□□□□▲旅のフィールド〈メモ〉▼□□□■□□□□■□□□□■□□□□

No.193 中国山東省2003―39.中国考06 テレビ番組

◇◇◇◇▼旅のフィールド〈メモ〉▲◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇

●アクション映画

 現在の中国の芸能関連というと、日本では歌手や、中国の伝統的楽器の演奏
家が目立っているように感じる。
 しかし、中国に行ってテレビなどを見ていると、アクション映画のほうが注
目ではないか、と思うようになった。日本ではほとんど公開されないが、テレ
ビや、長距離のバス移動の最中に何回か見たのだが、アクションやカメラワー
ク、カット割り、女優、どれをとっても日本映画の何倍もかっこいい。ただし、
言葉がわからないので、脚本はどうだかわからないが。
 個人的には、妙な吊りばかり使っている香港よりも、よりリアルな中国のほ
うが好感が持てる。カメラアングルもかっこいい。
 最近、「HERO」公開で日本でも有名になってきた張藝謀(チャン イーモウ)
だか、アクションもカメラアングルも日本では無名の中国人監督の方が上のよ
うな気がする。
 現在でも中国でのヒット作は日本で公開されてはいるが、今ひとつ人気が出
ていない。しかし、これからテレビ番組などで大きく取り上げられるような機
会が増えてくれば、かならず日本でも中国のアクション映画が注目されてくる
だろう。

●中国の時代劇

 中国のテレビでは、日本以上に時代劇が放映されているように感じた。もち
ろん、中国だから、中国の時代劇だ。その中で、ぼくの浅い知識で分類すると、
目立つの次の時代だ。

 ○春秋戦国から秦漢
 ○唐
 ○清

 やはり、このなかでよく見るのは唐と清と思えるものだ。どちらも、中国の
歴史上、大帝国を築いた時代だ。これは、社会が安定している時代ということ
だ。
 しかし、気になるのは漢族の大帝国である唐の時代は確かにエピソードも多
く、話のネタには事欠かないので時代劇が多いのも理解できる。
 しかし、意外だったのは、侵略王朝である満族の清時代のドラマが多いこと
だ。この時代は、男性には満族の伝統的な頭髪である辮髪が強制されていたの
で、ほかの時代と見間違えることはない。
 しかも、ときおり元代の時代劇も見る。中国中原に建国した数ある王朝の中
でも、数少ない侵略王朝が舞台に選ばれているというのが意外だった。
 しかし、清も元も広大な領域を支配し、中国自体が繁栄したわけだから、確
かにテレビドラマとしては描きやすいだろう。

●洋画のタイトル

 さて、中国も日本同様アメリカ映画がどんどん公開されている。最近の日本
では、現代に近い妙な和製英語風のカタカナタイトルがやたらと多いが、日本
のかなに相当する表音文字の無い中国では、苦労しているようだ。
 もちろん、表音文字がないわけではない。外国語の音訳のために使われる文
字はある。もちろん、それも漢字だ。
 だからだろうか、単純にからか何してしまう日本とちがい、中国語として考
えられたたタイトルをつけることは少なくない。
 そこで紹介された外国英語のタイトルをクイズにしよう。
 「飄(ピャオ)」
 たった一文字だけだ。いったい、なんというタイトルの映画だろうか。

●正解は

 正解は、アメリカ映画「GONE WITH THE WIND」。邦題「風とともに去りぬ」。
中国人の友人の話では、「GONE WITH THE WIND」の訳も含まれる上、主人公の
生きたかも表現されている、ということだ。邦題よりも名訳かもしれない。

●つづく●
                   Copyright(C), Fieldnotes. 2004
□□□□▲旅のフィールド〈メモ〉▼□□□□□□□□□□□□□□□□□□
前へ▲■中国山東省2003■▲次へ