|  
               
       |        
    
       
           
       |        
    
       
           
             
               
                 
                 
                   
                |       
                   
                  
              |      
                 羽越本線の電化前日のD51448の牽く貨物列車。     
               |      
                  
                 
              |      
                 1972.10.1    新津     Photo by     
                K.Watanabe.          
               |          
                      
                    
                   
                  
       |          
    
         
             
       |          
    
         
          
                  
                   
                     
                  D51448は、1971年3月の配置表では、D51448は、新鶴見になっている。この時期の関東のD51はこのカマだけなので、もっとも遅くまで関東地区にいたD51かも知れない。そして羽越電化開業前日にも健在であった。 
                     
                    「線路端の思いで」のしもやまさんから、D51448の経歴について補足をいただきました。 
                    『D51448は、新小岩から新鶴見にきました、1年ほど居て、大館へ行き、そのあと酒田に転じています。』 |   
                   
                 
       |    
    
  
         
       |      
    
     
         
           
             
               
               
                 
                |   
               
              
              |  
                 羽越本線の電化前日のD51448の牽く貨物列車。  
               |  
              
             
              |  
                 1972.10.1    新津        
                Photo by K.Watanabe.         
               |         
                     
                   
                  
                 
       |         
    
        
            
       |         
    
        
         
                 
                  
                    
                  | D51448はよくよく相性の悪いカマだった。出会う回数は結構あったのだがその都度カメラ不調だったり、悪天候でブレたりアンダーだったりでまともな写真が少ない。羽越本線の電化開業前日、下り貨物列車を牽いて出発していった。D51448にとって最後の仕事だったであろう。 |  
                  
                
       |   
    
 
     
       |     
    
 
     
          
            
              
                
                |   
               
              
              |  
                 新旧の機関車が勢揃いする新潟操車場  
               |  
              
             
              |  
                 1972.2.18    新潟操車場     Photo by K.Watanabe          
               |          
                      
                    
                  
       |          
    
      
          
       |          
    
      
          
                  
                   
                     
                  | 数少ない448の一コマ。EF81は富山第二のもの。後ろにDD51とEF15が見える。  | 
                 
               
       |  
    
    
       |