チーム・負けん気
1stライブハウスツアー〜本気☆勝ちます〜







pic









 今年初め、元ハロプロエッグの(ほぼ)同期生、アップアップガールズ(仮) (以降 アプガ)THE ポッシボー吉川友(以降 きっか)の3組で結成された「チーム・負けん気」


 まだその名前がない頃から、各グループのファン、ハロプロファンから話題 であったが『無限 Fly High』というグループとしての初音源リリースは 音楽ニュースとしても大きく報道された
「チーム・負けん気」として初となる(グループとしては2回目)今回のツアーは、前回のツアーよりも キャパは大きく、かつ大掛かりとなったが追加公演も出るほど大人気となった。
 このツアー”ライブハウスツアー〜本気☆勝ちます〜”は東名阪、仙台(アプガ の仙石みなみの出身地)で開催され、自分が参加したのは初日の名古屋・ボトムライン 公演、急遽追加となった昼公演であった。つまり、ツアー初日の初公演。
それだけに、我々観客も大きな期待で開演に臨み「チーム・負けん気」のみんなも 期待以上の熱さで応えてくれたのだった。

 開演時間となり、暗闇の中、メンバーが静かにステージに現れる。
大きな歓声。一瞬の静寂の後、聞き慣れた、だがちょっと趣の違うメロディが 響き渡った。イントロに工夫を凝らした1曲目「無限 Fly High」はこうして始まった。 チーム・負けん気らしい全員歌唱のいわばテーマソングはライヴの幕開けには相応しい。
 全力で歌いきった後は自己紹介代わりの小休止。この1回目のMCでは2つのサイコロの目の合計で 歌う順番を決める事となった。しかし、1回目のサイコロ投下では巧くいかず2回目の投下で ようやく決まった。その結果−アプガ、THE ポッシボー、吉川友の順で披露されるとなったのだが、 今年の夏、色々なアイドル会場で暴れまくった例のサンバ衣装を着たきっかは 見るからにラスボスを体現しており、メンバーにそのままをイジられていた。
 その時、きっかは「しまった!」と明らかにトリを取る事に表情は一瞬曇ったが、すぐに気持ちを切り替え 笑顔になった。しかし、なぜ、きっかの表情が曇るほどになったのか。
 この時、我々、観客はまだ知る由もなかった。あの大変さに.......。


 メンバーの名前を連呼することをイントロに「(仮)は返すぜ☆be your soul」アプガの ライヴはスタートした。アプガのパフォーマンスはイベントと、先日のハロコンでは見た事があるものの、共演とは云えフルステージで見るのは初めてである。開始早々、方方から 聞こえる声援には圧倒された。ステージ上のパフォーマンスも熱いが、客席も熱い。
 2曲目はお馴染み「チョッパー☆チョッパー」だ。冒頭から客席がジャンプの連続で床が揺れている のがよく判る。これが噂にきくアプガのファンかと目を白黒とさせた。とにかく激しい。
『NO MUSIC ! NO IDOL』の決め言葉の煽りはいつ聞いても楽しい。
途中、照明が消えるというハプニングもあったMCを挟み、次の「ワイドルセブン」も 激しい曲調。『ハイ ハイ OH〜』とステージのフリに合わせ観客が激しく踊り、熱気があがっていく。
 トランス?EDM?と云えばいいのか「リスペクトーキョー」は各メンバーによるラップが面白い。
サビのメインメロディは耳に残って仕方なくこの後もずっと頭の中をぐるぐると回っていた。また負けん気バージョン として「原宿なぅ」の歌詞を「負けん気なぅ」として歌っていたこともこの曲のトピックであった。
 MCで関根梓により「宇宙初披露です!」として次に披露されたのが11月4日発売予定の新曲「イタダキを目指せ!」
コーラスを活かしたメロディアスな曲で、前曲との曲調の違いに驚きさえ感じさせた。
アプガ・パート、ラストの曲として選ばれたのは「Party! Party!」。メンバーから促されたサイリュウムを 多用して要所要所で、特にサビの部分で振りまくると場内は色鮮やかな光に包まれとても綺麗であった。
余韻を残す、感動的なラストでアプガのステージはこうして終了した。


 2番目の登場となったTHE ポッシボー。自分にとっては今年頭の大須でのイベント以来、2回目となるがはるか昔のような記憶さえあるのはなぜだろう(苦笑)
このグループもアプガ同様、パフォーマンスには定評がありメンバーもファンも熱い。
開演前から、メンバーの名前を呼ぶ声が場内にこだました。
 1曲目「さぁ来い!ハピネス!」から全力全開パフォーマンス。ステージから飛び出そうな勢いで ファンを煽る。客席は一層、ヒートアップした。
自己紹介MCをはさみ、2曲目はパーティソング「人生はパーリィー!だぁー!」
アゲアゲの選曲である。盛り上がりにより一層拍車をかけた。
 3曲目が、意外な選曲で「Lovely!Lovely!」。ファンの間(あるいは、先日、終了してしまった NACK 5のラジオ番組「〜IDOL SHOWCASE〜 i-BAN!!」でも人気だった)では注目されていた ようだが、全く知らなかったこの曲。グループでありながら、ごとぅ(後藤夕貴)のソロ曲 であったのが驚きであった。しかも、曲調はちょっとオシャレなフレンチポップ風の楽曲。
それでいてメロディがやたら耳に残る。最年少メンバーごとぅの可愛くオトナっぽい魅力にやられてしまった。
 4曲目は一転、大人な曲調の「Nasty! 」『Bye Bye Bye』の掛け声が客席を揃えた。
ラストに向かって突っ走るメンバー達。「乙女!Be Ambitious!」はTHE ポッシボーの定番曲 にして最高に盛り上がる曲である。客席もステージの煽りに応じて舞い踊り、手拍子を打つ。
場内の温度が確実に上がってきているのを実感できる瞬間だった。
 ラストの「桜色のロマンチック」でもその勢いは止まらない。メンバーの煽りも強力だ。
 ステージングの妙が際立ったTHE ポッシボーはそのバトンを次のきっかに手渡して、ステージを降りていった。


 いつものように会場内に「ignition」が流れ始める。今や、きっかのライヴ開始を伝えるプロローグとして馴染みの曲である。次第に始まる「Hey Hey」の掛け声。そして−きっかコール。
一番、慣れた現場の雰囲気に一安心する。実は、グループの中での唯一のソロ歌手であるきっか。最近の イベントの動員力の不安がそのままライヴの声援の大きさに反映するのではないかと心配であった。
−が、そんな事は全くの杞憂であった。
 きっかパート1曲目に選ばれたのは「ハピラピ〜Sunrise〜 」。いきなりアゲアゲの曲で盛り上げていく。
曲中のきっかコールもいつもどおりだ。きっかの煽りにも力が入っている。
直後のMCは、通常の自己紹介に収まらないきっからしさ、きっかクオリティである。
 ステージ上に散らばったアプガやTHE ポッシボーの衣装の切れ端を拾い上げると、客からの「欲しい」に応え プレゼントしようと(流石に、スタッフに止められるが)するなどのっけからの暴走ぶり。大いに笑わせてくれた。
 『心のドアをオープンにして』ときっかの呼びかけで始まった2曲目「Time to zone」。個人的には 久々に聞くこの曲にニンマリだった。以前よりも歌い方や煽りがアグレッシブになっているのが印象的である。
 即席、名古屋弁講座ともなったMCでは、なんと1年以上に渡って東海ラジオで担当していた初の冠ラジオ番組が 復活するかも?とかなり期待をもたせた発言をして驚かせた。先日、東海ラジオ開局55周年記念のイベントに ゲスト出演した際、ラジオ番組復活を公開の場(生放送)でも直訴していたが、それが通じたのか。ダメ元でも やってみるものである。
 次もお馴染み「世界中で君は一人だけ」。しっとりとバラード曲である。きっかのライヴに触れたことがない他グループ のファンにも、こういう歌もきっかは唄えるんだという事をアピール出来たのではないだろうか。
 4曲目は一転して、大人っぽいイメージな曲調の「URAHARAテンプテーション」
今夏までは新曲扱いだったが、随分歌いこんできた為かそれはもう堂々たるものである。キメの歌詞『跪くのよ』では シャウト気味に歌い、力強さを体現していた。
 MCの次に歌ったのが、出来立ての新曲「あまいメロディー」であった。
前日、5時間以上に渡ってAKIBAカルチャーズ劇場にて開催された話題の吉川友主催のイベント「Kikkastock Music & Art Festival2014」で披露されたばかりの曲で、まだ他の何処にも披露してない曲であった。きっか曰く「スルメのような、噛めば噛むほど良くなる曲」という事なので、今後、聴きこむ(歌い込む)ことで大いに印象が変わるのかもしれない。
 ラストはきっかの生き様?生態?生活?を暴露する「いいじゃん」だ。ファンにはお馴染みの曲である。
黄色のサイリュウムが光り輝く中、きっかの振りをマネする者も多数居た。
きっかファンしか、判らないような歌詞の羅列に意味が判らないアプガやポッシボーのファンも居ただろう。
 しかし、今回もきっかはそのような人達にも大きな”傷跡”を残せたのではないだろうか。


 息上がる中、きっかは再び、ステージにアプガとTHE ポッシボーのメンバーを呼び込んだ。大きな歓声が上がった。
いよいよ、このツアーの目玉と云える『コラボコーナー』が始まるのだ。しかし、このコラボコーナーが色々と凄かった。
 特に、休憩なしで臨むきっかにとっては...。

 コラボコーナー1曲目はTHE ポッシボーのアゲアゲナンバーである「全力バンザーイ!My Glory!」
グループ代表曲でもあるこの曲をこのコラボに持ってくるあたりがよく判ってる(笑)
 また今回のコラボは前回ツアーと違い、チーム負けん気全員で歌うという趣向なのだ。これは、このツアーならではだろう。
『バンザーイ』の掛け声と共に、ステージも客席も一斉にジャンプする姿は壮観である。
 2曲目はアプガのこれまた最近のキラーチューン「全力!Pump UP!! 」だ。和風EDMと『WOW WOW WOW』の掛け声が気分を盛り上げる。客席もアプガファンを中心に踊りまくる。
 当然、3曲目はきっかである。これが意外な選曲の「Candy Pop」であった。どちらかというとソロ向きの曲だから掛け声の 部分も条件反射的に「きっか」になる。だが、他のメンバーが次々と歌い繋いでいくのを聞くのも新鮮であった。
これでとりあえず、アプガとTHE ポッシボー、きっかの歌が一巡した。しかし、コラボはここでは終わらなかった。
曲が流れ始めると、それはTHE ポッシボーの「永遠ファイヤーボール!」となった。
 メンバー全員がチーム負けん気のタオルを振り回し、それに合わせて客もブンブンと振り回す。この時、場内にはちょっとした風が巻き起こった程だった。そして−特に印象的だったのはアプガの小夏(古川小夏)のダンスの激しさ。ツインテ―ルで纏められた頭をヘッドバンギングよろしく、激しく振っていたのはステージ上の他のメンバーさえ驚かせたようだった。
 次は再びアプガで「ジャンパー!」。ステージ上のコミカルな振りを当然の如く、客席のファンはマネをし、 『翔べ ジャンプ』の掛け声と共に大きくジャンプする。ボトムラインの床が誰もが感じるほど激しく揺れた。
 コラボのトリはきっか。曲は「ずっとずっとずっと君がスキだ」である。キラーチューン。まさか、ここでこの曲とは。
曲間の掛け声も「L.O.V.E LOVERY きっか」とどうしても固定されてしまうという面白さがあったが、だんだんと 唄っているメンバーの名前に切り替わっていくという臨機応変さも併せ持っていた。
 また見どころとしては サビの『ずっとずっとずっと君がスキだ』の部分で きっかの場合、ちゃっかりと偏愛中の アプガのみーこ(仙石みなみ)に寄り添って身体をスリスリするというセクハラ(笑)に及んでいたのには笑った。
 アプガのせっきー(関根梓)あやのん(佐藤綾乃)は大好きなポッシボーのあっきゃん(秋山ゆりか)を挟み 恥ずかしそうに唄っていたのにも萌えた。最後の決めポーズは全員で。なかなか壮観な画であった。
 自分のソロコーナーから連続で12曲を披露したきっかは、さすがに疲れていたようであったが最後までしっかりと声が出ていたのは 天晴。しかも、前日の「Kikkastock」の全曲披露から歌い続けている筈なのに−これには感心した。凄いぞ きっか!

 『チームしゃちほこに代わって、チーム・負けん気が名古屋のアイドルにね!』
ときっかが言って始まった最後の曲は再び「無限 Fly High 」 である。
 全てのグループのパフォーマンスを終え、再びこの曲を聞くと大きく意味が違って聞こえるのに気付いた。これはなんだろう?
きっかファンとしてはソロの部分の歌詞

『どんな時も そうやってたんだ 笑われてもバカにされても』

は以前から、胸に突き刺さるものだったが、今回は特にそれが強く感じられた。以前にも増して好きな曲になっていた。

 ロビン(岡田ロビン翔子)「楽しかった人〜?」という客への問いかけ(これは元モーニング娘。の新垣里沙のオマージュか?)と共にメンバーはステージを降り、全てのパフォーマンスは終了した。



 当初、この公演を全く見る気がなかった私だが、きっかとアプガのイベントを見て急いでチケットを取ったのは 大正解であった。こんなに楽しいものだとは思わなかったし初日ステージとしても、期待以上の出来だった。
 それに、自分はやっぱり、きっかの歌声とか、パフォーマンスが好きで安心出来るのも再認識した公演でもあった。
もちろん、アプガやTHE ポッシボーの楽しさや面白さも十分、知ることも出来たので自分にとっては意義あるライブ だったと思う。

 つまり、次のツアーも期待せずにはいられない−という事である。














◯ アップアップガールズ(仮)
(仙石みなみ、古川小夏、森咲樹、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、新井愛瞳)


◯ THE ポッシボー
(岡田ロビン翔子、橋本愛奈、秋山ゆりか、諸塚香奈実、後藤夕貴)


◯ 吉川友






SET LIST
1無限 Fly High
MC 1 サイコロタイム
アップアップガールズ(仮)パート
2(仮)は返すぜ☆be your soul
3チョッパー☆チョッパー
MC 2
4ワイドルセブン
5リスペクトーキョー
MC 3
6イタダキを目指せ! (11月4日発売トリプルA面シングル)               
MC 4
7Party! Party!
THE ポッシボーパート
8さぁ来い!ハピネス!
MC 5
9人生はパーリィー!だぁー!
10Lovely!Lovely! (後藤夕貴ソロ)
11Nasty!
MC 6
12乙女!Be Ambitious!
13桜色のロマンチック
吉川友パート
14ignition 〜 ハピラピ〜Sunrise〜
MC 7
15Time to zone
MC 8
16世界中で君は一人だけ
17URAHARAテンプテーション
MC 9
18あまいメロディー (10月29日発売両A面シングル)              
MC 10
19いいじゃん
MC 11
20全力バンザーイ!My Glory!
21全力!Pump UP!!
22Candy Pop
23永遠ファイヤーボール!
24ジャンパー!
25ずっとずっとずっと君がスキだ
MC 12
26無限 Fly High






20曲目〜25曲目までのコラボコーナーでは、アップアップガールズ(仮)、THE ポッシボー、吉川友の順でそれぞれの
曲が二回りで披露された。今回は単独でカバーするのではなく、チーム負けん気全員で歌った。









pic










button