Nogujyu Keyboard Mania

Keyboard Mania BBS
---

| Keyboard Mania | 情報交換コーナー | キーボード情報 |


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)
クッキー情報保存

[2235] FKB8769シリーズ販売終了 投稿者:Nogujyu 投稿日:2020/10/28(Wed) 14:40 [返信]

長らく販売中を維持していた富士通のFKB8769シリーズが、
2020年11月20日を以って注文受付を終了するそうです。
どこかのショップが販売してくれるかもしれませんね。
個人的な印象ですが、テンキー付きのモデルに比べて
フカフカ、フワフワした感触だったように思います。
これが個体差なのか、構造的な違いなのかはわかりませんが、
日本語と英語でも違ったりすることがあるのは不思議ですね。


[2234] Re:[2233] 5576-002について 投稿者:Nogujyu 投稿日:2019/10/01(Tue) 22:48 [返信]

不明なキーボードさん、書き込みありがとうございます。
ひと月に1度程度しか確認していないので、
お返事が遅くなりすみません。

002はバックリングでなく、アルプスのクリックだったかなと
思います。バックリング構造なのはA01ですね。

日本語キーボードのビンテージ品は種類も少なく、希少かと思います。
ただ、002はそのままだとwindows機で使えないキーが出てくるので、
その手のツールを使う必要があったはずです。
私も002を持っていて、確かXPの頃までは使っていたと思うのですが、
その後のOSでも対応できるのかどうかはわかりません。

結構いいキーボードだったと思うのですが、私のはいつの間にやら
カサカサした感触になってしまいました・・


[2233] 5576-002について 投稿者:不明なキーボードさん 投稿日:2019/09/13(Fri) 09:18 [返信]

ここらへんの日本語配列のバックリの希少価値は結構高いものなんでしょうか?


[2232] カラーリング 投稿者:Nogujyu 投稿日:2015/07/07(Tue) 14:08 [返信]

こんにちは。

手脂は人によって様々ですね。私はどちらかというと乾燥肌で、
触ったものに跡がつくことはあまりないです。
ただ、表面のシボが細かいものや、柔らかい材質のものだと
色に関わらず早い段階で表面に艶が出てきてしまいますね。
経験上ですが、先のメーカーや、東プレ製品なんかでは、文字を昇華印刷するため
耐久性の高いプラスチックを使うので、シボが削れにくく、このようなことが
起こりにくいと思っています。


[2231] Re:[2230] クーラーマスターのQuickFire-i茶軸 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/26(Fri) 16:39 [返信]

ありがとうございます。
> ふと思い出したのですが、旧IBMキーボードを未だに作り続けているUnicompはどうでしょうか。
よさそうなメーカーですね。好みのテンキーレスがないのが残念ですが、覚えておきたいと思います。今のキーボードでしばらく満足できることを祈っていますが、、、しかしブラックモデルではここまで手の脂が目立つとは思いもしませんでした。クラシックなベージュ系のカラーリングにはやはりそれなりの理由があるものですね。

http://www.amazon.com/QuickFire-Mechanical-Keyboard-ActivLite-Technology/dp/B00JM61264/ref=cm_rdp_product


[2230] Re:[2229] クーラーマスターのQuickFire-i茶軸 投稿者:Nogujyu 投稿日:2015/06/26(Fri) 12:30 [返信]

入手おめでとうございます。
新しいキーボードを試す時は何かワクワクしますね。
それにしても、このキーボードの値段は・・やはりLEDが仕込んであるとお高いですね・・

ふと思い出したのですが、旧IBMキーボードを未だに作り続けているUnicompはどうでしょうか。
ガタイは大きいですが、しっかりしたクリック感のあるタッチで、30年近くの実績があります。
厳密に言うとメカニカルとは違うのですが、個人的にはメカニカルスイッチを使ったものよりも信頼性は高いと思っています。
少し見てみましたが、注文の際にカスタマイズで103/105キーと指定することでEU配列も選べるようですね。
(122キーは最初からEU配列のようです)

http://www.pckeyboard.com/


[2229] クーラーマスターのQuickFire-i茶軸 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/26(Fri) 05:02 [返信]

到着しました。チェリーの茶軸は初めてなので感触のレビューはできませんが、全体的にしっかりした作りです。鉄板も入ってるようでよじれもありませんし、高さ調節の足もしっかりしています。
ただし米アマゾンの前評判にあった通り、付属のUSBケーブル(ミニB)とキーボードの端子はいただけません。キーボード側のミニBジャックの頭がL字になっているのですが、ちょっとケーブルを動かしただけで接続不良が起きます。持っていた普通のケーブルと変更して解決しましたが、もう少ししっかりした固定のできる端子が欲しかったというのが正直なところ。ファームアップをしないとスリープ後の挙動が不審になるなど、ソフト面でも少々不安がありますが、とりあえず70点といったところです。これから良くなる新参のキーボードかもしれませんね。
まだ癖で底まで打ち込んでしまって指が少々疲れますが、浅いストロークを身に付けたらだいぶ楽になるのではないかと言う予感があります。
お世話になりました!

http://www.amazon.com/QuickFire-Mechanical-Keyboard-ActivLite-Technology/dp/B00JM61264/ref=cm_rdp_product


[2228] Re:[2227] 無題 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/24(Wed) 16:55 [返信]

Nogujyuさん、お返事ありがとうございます。
米国アマゾンでは結構人気商品のようです。ただし、ご指摘の通り、ゲームキーボードならではの装飾的機能の面でいくつか問題の例があるようですね。バックライトのLEDが駄目になるとか(使いませんが)。ウィンドウズでないとファームアップができないとか、、さて。
Filcoのキーボードとデザインはそっくりです。ゲーマーにはそこそこ人気のあるメーカーのようです。月曜くらいに来ると思うので、またご報告しますね。

http://www.amazon.com/QuickFire-Mechanical-Keyboard-ActivLite-Technology/dp/B00JM61264/ref=cm_rdp_product


[2227] Re:[2226] 無題 投稿者:Nogujyu 投稿日:2015/06/24(Wed) 10:07 [返信]

亮介さん、こんにちは。

既に試されているんですね。返品できるのは、さすが日本とは違いますね^^
EUのキー配置は、アメリカとも日本とも違って独特ですから、
アジア圏だとなかなか見つけづらいですね。

ゲーム用キーボードは良いと思いますよ。今は入出力デバイスにお金をかけるのは
映像や医療関係、入力になるとゲーマーくらいですが、彼らはゲームのためには
お金に糸目を付けないこともあり、トップレベルの製品が開発され続けています。

キーボードとして特に使いにくい部分は無いと思いますが、無駄に大きかったり、
光ったり装飾が派手だったりするものもあるので、それさえ気にならなけば。

私が試した中で、チェリーのスイッチを使ったOEM製品(国内製1つ、韓国製1つ)では
チャタリングが発生し、文字が2、3続して入力されてしまう問題がありました。

メーカー純正や、ゲーム用途向けにきちんと開発されているものであれば、
これらの処理をきちんとした上で正確に入力されると思うのですが・・
一応、実績があるメーカーの方が安心だと思います。
コントローラーチップの問題だと思うので、同じような筐体でもメーカーや
製品グレードが異なると、全く違うこともあり得ますので、よく確認された上で
購入されるのが良いと思います。


[2226] 無題 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/23(Tue) 22:38 [返信]

Nogujyu さん、お返事ありがとうございます。
MX黒軸のG80-1800を取り寄せてみましたが、スペースキーが左寄りのレイアウトで、左下のコマンドキーを多用する自分には使いづらいデザインでした。結局、返品。
黒軸の感触、わかりました。思ったより軽かったです。
感触のほかにもレイアウトなど、やはり触ってみないと分かりにくい部分ありますね。

もう少しメカニカルっぽいかちっとしたクリック感が欲しい気もするな、との感想を得ました。あとはやはり、使い慣れたイタリア語配列がいい(リターンキーとバックスペースがいずれも大き目)と思いました。
そこで茶軸のイタリア語配列、しかもコンパクトタイプを探してみたところ、ひとつクーラーマスターという台湾のメーカーのゲーム用キーボードが見つかりました。どうなのでしょう、同じ茶軸ですが、ゲーム用というのは文章作成にはどこか使いにくかったりするものでしょうか(リンク先と同等の製品かと思われます)。100ユーロ程度ですので、また購入して試してみたいと考えています。

http://gaming.coolermaster.com/jp/products/keyboards/quickfirerapid/


[2225] Cherryのメカニカル 投稿者:Nogujyu 投稿日:2015/06/23(Tue) 13:45 [返信]

亮介さん、こんにちは。
みやさん、ありがとうございます。

何年も経って型番だけでぱっと思い出せなくなってしまっているのですが、
私もこれらのキーボードを持っていた(?)ように思うので、
あいまいな記憶と主観でよろしければ^^

みやさんのおっしゃる通り、MLスイッチは当時の薄型キーボード向けに作られたもののようです。
ストロークが浅い割にはカッチリとした感触で、少し重めだったと思います。

MXスイッチは色んな種類がありますが、どれもストロークは深いので、本格的なお仕事には
こちらでしょうか。ただ、データを高速で打ち込むなどの作業目的とは異なり、
文章を書かれる方の場合は、気持ちよく打ち込めることが大切だったりするとも思うので、
G84のタッチや配列が好きということもあるかもしれませんね。

個人的には、MXスイッチは黒、茶、青をしばらく使ったことがあるのですが、
チェリーの場合なら青(クリック)が好みでした。アルプスだったらクリックよりも
タクタイルやリニアが好きなので、この辺は単純じゃないですね・・


[2224] Re:[2223] 無題 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/16(Tue) 01:21 [返信]

みやさんありがとうございます。
とても参考になります。
やはりキータッチに対する感想は個人差がありますよね。それでも「今日的には重い」「平均的な感触」というご意見があるかどうかだけでも違います。

http://ex4.sakura.ne.jp/kb/tech_cherry_ml.htm


[2223] 無題 投稿者:みや 投稿日:2015/06/16(Tue) 00:32 [返信]

たまたま見ていたら亮介さんの書き込みを見つけましたので、僭越ながら返信書き込みます。

MLスイッチはキーボードをコンパクトに作る目的で作られているメカニカルスイッチであると思われます。
タッチについては個人の感じ方に差があるのでここでは触れませんが、いわゆるメカニカルキーボードらしい
タッチをご希望でしたら、一般的にはMXスイッチ使用のキーボードが目的にかなっていると思われます。

MXスイッチですが、いくつか種類があり、ご呈示のサイトにベストと思われる解説がされていますので、
参考にしてみてはいかがでしょうか。ちなみに今日的な基準で行くと、黒・白はかなり重い感触になり、
茶・青(現在は他に赤もあります)は平均的な感触になると思います。






[2222] もう少し調べてみました 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/15(Mon) 23:05 [返信]

結局はMXスイッチ(G80)の黒軸とMLスイッチ(G84)の違いになるようです。現在はMac純正のワイヤレスコンパクトキーボードを使用していますが、もう少しストロークがほしい気がしています。かといって、ストロークの深さがあるだけでふかふかしているだけのキーボードも困るので、かっちりしたメカニカルがいいかなと思った次第です。

http://ex4.sakura.ne.jp/kb/tech_cherry_ml.htm


[2221] Cherryのメカニカルキーボードについて 投稿者:亮介 投稿日:2015/06/15(Mon) 22:44 [返信]

はじめましてチェリーのCherry G84、G80シリーズのキーボードについて情報を集めていて、こちらにたどり着きました。
イタリアの僻地に住んでいるため、秋葉原で試しうち、といったことが残念ながらできない状況にあります。
こちらで割と簡単に手に入るメカニカルキーボードを探していて、チェリーのg80シリーズとg84シリーズにたどり着きました。もしかして両方とも使ったことがある、触ったことがあるという方はいらっしゃいますか? 前者の方が高級になるようです(リニアタッチとか)。感覚的な話で難しいかとは思いますが、違いの分かる方、いらっしゃればご感想をお願いできれば、と思います。
なお用途は文章のライティングです。


[2220] Unicompのキーストロークがわかりました 投稿者:ジェーン 投稿日:2015/01/12(Mon) 18:39 [返信]

Nogujyuさん今晩は。返信が遅れてすみません。
ダイアテックに問い合わせた所、
キーストロークは「3.81mm」だそうです。


[2219] Unicompのキーストローク 投稿者:Nogujyu 投稿日:2014/11/13(Thu) 16:50 [返信]

ジェーンさん、書き込みありがとうございます。

キーストロークですか・・モデルMなら持っているのですが、
現在手元に無いもので、計測できないです・・

IBMのバックリングスプリングは、他のキーボードに比べても
ストロークが深く感じますね。ただ、人間の感覚は実際の計測数値とは
異なることが多いですので、理解しておいた方が良いと思います。

このウルトラクラシックというモデルは、日本語版のC01という
モデルと同じ構造っぽいですが、C01はモデルMに比べるとキーの
ぐらつきが大きかったような記憶があります。(私個人の感想です)
この辺も考慮に入れておく必要はあるでしょうね。


[2218] 無題 投稿者:ジェーン 投稿日:2014/10/20(Mon) 13:37 [返信]

このURLによると、0.15inchだと書いてあるような感じですが、3.81mmなのでしょうか?

http://www.clickykeyboard.com/4118611.pdf


[2217] Unicompのバックリングスプリングのキーストロークは何mmか? 投稿者:ジェーン 投稿日:2014/10/20(Mon) 13:28 [返信]

失礼致します。
この度Unicompのウルトラクラシックを購入しようと思っていますが(金型や構造はIBMモデルMと同だと聞きます)、バックリングスプリングのキーストロークは何mmかどうしても知りたいのです。
もしご存知でしたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


[2216] Re:[2215] 無題 投稿者:RS 投稿日:2014/08/31(Sun) 13:59 [返信]

nogujyuさんこんにちは。
軸を一つ一つ分解して、スライダーにシリコンスプレーを塗布したところ、動きがスムーズになりとても打ちやすいです^^

ありがとうございました。

http://www.negitaku.org/desks/view/6410/#comment-4553


記事No 削除キー

- ASKA BBS -
Modified by isso