harvest rain


 無線通信に応えた、張りのある女性の声に従って、集落の東の外れの、まだ創られて 間も無い畑の傍らに観測艇を降下させた。  風防を開けると、砂っぽいざらざらした風が娘の黒髪をさらさらと撫でた。  白い研究員の上着をはおって、操縦席から大地へと降りる。靴の裏に、さくっとした 砂混じりの土の感触。  『燈火』の機体の冷たさに背を預けて、風景を眺めながら無線の交信相手を待つ。  観測艇の降下に気付いた子供達が数人、物珍しそうに、遠巻きに機体と娘を見ている。  軽く会釈すると、遠慮がちに笑って、少しだけ機体に近づいてきた。  みんな頭や肩口に、幾何学図形や動物のシルエットをあしらった、砂よけの布地を巻 いている。  土や砂で微かに紅く汚れたショールのその模様は、故郷の惑星での、遠い歴史の果て から繋がってきた、遊牧の民の意匠。  そんな布地を纏った、黒い瞳の素朴な子供達を見ていると、気象官の白衣をはおって ここに居る自分が、何だか酷く場違いな気がしてくる。 −−何故、私はこんなところに居るんだろう。  一瞬、目の前の風景や子供達に、任務を忘れて、そんなことをぼんやりと想う。  あまりにも遠い場所に居る自分に、ふと心細さを憶えて。  そんな娘の物想いを、嬉しそうにはずんだ力強い声が、破った。 「まあ! 無線で届いた声が妙に可愛らしいと思ったら、娘さんだったとはねぇ!」  気がつくと、娘の目の前に太った初老の女性と、小柄な少年が立っていた。 「はじめまして、私は気象局空挺観測課のヨシノと申します。約二ヶ月の観測の間、ご 迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。」  慌てて気象官としての自分に戻って、迎えに来てくれた二人に挨拶の言葉を述べる。  そんな娘に、何処か懐かしそうに、嬉しそうに目を細めて、初老の女性は応えた。 「あたしはトキ。トキばあさんって呼んでくれればいいよ。二ヶ月ってことは、ちょう ど初夏の祭りの頃までだね。それまでよろしくねぇ。」 「お祭りが、あるのですか?」  トキの楽しそうな物言いに、娘は少し首を傾げて尋ねる。 「ああ、私達開拓の民はどんな土地にいたって、秋の収穫を祈って五の月にはみんなで 祝うのさ。せっかくだから祭りが終わるまでゆっくりしていくといいさね。」  がっしりとした温かい手で、娘の細い手をしっかりと握りながら、トキは笑った。 「こっちはあたしの孫だよ。この子があんたのお世話をするからね。ほれ、気象官さん に挨拶しな。」  初老の女性に背を押された、傍らの少年がじっと気象官の娘を見つめる。  先程の子供達と同じ黒の瞳に、素朴さではなく、静かな冷たさを浮かべて。 「あんた、農作業はできるのか?」 「……え?」  少年の、挨拶代わりの思いもかけない言葉に、娘は思わず小さく聞き返した。 「僕らは、この土地で生きていけるかどうかの瀬戸際なんだ。農作業もしない研究員な んかを、養ってゆく余力なんて、ないんだ。」 「これ、またお前は! 気象官さんには気象官さんの、大切な仕事があるんだ。判って もいないくせに生意気なこと言って、邪魔をするんじゃないよ!」  慌てて初老の女性が少年を諌める。だが、その声にもひるまず、少年は冷たい瞳で気 象官の娘を見据える。  辛い環境に生きる開拓の民として都市の気象官に向けられた、疑念を秘めた瞳で。  その少年の瞳に、何故か、娘は自分が気象局に入った頃のことを思い出した。  最初の頃は、誰もが自分のことを、局長の公私混同で入局した飾りのようなものだと みなしていた。口には出さずに、娘を見るその瞳の表情で、声もなく語って。  そんな苦い思いに、ふと、着陸する前に届いた局長の言葉が重なる。 −−私は、休暇旅行のつもりなんかでこの地に来たわけじゃない。  気象官としてこの地に派遣されたからには、何かを学ばない限り、局には帰れない。  さっきまで憶えていた心細さは消えて、代わりにそんな静かな覚悟が、娘の心の内に、 芽生えた。 「いえ……やります。やらせてください。」  気象官の娘は、かがんで少年の黒い瞳をまっすぐに見て、落ち着いた声で答える。  足元で、娘の白衣の裾が、この谷の赤褐色の土にさらりと触れた。 「あなたが、私に農作業のことを教えてくれるなら。」   *

←Prev  →Next

ノートブックに戻る