Tea Time:掲示板


……(この頁には、まだ何も書かれていません)……



line


この店やおはなしへのご意見やご感想、雑談やオーナーへの私信(笑)などに、どうぞ。

ただし、オーナーはただでさえぐーたらな上、屋根裏で寝てることが多いので、

お返事がえらく遅くなったり、時には閉店時間に間に合わなくなって、そのままなことも。

それでもOKという、気の長い方向け、ゆっくりお茶を飲みつつ、の掲示板です。


line

お名前
メール
ホームページ
題名
ご注文
内容(記入通りに記録しますので適当に改行を入れてください。
以下のタグのみ使用できます:<b>、<i>、<font>、<sup>、<sub>)
※現在、本文中にURLを書くとエラーとなるようにしてます。(品のないお客対策……)


表示オプション
本文表示件数:件/ 一覧表示件数:件/ 番目の記事から表示

[No.1205] 欲しい!でも悔じ〜
お名前:
PIYOPIYO teaチャイ  ご来店日:2004年06月02日(水)08時36分42秒
おはようございます。 
久しぶりです。
この間のレスですが、単なる人違いでした。。。
谷山さん本人は、DVD本体に出てらっしゃいます。すいません。
さて話は変わりますが来週の木曜日に出る、遊佐未森さん初のライブCD
欲しくてしかたないのですが、H.P.には一般のCDショップには売って
ませんと断り書きがありました。
頼もうにも通販では買えない、会員ではないので送料500円取られる。
しかも、そうしたCDを売ってる店も見当たらない。。。。お先真っ暗です。
お手数ですが、なんとかGETsできる方法ってございませんかね。。。
長々レスで失礼おば・・・


[No.1204] 五月はおふとんでできている
 お名前:motoji@管理人 teaラベンダーティ  ご来店日:2004年05月06日(木)22時59分41秒
……もしかして、その題名ネタで一年を過ごす気じゃあるまいな(笑) 

こちらにも一応。
5/4のコミティアで、雪森古書店のスペースに寄ってくださった方
ありがとうございましたv
2月に続いてまたしても新刊なしのていたらくでごめんなさい……
……ああ、かつての狼少年ぶりはどこへいったのやら。

次回のイベント参加は、受かれば夏の祭典、落ちれば8月末ティアになります。
そ、その時にはかならず新刊を……。うん、がんばろ。

コミティアのことは電気ストーブにも書いたので、
ここには恒例の(?)買物メモ抜粋など。

 ・『ささらさや』/加納朋子 
 ・『クラウド・コレクター<手帖版>』/クラフト・エヴィング商會
 ・『神戸在住(6)』/木村紺 ・『ふたつのスピカ(6)』/柳沼行
 ・↓以下、未森さん中古げと集
  『モモイズム』『アルヒアレノヒ』
  『空耳見聞録』(960円で美品! アンテナに感謝〜)


>榊原 殿
 いらっしゃいませ(^^) こっちでは久しぶりです。
 ……てか、せっかくお祝いのメッセージを頂いておきながら、
 返すタイミングを失ってタイムアウトする、
 このオーナーのマイペースぶりは如何なものか(笑)
 (↑「マイペース」じゃなくて「失礼」だっ!)

 ……いや、ほんとごめんなさいm(__)m
 こんなお店だから、あんまり発展は望めないけど、こんごともよろしくです。


メールなどのお返事も、じわじわとすすめてますので
今しばらくお待ち下さいませm(__)m


[No.1203] おめでとうございます。
 お名前:榊原 teaとうがらし梅茶  ご来店日:2004年04月07日(水)13時56分14秒
雪窓紅茶店6周年、おめでとうございます。 
これからも、貴店ぼちぼちのご発展と、マイペースのご隆盛を祈念致します(笑)


[No.1202] 春はおふとんでできている
 お名前:motoji@管理人 teaサクラティ  ご来店日:2004年04月04日(日)23時04分00秒
……というのは真理だよなぁ、と思う今日この頃です。 
ねむ〜……
(一年中眠がってるじゃないか、というツッコミは却下です・笑)

ほっとくと一日中寝てそうな勢いなので、
今日は強引に身体をふとんからひっぺがして、
桜を散らす冷たい雨の中、衝動買い大作戦(?)をしてました。以下戦果。
 ・『少年アリス』/坂本真綾
 ・『そらのひかり』/わかつきめぐみ ・『永遠の森〜博物館惑星』/菅浩江
 ・レピシエ『サクラ』 『タルボ 2003ファースト』(去年のだから3割引きι)


>くすのきさん
 いらっしゃいませ(^^) こちらでははじめまして、です。
 改行は、どちらかというとうちの店の掲示板のが骨董品なので……
 今は大抵は自動改行してくれるのですがι すみません〜。
 でも、このシンプルさが私は未だにおきにいりだったり。

 春が息づきはじめる頃、梅や辛夷や雪柳とかの白い花たちが咲きはじめて
 桜のつぼみがふくらみはじめる季節、っていいですよねv
 こちらはもう、桜が散りはじめて、あとは足早に初夏に向かうばかりなので
 まだこれから春を迎える、くすのきさんの地方がちょっとうらやましかったり。
 (ぜいたくゆーな・笑)

 そして、拙いおはなしに素敵な絵を、ありがとうございました〜!
 文章の拙い描写から、イメージをひろげて絵にして頂けるのは、
 おはなし書き冥利に尽きて、嬉しかったです。
 未だお礼もできてないままで、すみませんです〜m(_ _)m
 素敵な葉書に、そしてご来店、ありがとうございました(^^)


[No.1201] わあ!そうか
お名前:
くすのき teaシナモンミルクティ  ご来店日:2004年04月01日(木)23時45分20秒
すみません!そっか、改行しないとこうなるんですね! 
つくづくアナログだなあ、自分。


[No.1200] 春景色
お名前:
くすのき teaチャイ  ご来店日:2004年04月01日(木)23時40分08秒
こちらでは「はじめまして」ですね。北の方から桜未開花通信(笑)を発信させていただいた者です。 
こちらには、以前からお邪魔してはいるのですが、お茶を飲ませていただくのは初めてです。すみません、根がアナログなもので。
こちらは、ソメイヨシノではない早咲きの桜がちらほらとほころびはじめました。今の主流は梅ですが。道端にも小さな花たちが咲き家々の庭では梅や桜、もう少しすると木蓮やレンギョウが咲く頃です。つくづく日本の春はいいなあ、と思います。
追伸 「桜」素敵なお話なのに、つたないイラストを送ってしまい、申し訳ないです。感想を書くなら桜が満開の頃に絵入りで、とつい意気込んでしまって、やめておけばいいのに難しい構図を…。ごめんなさい。


[No.1199] 春来ませり?
 お名前:motoji@管理人 teaサクラティ  ご来店日:2004年03月10日(水)23時55分05秒
先週とは違って、今日は空気がずいぶん暖かかったです。 
帰り道の月も、おぼろに霞んでいて、何だか春めいていて。
駅前の辛夷の花もつぼみをつけだして、いよいよ春かなぁ……といった感じです。

せっかく春が来るので、まったりぐーたらしていたい所なのですが、
ここのところいろいろ切羽つまってきて、わたわた気味です……うう。


>まこさん
 いらっしゃいませ(^^)
 ざばライブの日は、こちらこそありがとうございました!
 ……と言うかすみませんでした……m(__)m
 私のせいで、バスがもう無くなってたらどうしよう、と
 ちょっとびくびくものでした……。

 吉良さんは、やっぱり二日酔いでうすぼんやりしてたのかも(笑)
 吉良さんはじめ、サポートミュージシャンの方々(ネコさんを筆頭に…)
 スタッフの方々もみんなお酒強そうだから、
 吉良さんの支払いは膨大そうですよね(^_^;
 いつものライブではうまくごまかす歌詞間違いも、今回は高くついたなぁ(笑)

 キャラメルは、私も今週末に観に行く予定です。楽しみv
 一週間遅れで吉良さん来ないかなぁ……(笑)。


[No.1198] お世話になりました
 お名前:まこ☆ teaチャイ  ご来店日:2004年03月09日(火)01時28分44秒
5日のライブでは、お会いできて良かったです♪ 
そして、かえりみちではお世話になりましたm(_ _)m
メールを書いていたのですが、なかなかまとまらないので、まずはご挨拶だけでも、と参上いたしました。

キャラメルの初日に、清水一雄さんがいらっしゃってましたよ。
そして、予想通り(?笑)吉良さんは一緒ではありませんでした。
ライブの打ち上げ代は、いったいいくらだったんでしょうね・・・
余計なお世話でしょうけど、ちょっと心配になってしまいました(^_^;)

では、改めてまたメールします。もうしばらくお待ちくださいね。


[No.1197] 気がつけば……
 お名前:motoji@管理人 teaチャイ  ご来店日:2004年02月27日(金)00時16分53秒
もう二月も終わり……早い〜。 
結局この冬は積もるような雪が降らなかったのがちょっと残念。

でも、少しずつ日が長くなってくると、春が近づいている実感を覚えて
何だか嬉しくなります……春はライブも一杯あるし(それかい・笑)
まずは今週末、未森さんの桃節句茶会です。


>さんしょっこさん
 いらっしゃいませ(^^)
 職場からの書き込みありがとうございます〜。仕事の合間に一服してってくださいねv

 そしてこちらこそ、コミティアではありがとうございました!
 (来て頂いた時は、ふらふらと買いに出ててすみませんでした)
 500万円の美術品……あれは量産できないですよね〜。可愛かったなぁ。
 今度、ルパンあたりから盗みの予告状を……(うそです・笑)
 
 「あかいくつ」の ♪ひいじいさんに連れられて という新たな説は衝撃でした(笑)。
 しかも神奈川の方の言葉だけに説得力が…!
 でも ♪にんじんさん の方がメルヘンだと思うのだけど……(シュールかも)
 今まで誰にも賛同を得れていません(笑)

 そして、午後半休でムットーニカフェ行かれたですか〜。いいなぁ(^^)。
 暗い中で、光を燈して動くからくり人形、何だかロマンがありますよね。
 ムットーニの語りも何処かお茶目だし(笑)。
 個人的には「猫町」の猫とかが可愛かったけど……如何でしたか?


[No.1196] 電気ストーブの話題への各種つっこみ、など
 お名前:さんしょっこ
hpteaアップルティ  ご来店日:2004年02月25日(水)11時01分20秒
ど平日の真っ昼間に(職場のぱそこんから)こっそりやってきました、さんしょっこです(^^) 

コミティアの日、スペースに遊びに来てくださってありがとうございました!ネパールの味はゆっくり味わいます。楽しみです。
コチラも何かおみやげをあげられたら良かったのですが、あいにく500万円の美術品(笑)しか手持ちがなく、すみませんでした・・・。
何せアレ、量産できないそうで(作者談)。次のティアにも連れて行きますので、可愛がってやってください。

最近の「電気ストーブ」、火星探査やボイジャーのこと、「あかいくつ」の童謡などなど、好みの話題ばかりでわくわくしてました。
今日は午後半休を取って、ムットーニカフェに行ってきます。
・・・って、ほんと何しに来てるんだか!(仕事しろ!)


[No.1195] もいちど。
 お名前:motoji@管理人 teaチャイ  ご来店日:2004年02月23日(月)00時41分47秒
気のせい、かな? 
確かに「はなす」2度ほど押したのだけど……?
……書き込みからぶったことある方、もしもいらしたらメール下さい……。


[No.1194] あれ?
 お名前:motoji@管理人 teaロイヤルミルクティ  ご来店日:2004年02月23日(月)00時40分27秒
もしかして、書き込みがからぶるパターンがある? 
てことで、ちょっとテスト。


[No.1193] ここでも一応。
 お名前:motoji@管理人 teaロイヤルミルクティ  ご来店日:2004年02月23日(月)00時39分19秒
……って、ここ完全に時間が停止しとるなぁι 
いいかげんメールフォームと統合しようかしら……。

とりあえず。
今日のコミティア67にて、雪森古書店のスペースに立ち寄ってくださった方、
本当にありがとうございました(^^)
一冊でも、その中のほんの一節でも、楽しんでいただける箇所が
ありましたら幸いですv

次回はどのイベントに参加しようかちょっと迷い中なのですが、
その際には、新刊『Moon Song』をば持っていけたら……と思います。
もしも宜しかったら、また遊びに来て頂けたら幸いですv


[No.1192] まつりのあと。
 お名前:motoji teaローズティ  ご来店日:2003年12月31日(水)02時24分11秒
冬コミ、無事完了しました〜! 
今回もレッドゾーンに突入しながら、何とか新刊『桜』も完成して、ひと安心。
雪森古書店のスペースに来て下さった皆様、
本当にありがとうございました(^^)。

差し入れを頂いたり、感想をお手紙で頂いた方にお会いできたりと
すごく嬉しかったです。やっぱり夏・冬の祭りはいいなぁ……!
例によってわたわたしてしまって、何話しているやら状態になって
しまって、申し訳ありませんでした……。

もしも、本やペーパーを見てこのお店にもいらしてくださった方が
いらっしゃいましたら、足跡、感想なぞ、ここかメールにて頂けると
すっごく嬉しいです。


さてさて、冬祭りが終われば、2003年ももうおしまい。
来年も、変わらずぐーたらな店ですが、雪窓紅茶店と雪森古書店を
よろしくお願い致します。
取りあえず来年は……まず年賀状書きと部屋の掃除かな(笑)

ではでは、皆様、よいお年を……。


[No.1191] 御用納め日の職場より
 お名前:motoji teaラベンダーティ  ご来店日:2003年12月26日(金)13時02分11秒
仕事やる気なしモードでお届けします(笑) 
やっと副業も原稿も一段落ついて、ほっと一安心のこの頃です。
あとは編集と製本と……例年通り年賀状と大掃除を放り出せば
何とか間に合うかなぁ(それはそれで人としてどうか・笑)

>piyopiyo さん
 いらっしゃいませ(^^)
 M.Nさん、大体検討がつきますねー(笑)。
 ヒロコさんが一緒に歌ってるということは、夜会で
 出演した時の映像かなぁ……?
 ヒロコさんが映像に映るのはまれなので(笑)
 レンタルできないのはちょっと惜しいかも……

……と、気がついたら昼休みが終わってたので、取り急ぎこのへんで。


これ以前の書き込み

No.書込み日投稿者題名

11902003/12/piyopiyo大発見!!でも困った!! <<こんばんは。/久しぶりでございます。/ ...
11892003/12/motoji(管理人)Merry christmas ということで。 <<何とか『桜』が仕上がって原稿も ...
11882003/10/motoji……と言ったところで。 <<雪森古書店内「電気ストーブ」の10/6付け ...
11872003/10/motoji信じられないくらい遅まきながら <<この三連休、南紀にドライブ旅行 ...
11862003/09/史佳(無題) << こんばんはです。/先週、キャメル・ボックスのイベント ...
11852003/09/piyopiyo無題 <<こんにちは。/前触れもなく変えてしまってすいません。。。 ...
11842003/09/穂高佑樹猫日和 <<休日までお仕事ご苦労様です。/館長は夏バテ&鬱再発で少 ...
11832003/09/motojiわたわたぐうぐう。 <<副業でわたわたしてて、まともにPCで文章も ...
11822003/08/piyopiyo 無題 <<こんにちは。/ごぶさたですね。/というのは、原因不明のウ ...
11812003/08/motojiまつりのあと(あとのまつり) <<おもむろにやってきた夏に、体調低 ...
11802003/08/motoji遅れ馳せながら、取り急ぎ。 <<日曜日のコミックマーケット64で、雪 ...
11792003/08/森隅霜月謹んで頂きます。…お茶を。 <<中国緑茶、いいですよね。//そんなわ ...
11782003/08/穂高佑樹こちらではお久し振りです。 <<お冷はやっぱり泉瑞の水ですよね。( ...
11772003/08/motoji夏到来。 <<8月も3日になって、ようやく関東も梅雨明け。/いよい ...
11762003/07/po−po−無題 <<こんにちは。/何だか暑いんだか、寒いんだかわからない天気 ...
11752003/07/motoji三連休の進捗……。 <<一日目:一日中お布団の中でごろごろ。/二日 ...
11742003/07/史佳やっと・・・ << おはよう御座います。おひさです。/PC大クラッシ ...
11732003/07/えぐの わかな横入りでごめんなさい。 <<江國香織さんの本の話題が出ていましたの ...
11722003/07/motoji気を向かせろキャンペーン実施中 <<あっという間に7月も半ばに突入 ...
11712003/07/po−po−アイスティーってムズイ? <<おはようございます。/昨日、絵の教室 ...

112件中の新着順78番目から112番目までを表示しています。これ以下の記事はありません。


パスワード


再び店内を見回す

MiniBBS v7.53.081 is Free.