2013年の記録(惜別+トピックス)

20131231

   今年も当ホームページを見て頂き、ありがとうございました。2013年もあと僅かですが今年のホームページを振り返り印象的な出来事のトピックスを上げて見ました。皆様良いお年をお迎え下さい。m(_ _)m


終焉を迎えた紀勢貨物

   今年3月で廃止になった紀勢貨物、紀伊半島の三重県側の貴重な無電化区間の貨物でした。2013112 撮影

   10年前20038月に初めてコンデジで櫛田川に重連貨物を撮りに行って以来、最初は松阪を拠点に峠を3つも越え(荷坂峠・馬越峠・矢ノ川峠)新宮まで追い掛けたことが何回かありました。 近年高速道路が整備され追いかけ易くなったと思ったら廃止が決定されました、何処においても高速道路と貨物はライバルになってしまいますね。


終焉を迎えた紀勢貨物

    風光明媚な新鹿の海岸を行く紀勢貨物。紀勢貨物の沿線には熊野古道の石畳も多く残り私も撮影の合間に歩いていました。201332 撮影。

    紀勢貨物は2008年の改正で重連から単機牽引になり常に廃止の噂が絶えなかったが遂に終焉を迎えてしまいました。残念!しかし愛知機関区のDDは四日市、名古屋周辺で活躍を続けていますので今後も撮りに行くつもりです。


終焉を迎えた紀勢貨物

    最後に行った小さな山間の漁港の町二木島、良い天気で原色DDが輝いていました。撮影が終わり漁港で干してあった大好物の「さんまの丸干し」を買って帰り美味しく頂きました、貨物は無くなりましたがまた買いに行きたく思っています。201333 撮影

    2003年からの紀勢貨物の記録はこちらにあります。


終焉を迎えた岡見貨物

    728日の大雨で普通になった山口線、12月に入り岡見貨物の廃止が発表されました。最後に行った昨年1113日 撮影

    紀勢貨物と同じ10年前の200312月初めて撮影に行って以来何度も遠征しましたが、20103月改正で厚狭駅隣にあった幡生機関区の厚狭派出所が廃止になり幡生機関区に統合され、更に7月には大雨で美祢線が12ヶ月のわたり普通になり貨物も運休を余儀なくされ20119月には美祢線が再開あれから2年でまた山口線で同様の大雨災害があり遂に廃止に追い込まれたようです。残念! 

    2003年からの岡見貨物の記録はこちらにあります。


知床のヒグマ

    知床には世界遺産(2005年登録)になる前の20046月に初めて行って2007年からは毎年のようにヒグマの写真を撮りたくて行っていますが初めて近くで撮れた記念の年になりました。初めて近くで見た時には怖くなかったですが驚きでしたがヒグマは人間を気にせず動いていました、来年も是非行きたいと思っています。201327 撮影


薬師山俯瞰(石北貨物)

   薬師山には何回か登りましたが今年は前日に雪が降ったので急遽登る事に決めました、頂上からは今までの景色とは違った白い世界が広がっていて感動しました。

   201329 撮影。


常紋151kp(石北貨物)

   2011年冬に初めて常紋に入り昨年は仕事の都合で行けなかったので今年も思い切って出掛けました。2013210 撮影


常紋150kp(石北貨物)

    こちらも初めて行った冬の150kp、スノーシューで冬の常紋を歩くのは楽しいですが寒さが半端では無い、動物にも出会えヒグマの心配が無い冬は良い運動になります。 2013318 撮影


トワイライトEXP.乗り鉄

    トワイライトEXP.のシングルツインに乗るつもりで渡道しましたが当日にロイヤル個室のチケットが手に入り交換、札幌から大阪まで22時間快適な乗り鉄が楽しめました。来年は大阪発に乗りたいですがチケットが札幌発より手に入り難いようです。  2013102627 乗車


    

メニューに戻る