渋谷区の税理士 中川尚税理士事務所



                                                                                                                                                                                                    
渋谷の税理士事務所
TOPページ


税理士から社長への
質問状


渋谷のオフィス紹介
&お問合せ


所長税理士略歴

著書・ビデオの紹介

顧問料について

仕事の
具体的な進め方


当会計事務所に
関心を持たれた方へ


生命保険の
正しい加入の仕方


税理士事務所
グループ概要


クライアント対談

税務相談室

印紙税相談室

官公庁の窓口

当税理士事務所の
求人案内


生前相続対策

飛耳長目
(税理士読書日記)


飛耳長目
(バックナンバー)


企業再生についての
ご相談


コ  ラ  ム

不動産管理会社とは

経営者のための
お役立ち情報


租税判例研究

スピーチ集
(経営のヒント)


渋谷の名所
渋谷の観光スポット







                                                                 渋谷の会計事務所                       中 川  尚 税理士事務所                       東京税理士会渋谷支部所属                       東京都渋谷区桜丘町13-11                              的場ビル2F                         TEL 03-3462-6595
   
(渋谷インフォスタワー向い)                       
                                             JR線渋谷駅 徒歩5分
  [出口:西口]
                      東急東横線渋谷駅 徒歩7
 [出口:西口]
                      井の頭線渋谷駅 徒歩8分
 [出口:マークシティ正面口]
                      半蔵門線線渋谷駅 徒歩8分
 [出口:ハチ公口]
                      銀座線渋谷駅 徒歩8分
 [出口:西口]
                      副都心線渋谷駅 徒歩10分
 [出口:14番]
                      東急トランセ(バス)代官山線 渋谷インフォスタワー下車0分

         
 
 

■渋谷の名所・観光スポット■

桜丘町さくら通り
渋谷区桜丘町16〜18番付近 渋谷駅西口より国道246を跨ぐ歩道橋を渡り、渋谷区文化総合センター大和田へ上る坂道の両側に桜並木が立ち並ぶ。渋谷のイメージとはちょっと違い、人通りも多くなく静けさがある。とくに街灯にライトアップされた夜桜は格別。

渋谷駅前スクランブル交差点
四方から人々が行き交うスクランブル交差点。全国に300箇所余りあるスクランブル交差点の中でも特に有名なのが渋谷駅前スクランブル交差点。膨大の歩行者の数は世界的にも有名で、初めて渋谷を訪れた人はその光景に圧倒される。

渋谷川
その姿をあまり見ることはできない渋谷川。昔の渋谷川は地表を流れていたが、今はその半分が暗渠化されていてJR渋谷駅に隣接する東急東横店の下を流れている。またその残った部分も、渋谷区では大通りの裏を流れているので普段気づかない人も多い。渋谷に地下街が少ないのはこの渋谷川が街の下を流れているからだ。

渋谷公園通り
渋谷の丸井渋谷店付近から代々木公園に通じる緩やかな坂道。1973年にパルコPART−1が開店し、それまで「区役所通り」と呼ばれていた通りが「渋谷公園通り」と呼ばれるようになった。「パルコ」はイタリア語で「公園」という意味。渋谷公園通りは当時も今も若者のファッションの発信地。

渋谷宮益御嶽神社
御嶽神社のひとつで、宮益坂の途中に参道入口がある。宮益坂北側の旧町名である「美竹町」の町名はこの神社の名前からとられていて、1966年(昭和41年)に住居表示が開始される以前には、神社の住所も渋谷区美竹町。この神社の狛犬は全国的にも大変珍しい日本狼の石像。

渋谷のんべい横丁
JR渋谷駅のハチ公口よりガード下を潜り抜け1分ほど歩くと、そこに木造2階建の長屋が立ち並ぶ。戦後まもなく現在の東急本店通りで屋台を引いていた人たちが集まって作られた飲食街。若者の街渋谷の一角にまるで昭和にタイムスリップしたかのような空間がある。

夕やけこやけ碑
渋谷区恵比寿西1-23-1 長谷戸(ながやと)小学校の校門前にある童謡「夕やけこやけ」の碑。作曲した草川信氏は、音楽学校を卒業した大正6年に長谷戸小学校に音楽教師として着任、大正11年にこの曲を作曲し以後、昭和2年まで勤務した。

コスモプラネタリウム渋谷
渋谷区桜丘町2-21渋谷区文化総合センター大和田12F プラネタリウム投影機と全天周デジタル動画投影システムを駆使し、臨場感あふれる美しい星空と映像空間を演出し、宇宙と地球、生命や文化についての話題を提供する。子どもから高齢者まで楽しめる施設。

渋谷笹塚温泉 栄湯
渋谷区笹塚2-9-5 笹塚駅から北口方面へ出て甲州街道を渡り、10号通り商店街を約50mほど進み、最初の路地(T字)を右折。 再び50mほど進み、今度は左折後、すぐに見える「コインランドリー」の看板があるタイル地の建物。東京都及び渋谷区より平成16年11月温泉として認定された。午後3時〜深夜1時半営業。 入浴料 大人450円、小人(小学生)180円 水曜定休 

渋谷城跡(金王八幡宮)
渋谷区渋谷3-5-12 JR渋谷駅の東側徒歩5分程度のところにその昔お城があった。現在の金王八幡宮あたりだが、渋谷駅東側は高台になっていて、その高台の中で金王八幡宮の辺りは更に高くなっていて、そこにお城があったことを想像できる。城の遺構は残っていないが「渋谷城 砦の石」が今もひとつ残っている。

たばこと塩の博物館
渋谷区神南1-16-8 世界にも類を見ない、たばこと塩に関する専門博物館。世界の喫煙具や日本のきせる、世界の様々な塩の標本や、ジオラマ、映像資料などを展示。単にたばこと塩そのものについてだけではなく、それらを取り巻くさまざまな時代や地域の歴史と文化を追求する総合的な博物館。

ヱビスビール記念館
渋谷区恵比寿4-20-1恵比寿ガーデンプレイス内 恵比寿という地名や山手線恵比寿駅の駅名の由来でもあるヱビスビール発祥の地。1889年(明治22年)に醸造場が完成、1890年に「恵比寿ビール」が発売された。ヱビスビールの歴史や楽しみ方など、ヱビスのすべてを紹介。入館料は無料、ヱビスツアー、テイスティングサロンでの試飲は有料。

渋谷ヒカリエ
渋谷区渋谷2-21-1 渋谷の新たなランドマークとして東急文化会館跡に誕生した高さ約182.5m、地上34階・地下4階の高層複合ビル。地下3階〜5階までは商業施設「ShinQs」、6階〜7階がカフェ&ダイニング空間、8階はクリエイティブスペース、9階は大型イベントホール、11〜16階を占めるのが約2000席規模の大劇場「東急シアターオーブ」、高層階を占めるオフィス空間などで構成される。

猿楽古代住居跡公園
渋谷区猿楽町12 渋谷区にある古代遺跡。昭和52年に渋谷区教育委員会が国学院大学考古学第一資料研究室に委託した発掘調査で、壺や甕(かめ)、高坏(たかつき)などの破片が出土、土器に付けられた模様から、約2000年前の弥生時代後期のものと推定され、同時に大型の住居跡も発見された。昭和53年、樋口清之博士の指導により古代住居を復元したが、その後焼失したので、現在は住居跡の上を被覆し保存に努めている。当時の周辺の地形などの模型を展示する小さな施設あり。住居跡は渋谷区の史跡に指定。

恋文横丁跡
渋谷区道玄坂2-29 戦後間もないころ、渋谷駅近くのバラック街に、「英文翻訳、恋文代筆」という、一風変わった看板を掲げる雑貨屋が登場した。当時は進駐軍のアメリカ兵が溢れていて、米兵と付き合っていた女の子達の依頼でラブレターの代筆が必要だった時代。いつしかこの界隈を「恋文横丁」と呼ぶようになり、その後、丹羽文雄の小説「恋文」が出版され、映画化され有名になった。道玄坂のファッションビル109の裏側に「恋文横丁此処にありき」と記された柱だけが、ビルの合間に残されている。

千駄ヶ谷の富士塚(鳩森八幡神社)
東京都渋谷区千駄ケ谷1-1-24  富士塚とは富士信仰に基づいて、富士山を模して作られた人造の山や塚で溶岩を積上げたり、既存の丘や古墳を利用したものがあり、富士塚に登れば富士山に登ったのと同じご利益があるとされている。 千駄ヶ谷の富士塚は1789年の築造と言われいて、円墳形に盛土され、富士山の溶岩は頂上近くのみに配されている。頂上までの登山道は自然の岩を使用した階段になっていて、山腹には熊笹も配されている。山裾に御影石の里宮や7合目には身祿様が安置されている洞窟、烏帽子岩、山頂に奥宮等富士山を再現。毎年6月3日の開山式の頃に富士塚前に菖蒲が咲き訪れる人を出迎える。 

                         


 

                 渋谷の会計事務所 中川尚税理士事務所
〒150−0031 東京都渋谷区桜丘町13−11 的場ビル2階 (渋谷駅西口より徒歩5分)  03-3462-6595

Copyright(C)2004 HISASHI-NAKAGAWA All Rights Reserved.