舞ちゃんの巫女さん体験記(その16)

[トップに戻る] [掲示板] [管理人へめ〜る]
[その15へ] [その17へ]
みなさんからお寄せ頂いた、巫女さん体験記を集めています。
これから巫女さんになられる方、巫女さん現役の方の参考になれば幸いです。
また、みなさんからの体験記もお待ちしてま〜す!
掲示板か、メールでどうぞ!
   
  巫女さん体験といえば...投稿者:みやこちゃん(ナビ代行) 投稿日: 2001年8月29日(水)00時42分10秒
 こんばんは。おといねっぷです。最近は現職さんや奉職をめざされる方が
多く見えられていて、すごいなーと驚いています(^_^;)
 私も雅楽を習おうと、近辺に雅楽会がないか探しているところです。
さて、巫女さん体験といえば、能登の気多大社さんで毎年、正月に奉職される巫女「幸娘(ゆきむすめ)」を募集しています。応募資格は、未婚で健康な
18歳から25歳までの女性の方だそうですが、11月頃に募集要項が出ますので興味の有る方は気多大社さんのホームページをご覧下さい。
(リンクしてます)当ページでも経験者さんが多く見えられているようですし!
はるさん>情報提供ありがとうございます!春日大社さんは毎年されているようですね。
 だいたい1月から3月くらいまでの間で催されているそうですし。
 電話や願書を受け取りに来た時点でのチェックは、神社に限らず一般企業や官庁でも行っているところもあるようですので、試験を受けられる方は要チェキですね!

みことさん>採用実績のあるところであれば求人票が来ていると思いますが、なければ 各都道府県にある神社庁か各神社に直接問い合わせるのも手です。事務職で求人票を指しているところもあるようです。ご不明の点がありましたらまたお気軽にお尋ね下さい。

まほろさん>はじめまして!ここのページにいらしている方でも、バイトさんから本職さんへなられたり、学生さんから非常勤さんになられた方も多く見えられます。いずれも社家でも関係者でもない一般の方で、ひろく一般の方々が神社へ次々と奉職されているのを見ると心強い限りです。

 
   
   
  あ、そうそう  投稿者:はる 2001年 8月29日(水)12時22分09秒  
はるです。こんにちは。
管理人さんの雅楽というお言葉で思い出しましたが、私の知人の楽人さんのHPのリンクにあった、また他の楽人さんのHPなんですが、いろんな雅楽情報がのっていて面白いので興味のある方は参考にしてみてくださいませ。

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nobuchi/gagaku.htm

 
   
   
  遅れてすみません 投稿者:ひなた 2001年8月29日(水)23時03分25秒

  そうですよね!ありがとうございます。管理人さん、はるさん。
これからも、神職さんめざしてがんばります!


 
   
   
  私の知っていることは 投稿者:さくら投稿日:2001年 8月30日(木)02時16分26秒
この頃、巫女さんになるためにはどうしたらいいのか。採用までの試験やポイントは?というカキコが多いみたいですね。私の経験を申しますと、まずはやる気でしょうか。私も出仕が決まるまでには社務所に5回以上通いました。
私は氏子の子息ではありませんでしたし、氏子以外から巫女になった前例もない
神社だったのですが、宮司様が私のやる気をみてくださったのかなと思います。
私の後には氏子以外からの巫女さんも誕生していますが・・・ そして、面接での受け答えがしっかり出来ているか、容姿は、ということがポイントですね。容姿といっても美人じゃなければと言うのではなくて(笑) 茶髪はマイナスイメージですね。
それから、ピアスを好まない神職さんもいらっしゃいました。せめてピアスホールが
あるにしても片耳に1つずつくらいが限度でしょう。面接に行くときには
外すくらいの気持ちがあるといいかもしれません。そして自分はどんな巫女さんに
なりたいのかをしっかり持っていれば、何を聞かれても心配ないと思いますよ。
頑張ってくださいね。みなさん。

 
   
   
   ありがとうございます! 投稿者:みやこちゃん(ナビ代行) 2001年 8月31日(金)13時46分53秒
 みなさんこんにちは。夏も終わり、いよいよ秋に近づいてきましたが風邪にかかられる
方が増えているようです。みなさんもどうぞお気をつけ下さいね!

はるさん>雅楽情報、早速拝見しました!意外と雅楽のページって多いようで、こちらも
 リンクさせていただきたいな〜と思っています。
 早く笛が吹けるようになって、お師匠の神社で御神楽を奉納したいです(^_^)v

ひなたさん>奉職先が決まると良いですね!応援していますよ。ここのHPも最近では
 神社への奉職をめざされる方が多く来られているようで、情報交換&励ましの場に
 なっているようで嬉しいことです。

さくらさん>アドバイスありがとうございます!感謝感謝です。「巫女さんになりたいっ!」
 という方が意外と多くおられるようで嬉しいことです。先日NHKのプロジェクトXを
見ていたのですが、その中で「熱意を持っている人を、運命は必ず見放さない」という
ある技術者の言葉があり、その通りだと思いました。みなさん奉職が決まられると良いですね!
 
   
   
  入社試験に行ってきました投稿者: 投稿日: 2001年 9月 2日(日)01時08分58秒
 先日、とある神社の入社試験に行ってきました。一般の企業のように、
筆記試験、作文、個人面接、集団面接、と行われ、驚きました。筆記試験
はなかなか難しかったです。一般常識の問題集をやっていなかったら、危
なかったかも・・・。さくらさんが面接のことを書いておられますが、一
般企業の採用試験を含めても面接試験初体験でしたので、非常に緊張して
しまい、頭の中がパニック状態であまり良い受け答えができませんでした。
落ちちゃうかなあ(T-T)。やはり面接は回数をこなしておかないといけま
せんでした。もし採用されなかったら、また、採用してもらえる神社を探
さなくてはいけませんが、今回の反省を活かしてがんばりたいと思います。
(でも、しばらくは落ち込んでしまうと思いますが)

 
   
   
  最後まで諦めずに 投稿者:さくら投稿日 9月 3日(月)19時06分17秒
 こんばんは そろそろ本業にも復帰か? という状態になってきました。
きっと大好きな社務のウォーミングアップが良かったのでしょうね。と本人は勝手に思っていますが・・・
本業に復帰すると、またカキコの機会が減ってしまうのではと心配なのです。頑張ってカキコに来ますので(笑)
さてさて、採用試験が始まった人もおられるようですね。結果がでるまでは
誰にもわからないことです。結果が出る前からだめだったらなんて言うのは
やめませんか。あまりにも悲しすぎますよ。結果が出たら考えましょうよ。
面接では人の本質を見ておられるはずですから、きちんとした言葉遣いが
できていれば、後は振る舞いで分かってもらえるのではないでしょうか。
私も宮司さまと面接に立ち会うことがあるのですが、やはり頭が真っ白に
なってしまったのでしょうか。「すみません」と繰り返す方とお会いした
ことがあります。面接の前にはしっかりと本殿に参拝されておられたことを
宮司さまは見ていらして即日採用になった方がいらっしゃいました。
どんなことがあるかわからないですよ。自分の力信じましょう。

 
   
   
  思いは、かなう 投稿者:みやこちゃん(ナビ代行)  投稿日:2001年 9月 5日(水)00時11分43秒
 こんばんは。昨日は珍しくチャット大会で楽しんでいた管理人です。
神社への奉職をめざされている方がたくさんたくさんおられるようで、そういった
方々の励ましの場になれれば、と思ってのんびりほのぼのとやっていきます(^_^)
さて、以前からたびたび流しています「神社の一人娘(巫女)が主人公の
 少女漫画」ですがまもなく角川書店の少女雑誌にて連載が始まります。作者さんがとてもしっかりされた方で、ミーハーなものではなくきちんとした作品にしたい、ということで関西の神社まで取材に行かれたりしています。詳細はまた、公表しますね!

葵さん>試験おつかれさまでした。試験の結果はどうなるかは誰にもわからないこと、ですが少なくとも面接では熱意が伝われば見てくれる人はいる、と思っています。
 こちらのHPに来られている方も、縁あってか本職さんや助勤さんに続々と
決まられていますし、お師匠の宮司さん言うところの「神様のおみちびき」が
あるのかも..。
 せっかくこちらのHPに来られたのも何かの縁でしょうし、きっと思いはかなうと
思います。初心貫徹であちこちの神社にトライして見事本職になられた方も多く
見えられますし、少々の事でへこまずに、結果が出たら出たで考えましょう!
応援していますよ(^_^)v

さくらさん>励まし&叱咤激励ありがとうございます。感謝感謝です。m(_ _)m
 本職さんをめざされる方が多く来られていて、また現職さん達が励ましたり情報を
提供して
くださったりと、とても良い雰囲気が出来ているようで嬉しいことです。すこしでも
 神社への奉職をめざされる方の応援の場になれればと思っていますので、
どうぞこれからも 宜しくお願いします。でも。ホントにどこでも「見てくれる人は
必ずいる」って思いますね!熱意あれば、必ず道は開けるというのが信念なのです。(*^_^*)

****
お宮さんとは関係ないかもしれませんが、最近NHKの「プロジェクトX リーダー達の
言葉」にはまっています。「部下がついてくるかは、リーダーが苦しんだ量に
比例する」「夢中っていうのは大変素晴らしいことだ」「一生に一度でいいから子孫に自慢できる仕事をすべきだ」.....落ち込んだり、へこんだりしたときでも、元気がでる一冊です。そのなかでもいちばん好きな言葉が「思いは、かなう」。熱意あるひとを運は必ず見放さないと思っています。奉職をめざされるみなさん、どうぞあきらめずに頑張って下さいね!

 
   
   
  本当に、思いはかなうのですね  投稿者: 2001年 9月 6日(木)14時45分04秒
     
管理人さま、さくらさん、励ましをいただいて、ありがとうございます。
おかげさまで、このたび採用していただくことになりました。通知を頂くまでは本当に、
ダメだと思っていたので、今度神社庁に問い合わせしようと思っていたのです。
本当に驚きました。
 ところで、またまた些細な質問です。お仕事をはじめるまであと
半年あるのですが、その間に巫女として知っておいた方がよいこと、読んでおくと良い本、
あと、おすすめのものがありましたら、どなたか教えていただけませんか?
また、会社訪問の時から気になっていたのですが、お化粧をする必要はないのでしょうか。
これまではしていたのですが、
どうも巫女さんたちはしていないようなので、どうしたものかと考えています
 
   
   
  せんえつながらアンソワ−させて頂きます。 投稿者:道開き投稿日 2001年9月 6日(木)18時23分20秒
私、最近ちょくちょく、こちらの掲示板を拝読させて頂いております。
神様が好きで、素直に感謝の気持ちが持てて、人に対して思いやりのある方でしてら、案外それで十分に行けると思いますよ。(実際はこれが最も難しいのでしょうが。)

実務的なことは、神社に奉職してから、神主さん直接おそわって十分だと思います。パソコンに詳しかったり、会計が得意だったり、習字の有段者だったりすれば、神主さんに一目置かれるはずです。
(結局は「芸は身を助く」です。)

そして、奉職先の神社に関わることは出来る限り覚えるようにした方がいいです。又、神社の施設や信仰的概要についても、やはり、覚えていた方がいいです。これらのことは、ちょくちょく参拝者から質問をされるはずです。

神道一般の事については、そこまでは質問される機会はそうそうありません。質問されたとしても、その場合は神主さんに答えてもらう様に取りはからうべきです。それは神職の仕事となります。

読んでおくべき本は、『神道のしきたりと心得』(神社本庁教学研究所監修)。200ペ−ジ程  単価も1,000円程度です。
これ一冊でいいと思います。
(案外、この一冊の知識もしっかりと身に付いていない神職さんも多いのではなかろうか。)

化粧については、奉職して2〜3年もすると皆、それなりに化粧はしているようですね。“素”よりも“薄化粧”の女性の方が綺麗だし、女性としての身だしなみではないでしょうか。しかし、それも奉職先の宮司さんの考え方一つでしょう。“厚化粧”の巫女さんは私も嫌ですね。
 
   

   
  良かったですね  投稿者: さくら 投稿日:2001年9月 6日(木)18時55分31秒
 葵さま おめでとうございます ほかの皆様も葵さまに続けですね。
本業に復帰しても、叱咤が多いさくらです。裏を返せばどこに行っても
そんな年になったということなのでしょうね。どこでも甘やかしの優しさではなく、
真の優しさで接することが私の信念なのでかなり厳しいことをいうことがあります。
その後のフォローも大切にしているつもりですが、私の気持ちが通じているか心配です。通じていることを信じたいですね。
もうすぐ七五三のシーズンが始まります。私は社務所で補佐をするほかにも着付士として着崩れを直してあげたりと忙しくなりますが、この季節から新年にかけてが大好きなので本業ともうまく両立して出仕したいと思います。


 
   
   
  おめでとう!  投稿者:はる 2001年 9月 6日(木)22時59分30秒

ここに来られている方が次々と奉職決定されているようで、なにやらとても嬉しいですね。

葵さん>
奉職決定おめでとうございます。無事に決まってなによりです。
奉職先の神社の事を知っておくのはもちろんですが、地理的なことも知っておいたら役立つでしょう。
例えば、神社周辺にある有名な寺社や名所や施設、交通機関等も観光ガイドブックなどで
調べておいたり実際に行って見ておいたりすれば、参拝者からの質問に対してより詳しく
説明できるだろうと思います。

神道の知識に関しては、近頃は本以外でも神社関係のHPでいろいろ知ることができます。
例えば「神社」「知識」と2つの単語で検索してみても無数のヒットがありますし、
ここのリンクにある「神社オンラインネットワーク」のHP内にも質問と回答集がありました。
(アドレスは下記)そんなのも利用して、勉強してみてはいかがでしょう。

化粧については、巫女さんは常に参拝者も見てますし、近くで神様も見ているわけですから、
過度になりすぎず、身だしなみとしての化粧はしたほうが良いと思います。それに、化粧以外にも
言葉づかいや立ち振る舞いなども美しく見えるように心がけたほうが良いと思います。


 
   
   
  おめでとうございます(^_^)v  投稿者: みやこちゃん(ナビ代行)投稿日:2001年 9月 7日(金)00時02分47秒
 こんばんは。またまた本職さん登場!ということで、今年に入り舞姫さん、
みずほさんに続き常連さんからまたまた本職さん誕生ということで、すごいなーと思っています!
 まったくの一般の方から本職さん、助勤さんになられるかたが増えておられるようで、
とても喜ばしいことです。まさに「思いは、かなう」ですね。神さまのおみちびきでしょうか。

葵さん>内定おめでとうございます。神社の世界もなかなか就職が厳しい、とはいえ熱意があれば必ず通じる、ということで後に続く方の励みにもなろうと思います。
 お化粧などですが、まずは先輩方にあわせてしばらくは控えられた方が良いのかな〜と
 思います。ご自分の考えもいろいろあろうと思いますが、新入りの頃はまず
「職場の雰囲気にあわせる」ことがかなり大切なことと思います。個人的には薄化粧がいいなーと思うのですが。お宮さんの雰囲気によって違うと思いますので、先輩方が
どうしているのかが要チェキかも。

道開きさん>フォローありがとうございます!心構えについて、これはどんなお仕事でも
  あてはまることでしょうね!まずは日々の仕事のなかから覚えて行くことが重要なんでしょう。あとは「必ずメモを取る」ことも大切かも。新しいことばかりで、飽和状態になるほど覚える事があるかと思いますので、覚え書きは必携ですね。

さくらさん>やはり職場のリーダー的存在ともなると、責任も増しますし「優しいだけ」では勤まらない事もあります。でも、厳しい中にも「ひとみの奥には暖かいまざざしが
ある」と、後輩はついてくる、とも思います。厳しい中にも部下のため、という優しさというか思いやりがあればきっと通じると思います。甘いだけではその場は良くても長い目で見れば部下本人があとあと苦労するだけですし、ほんとの「優しさ」と、甘やかす、とは別物と私も思います。

はるさん>いつもフォローありがとうございます。本職さん、助勤さんと次々と奉職が決まっておられとてもとても嬉しいことです。何かしら、不思議な縁があるような気がする、最近です。ともあれ、みなさんの熱意と普段からの心がけが神さまと神社の方々に通じたのでしょう。
 やはり、「必ず見ている人はいる」と思いますね!奉職されてからが本当のスタートですから、さきざき大変なこともあるでしょうが、是非是非、いまの気持ち、熱意と初心を
持ち続けて頑張って欲しいなーと思います。

 
   
   
  お久しぶりです。  投稿者: 桔梗 投稿日:2001年 9月 7日(金)17時01分32秒
お久しぶりです。前回の質問に答えを下さってありがとうございました。9月に入り、
学校のPCが新しくなったので来ました。またも新しい方が増えていますね(^^
本職になられた方も増えてすごいですね。
私は明日バイトです。結婚式があるので、雨が降るのではないかと心配ですが、
頑張って傘を持たせていただきます(^^足を怪我された巫女さんは、神社には
いらしていると思うのですが、歩くことが無理なようです。巫女さんにはなれないかも
しれないけれども、今はとても楽しくバイトをさせていただいているので感謝です。
とりあえず、今はバイトで頑張っていきたいと思います。それではまた。
 
   
   
  お久しぶりです  投稿者:ひなた 2001年 9月 8日(土)22時18分22秒

お久しぶりです。また台風近づいてきてるみたいですね。しかも二つも・・・。もし台風同士がぶつかったら、
相殺して消えちゃうのかなぁ・・・?(謎)
神社探しもぼちぼちってところです。でも最近いろいろあって行動できないんですよね(涙)
さて、秋です。いいですよね。秋。食べ物がおいしくて。特に果物が。(笑)運動部なのにやばいなぁ・・・。
ウエイト管理しないと(汗)


 
   
   
  ♪お返事です  投稿者: みやこちゃん(ナビ代行)投稿日:2001年 9月 9日(日)00時39分00秒
 こんばんは。もうあきのの気配が感じられますがまだまだ暑い今日この頃です。
みなさんのところはいかがでしょうか?

桔梗さん>結婚式のご奉職お疲れ様でした。足を怪我された巫女さんも早く治られると
 良いですね。さて、何かしら神社との「ご縁むすび」のページになっているようで
 本職さん、助勤さんになられた方がふえているようです(^_^)v。思いは必ず
 かなうと思っているので、是非本職さんへの道も検討してはいかがでしょうか。

ひなたさん>颱風(あえてこの字で...汗)がふたつも出るとは。私も気象には疎いのですが、
 颱風同士がぶつかるとどうなるんでしょうか???場所によっては恵みの雨をもたらす事も
 ありますので、あまり悪さをせずに通過していってほしいものですね(^^)