

開催日
◎2014年3月15日(土)[代替日]
*2月22日は積雪のため中止になりましたが、急遽代替日による開催が決まりました。
場 所
◎富士スピードウエイ
競 技
◎7時間耐久 4時間耐久
*時間短縮等の可能性があります。
車両クラス及び総燃料量
クラス分け
GP-1(AT)
GP-2(NA 850cc未満)
GP-3(過給 850cc以上)
GP-4(R NA 850cc未満)
GP-5(R 過給 850cc以上)
その他レギュレーション車両規定に準じる。
◎燃料ルール(3/10発表)
全クラス共通
燃料量=50L
義務給油回数=2回以上
各回給油量=1L以上、20L以下。2回目のみ5L以上
ドライバー
◎K4-GPライセンス取得者
*ライセンスは2013年4月以降に更新(保険加入)していること。
(ライセンスカードの保険有効期限が2014年3月31日になっていればOK)
ライセンス更新についてはK4-GPライセンスの更新をご覧下さい。
参加費用
◎エントリー費=100,000円/台 燃料代別途
◎その他必要に応じてかかる費用
・クラス分けステッカー:1セット2,000円
・腕ベルト:1個1,000円
・施設破損互助:1人当たり 1日1,000円(任意加入)*当日受付けます
◎3月15日開催に際してエントリー費に減額はございません。
2月22日中止に伴う参加費返金のご案内
◎返金金額=95,000円/台
※5,000円を諸経費として引かせていただきます。
3月15日不参加のご連絡をいただいたチームへご案内をお送りしますので
用紙に必要事項をご記入のうえ同封の返信封筒でご返送ください。
返金作業の重複を防ぐため全て郵送で行います。
3月15日のエントリーキャンセルについて
・3月10日(月)以降のキャンセルについてはエントリー費の返金はいたしません。
誠に恐れ入りますがご了承いただきますようお願い申し上げます。
「クラス分けステッカー」「腕ベルト」については品物の発送または返金いたします。
3月15日のスケジュール (予定)
8:00 受付開始(東ゲート・駐車場チケット売り場)*9:00までに受付をすませる。
9:00 本部開設(パドックスイート7番)
車検場にて燃料シール配布開始
9:00〜10:20 車検(車検場)
10:00 リーダーミーティング(メディアセンター1)
[11:00〜12:55 スタッフ看板、パイロン等設営]
11:30〜12:00スタート準備(リーダーミーティングにて手順の説明あり)
12:00 ドラミ
13:00 スタート(グリッドスタート後、3周ローリング)
16:30 ガソリンスタンド閉鎖
17:00 ゴール
エントリー方法
◎申込用紙をダウンロードし必要事項を記入の上、事務局へエントリー費とともに送る。
・申込用紙送付方法=メール、FAX、郵送など。
・送金方法=銀行振込、現金書留。
◎受付期間:2014年1月7日(火)〜1月31日(金)必着
・エントリーは締め切りました。
・「申込用紙」と「エントリー費」の両方が確認できたチームから先着順に
エントリーが確定します。
・エントリー費の支払いは原則として受付期間内にお願いします。
期間内に支払が出来ない場合は必ず「入金予定日」をご連絡ください。
・受付期間を過ぎてからのエントリー申込みや、ご連絡いただいた入金予定日までに支払いが無かった場合は、ペナルティとして遅延1日毎に1,000円を請求します。
・ドライバー登録は締切りのあとでも追加・変更できますが、
プログラムの記載は変更できませんのでご了承ください。