Software Support 掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

293354

感想・意見・質問・要望等何でもかまいません、気軽に書き込んで行ってください。 2004.02.10 Sahmaro
なお、書き込みに際してはタイトルに Software 名を含める必要があります。 2010.03.21 Sahmaro
Software 名: ArtClock, ArtTips, PcHusen, Create Link, Feather Launch, CeHusen, HardIcon, CeClip
この掲示板は、りゅういち氏(http://www.cj-c.com/)の Child Tree を使用しています。
フリーでの公開に感謝します。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
UpDateArtTips win11で使えない(34) | UpDateArtTips(52) | NomalArtTips 8.21 いつの間にかAutoFifoが機能しなくなってしまいました(T_T)(0) | NomalArtTipsグループの表示(1) | NomalPcHusen Ver3.90(2) | NomalArtTips Win11には対応しませんか?(0) | NomalArtTips unicord版 8.21が固まる事例(0) | NomalPcHusenがすべて消えました(1) | Nomal(削除)(1) | NomalArtTips 階層化の疑問(0) | NomalPcHusen 誤って削除してしまった付箋の復活(1) | NomalArtTips 64bitに更新で一部ソフトに不具合。(100) | NomalPcHusenの要望について(0) | NomalSoftware 名: ArtTips 右ダブルクリックメニューの起動が遅い(0) | NomalPcHusenについて(1) | NomalArtTipsもChrome対応を(0) | NomalArtTipsに感謝を(0) | NomalArtTips PC環境移行(1) | Nomal「ArtTips」の技術的な質問(?)です。(1) | NomalPcHusenについて(1) | NomalPcHusen 機能追加要望(1) | NomalArtTips。快適マウスホイールとカスペルスキーでの不具合。(1) | NomalPcHusen 機能拡張要望(1) | NomalArt Tips(1) | NomalArtTips (1) | NomalPcHusenの機能拡張要望(1) | NomalArtTips POP UP MENUのPOP表示(1) | NomalPcHusenの登録データ確認方法(1) | NomalPcHusen(x64)(23) | NomalArtTips v8.20においてSleipnir4での快適マウスホイールのフォーカス移動が無効になる件(3) | NomalArtTips:POP UP MENUが表示されなくなった。(3) | NomalArtTips:(2) | NomalWindows8.1(64bit)がArtTips8.21で動作しなくなる(1) | Nomal【PcHusen】ライセンスキーについて(1) | NomalWINDOWS10 でのArtTips不具合?(1) | NomalArtTips(1) | NomalArtTips(意見求)一部ソフトと競合?&管理者権限(1) | NomalArtTips不具合(0) | NomalPcHusen、機能追加の要望(4) | NomalArtTipsの不具合(4) | NomalArtTips【ダブルクリックで親フォルダに移動】【リネームヘルパー】について(1) | NomalPcHusenにて要望(1) | NomalArtTips データ移行について(5) | NomalArtTips Cursor 移動 HOT KEY 設定(2) | NomalArtTipsの不具合(1) | NomalArtTips ペーストタイプの名前について(1) | NomalPcHusen 要望案(1) | NomalPcHusen 要望案(可能なら)(2) | NomalArtTipsが他の常駐ソフトと競合し、操作不能になる(2) | NomalChromeとIE9のタブが増えると32bitアプリ上でArtTipsが開かなくなる(1) | NomalArtTips のLauncherとFolderOpenerの設定ファイル名を教えてください(2) | NomalArtTipsの変換機能の要望(12) | NomalArtTipsの不具合?テキストバッファが保存されません(4) | NomalArtTips FIFOモードが止まる(1) | NomalArtTips English Version(3) | NomalArtTipsとFirefox(4) | NomalArtTips POP UP MENU設定-マウス起動設定の件(4) | NomalPcHusenにて、オンラインストレージを使いたい(9) | NomalArtTips TEXT BUFFER の登録数(3) | NomalArtTips TEXT BUFFER でSelsを指定してもSelと同じように動作してしまう(2) | NomalPcHusen:スタートアップ登録時の表示(2) | NomalPcHusen、DPIいじった時の設定画面(1) | NomalArtTips のメニューがスグに表示されないブラウザ(2) | NomalPcHusenの良いところ(1) | Nomal以前からPCにArt Tipsを入れています。(2) | NomalArtTipsのフォルダ登録(1) | NomalArtTips; 複数PCでTEXT BUFFERのデータを共有できますか? (2) | NomalPcHusenのリマインダー機能に関する要望(8) | NomalArtTips:快適マウスホイール使用時、ChromeのタブをCtrl+Wで閉じるとChromeが強制終了する(2) | NomalArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて(6) | NomalArtTips:新バージョンへの移行の際には、設定を引き継いでくださるのか(3) | NomalArtTips Windows 終了 機能への要望(7) | NomalArtTips:リネーム時のカーソル位置で不具合報告(1) | NomalPcHusenで、新規作成時の付箋の作成位置について(1) | NomalPASS WORD を保存しているファイルが壊れています。ArtTipsを終了します。(2) | NomalArtTipsがVISTAで起動しません(1) | NomalArtTipsのAUTO FIFO機能への要望(1) | NomalPcHusenでプレートに変換できない(2) | NomalArtTips をインストールする前に(6) | NomalArtTipsが動かない(11) | NomalArtTipsの【記号で挟む】の削除について(要望)(11) | NomalArtTipsの貼り付けで時間がかかる(10) | NomalPcHusen 3.88の共有(2) | NomalPcHusen 3.88 の質問(2) | NomalArtTips WEB検索にBatを(4) | NomalArtTips(5) | NomalArtTips Firefox23.0.1(8) | NomalArtTipsの要望(1) | NomalArtTipsの貼り付けで誤動作(4) | NomalArtTips 要望 引用符・挟む・変換・整形のGROUP化(2) | NomalArtTips WEB検索 登録数 v7.99(6) | NomalArtTips7.99 マウス左クリックの件(7) | Nomalos再インストール時のデータ移行について-PcHusen(5) | NomalArtTips WEB検索をTOPに(4) | NomalPcHusenの透明度について(1) | NomalArtTips7.98(x64 Edition)(3) | NomalArtTipsのマウス起動設定で右クリックメニューが出る(4) | NomalArtTips(1) | NomalArtTipsランチャーによる起動失敗:Error 5 と出ます(4) | NomalArtTips Firefox コンテキストメニュー(5) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■5652 / 親記事)  ArtTipsのフォルダ登録
□投稿者/ 白 一般人(1回)-(2014/05/28(Wed) 20:34:44)
    [環境]
    Windows 7 Pro SP1 64bit
    ArtTips 8.20 64bit

    [問題点]
    フォルダの登録でプログラムフォルダ(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs)を登録しているのですが、
    アクセサリ、管理ツール、メンテナンス、スタートアップのフォルダが英語になってしまいます。
    Windowsのスタートメニューでは日本語で表示されます。ArtTipsでも日本語で表示するように出来ないでしょうか?


引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■5653 / ResNo.1)  Re[1]: ArtTipsのフォルダ登録
□投稿者/ Sahmaro 大御所(257回)-(2014/05/29(Thu) 22:18:53)
    No5652に返信(白さんの記事)

    白さん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。

    > [環境]
    > Windows 7 Pro SP1 64bit
    > ArtTips 8.20 64bit
    >
    > [問題点]
    > フォルダの登録でプログラムフォルダ(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs)を登録しているのですが、
    > アクセサリ、管理ツール、メンテナンス、スタートアップのフォルダが英語になってしまいます。
    > Windowsのスタートメニューでは日本語で表示されます。ArtTipsでも日本語で表示するように出来ないでしょうか?

    プログラムフォルダ以下の特別なフォルダのみ日本語表記するというのが、ご要望と思います。
    できないことはありませんが、単純な現状の仕様のままとさせていただきたいと思います。
    例外処理を増やすことはメンテナンスへの影響が大きくなるためです。

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■5645 / 親記事)  ArtTips; 複数PCでTEXT BUFFERのデータを共有できますか?
□投稿者/ みっきー 一般人(1回)-(2014/05/11(Sun) 02:21:01)
    こんばんは。
    ArtTipsを作成していただきありがとうございます!
    とても便利でもう手放せません!

    TEXT BUFFERで登録した文章を複数PC(WinXP 32bit と Win8 64bit)
    で同期して共有したいと思っています。

    Google Drive上にArtTipsをインストールしようと思ったのですが、
    ArtTips は、32bit と 64bit で実行ファイルが違うのでNG。。。

    TEXT BUFFERのデータ保存場所を指定できるような機能は
    ありますでしょうか?

    よろしくお願いします。
    m(_ _)m
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■5646 / ResNo.1)  Re[1]: ArtTips; 複数PCでTEXT BUFFERのデータを共有できますか?
□投稿者/ Sahmaro 大御所(254回)-(2014/05/11(Sun) 15:39:15)
    No5645に返信(みっきーさんの記事)

    みっきーさん、こんにちは、Sahmaro です。

    > TEXT BUFFERのデータ保存場所を指定できるような機能は
    > ありますでしょうか?

    すみませんが、この機能はありません。
    ただし、TEXT BUFFER のデータはデータフォルダ内の TextData フォルダにありますのでこれをコピーするだけで同じテキストデータが使用できます。
    TextData フォルダは、インストールしたフォルダ内の TextData か
    C:\Users\xxxxx\AppData\Roaming\ArtTips\TextData (xxxxx はログインユーザー名)
    になります。
引用返信
■5648 / ResNo.2)  Re[2]: ArtTips; 複数PCでTEXT BUFFERのデータを共有できますか?
□投稿者/ みっきー 一般人(2回)-(2014/05/17(Sat) 15:31:09)
    Sahmaroさん、

    回答をありがとうございました!
    すごく早くて感激です!
    便利なソフトの開発をありがとうございます!


    了解しました〜。

    データフォルダ内の TextData フォルダを
    google ドライブにコピーして、
    (デスクトップとノートPC)2つのPCでデータ共用しました♪

    登録したデータをgoogle ドライブ等のクラウドに入れて自動同期できたら、
    複数PC持ちにはかなり便利です。

    何かのタイミングで
    TEXT BUFFER等のデータ保存場所を指定できるような機能も
    ご検討いただけたらうれしいです。(^-^)


解決済み!
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■5634 / 親記事)  PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ くりまろ 一般人(1回)-(2014/04/25(Fri) 23:31:43)
    PcHusenのリマインダー機能について、いくつか改善してほしい点があります。

    (1)リマインダー機能は、アラーム設定時刻にパソコンがスリープ状態になっている場合、スリープから戻っても表示されません。この場合でも、スリープから戻った時に、アラーム設定時刻から一定時間内なら表示されるようにしてほしいです。
    また、アラーム設定時刻から一定時間だけ表示するという設定方法も用意してほしいです。

    (2)アラーム時刻を設定してOKを押して閉じた後、設定内容を確認するためにもう一度そこをのぞいた後、右上の×や「CANCEL」を押して閉じると、設定内容が初期設定(「一回限り」で、その時点から1時間後)に変化してしまいます。設定内容を変更していない場合でも、閉じる時はOKを押して閉じる必要があるようです。これは一種のバグでしょう?
引用返信

▽[全レス8件(ResNo.4-8 表示)]
■5639 / ResNo.4)  Re[4]: PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ くりまろ 一般人(3回)-(2014/04/26(Sat) 21:37:48)
    No5638に返信(Sahmaroさんの記事)

    > 疑問点1
    >  スリープ復帰がアラーム設定時刻から一定時間以内の場合という条件は必要なのでしょうか?

    絶対必要というわけではありませんが、その条件を付けたい場合もあるかもしれないと思って、そう書いただけです。

    > 疑問点2
    >  電源OFF中にアラーム時刻を経過した場合は、電源ON時にアラーム表示しなくていいのでしょうか?

    その場合も、表示するようにしてください。

    > 確認事項
    >  この設定は、付箋紙毎ではなく付箋紙共通の設定としてあればよい

    一応、それでよいと思います。

    > ★一定時間アラーム表示
    >  アラーム設定時刻から指定(1分〜24時間)した一定時間だけ表示したらアラーム表示を自動的に解除する
    > 確認事項
    >  この設定は、付箋紙毎ではなく付箋紙共通の設定としてあればよい

    付箋紙毎に設定できるほうがよいと思います。

    > 質問事項
    >  どういう場合に、この機能が役に立つのでしょうか?
    >  アラームを確認した時点でクリックすることで解除する現仕様で困るのでしょうか?

    一定時間を過ぎると表示の必要性がなくなる場合もあるかも知れないので、そういう機能もあったほうがいいかもしれないと思ったんですが、絶対必要というほどではありません。
引用返信
■5640 / ResNo.5)  Re[4]: PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ くりまろ 一般人(4回)-(2014/04/26(Sat) 23:55:23)
    No5638に返信(Sahmaroさんの記事)

    > 「一回限り」以外の追加仕様を整理しながら、再度確認させていただきます。

    「一回限り」以外が対象と言いましたが、「一回限り」の場合も、スリープ復帰時や電源オン時にアラーム表示できるほうがよいと思います。

引用返信
■5641 / ResNo.6)  Re[5]: PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ Sahmaro 大御所(251回)-(2014/05/01(Thu) 21:54:50)
    No5640に返信(くりまろさんの記事)

    くりまろさん、こんにちは、Sahmaro です。

    >>「一回限り」以外の追加仕様を整理しながら、再度確認させていただきます。
    >
    > 「一回限り」以外が対象と言いましたが、「一回限り」の場合も、スリープ復帰時や電源オン時にアラーム表示できるほうがよいと思います。

    実装を確認したところ「一回限り」の場合は、スリープ復帰時や電源オン時にアラーム表示していました。
    Ver3.881 で「一回限り」以外についても、「一回限り」と同じくスリープ復帰時や電源オン時にアラーム表示するようにしました。
    (ただし、電源OFF中、サスペンド中にアラームイベントが複数回発生していても1回だけアラーム表示することにしました。例:毎日設定で1週間電源OFFしていても電源ON後は1回だけアラーム表示)
    また、未設定表示を設けることにし、キャンセル押下時は状態を変更しないように修正しました。
    ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/PcHsn3881.zip
    ご確認ください。



引用返信
■5643 / ResNo.7)  Re[6]: PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ くりまろ 一般人(5回)-(2014/05/05(Mon) 12:46:20)
    No5641に返信(Sahmaroさんの記事)

     早速、修正版を作っていただいて、ありがとうございます。
     ダウンロードして確認したところ、キャンセル押下時に状態を変更しない修正は確かにされていました。
     一方、スリープ復帰時や電源オン時のアラーム表示に関しては、最初、何回か実験した時は、スリープ復帰時の場合に、アラーム表示される場合とされない場合があり、表示されない場合は、右下のタスクトレイアイコンを右クリックすると、他の付箋は全部現れるのに、スリープ中に設定時刻があった付箋は現れない場合がありました。しかし、その後、何度か実験を続けると、「一回限り」の場合もそれ以外の場合も、スリープ復帰時に正常にアラーム表示されるようになり、特に異常は起こらなくなりました。アラーム表示されなかったケースの一部は、日時の設定を間違えていたためでしたが、それ以外のケースの原因ははっきりしません。
     また、最初の頃の実験では、スリープ中に設定時刻がある付箋が2つある場合、スリープ復帰時に、一方が他方と同じ内容でアラーム表示されるという異常現象も発生しましたが、これも、その後、何度か実験すると、起こらなくなりました。
     ということで、最初の頃の実験で起こった異常現象がなんだったのかよくわかりませんが、今のところ、異常は起こらなくなったので、今回の修正版の主たる修正点に関しては、一応、これでよいと思います。

     ただ、「一回限り」の設定の場合、3.881では、デフォルトで翌年の1月1日と入力されていますが、前バージョンのように、その時点の日付がデフォルトで入力される方がよいと思います。
     また、「一回限り」の場合もそれ以外の場合も、「時」は、デフォルトでその時点から1時間後が入力されていますが、個人的には、その時点の時間をそのまま入れてもらう方がいいです。1時間以内に設定したい場合、「分」のみ設定して、うっかり「時」を変更するのを忘れるということもありますから。
     上記の実験で「日時の設定を間違えていた」ケースは、「時」の変更を忘れていたようです。
     設定間違いの原因になりそうなので、できれば修正してください。よろしくお願いします。
引用返信
■5644 / ResNo.8)  Re[7]: PcHusenのリマインダー機能に関する要望
□投稿者/ Sahmaro 大御所(253回)-(2014/05/06(Tue) 01:10:17)
    No5643に返信(くりまろさんの記事)

    くりまろさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ご確認ありがとうございます。
    参考にさせていただいて Ver 3.89 をリリースしました。

    前回のお返事に書き忘れましたが、以下の2点まではサポートせず単純な仕様にしました。
    ・スリープ復帰がアラーム設定時刻から一定時間以内
    ・アラーム表示を一定時間以内

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-8]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■5633 / 親記事)  ArtTips:快適マウスホイール使用時、ChromeのタブをCtrl+Wで閉じるとChromeが強制終了する
□投稿者/ tshin 一般人(1回)-(2014/04/25(Fri) 08:26:02)
    ArtTipsが常駐している状態で、下記の条件を満たす場合、
    ChromeのタブをCtrl+Wで閉じるとChromeが強制終了することがあります。
    複数のサイトにて現象を確認していますが、下記手順では100%再現します。
    ※マウスホイールのあるマウスが必要です。

    -- [前提条件] --
    ・「快適マウスホイール」がONである
    ・「フォーカス移動を行う」がチェックされている

    -- [再現手順] --
    1. Chromeを起動する
    2, 新しいタブから「Google」を検索する
    3. 検索結果一覧から「Google Earth」をクリックして開く
    4. マウスのマウスホイールを使って、画面下端までスクロール
    5. Ctrl+Wでタブを閉じる

    -- [結果] --
    Chromeが強制終了し、「エラー:Google Chromeで問題が発生しました。今すぐ再起動しますか?」
    というダイアログボックスが表示される。

    -- [その他] --
    ・Chrome
     ・再現確認用に新規作成したユーザーでも発生します。
     ・シークレットウィンドウでも発生します。
    ・PC
     ・下記環境の2台のPCで再現を確認しました。

    -- [環境] --
    Windows 7 Home Premium SP1 (64bit)
    ArtTips for Windows 7/8/8.1 (x64 Edition) Unicode Version 8.20
    Google Chrome 34.0.1847.116 m


    私は多機能マウスのボタンにCtrl+Wを割り当てているため、
    割と高い頻度で問題が発生してしまいます。
    ひとまず「フォーカス移動を行う」チェックなしで使用させていただきますが、
    可能であれば修正をお願いいたします。
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■5635 / ResNo.1)  Re[1]: ArtTips:快適マウスホイール使用時、ChromeのタブをCtrl+Wで閉じるとChromeが強制終了する
□投稿者/ Sahmaro ベテラン(248回)-(2014/04/26(Sat) 06:45:24)
    No5633に返信(tshinさんの記事)

    tshinさん、こんにちは、Sahmaro です。

    ArtTips をご利用くださいましてありがとうございます。

    詳しい再現手順をありがとうございます。
    とりあえず Windows 8.1 で確認しましたが、再現できませんでした。
    別途 Windows 7 で確認からさせていただきます。

引用返信
■5642 / ResNo.2)  Re[1]: ArtTips:快適マウスホイール使用時、ChromeのタブをCtrl+Wで閉じるとChromeが強制終了する
□投稿者/ Sahmaro 大御所(252回)-(2014/05/01(Thu) 22:02:09)
    No5633に返信(tshinさんの記事)

    tshinさん、こんにちは、Sahmaro です。

    こちらでは、Windows7 + Chrome でも再現できずにいます。
    ちょっと不思議なのは、「フォーカス移動を行う」であってもフォーカスがあるWindow に対してスクロールしているようですので「フォーカス移動」処理は実行されていないと思います。
    さらに Ctrl+W 押下時には、「快適マウスホイール」処理は何も動作しません。
    にもかかわらず不具合が発生するとのことであり、申し訳ありませんが、何が影響しているのか見当が付きません。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■5626 / 親記事)  ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ たかひろ 一般人(1回)-(2014/04/17(Thu) 11:16:22)
    ありがとうございます。
    いつも便利に使わせて頂いております。

    今回、サラのWin8.1にArtTips8.20をインストールしました。
    LANCHERのグループ間に自動的にセパレータが出ないのですが、仕様変更になったのでしょうか。
    以前のバージョンでは、Sub Menuのオン・オフの連続単位やButton Face化で自動的にセパレータが出てくれていたと思うのですが、8.20は自動で出ません。
    ヘルプやウエブサイトのサンプル画像ではセパレータが出てます。
    アプリケーションの登録ダイアログのListViewの右クリックで挿入したセパレータは表示されます。
    別のPCで使っているVer7.81は自動で出てます。
    仕様変更であるならは、ListViewのセパレータ挿入で最上段又は最下段へセットできるよう変更をお願いできませんでしょうか。
    ご検討をお願い致します。

引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■5628 / ResNo.2)  Re[1]: ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ Sahmaro ベテラン(245回)-(2014/04/19(Sat) 23:26:57)
    No5626に返信(たかひろさんの記事)

    たかひろさん、こんにちは、Sahmaro です。

    すみませんが、もう少し詳しく具体的に教えてください。

    > 今回、サラのWin8.1にArtTips8.20をインストールしました。
    > LANCHERのグループ間に自動的にセパレータが出ないのですが、仕様変更になったのでしょうか。
    > 以前のバージョンでは、Sub Menuのオン・オフの連続単位やButton Face化で自動的にセパレータが出てくれていたと思うのですが、8.20は自動で出ません。

    Desktop PopUp Menu でしょうか?それとも Application PopUp Menu でしょうか?
    TOP SUB どちらの指定で発生しているでしょうか?

    > ヘルプやウエブサイトのサンプル画像ではセパレータが出てます。
    具体的には、「ヘルプやウエブサイト」の どの「サンプル画像」と異なる表示になっているでしょうか?
引用返信
■5629 / ResNo.3)  Re[2]: ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ たかひろ 一般人(2回)-(2014/04/21(Mon) 19:58:15)
    Sahmaro さま。
    お手数をお掛けしてすいません。

    Desktop PopUp Menu です。
    LAUNCH(L)はTOP指定。アプリケーションの登録で
    APP GROUP1(無印)
    APP GROUP2(Button Face)
    APP GROUP3(Sub Menu)
    APP GROUP4(Sub Menu)
    APP GROUP5(Sub Menu)
    APP GROUP6(Sub Menu)
    の様に登録してる時、昔の仕様では、Group1とGroup2とGroup3の間にセパレータが自動で出たと思うのですが。
    上の登録だと、ポップアプメニューのLAUNCHの所は多分、こんな感じで出るかと、、、
    □アプリ1-1
    □アプリ1-2
    ----------
    □ □ □ □
    ----------
    Group4 >
    Group5 >
    Group6 >
    ウエブサイトのArtTipsのLAUNCHER紹介ページの左下の絵はこの組み合わせではないでしょうか。
    今、その1と2、2と3の間に出るはずのセパレータが出ません。
    今、手元にVer8.2しか無いので確認できませんが、7では自動でセパレータが出てていたと思います。
    ちなみにグループ内に挿入したセパレータは表示されます。
    ご確認いただけると幸いです。

    No5628に返信(Sahmaroさんの記事)
    > ■No5626に返信(たかひろさんの記事)
    >
    > たかひろさん、こんにちは、Sahmaro です。
    >
    > すみませんが、もう少し詳しく具体的に教えてください。
    >
    >>今回、サラのWin8.1にArtTips8.20をインストールしました。
    >>LANCHERのグループ間に自動的にセパレータが出ないのですが、仕様変更になったのでしょうか。
    >>以前のバージョンでは、Sub Menuのオン・オフの連続単位やButton Face化で自動的にセパレータが出てくれていたと思うのですが、8.20は自動で出ません。
    >
    > Desktop PopUp Menu でしょうか?それとも Application PopUp Menu でしょうか?
    > TOP SUB どちらの指定で発生しているでしょうか?
    >
    >>ヘルプやウエブサイトのサンプル画像ではセパレータが出てます。
    > 具体的には、「ヘルプやウエブサイト」の どの「サンプル画像」と異なる表示になっているでしょうか?
引用返信
■5630 / ResNo.4)  Re[3]: ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ Sahmaro ベテラン(246回)-(2014/04/22(Tue) 20:10:01)
    No5629に返信(たかひろさんの記事)

    たかひろさん、こんにちは、Sahmaro です。

    整理すると「ウエブサイトのArtTipsのLAUNCHER紹介ページの左下の絵」におけるトップレベルのメニュー表示の通りに表示されないということでしょうか?

    > Desktop PopUp Menu です。
    > LAUNCH(L)はTOP指定。アプリケーションの登録で
    > APP GROUP1(無印)
    > APP GROUP2(Button Face)
    > APP GROUP3(Sub Menu)
    > APP GROUP4(Sub Menu)
    > APP GROUP5(Sub Menu)
    > APP GROUP6(Sub Menu)
    > の様に登録してる時、昔の仕様では、Group1とGroup2とGroup3の間にセパレータが自動で出たと思うのですが。

    ★つまり Button Face の行の上下にセパレータが出るということですね?
     で、あれば、その通りです。

    > 上の登録だと、ポップアプメニューのLAUNCHの所は多分、こんな感じで出るかと、、、
    > □アプリ1-1
    > □アプリ1-2
    > ----------
    > □ □ □ □
    > ----------
    > Group4 >
    > Group5 >
    > Group6 >

    ★いいえ、APP GROUP1 に アプリ1-1 と アプリ1-2 が登録されている前提で
    □アプリ1-1
    □アプリ1-2
    ----------
    □ □ □ □
    ----------
    Group3 >
    Group4 >
    Group5 >
    Group6 >
    と表示されるはずですし、Ver8.20 で実際このように表示されます。

    > ウエブサイトのArtTipsのLAUNCHER紹介ページの左下の絵はこの組み合わせではないでしょうか。

    ★その通りです。

    > 今、その1と2、2と3の間に出るはずのセパレータが出ません。

    ★「その1と2、2と3の間」とは「Group1とGroup2、Group2とGroup3の間」という意味ではないのでしょうか?
     もし、そうであれば、どちらが表示されないのでしょうか?
引用返信
■5631 / ResNo.5)  Re[4]: ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ たかひろ 一般人(3回)-(2014/04/22(Tue) 23:46:44)
    □アプリ1-1
    □アプリ1-2
    ----------(←このセパレータも)
    □ □ □ □
    ----------(←このセパレータも)
    Group3 >
    Group4 >
    Group5 >
    Group6 >

    両方共出ません。

    Sub Mnue や Button Face の表示形式が連続するグループ間にセパレータは出ませんが、異なるグループ間でセパレータが出てたと思います。
    今、手元の8.20は Sub/Button/SubでもButtonでもない の3種の間、全てセパレータが出ません。

引用返信
■5632 / ResNo.6)  Re[5]: ArtTipsのLAUNCHERのセパレータについて
□投稿者/ Sahmaro ベテラン(247回)-(2014/04/23(Wed) 21:10:24)
    No5631に返信(たかひろさんの記事)

    たかひろさん、こんにちは、Sahmaro です。

    > □アプリ1-1
    > □アプリ1-2
    > ----------(←このセパレータも)
    > □ □ □ □
    > ----------(←このセパレータも)
    > Group3 >
    > Group4 >
    > Group5 >
    > Group6 >
    >
    > 両方共出ません。

    すみませんが、こちらでは再現できないため、ArtPc.ini を sahmaro@muh.biglobe.ne.jp まで送っていただけないでしょうか?
    なお、差し支えなければ ArtTips.ini も送っていただけると助かります。

    > Sub Mnue や Button Face の表示形式が連続するグループ間にセパレータは出ませんが、異なるグループ間でセパレータが出てたと思います。
    > 今、手元の8.20は Sub/Button/SubでもButtonでもない の3種の間、全てセパレータが出ません。

    Sub/Button/Sub の3種の間 はわかりますが、「Buttonでもない の3種の間」とは具体的にはどういう場合でしょうか?
    Sub/Sub/Sub でも3種の間、さらに Sub/Top/Sub でも3種の間ということでしょうか?

引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]






Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -