということから話を始めるね。

昨日に引き続き、西海岸モードで、今日のターゲットはビーチ・ボーイズだったのだけど、思うところがあって次はウィザードだったんだね。どういうことかというと、それは記事を変えよう・・・・・・。そう、今日の理由のコーナーは理由になっていないのだ・・・・・・。


去年の8月1日の日記でも書いた通り、またもや「英雄と悪漢」に注目してしまった。やっぱり似ているんだよね。この曲と、ロイ・ウッドの「オー・ホワット・ア・シェイム」は(去年の8月1日の日記では、ウィザードって書いてるね。これは前の日記が間違いだね)。

コーラスの歌メロは殆ど一緒、もしかしたらコード進行も一緒ではないのだろうか?ただ、「オー・ホワット・ア・シェイム」の方はサビがいかにもなロックンロールスタイルってことなんだね。

まぁ、ビーチ・ボーイズは乱暴なくくりをすると、ロカビリー+コーラスで、これはロイ・ウッドにしても同じ。だから同根のような曲が出来ても不思議ではないし、偶然の産物もあり得る。でも、狙ったんだと私は思いたいなぁ・・・・・・。それは、やはり、イギリスのポップアイコンとしてのロイ・ウッドのイメージとそっちの方が重なるからね。

まぁ、長々と書いてしまったんだけど、結局は聴いたのはウィザードで、ロイ・ウッドを聴いていないというところがミソなんだね。

そういえば、いらない話だけど、私の唯一持っているロイ・ウッドのソロアルバムである「マスタード」(2ndアルバム。ボーナストラックで「オー・ホワット・ア・シェイム」が聴ける)にはアニー・ハズラムが参加してるんだね。当時恋人同士だったらしい。でも、結局別れちゃったんだっけ?その辺は良く知らないが、「マスタード」のちょっと後に作ったアニー・ハズラムの1stソロアルバムは殆どロイ・ウッドのソロアルバムにボーカルでアニー・ハズラムが参加といったような内容だったんだよね。だから、結構長く続いていたんだと思うな。因みに2000年にまず世界に先駆けて日本で発売された再結成ルネッサンスの「トスカーナ」には数曲ロイ・ウッドがベースで参加。二人の関係はいかに?って、思ってしまうわけだ。うーん、どうでも良いかもしれないけど腐れ縁なのかな?とか下世話に考えてしまったりするんだね・・・・・・。

2002/04/09

で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、533日目。

さて、今日はマンフレッド・マンは、次の機会に新鮮に聴くために一時休止したんだね。で、西海岸の音楽を聴いてみたんだね。そのココロは、とある掲示板で今盛んにバーズの話がなされていて、バーズが聴きたかったんだけどあいにく持っていない。で、その他の西海岸を聴いて代用としようという思惑が・・・・・・。


で、聴きながら自分のアメリカの音楽感ってモノを見直してみたんだね。

改めて考え直すとこれが面白い。今まで気付かなかったことに気付いたんだね。

それは、自分が基本的に西海岸好きだってこと・・・・・・、まぁ、それは分かってたんだけど、とりわけ他の地域からやってきて西海岸を拠点に活躍している人たちが好きなんだね。それに気が付いたってことだね。前から、この辺に興味があることはあって「おもしろいなぁ」とは思っていたのだけど、自分の嗜好がそっちに偏ってることまでは気が付かなかったんだね。

例えば、シカゴ。このバンドは名前の通りシカゴ出身なんだけど、活動の拠点はロス・アンジェルスなんだよね。

それから、今日聴いたバッファロー・スプリングフィールド。このバンドは、ニューヨークからロス・アンジェルスに移った連中が作ったバンド。

さらには、バーズもそうだね。ママス・アンド・パパスもそうだな・・・・・・。とにかく、そういったのはフォークロック系が多いかもしれないね。

後、もう一つの傾向として、根っからの西海岸なのに、他の地域のバンドのような顔をする人たち。こんなのも好きだね。

代表格としてはやはり、私も大好きなCCRだろうか。後、私は聴いたことがないのだけど、リトル・フィートなんかもそうらしい。

まぁ、とにかくアメリカは地域によって結構音楽と関わってくるんだけど、地域によっての音楽性の変化の少ないイギリスの音楽を聴いている人間にとっては、その地域独自の音より、微妙にずれている感じが良いのかもしれないね。地域を意識して聴かなくても良いのが垣根を低くしてるのかもしれないね。

多分だけどね・・・・・・。

でも、ビーチ・ボーイズだって、ヴェンチャーズだって好きなのだから、分からない・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. クリーム/BBCライヴ・・・UM3ミュージック/UICY-1167
  2. POCO/PICKIN' UP THE PIECES・・・LEGACY/epic/EK 66227
  3. スティヴン・スティルス/マナサス・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-2698
  4. バッファロー・スプリングフィールド・・・イーストウエスト・ジャパン/AMCY-2387

今日の広島カープ。うーっ、対横浜戦負け。どうしたものねぇ・・・・・・。今日は長谷川で負け。ここのところずっと負けているのに、いつもと同じように試合をしていつもと同じように負けた。これでは、ファンは物足りないよねぇ・・・・・・、というより、ファンのせいにしなくても、私自身が物足りない。それに一人気を吐いた前田に失礼だよ。本当にそう大もうよ。もっと考えて野球をしないとね。

2002/04/08

今日は調子がよいと思ってたのだけどなぁ・・・・・・。夜になってからまた目の奥が痛くなり出した・・・・・・。。

何日か続くことは分かってるけど、ちょっと辛いかなぁ・・・・・・。

昨日程ではないから、日常生活には支障を来さない程度なんだけど、目の下に隈が出来ているのが分かった時にはちょっと病的な顔になった気分でウキウキするね。いかにも「体調悪いです」って顔で、いいじゃぁないですかね・・・・・・。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、532日目。

ということで、今日は聴くのが少なかったね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/マイティ・ガーヴィ!・・・UM3ミュージック/UICY-9247
  2. マンフレッド・マン/アップ・ザ・ジャンクション・・・UM3ミュージック/UICY-9248
  3. マンフレッド・マン/マンネリズム+2・・・UM3ミュージック/UICY-9249

今日の広島カープ。今日は雨で試合無し。私は知らなかったのだけど、今日は静岡での試合だったそうだね。うーん、年に一度の試合が流れるとはねぇ・・・・・・。

2002/04/07

うーっ、目が痛い。ついでに頭が痛い。

今日は、またもや眼精疲労から来る頭痛に悩まされているね。今パソコンのディスプレイを見るのも億劫だね。ということで、今日の日記は短め。今日のこと自体は特に書くようなこともなかったので良いでしょう。思うことはあったけど、これについてはまた元気な時に書けばよいからね。ということね。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、531日目。

今日は昨日の最後くらいから再びチャプター1を聴き始めたね。3日振りの逢瀬(これ書いてたら「エマニエル夫人」思い出してしまった・・・・・・)ということで、ちょっとだけまた新鮮な気持ちで聴けたね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/ソウル・オブ・マン・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67112
  2. マンフレッド・マン/マン・メイド・ヒッツ・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67113
  3. マンフレッド・マン/アズ・イズ・・・UM3ミュージック/UICY-9246
  4. マンフレッド・マン/ホワット・ア・マン+11・・・UM3ミュージック/UICY-9250

今日の広島カープ。今日は移動日で試合無し。さぁ、次は明日から横浜戦だ。

2002/04/06

今日の広島カープ。今日も負け。建さんのが先発だったのだけど、替え時を間違ったと思うね。

ちょっと分析のようにしていくと、初めて先制点を入れるなど今期初となる良い滑り出し。だけど、建さんが打たれてから替える。もう守りのリズムが崩れてしまっているのだから中継ぎを投入しても時既に遅し。永川を投入するも8回からという・・・・・・。幾ら調子がよいからといって、これだけリズムの悪い時に2回投げさす方がどうにかしてると思う。

そういう意味では、疑問の沢山残る試合ではあったね。

後、キムタクのサードはどうにかしないとね。バットが振れているからレギュラーで使うのは間違ってないと思うけど、あれだけ目に見えるエラー、目に見えないエラーが多かったらやはり使えないよね。守り慣れてるセカンドやがショート、もしくは外野に廻すべきだと思うね。出も、そうするとサードがいないんだよなぁ・・・・・・。ベンチウォーマーの栗原を出したいけど、こちらも守備に難ありだし、新井を戻すのは今更酷だし、やはり、そう考えると野村が戻ってくるまではこの調子なのかなぁ・・・・・・。


さて、話変わって今日は昨日できなかったCD-Rの発送作業をしたね。

CD-Rと一緒に文章を付けておくってあげる予定にしてるのだけど、調子に乗って書いた文章が長かったので、それでかなりの時間を取られてしまった。でも自己満足の極地というか何と言うか、とても有意義に時間が過ごせたので、これくらい有り難い話はなかったね。

ただし、そこに書いた情報が正しいかどうかは分からないけどね・・・・・・。


さらに話変わって、今日仕入れた情報について書いておこうかな。

まずはようやくというか、再び発売情報が浮上したレッド・ツエッペリンのライヴDVDと、ライヴCD。5月6月に相次いで発売されるそうだ。ついでに、1997年に発売され、あっという間に至上から姿を消したあの伝説(って思ってるのは俺だけ?)の紙ジャケが再発されるそうだ。今回は値段設定が少し低いのでそれなり紀に売れるのではないかな。再発紙ジャケはだぶつくという法則を覆して欲しいモノだね。

そして、また紙ジャケだけど、ジェスロ・タルの紙ジャケの続きが出るらしい。今度は「パッション・プレイ」以降6Wらしいね。これはイギリスで遅れていた「パッション・プレイ」のリマスターが完了して発売にこぎ着けたってことかな?確か日本の東芝EMIはそれを待ってたはずだからね。

以上だけど、これから夏にかけてまた財布が軽くなりそうな感じだね・・・・・・。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、530日目。

今日は掲示板で、フェアポートの話を出したおかげで聴きたくなり聴いて、テレビCMで「ステイ」を聴いて聴きたくなりホリーズを聴いてと分かりやすい行動を取ったんだね。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. V.A./ジム・マッカーティー・ソングブック(自作CD-Rコンピ)
  2. V.A./ジム・マッカーティー・ソングブック Vol.2(自作CD-Rコンピ)
  3. FAIRPORT CONVENTION・・・Polydor/835 230-2
  4. FAIRPORT CONVENTION/What we did on My OUR hoLiday・・・ISLAND/IMCD 97
  5. FAIRPORT CONVENTION/UNHALFBRICKING・・・ISLAND/IMCD 61
  6. Fairport Convention/Liege & Lief・・・ISLAND/IMCD 291
  7. FAIRPORT CONVENTION/FULL HOUSE・・・ISLAND/IMCD 285
  8. THE HOLLIES/Stay With The Hollies・・・EMI/7243 8 56564 2 2
  9. V.A./ジム・マッカーティー・ソングブック(自作CD-Rコンピ)
  10. V.A./ジム・マッカーティー・ソングブック Vol.2(自作CD-Rコンピ)
  11. マンフレッド・マン/ファイヴ・フェイシズ・オブ・マンフレッド・マン・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67110
  12. マンフレッド・マン/マン・メイド・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67111

2002/04/05

今日の広島カープ。

これから行こう。

今日は対読売戦。今年最初だね。で1対0で負け。黒田が負け投手。打てないねぇ・・・・・・。まぁ、相手ピッチャーが広島をカモにしている工藤だったからねぇ・・・・・・。黒田も好投だったけど、エラーで点をやってそれでお終い。後は完璧だったけど、やはり、一点ミスがあってそれが負けに繋がったということだね。

今日の試合は、ミスの怖さっていうのが良く分かったのではないかな。ミスした方が負け。その典型的な試合だったと思うね。

しかし、読売打線はあんなモノだと思うけど、広島の方は打てなさすぎだと思うね。そこにつけ込まれての完封負けだと思うねぇ・・・・・・。


さて、話変わって、今日は色々あったのでそのことを簡単に纏めておきたい。午前中は動かなかったのだけど午後から活動開始。

まずは近所のレコード屋さんに行く。「まほろまてぃっく」のDVDの5巻が出ていたはずなんだけど、入荷していなかったようだ。また明日にでも行ってチェックせねば・・・・・・。

そこでは、結構中古が入荷していた関係で色々聴いてしまったね。前々から欲しいと思っていたエクストリームの3rdとかあって聴いていたのだけど、なんだか普通のヘヴィメタって感じで、4thのようなひねりが少なく、ノリも軽かったんで、?の印象だったね。ついでに1stも聴いたけど、3rdの音がシンプルなだけど、他の印象は変わらず。あの圧倒的なヘヴィネスの4thを聴き慣れた耳では多少物足りないモノを感じてしまったね。

そして、中古の棚から見つけたスタイル・カウンシルの「カフェ・ブリュー」。凄く面白いと思ったけど、購入までは今一歩といった感じだったね。もう少し、私の中で暖めてみよう。

そして、偶然見つけたリチャード・トンプソンの「ギター、ボーカル」という編集アルバム。1976年だったか、そのころにリリースされたアルバムなんだね。フェアポート・コンヴェンションの曲から、リンダ・トンプソンとのデュエット作、そしてソロ作と、1976年までのキャリアから選ばれた作品らしい。丁度、リチャード&リンダ夫妻が音楽活動の一線から引いていた時期なので、レコード会社が苦肉の策としてリリースしたそうだ。1曲目がいきなり「タイム・ウィル・ショー・ザ・ワイザー」だったのはビックリ、まさかこの曲から始まるとは思っても見なかったのでね。でも、自分の好きな曲から始まったのは良かったかな?「イージーライダーのバラッド」とかも入ってたしね。でも、コンピということで今回はパス。

まぁ、こういう風に色々聴いたわけだね。でも購入までに至るモノが無くて、残念なことは残念だったね。

で、家に帰ったら携帯電話に電話がかかっていて(実は持って出るのを忘れていた)、連絡を取った後、夜中まで友人と買い出しに行っていたんだね。

それで今日の一日は終わり。レコード屋さんからの帰りに、先月の23日に引き続きCDのプラケースを買ってきて紙ジャケから移し替えたね。今日買ったのは全部で2100円分。つまり、84枚ということだね。今朝時点で全部で148枚紙ジャケが残りあったので、残りが64枚ということになるね。後もう一息で、紙ジャケが無くなるね。またの機会に買わねば・・・・・・。

後、某人に送る予定のCD-Rの発送処理をする予定だったのだけど出来ずに終わったね。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、529日目。

上記のような感じだったので、今日は余りたくさんのCDを聴けなかったね。でも、今日もここのところのマイブームのマンフレッド・マン三昧だったことだけは付け加えておこう(笑)。


今日も最後に、

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マイケル・ダボ/ブロークン・レインボウズ・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-3335
  2. マクギネス・フリント/モルト&バーレイ・ブルース・・・VIVID SOUND/VSCD-1950(I)
  3. Manfred Mann Chapter Three/VOLUME ONE・・・Petbrook/MAN 001
  4. Manfred Mann Chapter Three/Volume Two・・・Petbrook/MAN 002
  5. V.A./ガリヴァー旅行記・・・MSI/MSIF 3903

2002/04/04

さて、先週の金曜日の日記にも書いた通り、「〜WEEKLYPARTY〜週末オトナ計画ワイド!」が今日から始まったんだね。朝7時半に起きて聴いたよ。もう朝から妙な番組を聴いたので、一日妙な感じだったね。この番組、先週までは「〜WEEKLYPARTY〜週末オトナ計画」と題して、昼の12時から午後3時45分までやっていた番組だったんだね。それが今週からはワイドとなって、朝7時半から10時20分までが追加になったんだね。

とにかくね、妙にハイテンションなのよ。気負っているのか朝になれて無くて無理矢理なのかは知らないけど、無理してテンションを上げているのが分かるんだね。

「そこまでして番組を面白くするネタを作るか?」

って思ったのだけど、まぁ、さすがというかなんというか、それを見事にやってのけたんだね。

ただ、段々と疲れてきたのか、徐々にテンションは下がってきたけどね。

そんなときに、ハシケンの「ワイド節」とか掛けて、無理矢理またテンション上げているところがけなげだったね。

来週は屋形秀貴、村上ゆみえ両人は7時半に出来るのかしらね。本当に心配だよ。ベテランリスナーからは見透かされてるしね。

しかも、12時代のいつもの始まりの時間になってもテンションが朝のテンションを引っ張って、「てきと〜まったり系」になるにはしばらく時間がかかってしまったんだよね。

とにかく楽しい番組だったね。ビーチボーイズの珍しい曲も聴けたし、言うこと無しだったね。だらだらやってるのが妙に似合ってるので、なんかこの調子だったら一日中やってても良いかもしれないよね(笑)。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、528日目。

今日は朝から出勤時にずっとラジオを聴いていたためCDは余り聴けなかったね。まぁ、仕方ないよね。私の一週間に一度のお楽しみラジオ番組だしね。でも広島県って幸せな県だねぇ・・・・・・。きっとこんなラジオ番組って他のところでは流れてないよな。まず、企画すら出てこないと思うね。用意周到に計算しているとはいえ、表面的に「まったりてきと〜だらだら」だし、パーソナリティーは二人いるのに一人しか働いて無くもう一人はお客さん状態、働いている方の人は愚痴ばっかりでやる気無し、ゲストが来ると嬉々としていじめるし、リスナーからのメールやファックスや葉書は表面的に書いてある上っ面は読まずにその本質を暴くことばかりするし、また、リスナーもそれをうれしがってどんどん投稿するしで、そんなので、番組が成立してるのだから面白いよね。

まぁ、そんなことはどうでも良いとして、今日はマイク・ダボな気分だったため、マンフレッド・マンに続いて聴いちゃったんだね。「ダウン・アット・レイチェルズ・プレース」(いつも思うのだが旧邦題の「レイチェルの部屋」の方雰囲気がアルバムに合っていたと思うんだけどなぁ・・・・・・)は良いアルバムだねぇ・・・・・・。前半は部屋の中で間接的に浴びるうららかな午後の日差しといった雰囲気のとにかく柔らかく包むような曲なんだよね。後半は、ポップかつソウルフルに、どちらかというとマンフレッド・マンを引きずってるようなはっきりとした感覚が嬉しい曲なんだよね。とにかく、ブリティッシュロック好きには堪らないアルバムだと思うね。

間に挟まったバーズは、某サイトの影響・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/マンネリズム+2・・・UM3ミュージック/UICY-9249
  2. ザ・バーズ/霧の5次元・・・SONY/SRCS 9224
  3. マイケル・ダボ/ダウン・アット・レイチェルズ・プレース・・・ユニバーサル インターナショナル/UICY-3334

今日の広島カープ。対読売戦だけど、雨で中止。残念だね。まぁ、でも良い休みになったと思うね。心機一転明日からも頑張ろうね。

2002/04/03

広陵優勝。

今年の春の甲子園は広島県内の高校の広陵高校が優勝したね。12年振り3回目だそうだ。余り優勝はしてないのだけど、ここのところの常連校で、出れば優勝候補という高校。今回はくじ運もあり、順調に勝ち進んでいって優勝した感があったね。

しかし、優勝なんてそう簡単に出来るはずもなく、今年のチームの一番良かったところは絶対に自分たちのペースを崩さないということなんだね。かき回すタイプ出も振り回されないというところが強みだったと思うね。だからこそ、結局戦の横浜にも勝てたんだと思うね(このチームは典型的なかき回すタイプ)。

まぁ、なんにしても優勝おめでとう。ということにしておこう。


さて、一転プロ野球に目を向けると、今日の広島カープは阪神戦。7対2で負けだったね。井川なら勝てる相手なのにねぇ・・・・・・。長谷川が7回に炎上しちゃったからねぇ・・・・・・。その後に出てきた中継ぎはまずまずだったのだけど、全ては7回だったね。まぁ、これは病み上がりの長谷川の替え時を間違えた采配ミスだろうね。まぁ。それ以上に打撃の不振が痛いけどね・・・・・・。この辺はどうした、ものかね・・・・・・。

まず緒方。彼がちょっと悪い。

そして新井。ちょっとムラが・・・・・・。

で、1、2番。ここは打ったり打たなかったり。ずっと私は書いてるのだけど、どうにかしないとね・・・・・・。

本当に、そう思うよ・・・・・・。


話変わって、今日・・・・・・、というか、ここのところ色々と忙しい。良いことだね。ちょっとでも暇を見つけるとさぼってしまう私にとって、忙しいくらいで丁度良いように思うね。本当、そう思うよ。


さて、また話変わって、ついに明日7時半から新しいラジオ番組がスタートする。どうなるのだろうか?

多分朝の番組なのにテンション低くスタートとするのは確実だろうね。それか無理してテンション上げて放送してベテランリスナーから「無理してますね」と突っこまれるとか?目に見えてるよ。本当に・・・・・・。

朝からやる気の無いテンションの低い様を装う番組なんて、「なんて私好みなんだ」ということだけど、どうなんだろうねこんなのが生ワイドで夕方まで流れるのだから、凄い放送局だよね。好きだなぁ・・・・・・、本当に。でも、人気有るから当然といえば当然なんだよね。この辺も面白い・・・・・・。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、527日目。

今日も聴き込み中。といいたいとことだけど、東芝EMIのやつは今日は聴かずだね。しかも殆ど聴けて無いという・・・・・・。まぁ、ちょっとウィークデイは仕方がないね。

さて、昨日書こうと思って忘れていたことだけど、ポール・ジョーンズの話関連ね。

ヤードバーズのキース・レルフってポール・ジョーンと歌い方が似てない?

「リトル・レッド・ブック」聴いていて、「この曲キース・レルフが歌っても同じように歌うだろうなぁ・・・・・・」って思ったのが発端。多分、凄く影響受けてると思うよ。声質が全く違うし、気が付きにくいかもしれないけど、語尾の処理の仕方とかに影響を感じるんだよね。


で、今日も最後だけど、

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/アップ・ザ・ジャンクション・・・UM3ミュージック/UICY-9248
  2. マンフレッド・マン/ホワット・ア・マン+11・・・UM3ミュージック/UICY-9250
  3. マンフレッド・マン/マイティ・ガーヴィ!・・・UM3ミュージック/UICY-9247

2002/04/02

今日の広島カープ。

まずはこいつから行こう。

瓢箪から駒ではあるが、永川初勝利。おめでとう。

先発のニューマンはぴりっとしなかったけど、澤崎以降の中継ぎが相手に点を与えずに忍耐のピッチングをし、打線の奮起を期待していたんだね。

で、やってくれたのはキムタク。7回の同点打も、10回のサヨナラもキムタク。やったね。

結果オーライの勝ちだね。こういう試合を勝ってくれると本当に嬉しいね。だって、しつこさが出ての勝利だからね。

広陵も勝って決勝進出したようだし、どちらも頑張って欲しいね。久しぶりに身贔屓なところがでたよ。本当に・・・・・・。


で、次はその日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、526日目。

で、今日はいつも通りのマンフレッド・マン三昧なんだけど、そういえば、今日の聴き込みで初めて「ソウル・オブ・マン」のボーナストラック曲の最後の方を意識して聴いた気がするね。

「テネシー・ワルツ」とか、「なんでこんな格好の良いジャズロックになってるんだろう?」って本気で悩んでしまったね。

話が180度変わって、今日思ったことはポール・ジョーンズについてだね。まぁ、勿論この人は私の大好きなボーカリストの一人で、私にとっては、エリック・バードンやスティーヴン・ウィンウッドやヴァン・モリソンに匹敵するシンガーだと思っている。で、これらの人の中では一番器用ではないのかなと思ってるね。例えば、ヴァン・モリソンなんか似た感じがするのだけど、小綺麗な曲も野性味あふれる曲もどちらもOKなボーカリストというか、どんな曲でも、「俺が一番だ」みたいな感じで歌ってくれるだよね。

普通だったら、上手いボーカリストというのはどんな曲でも自分の世界に引きずり込んで歌うと思うのだけど、ポール・ジョーンズはひと味違う。ブルースはブルースとして、ジャズはジャズとして、ソウルはソウルとして、ポップスはポップスとして、最高の歌唱を聴かせてくれるんだね。最高のソウルシンガーであり、最高のポップシンガーであり、最高のロックンロールシンガーなんだよね。こんな人他にいないよ。それでいて、器用貧乏に陥らないのだから、そこも凄いね。

エンターテインメント系(そんなのあるのか?あるとしたらの話だけど)のボーカリストといったらまず思い浮かぶのはカール・ウェインとか、アラン・クラークとか、ロッド・エヴァンス。ある意味彼らに近いんだよね。つまり、彼ら並みの歌う技術を持ち、で、エリック・バードンやスティーヴン・ウィンウッド並の個性的な声を持っている。こういう風に考えただけでも面白いね。

いや、実は「リトル・レッド・ブック」を聴いていてふと思ったのさ。このことをね・・・・・・。


さて、今日朝ワイドショーを見ていたらオリビア・ニュートン・ジョンが出ていた。彼女は今丁度来日しているらしく、記者会見の模様が流れていたんだね。もう54歳だそうで、うーん、ちょっと感慨深かったね。いい、おばさんになってました。彼女は最初クリフ・リチャードの秘蔵っ子として世に出てきたんだよね。確か・・・・・・。

そんなことよりも、今日はザナドゥのビデオクリップが断片とはいえ見られたのが嬉しかったね。あの曲好きなんだよね。バックは確かELOだったよね。というか、共演アルバムがあったんだよね。なんにしても久しぶりに聴けて嬉しかったね。これは本当ね・・・・・・。


今日も最後に回ってしまったが聴いたリストを書いておこう。

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/ファイヴ・フェイシズ・オブ・マンフレッド・マン・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67110
  2. マンフレッド・マン/マン・メイド・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67111
  3. マンフレッド・マン/ソウル・オブ・マン・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67112
  4. マンフレッド・マン/マン・メイド・ヒッツ・プラス・・・東芝EMI/TOCP-67113
  5. マンフレッド・マン/アズ・イズ・・・UM3ミュージック/UICY-9246

2002/04/01

今日の広島カープ。今日は地元開幕戦で、阪神戦で、先発が佐々岡。良い試合をするだろうと思っていたら、確かに前半だけはよい試合をしたようだ。でも、結果は負け。10対5。ダブルスコアだよ。開いての先発が藪だっただけに、是非とも勝っておきたかったんだけどねぇ・・・・・・。

色々要因はあるのだけど、一番なのは佐々岡の替え時を間違えたことだろうね。7回に炎上しちゃったからね。で、相変わらず替わった西川はダメ。9回に1点差まで追い上げていたところで出した小山田もダメ(彼が4点取られたこれが一番痛かった)。うーん、今日はピッチャーに対する采配が全て裏目に出たようだね。

そして、もう一つ重要なのは、1番2番が打たないことだろうね。これは、掲示板で「まだ機能してないっていうな」って怒られたんだけど、でも、ここまでだと、機能してないって言われても仕方ないと思うね。他がまずまずなだけに、目立っちゃってるし、そこで切れるんだよね。早急に何か手を打たないといけない気がするんだけどねぇ・・・・・・。

後、野村が登録抹消だそうだ。まぁ、怪我なら仕方がないか・・・・・・。後、ハーストも怪我だそうだ。彼はどうなるんだろう・・・・・・。


さて、今日はお休みだったわけだけど、昨日の日記の予告通り、某人に送るCD-Rの発送作業をしたね。これが、CD-Rを単に封筒に入れて送れば良かったのだけど、今日が休みの日ということもあり、かなりお遊びをしてしまったんだね。もう、なんだか出来の悪い海賊盤作ってる気分だったね(笑)。

さて、どういうことをしたかというと、CDのケースのカバーをわざわざ作ったんだね。しかし文字情報のみの簡素なモノだけどね・・・・・・。ブックレットとインレイをきちんと作ったんだね。後、私のパソコンにはワープロソフトが入ってないにもかかわらず、OS付属の簡易ワープロを使って「ライナーノート」(本来は「ライナーノーツ」と記すべきか?)を書いたりしたんだね。

もう、楽しい、楽しい。せっかく仕入れた新しいCD-Rライティングソフト。使わない手はないとばかりに使ってみたわけだからね。

全部作ってカッターで切ってケースに入れて完成した時には、もう自己満足の極みだったね。

良い迷惑かもしれないのだけど、送った人には「お付き合い下さい」ということだね(笑)。

でも、作っていく課程で色々勉強にもなったし、良いのではないかな?これからちょっと使いたいこともあったしね。

今、紙ジャケからプラケースへ入れ替えていっているCD達にブックレット(という以下ジャケット)を作ってやりたいからね。そのためのお勉強と、送る人のために焼いたおせっかいの両方があったわけだね。


そして、そして、昨日の日記でもう一つ予告していたことだけど、今日はサイトの更新をするということ。これは予想以上に、発送作業の方が長引いたため、それ以外の作業が押しちゃって、結局今日完成しなかったので、今度の土日でも続きの作業はする予定だね。ここのところやる気になっているし、ちょっとずつだけどやる時間も出来つつあるので、別に今の時点で予告しても大丈夫だと思うね。

ということで、今日また予告。今度の土日のどこかで更新作業をする。

これは約束。

多分履行できると思う・・・・・・・。多分ね・・・・・・。段々気弱になっていくところがミソね・・・・・・・。


で、その日聴いたCDをなぜ聴いたかって理由、525日目。

今日は、これまた昨日の日記の予告の通り、マンフレッド・マン三昧だったね。ただ、最後の方は聴き込みのために、クリムゾンやら、クリームやらを聴いたんだけどね・・・・・・。

しかし、都合久しぶりに聴いたことになるマンフレッド・マンのフォンタナ時代。いやぁ、久しぶりに聴いてもやはり良い。それから、チャプター3も良かったねぇ・・・・・・。やはり、聴きたいモノを聴きたい時に集中して聴かないといけないね。それを本当に実感した一日だったね。今日は本当に満足。・・・・・・だね。

ということで、最後になったけど、今日聴いたCDのリストで日記は締めよう・・・・・・・。


今日聞いたCDのリスト(聞いた順)。

  1. マンフレッド・マン/アップ・ザ・ジャンクション・・・UM3ミュージック/UICY-9248
  2. マンフレッド・マン/ホワット・ア・マン+11・・・UM3ミュージック/UICY-9250
  3. マンフレッド・マン/マイティ・ガーヴィ!・・・UM3ミュージック/UICY-9247
  4. マンフレッド・マン/マンネリズム+2・・・UM3ミュージック/UICY-9249
  5. 誰でしょう?/某人に送るために作ったコンピのCD-R ×2回
  6. Manfred Mann Chapter Three/VOLUME ONE・・・Petbrook/MAN 001
  7. Manfred Mann Chapter Three/Volume Two・・・Petbrook/MAN 002
  8. キング・クリムゾン/ザ・コレクターズ・キング・クリムゾン Vol.7・・・ユニバーサル インターナショナル/UICE-1046/9
  9. クリーム/BBCライヴ・・・UM3ミュージック/UICY-1167

Back