中川尚の飛耳長目(税理士読書日記)TEL 東京・渋谷 03-3462-6595
佐藤優×魚住昭「政権交代という幻想」(朝日新聞出版) 2012年1月18日(水)
<その1> 本書は佐藤氏と魚住氏の3冊目の対談集である。以下インパクトのある箇所を要約して、御紹介していこう。 ◆ギリシャ語には時間を表す語が2つあります。ひとつは時計の秒針が刻々と動いているような流れる時間のクロノス。もうひとつがカイロスです。これは(神意によって配剤された人間に決断的応答を要求する決定的時点)です。 ◆日本は天皇の存在がある限り、非民主主義国家なんです。民主政治の反対語は、独裁政治ではなく神権政治なんです。 ◆宮澤喜一さんを最後に東京大学出身の首相が1人もいません。別に教養が無いとかそういうことを言いたいのではなくて、ここまで東大出身者が権力の中枢から遠ざけられたことってないんじゃないでしょうか。 ◆派遣村の湯浅誠さんが言う「すべり台型社会」ですね。今の日本社会はセーフティーネットがボロボロになっていて、いったん転落したら一気に底辺に落ちて、再び這い上がることが非常に困難になっているという。
バックナンバー一覧へ
渋谷の税理士事務所TOP | 渋谷のオフィス紹介 | グループ概要 | 税理士読書日記 | サイトマップ 渋谷の名所・渋谷の観光スポット | サイトポリシー | リンク集