阪神大震災では木造住宅の倒壊による大きな被害が出ました。
喉元過ぎれば…になりがちですが、このことは記憶にとどめておかなければなりません。
しかし、いつおきるかわからない地震のために、あらためて耐震補強をしようとしても、なかなかおもいきってできないものです。
でも震災が起きてからでは遅いのです。
備えあれば憂い無し!
もしリフォームをお考えなら、ぜひこの機会に耐震診断をしておきましょう。
永く安心して住もうとお思いなら、砂上の楼閣にならないように耐震補強をかねた設計が重要になります。
また、ご自分の住まいの耐震診断をお考えの方は、耐震補強をかねてリフォームしましょう。
住宅は10年も住みますと子供が成長したりして、使い方が変わっているはずです。
台所や、洗面所、浴室なども修繕の時機にきています。
ちょうどよい機会です。
お問い合わせは、 E−mail または 建築企画設計相談窓口でどうぞ!
ホームページのご感想、お問い合わせは
NOB.建築設計企画室
nob-ueno@mxz.mesh.ne.jpまで