《8月1日(木)》
あいかわらず暑ぃなあ。そしてPLの花火。
《8月2日(金)》
中村一義の新シングル「新世界」。
一連の百式がらみの曲の中では、今回のが1番いいなあ。カップリングのライブものもいい感じであります。DVDが楽しみだ。
しかし、新世界っつうタイトルだからって、あの写真はどうかと思うが。
《8月3日(土)》
く〜、ガンバ勝てず。しかし、5-4って。2点差をひっくり返されるとは、やはり磐田とはまだまだ地力の差があるなあ。
とりあえず、見てて異常に疲れた試合だった。
《8月4日(日)》
しかし、Fマリ負けねえなあ。
《8月5日(月)》
映画「ピンポン」をみてきた。
結構面白かった。音楽がいいねえ。別に卓球はしたくならなかったけれど。
《8月6日(火)》
桑田佳祐のライブリハのネット中継があったわけですが。
予想に反して複数台のカメラがあったりと、「ネット中継の為のライブ」といった趣き。MCもあったし。
でもやったのは3曲だけ。出し惜しみっすか。でも、やっぱり喉が心配。
《8月7日(水)》
日本ハムの問題で、セレッソはどうなるんだろう……。なんとしても今年で昇格しないと、やばい雰囲気だなあ。今日は大分相手に勝てたみたいだけれど、長居ではなんで勝てねえんだ。
《8月8日(木)》
レジェンド……。なんというか、くだらなさが1周まわって面白かったっというか。
小川ガファリ戦のぐだぐださ、藤田の力の抜き加減、なんだかなあ。ゴールデンタイムに流す試合内容じゃなかったよなあ。そういう意味ではノゲイラは見せ場もちゃんと作って、きっちりKOで勝つというプロだった。
ところで今シリーズのBSマンガ夜話のアシスタント、佐藤絵梨子はダメ過ぎでした。
《8月10日(土)》
今日はJAPANのフェスに桑田佳祐が出演。オレは当然行ってないけどね。なかなかに盛りあがったようで。
セレッソはなんとか引き分け。とりあえずの山場を無敗で終えれたことでよしとするか。