《12月1日(日)》
12月。
天皇杯も始まり、いよいよ年の瀬じゃのぅ。セレッソはきっちり勝ったようでうむうむ。次は長居でか。
夜はAAA。今年はツアー中ということもあってか桑田佳祐のソロイベントは無し。で、武道館の中継をWOWOWで鑑賞。桑田はビートルズの曲を5曲ほどウクレレで歌ってたけれど、これってやっぱりこの間のポールのライブの影響なんでしょうか?
《12月3日(火)》
千と千尋DVDの「赤」問題、いよいよ裁判か。これだけ各メディアにとりあげられたってことだけでも裁判をおこしたかいはあるのかもね。
でもさすがに勝てないんだろうねえ。そういや、フランス版は普通の色調だったそうで、そういのも証拠として採用されるんだろうか。
トヨタカップ。特に後半はマドリーが流しまくっててなんだかなあだったけれど、意外と(といったら失礼か)オリンピアもいいチームで、それなりに面白かった。
《12月5日(木)》
舌が痛い。あまりの痛さに、飯を食ってると涙がでるほどである。
とくにしょうががダメだ。異常にしみる。ごはんもつらい。意外に味噌汁は大丈夫。これからは味噌汁をすすって生きようと思う。
《12月6日(金)》
桑田佳祐の横浜アリーナ追加公演、年越し分が当選。ううむ、ついてらあ。31一本にしぼったのがよかったのか?
《12月7日(土)》
K-1。ボブサップはおもしろいねえ。あんな無茶苦茶なファイトスタイルで勝ってしまうってのが面白い。力は正義だな。
ホーストは前の対戦の時もそうだけど、余裕を見せすぎたか。冷静なスタイルが逆にあだとなってる感も。ハントあたりだったらあっさりサップに勝てそうな気もするなあ。
《12月8日(日)》
天皇杯2回戦@長居第二。セレッソ大阪-佐川急便大阪。4-1。
スコアは差がついたけど、内容はまったく逆。セレッソぐだぐだ。そりゃ格下相手で、雨降ってるし寒いし、モチベーションがあがらないのはわかるけどさあ、なんとかならんもんか。来シーズン不安過ぎる。
長居第二なもんでスタンドに屋根がないから、雨に打たれながら見ていた客の立場にもなってくれよ。後半3点目を入れてからはそれなりになってきたけど、凍え死ぬかと思ったぞ、いろんな意味で。
でも、ホント寒かった。この時期の雨観戦はつらいねえ。
《12月10日(火)》
極楽とんぼが桜美林大の学祭で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで書類送検されたそうで。
客から「脱げ」コールがあったらしいけど、そりゃそんなのされたら芸人としては脱がなきゃしゃあないよなあ。直後に女性客(しかも複数)から110番通報があったそうだが、この人たちもなんなんだか。いきなり通報するあたりに悪意も感じられるが。