行き当たりばったり製作日誌(衝動買い日記)'98前半
(このページで紹介しているショップのホームページへは、上のメニューの「リンク」をご利用ください)

6/27
PA2006のBIOSをアップデート。失敗するとマザーが使えなくなるとか、いろいろ怖い話を聞いていたのでビクビクだったが、やってみると簡単。初体験はあっけなかった(笑)。
Cyrixを無事に認識したが、規定の2.5×60MHzで熱暴走(-_-メ)。2×66も駄目で、2×60にクロックダウン。悲しい。

徘徊は夏日+雨天+金欠病で取り止め。おとなしくお家で遊んでます。

6/18
平日徘徊。前から、クラシックペンちゃんしかのっからない5号機のマザー交換を考えてたのだが、Vパラ日本橋アウトレットで買っちゃいました。FIC PA-2006、\5,980。
で、このお店、何故かWIN NT4.0 のOEM版が\9,800。これまたいっしょに買っちゃいました。というより、NTバンドルでなければ、6k円も出して中古マザーは買わんかっただろうけどね。
かくして今月も無駄遣い。その内個人破産するかもしんないね。あ、その前にインストールしなきゃ(^^;。

Sマップのノート用CD-ROMはあと2台。でも4倍速だからあんまりお薦めできない。

6/13
ソフマップ1号5FでCOMPAQのノート用CD-ROM発見。買って帰って家で開けてみると、、、思いどおりTEACのCD-44Eであった。 ヽ(^o^)丿
コネクタはハーフピッチのセントロタイプだが、ネジ数本をはずし、カバーを取り除くと2mmピッチのおなじみのコネクタがあらわれる。前面ベゼルは加工が必要。奇麗に仕上げるのはちと難しいかもね。

ところで、これ、\1,980だったけど、同じものがソフマップザウルスで\9,999で売ってましたぜ。どうなってるの? >ソフマップの値付け担当さん。


5/30
シリコンハウス共立とデジットで小物パーツばかりを駆け足でお買い物。
他に買ったのは電車5両と客車1両(;^^)。上新エキサイトもニノミヤホビックスも、常時2割引なのでうれしい。

話はかわってアイツーのオークション。
前回はメンバーズカード会員は、送料無料でお買得だったが(モニターなんて店頭で買っても持って帰る元気はない)、今回は送料2,000円!?パス!!



5/24
なんだか1日中パソコンをいじってた。朝のうちにアイツーのオークションの戦利品、15"モニターとIBMのHDDが届く。
HDDは新6号機(PC8801mk2MR)に入れる。FDDとCD-ROMもなんとか動いてるし、このマシンはだいたい完成。
モニタは7号機と共に父が使う予定。

5/23
久々に時間ができて午後の徘徊。阪神商会(山田ビル)で風神発見。今回が最終入荷だそうな。
T-ZONEアップル館4Fで薄型CD-ROMを発見。でも5,000円を越えてるようじゃ手が出ない。無駄遣い防止月間につき、よだれをふいて帰宅。

5/17
先週買ったTEACのFD05HGをいぢりまわす。テストで仮配線して動作確認。これって3modeやね。なかなかおもろい。うまくいけば新6号機にいれる予定。
今日は1日中セラミック温風ヒーター(ATX2号機)の電源が入っていた。室温33℃であった。徘徊は雨天及び真夏日で中止。

5/ 9
ソフマップ1号5Fで、ぢゃんく扱いの3.5"薄型FDD数種類、\400。うち1種類はTEACのFD-05HG。これは昨年末に\1,480で山積みが全然売れず、\480にディスカウントしても売れなかった商品。再会を祝って買って帰る。が、これに手をつけるのはいつになるだろう?
他の買い物は、GIGABYTE用USBコネクタ、Vパラ難波にて\1,280。中古の6.3G/IDE、\24,800。金を使わない予定だったのに・・・

5/ 3
昨日から換装大会。ATX1号機のマザーとCPUを交換。HDDはそのままなので、電源を入れた途端に大認識大会がはじまり、半日つぶれる。
K6に代えて早くなった?実感はあまりありません。しかしこのK6、233MHzで起動してくれない。もともと200のものが233で動かん、と文句はいえないが、でもやっぱ寂しい。
225では問題なく動いたが、発熱がこわいのでおとなしく200MHzで動いてます。

ATX1から取り出したMMX166は新6号機へ。これは元の組み合わせに戻っただけ。動くことは動いてるが、今んとこCOM2とLPTがついてない、リセットスイッチがついてない、きわめつけはキーボードが動かない(・・;)。そのうちなんとかなるだろう。

5/ 1
K6-200Mも、クロック450M出せるマザーも冬眠させておくだけぢゃもったいない。でももう1台のマシンの置き場所なんてないし、しゃーない、マザー換装ぢゃい!
犠牲になるのはATX1号。このマザーのメモリって、2クロックのSDRAMなんだよね。4クロックが主流になってる現在、2クロックのメモリを買い足してもこの先、他のマザーに使いまわしがきかない。ならば現行の32Mから増やすことはないであろう。ならばバラしちゃえ!てなわけで。
お買い物はATX用バックパネル、I/Oポートが上下2段のものじゃなく横1列のもの、\580、NINOX-COREにて。(この店のパーツコーナーはいつの間にか5Fから3Fに引っ越してた)
EDO32M2本組み、\9,600、ソフマップ1号。それとSB16互換のサウンドカード、\1,980、Vパラ難波店。これは新6号機用。今日はハイである(廃かも知れぬ)。でも眠い。

4/26
新・6号機をある程度まで組み上げて、さて電源を入れると火花。これまで線香花火程度なら経験はあるが、こんなにド派手なのは初めてぢゃい。
幸いなことにマザーやCPUには異状はなかったが、CD-ROMへの電源ケーブルが焼損。このケーブルは、3.5"IDEポート→2.5"ノート用CD-ROMへのフラットケーブルと電源ケーブルが一体になっているもの。
接続が間違えたのか、ケーブルの不良だったのかは現在不明。CD-ROMの生死も今んとこ不明である。

4/25
夕刻徘徊。K6が安いのねん。2月に\15、800で買ったK6ー200がまだ未開封新品状態で寝てるぞ(爆)。いまなら233MHzが買えちゃうぞ。
Vパラアウトレットで3.5"FDD、\2、380。3モードかどうか未確認の表示があったが、実際はどうなんだろう?現在未開封です。
ファストバックでISAバスのTA発見。\2、480だったかな?衝動買いしそうになったが、外付けTAが、これまた未開封状態(爆)で転がってるのを思い出して踏みとどまった。
ところでパソコン工房が増殖?1号と2号店の間に「別館」ができるみたいだね。

4/19
ちと疲れていたのであまり廻ってない。TWO-TOP2号2Fで、超小型のPCIイーサネットカード、\2,450。
SV-P55V KIT は\6,280に値下げされて残り数個。いよいよお終いか?


4/12
日本橋徘徊はお休みです。PHSが1台増殖。

4/ 4
夕方の日本橋徘徊。メモリ(EDO 32M)はついに5,000円割れ。最安値はVパラ難波の\4,900みたいだね。安くはなったんだけど、まだ安くなるんじゃないかという気持ちになって買い控え。
買い物はシリコンハウス共立とデジットで、ジャンク電源ほかパーツ買いあさり。
共立からSV-P55Vが姿を消していた。TWO-TOP2号2Fに在庫あり。\6,980。

3/28
本日の収穫:Teacの5インチベイ内蔵用アンプ。アイツーにて\4,980。去年まで\16,000だっけ?
これはATX1号に入れる予定。このマシンの構成は、DVD(16倍速)とCD−ROMが8倍速6連装+4倍4連装の計11連装。グライコと今回のアンプと5"ベイ内蔵スピーカ。
中にはMPEGデコーダボードとTVチューナーボード、サウンドカードが2枚(内一枚はマザーにオンボード)、衝動買いの産物である。
あとはFMチューナーとMDが欲しい。

3/23〜
ずーーーっと、WIN98β3で悪戦苦闘中。X1号機に入れたら、アクセスできず、再起動できず、終了できず、おまけにUNINSTできず(爆)。
結局、OSR2.1を再インストール。

3/21
夕方から徘徊。EDO 32Mの最安値は¥5,500か?Vパラ難波店にて。TWOTOP2号で、自作マザーSV-P55Vに再会。\6,980. 衝動買いしそうになったがあやうく踏みとどまる。これ以上マザーばっか増えてもしょうがない。
掘り出し物はリブ用ACアダプタ。\5,980。マクド隣りのSTAND-BY。STAND-BYはどの店がどのバージョンいくらなのか、いつになっても覚えられない。
メーンのお買い物はWXG。ish and arcのフリーウェアのWXPの時代からのお付き合い。

3/14
どっかのMLでパーツの安売り情報が流れてくる。どっかのホームページでPHSの情報が掲示されてる。どっかの掲示板でもお買い得情報が書かれている。

えーーーい!忙しいわい!!買いもんに行く暇なんか無いわい!!

↑切れてる

3/10
ド残業から帰ってくると、アイツーのオークションの戦利品のTAが届いている。安く落としたつもりだったが、代引き送料1、600円を足すと割高だった。ちっくしょーー。

3/ 7
土曜昼から社用の買い物。EDO 32M \5,800、パソコン工房にて。3.2G/IDE \19,800、TWO-TOP2号にて。プロッタ用のインクペン、\9,030、 J&Pにて。忙しくてHDDのインストールできず。12時近くまでド残業。(もちろん深夜12時でっせ!)
年度末残業続きで、先週日曜から開始したATX1号機の製作が進まない。新6号機もまだ動かない。開封さえしていないマザーが1枚。忙しい。もうすぐキレルぞ!

2/28
年度末近くなって、処分特価が目につく。からだが2つ欲しいが、財布は5つ位欲しい季節。
TWO-TOP2号2FでHDD安い。MICROPOLICE4G/IDE \19,800。QUANTUM 4.3G/IDE \22,800など。祖父マップ6号もいろいろPOPが目についた。
雨に降られたのであまり徘徊せず。SV-P55Vは共立で残りまだ1個のまま(これって開封展示品だよ。安くならんの?)。
先月末に買ったKODAKのフォトスキャナはまだ山積み。誰も買わんのね。

2/24
\100の三端子レギュレータを買いに行っただけなのに、何で4万円も買い物したんだろ???!
ソフマップ6で、GIGAのマザー、GA586STX512が\8,800。マシン増殖の第一歩やね。IBMの4.3G/IDEも安かった(30台限定?値段ひかえてこず)。
昨年末からソフマップ1号5Fにあった、3.5"薄型FDD(コネクタ要自作)は\1,480から\480に値下げ。売れにゃいのね。 SV-P55Vは共立で残り1個。

2/21
Vパラアウトレットで下駄を買う。中古品\3,980。ヂャンクなマザーなり中古のP5を買うほうが簡単だが、一度「下駄」なるものを使ってみたかった。新品を6,000〜8,000円も出して買う気にはなれんが、徘徊中にめぐり合ったのが運の尽き。
昨年11月に買ったATXマザーに、遊んでいるM2-166を取り付けてみたが動作せず。ついでにAMDも動かず。P55C166は大丈夫。さすがにINTELのマザーやね(笑)。
店じまいのC-BOXでSVーP55Vが安くなっていればもう1つ買おうと思っていたが、残念、閉店に間に合わなかった。日本橋での在庫はシリコンハウス共立の2Fに移って2個、\9、800-。

2/11
アイ・ツーのインターネットオークションの戦利品を受け取りにお出かけ。
ソフマップザウルスで中古IDE-HDD,3.2G \18,800を買ってきたが、なんじゃこりゃ、不良クラスタの山。ブートできず。そんな注意書どこにも書いてなかったぞ!こりゃ即返品やな。
自作マザーSVーP55Vの在庫はシリコンハウス共立3Fで2個、\9、800-。TWO-TOPにはなし。C-BOXはお休み。
Vパラ難波店でAT電源235W、\3,980。ATX電源250W(サービスコンセントなし)、\4,980。

1/31
半月くらい前からソフマップに積み上げてあったKODAKの小型フォトスキャナ。この大きさじゃ使いみちが無いやろ、と横目で通り過ぎていたのに今日買ってしまった。店頭で大声で流しているエンドレステープの客寄せ文句に洗脳されたか?\5,800-。
インストールしたが動かず。多分インストール済みのEPSONフイルムスキャナのTWAINとバッティングしているせいだろう。解決は後日。
と、思ったけど面倒なので6号機に接続しました。取り込みOK。読み込んだのは古い切符だけど、わりと良いんでないかい。

1/24
寒い日本橋。時間がなくて駆け足の買い物だけ。共立にてコネクタ類\365-。ソフマップ中古で幅の狭いビデオカードを見つけた。Mach64/2M、\4、000-(で釣りがきた、と思う)。
自作マザーSVーP55Vの在庫はシリコンハウス共立3F、TWO-TOPで\9、800-。C-BOXで\9、400-、何れも店頭在庫は数個。

1/23
マシンと格闘の日々。まず不調の6号機。電源を入れると起動する。リセットすると起動しない。電源を入れなおしても起動しない。時間をおいてから電源を入れると起動する。起動後、BIOSの設定をしてからsave&exitすると起動しない。なんじゃこの症状は?!
どっちみち6号機のフルタワーはATXに換装予定。

次に7号機。PS/2マウスが動かない。ピン配列が違うのかと、ハーネスからコネクタピンを抜いて入れ替えて試しても認識しない。試行錯誤2日間。もしや!と思ってマザーはずして裏を見ると、案の定、自作マザーのはんだ付け不良であった(あほか)。結局無事動作。
IrDAは認識できず。マザー上のピンの横のコンデンサが邪魔で、根元までソケットがささらないのが原因か?

CPUをサイリックスに換えてから発熱がひどい。CPU横のでっかい放熱器がついたレギュレータが熱い。(このレギュレータは多分、CORE電圧の調整) CPU自体の発熱もひどいようで、WINDOWS保護法違反やらなんやらのエラーが多発。500円の薄型CPUクーラーをはずしてジャンク箱から掘り出したペルチェに換えました。
ところがペルチェ付属のCPU取り付け用のプラ製アダプタが、サイリックスの厚みに対応していない。今んとこシリコングリスだけでひっついています。
ハングもなくなりつつがなく動いてますが、ケースの中の発熱も余計にひどくなって、遠赤外線で身体の芯までほっかほかのセラミックファンヒータであります。

1/18
雨の日本橋で小物ばかりのお買い物。はんだ付けキットマザー・SV-P55Vに使うPS/2マウスコネクタ。ASUS用のコの字型2列6ピンじゃなく、1列6ピンの物。 ついでにロジッテックのくるくる付きマウス
NOTE用CD-ROMのオーディオケーブル加工用のコネクタ。(2mmピッチ、2列2段のもの)
もう帰ろうかなという時に見つけたのが、中古SCSI4倍速CD-ROM。\4,800-。CD-Rの入っている5号機に組込み。おかげでジャンク箱の中のIDE接続CD-ROMが3台に増えた。ジャンク箱には5"FDDが5台入ってるから重いのなんの。

と、メーンマシンである6号機不調。起動しない。以前からおかしかったのだが・・・。ほとんど裸の状態にまでばらして調べてみると、原因はマザー(T2P4)らしい。
あぁぁ、明け方だ。朝9時に、主語を省いて「調子が悪いので休む」と会社に電話。昼過ぎまで眠ってから6号機の再調整。どうしても動かないのであきらめる。現在5号機を仮メーンにしてます。

1/11
本日のお仕事:ノート用CD-ROMドライブと、3.5"FDD+PCMCIAカードドライブを、プラ製の5"→3.5"アダプタに一体化する。製作記は気が向いてから。あぁぁ、もう2時だ。
EDO32Mが7000円前後に暴騰の由。年末の最安値は5,380円だった。買っときゃよかった、と後悔先に立たず。長期的にはまだまだ下がると思うが、私の予想は5割超の確率ではずれる(^^;)。
当分残業続きになりそうなので、日本橋での散歩はお預けになりそうな気配。

1/ 5
初出勤の帰り道、昨年末に買ったノートPC用CD-ROMをもう数台欲しくてソフマップへ。けど、にゃい!!あっと言う間だね。も一つの目的の72PIN EDO 32Mもほとんどの店で品切れ。
VパラアウトレットにてSDRAM 32M(2クロック)を購入。\7,980。4クロックだともっと安いのにとぶつくさ文句垂れながら、昨年11月に購入したATXマザーに装着。SDRAMは相性がきついと聞いてたので駄目もとの気分だったが無事動作。やったね!と勝利感にひたる。
でもこれ以上パソコンの置き場なんて無いぞ。うーん困った、あのマザーをこのケースに移動して・・・と心中ひそかに楽しんでいる。
他の買い物・TAG RAM \480-×2。電車6両、客車7両、MAXのCD。本日的中の万馬券は無駄使いに消えました。
他の作業・7号機のケースを加工してノート用HDDとCD-ROMを取り付ける。

1/ 3
メモリが安くなってるかなと日本橋へ。EDO 32M が5,000円に下がってりゃ即買うつもり。でもあてがはずれた。安そうな所はまだお休みだし、開いてた店も年末特価より少し上がってたんでねいかい。
結局買ったのは、PCMCIAカードドライブに3.5"FDDが一体になったもの。\12,800-
探し物は見つからず、かわりに余計なものを買って帰るパターンを新年早々実行しました。

これ買ったのはTWOTOP。この店の旧本店(せせこましいビルの4階にあった)で昔、満員の客を尻目に店員同士で雑談にふけってるは、ぶっとい女(多分アルバイト店員)がでっかい声で「そんなもんあるわけないやろ」と他の店員に怒鳴ってたりして、嫌気がさしてその後は一度も足を踏みいれませんでした。
今回買い物をしてみて、接客態度は大変よろしい。巡回ルートに組込みましょ(また無駄使いが増える)。




98年後半の衝動買い製作日記へ|97年の衝動買い製作日記へ