自重の欄には確認した範囲を示してありますので公表されているものとは若干異なる場合があります。
分 類 |
表記 型式 |
画像 | 車番 | 荷重t 自重t |
足回り | コメント |
ホ ッ パ 車 |
ホキ 3000 |
ホキ 3000 |
35 16.5〜18.5 |
TR41C | 新興名物の昭和電工のアルミナ輸送用です。 最後まで残った旧型ホキですが、タキ17900と共に廃止されました。 |
|
ホキ 3100 |
ホキ 3132 |
35 14.8〜17.4 |
TR41C | セメント輸送用です。 | ||
ホキ 3500 |
ホキ 3508 |
30 15.3〜17.0 |
TR41C TR41D-4 |
セメント輸送用です。 この車は福島臨海の小名浜でホキ2500と共に解体待のものだそうです。 |
||
ロ ホキ 4200 |
ホキ 4272 |
30 15.3〜17.0 |
TR41C | 奥多摩工業の石灰石輸送用です。 晩年、ホキ34200に改番されました。(下記参照) |
||
オ ホキ 5900 |
ホキ 5902 |
34 19.8 |
TR41C | カーバイト輸送用で、独特の箱体が印象的です。 稲沢にて川崎氏撮影 |
||
ホキ 6300 |
ホキ 6316 |
35 18.3〜18.6 |
TR41C | セメント輸送用です。 真四角な箱体が印象的です。 |
||
ホキ 6600 |
ホキ 6602 |
25 16.5〜17.4 |
TR41C | 麦芽輸送用です。 塗装はクリーム色ではなく黒でした。 恵比寿も一昔前までは、このような貨車が出入していました。 |
||
オ ホキ 6700 |
ホキ 6704 |
35 16.3〜17.0 |
TR41C | セメントクリンカ輸送用です。 石原町にて伊藤氏撮影 |
||
オ ホキ 6800 |
ホキ 6806 |
35 18.0〜18.4 |
TR41C TR41E TR225 |
セメントクリンカ輸送用です。 金田にて伊藤氏撮影 |
||
オ ホキ 6900 |
ホキ 6909 |
25 18.2〜18.8 |
TR41C | カーボンブラック輸送用です。 通常のホキ6900は側面形状が丸ですが、これは角張っています。 |
||
オ ホキ 7200 |
ホキ 7200 |
40 15.4〜15.5 |
TR210 | 石灰石輸送用で5両作られました。 近江長岡にて伊藤氏撮影 |
||
ホキ 7300 |
ホキ 7302 |
30 18.0 |
TR41C | セメント輸送用で三岐鉄道ホキ4000の編入組です。 美濃赤坂にて横山氏撮影 |
||
オ ホキ 7600 |
ホキ 7600 |
33 20.5 |
TR213C | セメント及び石炭輸送用です。 積載効率を上げるため往路/復路で積載物を切替えられる内部構造になっています。 郡山 JOTヤードにて |
||
オ ホキ 8300 |
ホキ 8300 |
35 16.6〜17.2 |
TR41E-13 | トウモロコシ及びコウリャン輸送用です。 名古屋臨海 知多(全農引込線)にて |
||
ホキ 8500 |
ホキ 8521 |
35 14.6〜15.6 |
TR41C TR41E-12 |
石灰石輸送用です。 石原町にて伊藤氏撮影 |
||
ホキ 8800 |
ホキ 18801 |
35 18.0〜18.4 |
TR41C TR41E TR213 |
奥多摩工業の生石灰輸送用です。 ホキ2800と同一形状をしていますが、こちらは私有で黒塗装でした。 蘇我にて |
||
ホキ 9300 |
ホキ 9300 |
35 17.0〜17.1 |
TR225 | コークス粉輸送用で5両作られました。 伏木にて伊藤氏撮影 |
||
ホキ 9500 |
ホキ 9580 |
35 14.8〜15.0 |
TR213 TR213C-1 (カバー) |
成田空港工事の砕石輸送用です。 石灰石専用と思っている方も多いと思いますが、投入された時は空港公団(ACマーク) 所有で砕石輸送用でした。 塗装色も赤で変わりません。 佐倉にて 今では、奥多摩工業の石灰石輸送も懐かしくなってしまいました。 |
||
オ ホキ 9800 |
ホキ 9802 |
30 17.0〜17.8 |
TR41E TR213C |
麦芽輸送用です。 社紋の地は黒とクリーム色がありました。 神奈川臨海 横浜本牧にて |
||
オ ホキ 10000 |
ホキ 10000 |
35 17.3〜18.9 |
TR213C | 元々石炭輸送用ですが、セキとならずホキを名乗っていました。昭和引込線にて 余剰のホキ10000は四日市の方で石灰石輸送に新天地を見つけました。 |
||
ロ ホキ 34200 |
ホキ 34316 |
28 14.9〜15.3 |
TR41C TR41G |
奥多摩工業の石灰石輸送用でホキ4200より改番されました。
(上記参照) 名古屋地区のホキ9500の様に、カバーが付けられていました。 この画像は、H10年東高島の新興寄りにある環境事業局脇の引込線に数両野ざらしになっ ていたものです。 |
||
トップカバー部分 |