ネットニュース記事案内 (2004年5月21日〜)

2004[... | 5/1-|5/11-|5/21- | ...]

2004年5月23日

= fj.comp.distributed,fj.sci.mathGIMPS 41番目のメルセンヌ素数発見G

みんなでメルセンヌ素数を探そうというGIMPSがまた新しいメルセンヌ素数を発見したようです。一応検証を経て正誤が判明するのはもうしばらくあとのようで。ただ、相変わらず隙間あきまくりで、正確に何番目かがわかるのは相当先になりそう(苦笑)。なにせ、前々回(2001年)に見つかった213466197-1がようやく39番目と確定しそうな状況ですし。

GIMPS自体は分散計算プロジェクトとしてはかなり古い部類に入りますし、RC5やCANCER Researchなどと同様、いろんな意味で「成果」が保証されている(現にこれまで数度「発見」している)分野ですから、別に驚きにもなりませんけど。

その意味で(ぉ、私は成果がいつ得られるかわからない、成果が得られるかどうかすらわからないSETI@homeが好きなのですが。

2004年5月29日

= fj.editor.emacs21.3.50.2の動作についてG

emacs (21.3.50)で大量にreplace-regexpすると所々にnull(0x00)が入るという問題への対処方法など。

バージョン番号(?)の最後の数字はローカルなビルド番号(のようなもの)であるとか、行頭への挿入なら改行文字(C-j)との置き換えという手もあるとか。けど、改行との置き換えだと最初の一行は手で対処しないといけないと思うんだけど、それは暗黙の了解なのかスルーなのか…。

…というのはどうでもよくて(ぉ、この事象は結局バグであったということのようなのですが、笑ったのは現象を報告したら対応(応対?)してくれたのがRechard M. Stallman自身であったというところでした。記事でも触れられていますが、もう既にマネージメントに専念していてもおかしくはない立場なので。まぁ、こういう「普通じゃない」ところがカリスマのカリスマたる所以なのかもしれませんが。

= fj.comp.misc,fj.net.watchBlogは究極の知的生産の道具か?G

よくあるblogの是非論…というか、特定目的のアプリケーションと汎用目的のアプリケーションの対比論かも。確かに、私もこの文章はテキストエディタで書いていますし、ストレスを感じずに意思を表面に表すという点ではWebのフォームは最悪の部類にはいると思っています。

自前でPCを持ち歩くかどうかが境目になっているというのが一つの論になっていますが、そこよりもはるかに低いところにまだ境があるようにも思います。

なんつーか、こう、道具にあったレベルの人が増えただけ(そして、その辺の人が声がでかかっただけ)のようにも思えますし。

2004年5月30日

= fj.rec.animation本日の「忘却の旋律」G

ゴールデンタイムの野球やらバレーやらのあおりを毎回食らってるかわいそうな番組群の話(笑)。まぁ、要するに深夜アニメなわけですが。

で、日本テレビ(「MONSTER」、「攻殻機動隊Stand Alone Complex」)とフジテレビ(「クロノクルセイド」、「サムライチャンプルー」)はWebの延長告知と番組表が連動しているのに対して、TBS(「忘却の旋律」)は延長の告知はあるものの番組表のほうは直っていないので自分で加算する必要があるという形態差があり、TBS方式はかなり視聴者に負荷をかけているように思われ。

ちなみに、テレビ朝日は延長の告知もなければ番組表も直らないみたいです(笑)。テレビ東京はめったなことでは番組延期がないのでよくわかりません(爆)。


なっきー