中川尚の飛耳長目(税理士読書日記)TEL 東京・渋谷 03-3462-6595
須田忠雄「アパート経営はするな!」(大空出版) 2011年10月03日(月)
<その2> ◆「東日本大震災を機に土地不動産は下がり続けます。だからこれからアパート経営をしてはいけません。 すでにしている人は即刻不動産を売り払って現金に換えるべきなのです。」 土地神話の最大の信者は銀行だったわけだが、その銀行が土地担保の融資に慎重になっているため、地価の上昇はありえない。 ◆「賃貸経営の最大のメリットは毎月の家賃収入が得られることです。しかし肝心かなめの入居者世代が少なくなる一方なのです。」 ◆「アパートを必要とする人の大半が入居をすませてしまった。今後、入居率は一気に下がる。」 ◆「需要がないところにアパートやマンションを建てても喜ぶのは建築を請け負った業者だけ。」 ◆「入居率を下げない絶対の方策がないことは、アパート経営の限界です。アパート経営をするなという理由の1つがここにあります。」
バックナンバー一覧へ
渋谷の税理士事務所TOP | 渋谷のオフィス紹介 | グループ概要 | 税理士読書日記 | サイトマップ 渋谷の名所・渋谷の観光スポット | サイトポリシー | リンク集