行き当たりばったり製作日誌(衝動買い日記)
(このページで紹介しているショップのホームページへは、上のメニューの「リンク」をご利用ください)


2002/1/27  なんやなんや、3ヶ月ぶりやんか。
 昨年、オークションでマザー入手。ASUS CUSI-FX と言うFlex-ATX の小型マザーである。アクリルのケースに組み込んで、現在仮運転中。
 昨日、ソフマップ梅田でメモリ購入。一時おもいっきり値下がりしていたのに、なんや、この値段は! 512M/133/CL3 が\12,000。たしか256M が\2,000ほどまでに下がっていたはず。しまった、買い時期をのがしたわい。もひとつ、2.5"の12G HDD、\7400。使用目的無し。

9/15  ここんとこ「鉄」の趣味の方がぶりかえしてきて、パソいぢりは休止中。とは言っても全く触っていない訳じゃない。
 ヤフオクでCPU入手。P!!!700MHzである。FSB100x7/1.65V が定格だが、1V上げてやるとFSB150の1Gオーバーでも動いておる。でも排熱がひどいので、定格電圧・FSB133〜140で安定動作中。
 ほかはHDDの入れ換えなど。フォーマットしてWIN98のインストールし直したら、TVがまともに映るようになった。

7/30  更新してないからといって、衝動買いの病気が治ったわけではない。I/Oの外付け640M MO (付属品一切なし)、\12,800。ソフマップ梅田。バラして中身(富士通製)を内蔵ドライブとして組み込む。うにゅ?2回に1度は立ち上げに失敗する。SCSI起動時のディレイを増やせばいいのか?今んとこ「ま、ええわ」ですませている。
 これまた富士通の流体軸受け(ってなんや?)の40G HDD。\9.800。九十九。とりあえず7号に組み込み。
 ソフマップからClub Sカードが来る。衝動買いのひどさが自他共に認められた、ってことやな。

7/11  やたらとお久しぶりである。何してたかとゆーと、古マザーをヤフオクでさばいて、鉄道写真撮って、マザーボードの交換をしてた。
 マザーはAX6BC-RV2をAX3S-PRO2に交換。関東コギャルの声が聞けるはずだが、エラーがでないので聞いたことがない。確か12,000〜13,000位で購入。一緒にPC133/256のメモリも買ったはず。7,000弱だったと思う。が、今日になってまたまたメモり購入。\3,280である。暴落やな。
 先日は、ビッグカメラで、5ボタン2スクロールのマウス購入。慣れたら多分ものすごく便利。\2,800(だったかな?)

4/29  じゃんぱら通販でお買い物。ペン3の700MHz(100*7)、FCPGAである。1.85VでFSB133で動作するが若干不安定。今んところはおとなしく定格動作中。
 もひとつ、ついでに(笑)買ったのが、I/Oの下駄付きセレ566。こちらは75*8.5で動作中。


4/ 1  ポケットPCは、CPUをセレロン666に乗せ換え、USB←→LANケーブルをつけて、実用機として大活躍。ポケPで会社で仕事して、そのまま家に持ち帰って自宅残業である。熱っちっちになるけど、暴走したことはない。もっともケーブル類がしっかり刺さらないようで、ACコネクタが抜けて電源が落ちたことが数回、マウスやキーボードを認識しなかったこと数回。弱点はこれだな
 勢い余って、予備機としてポケP本体のみを購入。\15,800。ソフマップにて。でも、これはバラしてどっかに組み込んじゃうかも。

 通販のお買い物は、薄型CDーROMとFDDのついた富士通のポトリ×2吉野電装にて。手持ちの薄型CD-ROMはこれで6台。FD05-HGは4台。あら、コネクタがないわ^^;。使い道も無いわ^^;^^;

 んで、昨夜はひっさびっさの日本橋徘徊。T-ZONE難波の閉店セールでUSB←→パラレルケーブル。\990(\1,980の50%OFF)。パラレル側のコネクタはセントロタイプだが、D-SUBに付け替え予定。
 新装後始めていったソフマップザウルスでは迷子になる。小型のATX電源。\1,980。使い道は、、、そのうちに、、、、。
 ソフマップ2号でAMRバスのモデム。\980。これも使い道は無いが、7号機のAMRバスが空いているというそれだけの理由で購入。

 部屋がジャンクで埋まってきた。なんとかしなくては。

2/18  この1週間のお買い物。巷で噂のポケットPC。しっかり買いました。ソフマップ梅田にて、\19,800。これ用のメモリ、128MのDIMMは\6,900、sofmap.com(通販)にて。さらにノート用のスリムタイプ24xCD-ROM、2,980と、これもノート用のFDD、TeacのFD05HG、\980。共に中古品だが見た目はきれい。hopperにて。

 そして今日は、2台に増えたスリムCD-ROMのピン配置が判明したので、コネクタを探して日本橋をうろうろきょろきょろ。しかしハーフピッチのさらに半分の大きさの50ピンのコネクタなんてどこにも見当たらんな。
 結局手ぶらで帰宅、、、、ぢゃなくて、じゃんぱらで、小型の145W ATX電源、\1,780と、2.5インチ15GのHDD、\12,800をげっと。

 犬も歩けば・・・、のおかげでメモリとHDDの揃ったポケットPCは、CPUを冬眠中の1号機からはがしたセレロン333をマイナスドライバでカチッとして完成。ほんとはあっちこっちに置いてあったセレロン500にも食指が動いてたんだけど、じっとがまん(笑)。
 制作中の7号機は、予定よりもさらに小型の今回入手の電源に設計変更。またアルミ板に無駄穴が増える(笑)。

 ということで、買い控えの反動が押し寄せた1週間でした。しばらく耐乏生活ぢゃ。

2/ 6  ソフマップ梅田。週1位でうろうろしてるのだが、もしかすると日本橋の方が安いのではないかと疑惑が頭をよぎって、開店当初の予想に反してあまり買い物はしていない。
 ところが今日、ついに衝動買い。GeForce2 MX/32M、\9,480-。山積み新品のものではなく、中古だがTV out付きのもの。128ZXと入れ換えたが別スロットのチューナーカードのTVが写らなくなった。

 少し前に買ったのが、IBMノート用の24xCD-ROM。薄いのは良いが、ピン配置がわからん(泣)。
 これをつける予定の7号機はアルミ板を無駄な穴だらけにしながら、遅々と製作進行中。

1/13  特に買い物なし。長いATX電源延長ケーブルを2本に分割して使う為に、コネクタ類を共立で買う。6号機と7号機で使用予定。
 その6号機(↓)は年末の大掃除のときに机から転落。ケース破損である(泣)

12/12 クリックすると大きな写真 クリックすると大きな写真  現在制作中のマシンのお写真。マザーは\3,800。電源は\980。HDDは\5,000。
 ケースの内寸は、300mm×200mm。深さは120mm。ダイエーの優勝セールで\500であった。

11/27  無駄使い連発の日々。T-Zone難波でATX電源延長ケーブル、\700、ATX用リアパネル、\600。共立とニノミヤパーツで、スイッチやコネクタなどパーツ数点。このあたりはまだおとなしいのだが、
 ソフマップ梅田で、2モードFDD、\1、500256M/PC100/CL2のメモリ、\11,999。ここまではまだなんとか許せるが、中古マザー、SOYO SY-6IWM、\5,480。こんなん買うて何すんねん。帰り道にソフマップなんて作ってくれると迷惑千万、身の破滅である
 もひとつ、ソフマップ通販で買ったメモリ、256M/PC133/CL3が到着予定。\12,980。支払いどないすんねん!

11/12  ノートPC用の10キーボードを探す。試験の前日になってから何をあわてているのやら。で、買ってきたものは、、、
 TVチューナー機能付キャプチャーカード、\8、280。TekramのマザーS3-APA(オンボードサウンド無し版)、\3、800。何をしているのやら、、、
 メモリは\6、000前後やね。まだ下がるかな? 仕入れ担当者やメーカーさんは胃の痛い日々であろう。
 10キーボードも一応買ってきた。\2、480。役に立つかどうかは不明。

10/28  まず、先週のお話。所用で神戸。帰りにふらふらとソフマップに寄り道。ここんとこSlot A マザーとかアスロンとかに誘惑されそうになっていたのだが、何故か買ったのはまたまたセレロン。またまた666の、今度はリテール版、SL4NZであるが、すんなり1Gで起動。Superπ100万桁が2分33秒。あまりあっさりと動きすぎてなんだか物足りない。
 今日はメモリのお買い物。雨だったので、恵比須の駅から傘無しで歩ける所しか回ってないが、ソフマップ2号でPC133/CL2の128M、\7,799。Centuryのシールが貼ってあった。しかし安くなったもんだ。これまでの購入価格の変遷を見てみると、
 2000/ 6/25 PC133/128M \12,800
 2000/ 3/ 3 PC100/128M \ 8,980
 1999/ 5 /2 PC100/128M \13,970
 1999/ 2 /6 PC100/128M \19,999
 1998/11/ 3 PC100/128M \19,740
 1998/ 1/ 5 2Clock/32M \ 7,980
 でも初めてPC組んだ時は、1M単価が5,000円だったんだよ。
 も一つのお買い物。ミツミの2モードFDD、\1,780。

10/10  記憶に間違いがなければ、確か今日は体育の日。
 先の土曜になんとなく日本橋徘徊。ソフマップザウルスでなんとなくWakeUp On Lanの100base-Tカードを買う。\1,799。P2-5号機に放り込み、動作確認。でもマウスで数回クリックして隣のマシンの電源を入れるより、直に電源スイッチを押すほうが早くて近いのだ。よってこれは無駄な買い物。
 今日は久々にJ&P梅田でお買い物。 Aterm用のS点ユニット。\4,560。IW50/Dに取り付け、IT65Pro/DSUを子接続TAとして使用。2台のPCから2つのプロバイダにアクセスできる。快適であるが無駄である。あ、今のTAなら1台で同じ機能があるとか、ルータを使えとかのご意見はなしね。衝動買いの産物のTAが2台あるんだから、有効活用(無駄活用かも)である。

10/1  パソコン工房梅田でMajesty発見。店頭デモ品らしく、開封済み。\1、280。これが間違いの始まり。
 ソフマップ1号で、河童セレロンの666MHzを衝動買い。\10,999。これが間違いの2歩目。
 早速いろいろ実験。使用中の河童セレ566は、FSB103=875MHz動作が限界である。下駄の上で2つのCPUをとっかえひっかえ、リテールファンとmajestyをとっかえひっかえ、ペルチェをつけたりはずしたり、そのうち面倒になって、もう一つ別の下駄があるのを思い出し、、、、これが決定的な間違い。
 新しく用意した下駄で電源を入れた途端ブラックアウト。。。。熱い。よぉく見るとあっちの下駄とこっちの下駄で電圧設定ジャンパの番号が逆なのだ。1.8Vに設定したつもりが3.1Vになっていた。セレロン566昇天。合掌。
 ちなみにセレ666はFSB100で動かず。830が限界である。悔しい。
 吉野電装で小型のATX電源(\980)を手に入れたが、次期増殖計画は頓挫。

9/10  猛暑一段落、っつうか、残暑厳しき中、っつうか、久しぶりにポン橋徘徊。
 ソフマップ1号で、中古のHDD、DEHA-36841。\4、980。以前にこれと同じディスクの基盤部分をショートさせて死なせてしまった。復活なるかどうかは未確認。
 もひとつ、Sound Blaster Live、\6、999。これまで出所不明の安物サウンドカードばかり買ってきたが、数年ぶりのサウンドブラスタである。もっとも、音質を聞き分けられるほど耳は肥えていないが(笑)。

 ソフトアイランド店頭の、TVチューナー+キャプチャーボードに心を残して帰宅。PCに空きスロットがあると蕁麻疹が出そうでいかんのだ。

8/24  夏の間のお買い物。iwillのATA66用RAIDカード。そして2台目のIBM13GHDD。購入店、金額とも記憶なし。しかしみごと玉砕。RAID 0で動かんのだ。仕方なく単なるATA66カードとして動いてます。(T_T)悔
 ATX電源、180W、\980。@ソフマップ1号6F。電源分岐ケーブルを自作するつもりで、共立あたりにパーツを買いにいく予定だったが、こっちをばらす方が安上がりや、と購入。しかし、ジャンク扱い返品不可の品だが完動。これは大儲け。
 IBMノート、ThinkPad310。\40,000弱@吉野電装。その他ごちゃごちゃ。
 トレインシュミレーター用コントローラー、\9,999@ソフマップコムストア。

7/24  壊れていたDVDを分解。中を見て、苦労して組み上げ直す。したら、、、なおったぁ!!! 俺って天才じゃなかろうか、なんて思ったが、どこが壊れててどこをいじって元に戻ったのかわかってない。
 9号機を母親用にセットアップ。7号機もそうだったが、9号機のケースはものすごく熱がこもる。486時代のCPUクーラーandファンをちょこっといじって、Dsub25ピンの取り付け穴から排気させるように改造。効果あり
 しかし両親とも、自分たちの使っているPCがキワモノの寄せ集めであることを知らない。
 土曜のお買い物は中古のワイヤレスTA。\29,800。@どこやったけ? ノーブランドのくるくる付きマウス。\880。@One’s。

7/15  土曜の夕方に、恵比須から難波まで歩く。買い物は無し。メモリは少し値上がりか。IDE/ATA66/20GのHDDはついに1万円割れ。二ヶ月前に\13,000で買ったのが、まだ眠っておるぞ。
 先週買ったのがDVD-ROM。今まで使っておった第1世代のDVDが逝去なされた。\12,600。@ソフマップ1号。

7/ 6  梅田徘徊。駅前第三ビルの古本屋街を回って、久々にT−ZONEにでも行ってみるべかと足を伸ばすと、目の前にパソコン工房が、、、ありゃりゃ、いつの間に。今日は物欲が起きなかったが、頻繁に巡回することになるだろう。
 通販の吉野電装でお買い物。MATROX G200/AGP/8M 新品バルク品、\1,980。
 メカニカル風PS/2キーボード、\980。キータッチは固め、音は大きめ。以前に酒を飲んで死んでしまったキーボードに指が慣れてしまっているので、相性の良いのはなかなか見つからない。
 もひとつ、\3,300のファンセットの中のエスカルゴン静音タイプ。工作欲をそそるモノである。終夜運転用の低発熱・静音マシンの製作に役立つか。

6/25  メモリ買う。PC133/128M/CL=3、\12,800、マップ1号にて。半月前に比べて価格反騰。「1万円割れ」の予想は見事に外れた。今年いっぱいは上昇基調と踏んだが、さてこの予想は当たるか外れるか?(過去の実績から言って、5割以上の確率で外れるが)
 このメモリ、今んとこ133MHzで動くCPUが無くって、FSB110のCL2として動作中。ま、PC100との価格差はあまりないし、先のことを考えて、であるが、多分PC133が必要となる頃にはもっと値下がりしてるだろう。

 ミドルタワーにデュアルセレロンのマザーを移す。サウンドカードを認識しない。ありゃ。
 フルタワーにAX6BCとセレロン566Aをセット。TVチューナーとDVDが動作しない。ありゃありゃ。

6/ 3  なんでこんなもん買っちゃったんだろ。10/100デュアルスピード8ポートHUB。\2,980、特価comにて。ついこの間、全100Bace化が済んだっちゅうねん。ま、ええわ。何か使うこともあるやろ。
 久しぶりに難波から恵比須まで歩く。知らん間に、ヤマギワの向かいにOne'sができてたり、VパラがOAシステムプラザの隣にできてたり、、、TwoTopはいつものように営業中。
 メモリの価格を見に行ったのだが、PC100CL-2とPC133CL-3の価格差は縮小中。133の128Mが1万円割れになるかどうか、しばし様子見。お買い物はHDD。DJNA371350。\10,980。ソフマップ1号5F。最近、カードの使える店でしか買い物してないな。
 そやそや、河童セレ566は、FSB100=850MHzで常用可。SL3W7、MALY18週である。リテールファンで1.65Vでの値だから、頑張ればもっといっちゃうかも。

5/28   昨日買った河童セレだが、家で動く可能性のあるのは P2B-B と BH6 である。(BIOSの対応云々とか、本当に動くかどうかは別として、単に手持ちの SLOT1 はこの2枚しかないという理由)
 いっちょ下駄でも買ってきて試してみるべ、と思いたったのが運の尽き。最初に立ち寄ったソフマップ1号5Fのマザボジャンク市で、AX6BC Type Rに遭遇。こっちの方がええわ、と購入、\6,800。Type-R の中でも多分BIOSのバージョン違いだと思うが、無印やらペン!!!対応やら河童対応やらのシールが貼ってあったが、値段は同じ。ちなみにType-Rじゃなければ\4,800。
 このマザーにしても結局下駄は要るワケで、一緒にASUSのを購入、\2,500。でもこれで動作するか不安になったので、下駄を尋ねて三千里。ファナテックでIWILLのが\1,380。TWO TOP でSOLTECのバルクが\1,200、共に購入。下駄を買うついでにマザーと別の下駄を買い込んだお話しである。←阿呆

 お家に帰って、さて実験、と思ったが、HDDが無いメモリが無い電源が無い置き場所が無い。とりあえずあっちこっちから寄せ集めで動かしてみる。動作結果は、SOLTECの下駄で1.5→1.6Vに上げたらFSB100×8.5=850MHzでWIN98が起動しました!(Superπとかのテストはまだ)
幸運だったのか、不幸の始まりなのか(^^;。

5/27  先日来の禁欲(とゆっか、金欠)生活の反動が(^^)。 通販(どこだったか忘れた)で100BASE-TXのLANカード。\1,250×4。ソフマップ1号5Fで、I/Oデータの100BASE-TXの4ポートハブ極上中古とあるが、どう見ても新品。\1,980。これで自宅乱の100BASE化完了である。
 SeaGateの20GのHDD。これはT-ZONEにて、\13,000。
 そして今日は河童セレの566MHz。ソフマップ2号2Fにて、\12,800。しかし家にはこれの動くマザーがないんだな。衝動買いの結果の増殖がまたまた始まりそうである。

4/22  IDEケーブルを捜し求めて日本橋を一回り。目標はスマートケーブルと称する、つまりはフラットでもなくスダレでもない、ワイヤタイプのケーブルである。
いやはや、似たような製品でも価格はまちまちだね。高いところだと\2,000円超。結局V/パラ難波で\700で購入。ついでに、同じくスマートタイプのATA66用(\600)のと、FDD用(\800)と。も一つついでに、ASUSマザー用のUSBコネクタ。\980。こちらはP2B-Bに取りつけ。

 予定外の買い物は、USB LINK ケーブル。2台のPCをUSBで接続して、ファイルを転送できるそうな。新装なったT-ZONE本店にて、\3,380。もひとつ。PCIバスの56Kモデム。\1,480。昔々、まだniftyも生まれてない頃のパソコン通信で、300bps、手動発信のモデムを買って以来、いったい何台目のモデムだろう。

4/ 9 クリックすると大きな写真 クリックすると大きな写真  これはまた、小さい。先日通販のホームページで見つけたPL Renaissance/AT。要はフルサイズISAカードの大きさのマザーである。どれくらいの大きさかというと、写真のとおり、ほぼHDD2台分の大きさ。
 久々に物欲が湧き上がるも、あちこちで品切れ。結局フリータイムにて購入。\18,800。代引きで申し込むと翌日に届いた。
ケースは 1年以上前に入手したスリムケース。マザー固定用のポストが底面からそそり立ってるのを、マイナスドライバーでこじり、ペンチでねじ切った。
 とりあえず、手持ちのK5-100Mと、アップルの林檎マーク入り250M HDD で組み立て、あっさり起動。でもなんだか、キーボードのコネクタが接触不良のような。
 そうこうしている内に、ソフマップ通販から荷物が届く。目当ては、\1,980の鉄道シュミレーターだが、これだけに送料を払うのが無駄な気がしてついでに買った(笑)K6-2 500M。\6,600。これで残るはHDDだけ。来週くらいには完成か?? でもあまり簡単に動くと面白くないので、もっと苦労してみるかも(爆)

3/15  先日来のマシンいぢり。P2-4号機の中で電源も接続されずに眠っていたSeagate8.4Gを、P2-3号機のデータ溜め込み用に移設。ここからはじき出されたIBM 3.2GをATX2号機へ。
 さらに、パッケージを開封しただけでずーーーっと眠っていたSCSIインターフェース、MELCOのIFC-USP-M2、つまりIDEのHDD2台をSCSI接続できるカードをATX2号機に組み込む。
2台のHDDに1つのSCSI-IDを割り当て、しかもここから起動している。なかなか面白い。こんなのならもっと早くにいぢればよかった。

3/ 3  通販でメモり購入。PC100 128M CL2、\8,980。特価.comにて。メモリは9,000円割れを底に再反騰との話も聞くが、もしそうなんだったら2枚買っときゃよかった^^;。

 モノはGreenHouseの永久保証つき。P2-3号機にセットして、ペン2-266が460Mで動作しております(=FSB115M)。P2-3号機からはずしたHyundaiチップの128MはP2-4号機に増設。計256M。でももはや、速くなったとかの実感はない。昔、4Mのメモリを16Mに増設した時は天国だったが。

 ケースを開けたついでに、P2-3号のCD-ROM(32x)とP2-4号のCD-Rを入れ換え。メーン機でCDを焼くのはちと無理がある。

 ほぼ1年前に買ったゲートウェイ2000のデスクトップケースに、段ボールの中で動いていたP2-1号機の中身を移設。このマシンは使いみちがないが、、、^^;。これは少し前のお話しである。

2/12  久しぶりに、ほんまに久しぶりに(涙)、日本橋に行く。とは言ってもソフマップ2号に30分滞在しただけであるが、、、^^;
 お買い物はCD-R。使用中のSONY製倍速(CD-RのみでCD-RWなし、でも4万くらいしたんだよ)が急逝のため買い替えである。
たくさんの製品があって目移りするが、買ったのはPlextorの8x4x32x、EasyCD付き、\28,500。DVD対応の\36,???も考えたんだけど、今回は見送り。
 さて、これはATAPIなので、SCSIのSONY CD-Rはそのままに(CD-ROMとしては使える)、P2-4号機にセットアップ。順調です。(^^)v
 それにしても、、プリンタも死んでるし、HDDも手狭だし、ものいりの予感がするが、、、、あいかわらず金とヒマはない。

1/ 5  初出勤帰りに、ほんまにひっさびっさに日本橋をうろつく。あらまあ、2ヶ月ほどご無沙汰してる間に、TWOTOPが表通りに引っ越してたり、知らん店ができてたり、知ってる店もフロア構成が代わってたり、気分は浦島さんであります。
 お買い物は、、、、何もなし^^;
 昨年買い込んだものが、ヒマがなくて、まだ手つかずで残ってる状態で、しばらくは手持ちパーツをさわるだけで事足りてしま、、、、わないかもしれない。
 金と時間と気力に欠ける今日この頃です。そんなわけで更新もあまりしないでしょうが、なにはともあれ本年もよろしくお願いします。


99年の衝動買い製作日記へ | 98年後半の衝動買い製作日記へ | 98年前半の衝動買い製作日記へ | メニューへ