ちょっとしたメモ&連絡事項【1998下半期】

■ナンジャタウンで年越し。感想後日(取りあえず一言。カウントダウン会場狭すぎ)。(12/31)
■前言を撤回することになり、大変申し訳ありませんが、1ヶ月ほど更新作業を凍結いたします。アクセスはしておりますので、なにかございましたらメールにてご連絡ください。では皆様、よいお年を(12/29)
■「みのうらサイト」経由でここにアクセスなさった方の中に、10月17日付けの雑記に書いた「北海道に屯田兵として赴く夫婦」のお知り合いがいらっしゃったらしい。壮行会の場所と出席者の組み合わせで気づいたとか。いやー、本当に世間って狭いものですね。(12/24)
■やっとこさ仕事が峠を越しました。「替え歌情報」「お土産情報」等、各種情報を頂きながら、未反映のページが多数あり、申し訳なく思っております。年内になんとか更新いたしますので、しばらくお待ち下さい。(12/24)
■この日も「ベネクス」へ。「D.D.R.大会」を見る。なんだか一週間の間にレベルが跳ね上がってるんですけど(^^;)。いくらなんでも、こんな(ハイレベルな)店ではやりたくないなあ(12/12)。
■「D.D.R.(ダンスダンスレボリューション)」に挑戦。だが操作を間違えて、いきなり難易度の高いダンスを選んでしまう。早々に退散。周りに人がいなくて良かった(^^;)。これってプレステ版が出たら、馬鹿売れするんでしょうね。自宅でみっちり練習したいひとは多かろう。でも、アパートの2階なんかでやったら、下の部屋から苦情が来そう。(12/5)
■近所のゲーセン「ベネクス」で、コインゲームを楽しんだ。コインが安いんですよ、ここ。なんと1000円で120枚ものコインを借りることができるのです(今は期間限定サービス中につき、1000円150枚)。ここの価格に慣れてしまうと、とてもじゃないけど他の店(1000円で35枚なんて店が多い)では、コインゲームをやる気になりません。「蒸しタオル無料サービス」、「ドリンクバー(終了したけど)」、「参加費無料・デジタルダンスレボリューション大会」などなど、サービス・企画も充実。お薦めです。え、場所ですか?松戸の市場近くです。(12/5)
■幼稚園児を息子に持つ上司とロボコン談義。
くりりん「ロボタックの後番組、ロボコンに決まったらしいですよ」
上  司「ロボコンってあのロボコン?」
くりりん「そですよ」
上  司「あの姿なの?」
くりりん「下半身が一部ちがうけど、殆どあのままでした」
上  司「変形しないの?今、あのシリーズって変形するんだよ」
くりりん「変形ですか?さあ?昔と同じようにタイヤやプロペラが出るんじゃないっすか」
上  司「その程度の変形で、玩具売れるのかなあ」
なるほどこれは気付かなかった。でも、変形するとしても、いったいどんな変形をするんだろう?(12/14)
■先週のAERAによると、この度アメリカで、著作権の存続期間を現状の「著作者の死後50年」から「70年」に延長することが決まったらしい。なんでも、「蒸気船ウィリー」の著作権切れを間近に控えたディズニーが、延長を熱心に働きかけていたとか…。で、気になったことがひとつ。現在ディズニーは、そのキャラクターの使用を厳しく管理していますが、たとえば「蒸気船ウィリー」の著作権が切れたあとは、どんな扱いになるんでしょうね?同じミッキーマウスであっても、「蒸気船ウィリー」版の(デザインの)ミッキーと、「ファンタジア」版のミッキーは別物扱いになるのか?それとも「同じミッキー」であるとして、従来同様の制限を加えることができるのか?ちょっと興味あるところです。(12/14)
■テキストブラウザ「Lynx」をインストール。いやービックリ。こんなに高機能なものだとは思いもしませんでした。フレームページであろうとも、一応閲覧できるじゃないですか。性能の低いマシンであってもサクサク動く点も嬉しい(DOSだからね)。ちょっと手放せないソフトになりそうです。※関連ページ→Lynx関連のリンク集(12/14)
■新横浜の「ラーメン博物館」で話題の「和歌山ラーメン」を食べた。待つこと40分。比較的空いている日の閉店間際でさえこの行列。行ってみようと考えている人は、ちょっと覚悟したほうが良いかも。ちなみに閉店間際は狙い目ではありますが、名物の寿司が切れている可能性が高いので、その点注意が必要です。(11/下旬)
■ここんとこ忙しくて全然更新できずにいます。え?その割には、たまに某掲示板で見かける?いやー、我慢できなくて(^^;)。つい。(12/11)
■半年に一回ペースで定期券を落としているけど、毎回毎回よく見つかるよなあ。これですべての運を使い果たしているんじゃないかという説もあるが。(12/8)
■7日。職場の忘年会からの帰り道。常磐快速の網棚にカバンを置き忘れてしまう。松戸駅のホームに降り立ったとき、妙に身軽だとは思ったんですけどね、しばらく気づきませんでした(苦笑)。カバンの中には定期券、健康保険証、運転免許証、各種カード、現金数万円などなど。幸い、そのまま見つかったんですけど…、いやあ、今回ばかりは焦りました(^^;)。流石に目眩がした。てなわけで、今朝は松戸から取手までカバン引き取りの旅。(12/8)
■ダイエーのスパイ疑惑。「王監督はきっと知らなかったはずだ」と、信じて疑わない私がいます。それは、私にとって王さんは偉人だからです。スターじゃなくて偉い人。何故って子どものころ(昭和50年頃)に読んだ偉人伝の全集の中に、王さんの伝記も入ってましたもの。エジソンやヘレンケラーやベーブルースといっしょに収録されていたのです。なんていうか、焼き付いちゃってるんですよね、「王貞治=偉い人」として。(12/5)
■なんでも「ロボコン」がリメイクされるらしい(「ロボタック」の後番組)。嬉しいなあ。「ロボコンふりかけ」も是非再発売してほしいものです。(12/5)
■「世の中謎だらけ」の、「ヤマトタケシがレインボーマンに変身するときの呪文。あれは一体なんて言ってるのか?そしてどういう意味なのか?」を更新しました。(12/5)
■↓元々は、かつて平凡社から出ていた「QA」誌みたいなコーナーを作りたかったんですよね。(12/2)
■「謎と疑問の部屋」を、「世の中謎だらけ」と改題。(11/30)
■同僚に子供が産まれた。名は「真太郎(しんたろう)」。しかし我が職場では、部長以下全ての者が、その子を「またろう(魔太郎)」と呼んでいる。失敗したと思ってるんかなあ、同僚。(11/27)
■「猫になれ」経由で、友人・知人のサイト巡り(失礼(^^;))。菜摘ひかるさん(http://www2.justnet.ne.jp/~chic/TOMOMI.HTML)とこ(の変換され具合)が妙に可笑しかった。デジカメのところとか。(11/27)
■「SFと私」を更新。忘れている訳ではないんですよ(汗)(11/26)
■「謎と疑問の部屋」に、「日本人男性の××の平均的な大きさは?」を追加しました。(11/26)
■なんだかメモ欄がメインっぽくなってきたなあ。このサイト。(11/26)
■ドラちゃん変形(11/26)
■充実したリンク集→「地下水道」(11/26)
■「兄貴になれ」ってのも面白いかもしれない。背景色を黒くして、画像を兄貴に差し替えるプログラム。いかがっすか、下忍さん。(11/26)
■「世界幼児語化計画」経由で「猫になれ」へ行った(実は行ったことがなかった)。ますます面白い(^_^)。なるほどタグを置き換えるだけなんだから、文字を置き換えることができるんなら、画像だって差し替え可能ですよね。これは気付かなかった。Fuck32等で、LOGをぐちゃぐちゃにして楽しんだパソ通時代(まだやってるってば)を思い出しました。(11/26)
■なかなか面白いっすね(笑)→世界幼児語化計画。掲示板もナイス。(11/25)
■「謎と疑問の部屋」に、「ボンカレーの『ボン』とは何か?」と「なぜ、タコスミスパゲティは存在しないのか?」を追加しました。(11/25)
■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」のバナーがまた変わりました(笑)。そして更に新作下忍さんによると、LINXとは「Link Issue & Network's eXample(リンク問題とネットワークの事例・模範)の略」だそうです、が、Xは今のところ暫定とのこと。んー、私もちょっと考えてみます。(11/24)
■今朝、夢の中に高千穂遙氏が出てきた。何か云われたような気がするのだが、思い出せない。うーん。(11/24)
■「破裏拳ポリマー」を歌っていたら、何故か「仮面ライダーストロンガー」になってしまう。菊池俊輔マジックだろうか?(11/23)
■最近目に付くキャラ物パチ台。ガキデカ、ウルトラマン、ルパン三世と来たら次は何かな?ドラゴンボールなんて、非常にパチ台向きの素材だと思うんですけど、集英社が許可しないかな?(11/23)
■パチンコ屋へ新台チェックに行った。目当てはもちろん(?)「CR・ルパン三世」。どの店も満席で、試し打ちはできませんでしたが、リーチアクション等は、しっかり確認して参りました。大当たり時には、「新ルパン」のオープニングが画面表示されるんですねー。私好みの作り。すごくやりたい。ただ惜しいのは、絵に統一感がないこと。いろんなところから素材を拾ってきたのかなあ。新ルパンとTVスペシャルの絵が、同一盤上に混在しているのです。(11/23)
■小学生の頃、「ぬ」という文字は何故「ぬ」なんだろう、何故「ぬ」と発音するのだろうと思ったことがある。「どうして、この文字が『ぬ』なんだろう?だって『ぬ』っぽくないじゃん。『ぬ』には、もっと相応しい文字があるはずだ」って…。この話をするとたいてい笑われるんですけど、変ですか(^_^;)?(11/23)
■紅葉を観るために箱根に行ったんですけど、雪が降ってました(汗)。(11/22)
■「祝!開設一周年(と半月)」取りあえず拍手(ぱちぱちぱちぱち)。やー、すっかり忘れてました。なんだかあっという間ですね。みなさま今後ともよろしくです(11/21)
■先日ご紹介した「コスプレの杜(仮)」は潰れたのか移転したのか、とにかくあのアドレスには存在しないようです。ただ、BBSは動いているので、そちらを参照すればだいたいの様子はわかるとおもいます。>下忍さん(11/21)
■今日の日経産業新聞によると、JASRACとプロバイダー等(が作ってる団体)との間で、音楽ソフトをネット配信する場合の著作権使用料について「大筋の合意」に到ったらしい。個人サイトでの楽曲利用については継続協議だそうな。「ここ」のBGMなんかも、そのうちプロバイダーから指導を受けたりするようになるのかな?「使いたいなら、手続き踏んで金を払いなさーい」って。あ、一応、わたし、著作権法は通読しているんですよ(改正前に、だけど)。「ここ」のような使い方は第三十八条の(営利を目的としない上演等)に相当すると判断したんですけど。間違ってますかね?(JASRACなら、「間違ってる」と云いそうですが)(11/20)
712 main→ウルトラセブン12話関連資料を集めたサイト。素晴らしい。(11/20)
■どうやら「無断リンクを筆頭とした、ふざけたリンク禁止の会」が、hosokin's roomへようこそ冬眠日記ルートで、一気にメジャー化しそうな気配。(11/19)
■花咲アキラ氏が、「雁屋原作には料理のレシピしか書かれていなかった。あれは参考著作物に過ぎない」っつうて裁判を起こしたり…、んなことあるわけないですね。はい。(11/18)
■いがらしゆみこさんと水木杏子さんが「キャンディ・キャンディ」の著作権の所在を巡って争っている件。キャンディ・キャンディオフィシャルページの掲示板でも話題になってました。まあ、当然か。いがらしさんの主張を新聞を読んだ範囲で整理すると、「水木原作はあまりに抽象的→自分で膨らませるしかなかった→ストーリーの骨子も自分で作った→したがって水木原作は参考著作物に過ぎない→水木さんにキャンディの著作権はない」っつうことらしいんですが、こんな主張通りますかね(^^;)。20年も前に、双方を共に著作権者とする権利処理も行ってるのに…。しかし面白い。(11/18)
■ネスケだと見栄えが悪かったので手直し。どんなもんでしょう。ちょっとタイトル文字がでかくなりすぎたかな。(11/18)
■無断リンクが嫌いな人は、ロボット型サーチエンジンも嫌いなんですかね?あれ、無断リンクだよな。(11/18)
■「日曜研究家」Vol.13を立ち読み。目的はもちろん、「レインボーマン替え歌の転載問題」について言及されていないかチェックすること(流石に、それだけのために買う気にはなれない)。さて調査結果ですが、「レインボーマン替え歌」の項の直後(171頁)に、しっかり「(禁ホームページ転載)」と書かれてました(他の歌には、そんな注記はありません)。うーん、なんだかなあ。
 なんだかすげえ嫌そうだから、これ以上の引用・転載はやめておきます。
 しーかし納得いかないなあ。繰り返しになりますが、「レインボーマン替え歌」については、たとえ転載であっても、串間さんの承諾を得る必要はないはずなんですよね。誌上で「いかがなものか」などと書かれる筋合いもないはずなのです(川内康範氏から云われるならともかく)。まったくもって腹立たしい話であります。(11/17)
■無断リンク問題/事例研究のための参考ページ→コスプレの杜(仮)の掲示板。もめてます。問題は無断リンクだけじゃないみたいですけど。(11/17)
■「無断リンク禁止を筆頭とするふざけたリンク禁止を禁止する会」の略称「ムリキン」について>下忍さん
 あのー、「無断リンクを筆頭とするふざけたリンクを禁止する会」だって「ムリキン」って略せると思うんですけど(汗)(11/17)。
■火の消し方>PC−VANっぽさってのは、火事(騒動)が起きたら、水を掛けるんじゃなく、風を送って火勢を強め、焼き払ってしまうところにあったのではないか?そんなことをふと考えました。別に水を掛けなくっても、燃えるものがなくなれば、結局火は消えるのです(笑)。そして、真実は激しい炎に包まれても焼け落ちることはない、みたいな…。水を持ってきた人が、逆に巻き込まれて大やけどすることも度々(水と間違えて、バケツにガソリンを入れてくる人もたまに居るんだな、これが)。(11/17)
■朝まで飲み。まだ酔ってます。「魔性の女と浜省の女ってちょっと似てるよねー」とか、友達と馬鹿云ってるんですけど、これって酔いが醒めたらさっぱりおもしろくないんだろうなあ(笑)。さー、会社だ。(11/16)
■いやもちろん「ブックマーク」でも良いんですけどね(笑)。(11/16)
■IEの「お気に入り」って表記を変更できないものかと、ときどき思う。チェックする頻度が高いから登録しているだけで、気に入ってるわけじゃないんだよお、どっちかというと気に入らないんだよおってサイト、結構ありませんか?私はあります(断言)。「お気に入り」の隣に「お気に召さない」ってのを追加するソフトは無いもんですかね。(11/15)
■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」のバナーが少し変わりました→。作者の下忍さんによると、「無限大とメビウスの輪をイメージしたもの(笑)で、リンクによって世界が無限に広がるという意味」なんだそうです。なかなかいい感じじゃないですか。リンクに関する調査結果も楽しみにしております。(11/15)
■どうやら「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」が発足した模様です(笑)。会長(ってことでいいのかな?)は下忍さん。素敵なバナーも完成→。いや素晴らしい。早速使わせていただきます。(11/12)
■ドラちゃん増殖(11/12)
■結局、UUencodeされたファイルをデコードするツール、「UD」を使うことにしました。デコード専用だから軽くてなかなか良いです。(11/12)
■そうそう、書き忘れてましたが「ドラゴンクエストモンスターズ」をクリアしました。RPGをクリアしたのはこれが初めてです(^_^)。お恥ずかしい話ですが、DQ3もDQ4もDQ6も途中で挫折したんですよ。DQ3(ファミコン版)は口惜しかったなあ。空飛べるようになった後、何かを見つけないと次に進めなかったのね。それで、2日間探しまくったんですけど、結局見つからず、試験が近づいたので中断して、そのままおしまい。うーん、つづきをやりたい。
■日刊スポーツによると、松竹の「鎌倉シネマワールド」が閉鎖されるらしい。あそこはなあ、行く気がしなかったなあ。鎌倉で寅さんって云われても、正直ピンとこないのよね。大船に撮影所があるなんて知らなかったし。「松竹葛飾映画村」だったら行ったかもしんない。(11/11)
■社内システムに対する不満。なんでUUencodeを使うんだよー。電八君は対応してないんだよー。ローカル規格はやめてくれー。(11/11)
■爆笑!偽NESCOが暗躍してるらしい。BIGLOBE会員必見。(11/11)
■「無断リンク禁止を筆頭とした、ふざけたリンク禁止を禁止する会」ってのはないのでしょうか?(11/10)
■「無断リンクを筆頭とした、ふざけたリンク禁止の会」http://www.twin.ne.jp/~seno/nolink.htmlっところも見つかりました。そうですか、ふざけたリンクの筆頭でありましたか。んじゃ俺はふざけたことをしているんですね。ふうむ。(11/10)
■「原えりすんの電気おたく商品研究所」http://www.geocities.co.jp/Playtown/2080/に行ったら(無断リンク厳禁)と書いてあった。ううむここでも…。いったい、無断リンクを禁止する理由って何なんでしょうね。私にはさっぱりわかりません。情報の流れを把握しておきたいのかな?謎だ。てなわけで「無断リンクを禁止する理由」を書いている人は居ないものかとあちこち巡ってみたところ。逆に「リンクには許可が必要」というマナーの存在について、疑問を呈していらっしゃる方のページがHITしました。以下の二つです。→リンクに許可は必要か/奥村晴彦さんのページよりリンクのマナーについて/古瀬幸広さんのページより。わたしは、お二方の見解を全面的に指示します。(11/10)
■「SFと私」更新。予期せぬところに反応があがってました。これもまたWWWの面白さでありますね。(11/9)
■もしハンドルネームを使えなくなったら、当サイトの内容は変わるだろうか?考えてみました。まあ変わるでしょうね。詐欺関連の記事が消えるかな。詐欺師、マジで恐いもの。(11/9)
■「SFハンドブック」をやっと本屋で発見。んー、500円以上するんですね。高い(今の俺には)。給料出るまで待とう。(11/9)
■当サイトについて、「TOPページのインパクトが強すぎて、会社では開き辛い」という話を聞いた。そりゃそうでしょう。で、気付いたんですけど、つうことは、この「ドラ画像」を外せば、もすこし昼間のアクセスが増えるのでしょうか?(11/9)
■ファミ通に掲載されていた広告の片隅に「『RPG』は(株)バンダイの登録商標です。」って書いてあったんですけど、どーいうことですか(^_^;)、それ。なんか納得いかないぞ。皆さんごぞんじでした?(11/9)
■「くるくるくりりん」に代わる、当サイトに相応しいタイトルはないかと思案中です。取りあえず今日はこれ。(11/6)
■最近「少年サンデー」をまた読み出した。途中から読み始めることになった連載も幾つかあって、背景がよくわからないままに想像力で補いながら読み進んでたりするんですけど…、「からくりサーカス」で、戦闘が始まったときは驚いたなあ。明朗サーカス漫画じゃなかったんですね(笑)。(11/6)
■久々にプチ・チャット。PUGさんから「ちくわぶカレーはどうだろうか」というアドバイスをいただく。やー、良いかもしれません。なんたって小麦粉ですから、パスタやうどんに合うものだったら、何だってOKの様な気がしてきました。それにしても、三重県で「ちくわぶ」を売ってるってのは驚き。(11/3)
■弟へ。20年ほど前の話になるけど、アクロイヤーの足折ってごめんな(^_^;)。ここ、お勧め→「ミクロマンマニアクス」(11/3)
■細田さんところの掲示板でおおぼけかましてしまった。1人じゃあねえ…、流通してるとはいわんよなあ(汗)。(11/3)
■明日、旗日なんですね。今日気付いた(^_^;)。(11/2)
■妹がインタネを始めたと聞いたので、メールアドレスを聞くために電話したら、「HPつくってるんだよね。何やってるの?ドラえもん?」と云われた。ばれてる(笑)。えーと、最初はドラえもん中心のページを作る構想もあったんです。でもえらく気合いの入ったページ(たとえば→藤子不二雄atRANDOM)を幾つも見てしまったので、やめました。(10/25)
■当サイトのタイトル「くるくるくりりん」について、みのうらさんから「本気ですかい?」というお言葉をいただいた。いちおー、暫定タイトルです(勢いで付けただけ)。でも、これ以上にインパクトのあるタイトルが思い浮かばないです。
遅ればせながらリンクありがとうございました。(11/1)
■ウルトラマンガイア「シーガル飛びたつ」:怪獣災害基金(笑)。ありがちなネタだけど、そーゆうの好き。でも、基金への協力を求めても、まともに話を聞いてくれるところが殆どないってのは、ちょっとリアリティに欠けるのではないか。毎週(?)、大惨事がおきているんだからさあ。(10/31)
Double Explorer。2つのエクスプローラをくっつけて、一つのソフトの様に使うためのソフト(ファイルマネージャの様に使うためのソフトとも云う)。似たようなソフトを色々と試して、やっと使いやすいのが見つかりました。嬉しかったので紹介。(10/30)
■クリッカブルURL機能をIEに持たせるアドインソフト、既に存在するそうです。 入手先はこちら。どうするサンライズ。つうか、無断リンク禁止ページ。(10/30)
■「SFと私」更新。やっとまとまった(^_^;)。(10/30)
■漫画家さんが作った著作権に関するページを見つけました→『著作権について〜マンガとの関係〜』。同人誌、ガレージキット、漫画・アニメ系サイトの実状を良くわかっている人が作っているので、非常に参考になるのではないかと思う。著作権者のファンアートに対する視線がどんなものかを知る上でのサンプルとしてもお薦め。(10/21)
■自サイトでドラえもんの画像を使うべく小学館に問い合わせしている方のページ→ドラえもんと著作権。小学館からの回答が掲示されています。なーるほど、こんな対応なんですね。(10/21)
■各種RES等、しばしお待ち下さい。まとまらなかった(^_^;)(10/22)
■密かに進めていたTOPページのレイアウト変更が完了。ちょっとは見やすくなったかな?あちこちのソースをぱくって作ったので、使用タグの中には良くわからないものもいくつか(笑)。あ、一応ネスケ3.01とIE3.02で動作確認はしてます。IEでフォントを「最小」、もしくは「小」に設定すると一番見やすいかと思います。(10/21)
■今週の週刊朝日>「真須美コラージュ(ボンカレー版)」が大量に(あちこちから)送られてきて困っていると、ナンシー関さん(いつの間にかBIGLOBEじゃなくなってる)が書いてた(笑)。(10/20)
■んー、10年前、大学SF研に入ってたらやっていただろうことを、今やってるって気はしますね。(10/20)
■「SFと私」を更新。(10/20)
■いま突然気になったんですけど、「竹輪ぶ」って、おでんに入れる以外の料理法あるんでしょうか?たとえば「竹輪ぶの磯部揚げ」とか…。う、えらい不味そうだ。(10/16)
■定期券他>出てきました(^_^;)。いくら家捜ししても見つからないわけです。車の助手席に置いてました。いやあ、年末までの通勤代をどうやって捻出するか、真剣に考え始めた矢先だったからとても嬉しい。只今祝杯中。(10/16 AM2:30)
■ううむ。先週の土曜日からこっち、定期券と免許証と社員証がみあたらない(^_^;)。流石に焦ってきたぞ(10/16)
■新コーナー「SFと私」を設置いたしました。(10/15)
■【IIZUKA REPORT】が、更新されてます。「中学生グループ犯行60件」ってのは怖いなあ。しかも万引きとかならともかく、高校生や大学生を狙った強盗到傷や恐喝って…(苦笑)。作者の方にメールで感想をお送りしたところ、ネタはまだまだでてくるでしょうというお返事。今後の更新に期待。(10/13)
■レインボーマン替え歌、32件目を登録いたしました。(10/11)
■アニメージュ11月号を購入。リニューアル後、初めて男性キャラクターが表紙に登場しました。なんだかほっとした(笑)。
ところで19ページ。「庵野監督の友人で今回主題歌をプロデュースした藤井フミヤさん」ってどういうことですか(^_^;)。いつのまに?確かにフミヤって、あちこちでエヴァにかんしてコメントしていたけど。(10/10)

■SFのお話については、現在資料収集中。(10/10)

■以前、PC−VAN(SIG SFDB)で取り上げた、「『映画宝島・怪獣学入門』のウルトラセブン第12話に関する記事は何故消えたのか?」の件。この度、「怪獣学入門」のご担当者から回答をいただき、謎を解くに到りました。後日、何らかの形にまとめてご報告したいと思います(それって、実質的に欠番12話のページを作るって事だよなあ)。取りあえず消失理由を知りたい方は、大森望さんの掲示板をご覧下さい。(10/9)

■遅ればせながら、「電子ブロックホームページ」と 「まーくんの電子ブロックの館
を見ました。感動。 私も「学研電子ブロック」持っていたんですよ(まだ実家にあるかな?)。AND回路とかOR回路とか学習しました。あのころは一応”科学少年”だったのよね。なんでこうなったんだろう(笑)。復刻版が発売されるらしいので、ファンは要チェックです。ちなみに私が所有していたのはEXシリーズ。(10/9)

■近所のデジキューブ(IN セブンイレブン)。プレステやサターンのソフトを半額で売ってるんだけど、いいのか?(笑)。(10/9)

■アニメ誌をチェックしない知人向け新作アニメ情報
1)高橋良輔監督(ボトムズの監督)作品「ガサラキ」放映開始

    (10月4日(日)AM9:30〜/テレビ東京系列)
2)庵野秀明監督(エヴァの監督ね)作品「彼氏彼女の事情」放映開始
    (10月2日(金)PM6:30〜/テレビ東京系列)

私はどちらも見落としました。この半月ほど新番チェックするほど気持ちに余裕がない(苦笑)。

■レインボーマン替え歌、31件目を登録いたしました。(10/4)

■我が故郷、福岡県は飯塚市の「ありのままの姿」を紹介したページを発見→【IIZUKA REPORT】。そう、そうなんだよあの街は(苦笑)。某騒動で「川筋」に関心を持った方、必見です。(10/3)

■TOPページ。雑記欄とメニューの位置を入れ替えました。(9/29)
日曜研究家ホームページをみつけた。インフォナビゲーターのキーワード検索でヒット。結構使えるかも>インフォナビゲータ(9/24)
■144モデムでWebサーフィンやってると話したら、おもいっきり驚かれた(^_^;)。プロバイダがBIGLOBEだから、何とか使えているんだとの指摘もあり。ううむ、そうでしたか。固定料金制プロバイダへの乗り換えを考え始めたところだったんですけど、どうやらモデムの買い替えが先みたいですね。(9/24)
レインボーマン替え歌の部屋をフレーム化しました。また、替え歌も一件追加(9/22)
九州土産のページを更新しました(9/21)
■更新、ちょっと止まってます。情報を頂いているのに申し訳ありません。しばしおまちください(9/20)
レインボーマン替え歌の部屋をフレーム化しました。また、替え歌も一件追加(9/22)
九州土産のページを更新しました(9/21)
■更新、ちょっと止まってます。情報を頂いているのに申し訳ありません。しばしおまちください(9/20)
■「鉄コミュニケイション」っつうアニメがある。「へー、鉄道ファンの交流を描いたアニメかあ、すげえな」と思っていたのだが、今日、「鉄」は「くろがね」と読むことを知った。どうやら違っていたらしい。(9/10)
■讃岐うどんが大好きな方、または香川県のうどん文化を知りたい方にお薦めしたい「麺聖のうどんグルメの旅」。なんでも香川県には、客が自分で麺を茹でる「セルフ」という形式の店舗が多数存在するそうです。是非一度行ってみたい。
「おたくウィークリー」久々の更新。廃刊になったと思ってました。(9/10)
■コアな特撮ファンでも知っている人は少ないと思われる、ダイナでギルガメッシュな「斉藤りさページ」。正確には、彼女がbayFM(千葉)でパーソナリティやってる番組のページです(平日夕方の番組だから、会社休んだ時にしか聞けない)。掲示板には本人も登場しますよ。(9/10)
■今月のアニメージュ。またしても表紙は美少女キャラ。読者を絞り込みすぎじゃないのか?(9/9)
掲示板を借りました。「Web裏わかば」とは異なり、「くるくるくりりんの掲示板」という位置づけでやっていこうとおもいます。
当サイトの記事に関して、ご意見・ご感想等がございましたら、こちらの方に書いて戴けると幸いです。雑談も歓迎。(9/9)
■近所の自販機でポタージュ買ったら、紅茶が出てきた。(9/8)
■テーブルタグの記述を間違っていたために、ネスケでは閲覧できなくなってました。荒井さんご指摘ありがとうございます。(9/7)
SF大会2日目、途中まで書いていたんだけどファイルが壊れた。気が抜けた。(9/7)
■ウルトラマンガイア。上司の子供(4歳)は、既に10回ほど繰り返しビデオを見たという。これはいけるかも。(9/7)
■SF大会1日目、ちょっと追加。
■ウルトラマンガイア放送開始。特撮が凄い。ウルトラマンが地上に足を降ろした瞬間(それこそ走るだけで)どかんと土煙があがるんだけど、毎回やるつもりなんだろうか?大変そうだ。

TOPページへこちら