現在の湯零し草庵をみる?
昔の湯零し草庵を見る?
音楽取調掛亭に戻る

《8月11日(土)》

 MTVでBjorkのライブをみて、「やっぱBjorkはいいのぉ、東京でライブするという噂だけどもチケ獲得はかなり激戦になるんだろうなあ」と思ったり。

 MTVで宇多田ヒカルのアンプラグドをみて、「結構、FINAL DISTANCEって好きなのよ、実は」と思ったり。

 Viewsicでモーニング娘関連のPVをみて、「ザ☆ピ~スのイントロのエフェクトってどっかで似た曲聴いた事あるんだけど思い出せねー」と思ったり。

 2ちゃんねるのネタスレをみて思わず笑ったり。

 と、平和な一日でありました。そう、平和な。。。。

 

 わかっちゃいたけど。なんというか。辛いなあ。

 はあ。

《8月12日(日)》

 親指の爪がのびて、携帯メールがうちにくい。

《8月13日(月)》

 例の手紙が来た。

《8月14日(火)》

 知り合いが持ってきてくれたおみやげのシュークリームを一緒に食べてみたところ、これがまたイマイチな味で場が白ける事ってありますか? ボクは今日ありました。

《8月15日(水)》

 しかしこれはレコード会社が自分で自分の首をしめることにならんか?

さて

 ROCK IN JAPAN FESTIVALの放送をWOWOWでながら見。

 一日目はあんまり惹かれる出演者がいないなあ。そのせいもあってかあんまり楽しそうなフェスにみえんかったですぞ。

 しかしグリーンステージとレイクステージの扱いの差というか、観客の数の差にはびっくり。レイクに全然いないじゃん。

《8月16日(木)》

 ELOの全米ツアーが中止ですか。こりゃ、日本に来る目もなくなったかなあ。

 ってそんなことより「ZOOM」が52000枚しか売れてない事に深い哀しみ。

さて

 昨日に続いてWOWOWにてROCK IN JAPAN FESTIVAL@2日目。

 ゆずはなんだか似合わなさげ。

 思いのほか良かったのはトライセラトップスとスーパーカー。トライセラは曲はあんましらんのだけど、なかなかに楽しげな演奏でありましたことよ。

 ベストは民生の「最後のニュース」のカバーか。かっこえ~。

《8月17日(金)》

 EEJUMPのユウキが突然休養したり、バートン監督が『猿の惑星』の続編は作らないと言いきったりと、激動の時代であることを痛感させられる今日この頃。

さて

 ROCK IN JAPAN FESTIVAL@3日目。

 とりあえず、中村一義のトリはちょっと厳しかったような。

《8月18日(土)》

 梅田で飲み。ひさしぶりに友人が壊れた。おもろかた。

《8月19日(日)》

 藤田負け~。うーん、なんつうか、ぐだぐだな結末だすなあ。そりゃ猪木と館長が絡んでるんだから今後の興行につなげるにきまっとるわけですが、なんともぐだぐだ。ていうか世間的にはどれくらい盛り上がってるのかね、この絡み。WWFを見習って、もうちょっとうまいこと盛り上げて欲しいものであります。

 ちなみにこれがその試合の様子。なんだか藤田がミルコの腹を食ってるみたいだ。

《8月20日(月)》

 だいぶ風が強くなってきたな~。


<<<前       次>>>