東北一周その2

2003/05/03 会津高田〜磐梯吾妻〜盛岡

出発前

 消灯後,凄いいびき。ここ,会津野ユースは一部屋に二段ベッド2組プラスシングルベッド一組で5人入るが,先に就寝した3人のいびきの大合唱でなかなか寝付かれず。
 ようやく寝ついたかと思った4時。誰かが出ていく音で起きる。6時。ハーレーの爆音で起きる。7時30分朝食があるので起床。
 朝食は手作りパンとオーブン料理,大変美味。牛乳も旨かった。
 盛岡ユースに予約の電話を入れ,8時30分会津野ユース出発。

会津野ユース
会津野ユースを出発!

会津若松

 昨日幕川温泉に入ってしまったので,最初計画していなかった会津若松に寄り道することに決定。
 少し会津若松市内を通過。昨日会津野ユースのお茶会で話が出ていた,有名なロウソク店を発見。また,野口英世通りも発見。そして,鶴ヶ城に到着。桜はもう殆ど散っていた。
 鶴ヶ城の中を見学。500円。最初木造の城かも?と思って入ったが,やはり鉄筋コンクリートの城だった。戊申戦争後,当初は保存予定だったものを,会津の人たちが修繕が大変だから取り壊してくれと言って取り壊したらしい。保存予定じゃなかった姫路城が世界遺産なんだから,そのまま残していれば世界遺産だったかもねえ。
 鶴ヶ城の見学料に茶室の見学料も入っていたので茶室を見学。抹茶をいただく。抹茶は別料金で500円。最初茶室の中でお茶を点ててもらうのかと思ったけど,そうじゃなかった。気軽にいただけた。

抹茶

 私は青森県出身で,中学時代の修学旅行は東北一周だった。そして,ここ鶴ヶ城は修学旅行で見学しているはずだが,殆ど記憶がない。白虎隊の飯盛山なら記憶があるんだけど。

 

鶴ヶ城
鶴ヶ城

茶室
茶室

ゴールドライン〜レークライン

 会津若松を出て,裏磐梯のワインディングロードを走りに行く。まずゴールドライン。この道は磐梯山のすぐ脇を通る。景色の良いヘヤピンを登っていくと,磐梯山の姿が大きくなってくる。

展望台からの眺め

 展望台から会津の方を見下ろすと,遠くに猪苗代湖がでーんと座っている。

遠くに猪苗代湖

 レークラインと接続する五色沼付近は若干混雑していた。それでも,この日混雑しているな,と感じたのはここと磐梯吾妻スカイラインの浄土平付近位だった。
 レークラインは最初は林の中を行く道で,眺望いまいちだったが,峠付近では桧原湖,小野川湖,秋本湖を望む景色の良い道に変わる。一気に3つの湖を見ることができる三湖パラダイスなんて展望台もあった。

三湖パラダイス

 レークラインの最後は高原の直線路の連続に変わる。そして,一時的にR115に入って昨日来た土湯峠に登り,磐梯吾妻スカイラインに接続。

 

ルート図
ルート

ゴールドライン〜レークライン
ゴールドライン〜レークライン

 

 

磐梯吾妻スカイライン

 磐梯吾妻スカイラインは地図で見た印象よりずっと充実していた。通行料金1150円の元は取れる。走り始めてすぐ驚くのは空に飛び出すような眺めの良さ。それがずっと続く。

空に飛び出るような快走路

 思ったほど混雑していない。前に支えたら適当なビュースポットで写真撮影すれば間隔が開く。
 浄土平では硫黄の匂いの中走る。火山性ガスで危険なんだそうで,車ならともかく,バイクなら駆け抜けるしかない。

浄土平

 終点手前の駐車場では,かなり深い渓谷と,不動の滝だろうか?遠くに滝を見ることができた。

渓谷

 磐梯吾妻スカイラインを降り,フルーツラインからR115に接続,福島西ICから東北自動車道に乗り,一気に盛岡を目指す。

 

磐梯吾妻スカイライン
磐梯吾妻スカイライン

雪の回廊
磐梯吾妻スカイラインには雪の回廊もあったぞ!

 

東北自動車道

 若干風があるようで,結構バイクが流される。吹き流し代わりに取り付けられている鯉のぼりが元気に泳いでいる。それでも,SAでガソリン補給している間は,吹いている風はそよ風程度にしか感じられないんだから,高速走行しているバイクは風に敏感なんだということが良くわかる。
 雲一つない素晴らしい天気で,景色が青みがかって見えるほどだ。気温も上昇,温度計の29度という表示にたまげる。
 大体1時間に1度休憩,といったペースで走り続ける。車ならワンスティント2時間とか平気でやるんだけど,バイクに乗っているときの疲労は車の時とは比べ物にならない。やはり早め早めに休憩を取らないと。
 盛岡ICに辿り着いたのは午後4時ちょい過ぎ。予定より若干早いペースだ。

 

晴天
本当に素晴らしい晴天だった

盛岡ユース

 盛岡ユースは盛岡インターから国道をまっすぐ,NHKの近く,ということで,近くまでは行けるのだが,そこから先の場所がちょっとわかりづらい。2回迷ってようやく辿り着く。5時前。予想より早く着いた。
 収容人数70人ということで,昔作った大規模ユースでボロイだろうなあと思っていたが,着いてみるとやはり予想通りのボロいユース。しかしペアレントさんはとても親切。

盛岡ユース室内

 この日は由利高校のテニス部の合宿が入っていて,時々女子高生の嬌声が聞こえてきた。
 ところがこのユースは男女フロアが1階と2階に別れている(風呂も洗面所も別フロア)。男フロアには男子高校生しかいないのだった。
 風呂は湯船が2つあり,一つはタイル地の湯船,もう一つはタイルの湯船の隣に一人サイズのプラスチック製の風呂桶が埋め込んである不思議な作り。思うに,かつてはタイル地の大きな浴槽一つだったものを,客が少ない場合に備えて二つに分けた,ってところではないだろうか。
 7時半に風呂に入ってみたら,やたらぬるかった。合宿の高校生が入って,さましてしまった後だったようだ。
 同じ部屋には私を含めて3人。うち一人はホンダの研究所に勤めるサラリーマン。年齢は私とほぼ同じ30代前半。電車で旅をしているという。

 

盛岡ユース
盛岡ユース

食道園

 盛岡冷麺の発祥の店,食道園で夕食。頭の中に地図をたたき込んでおいたおかげで一発でたどり着けた。R4から映画館通りへ向かい,脇道3本目,だ。
 冷麺,カルビ,ロースを各1人前注文。全部で3600円。焼き肉の値付けは高めに感じるが,1人前といっても普通の店の2人前位の量があるので妥当だ。

食道園焼き肉

 カルビ,ロースは焼き肉のタレではなく,すき焼きのように,とき卵につけて食べる。むちゃくちゃ旨い。
 冷麺は私が理想とする味。写真撮る前に我慢できなくて食べちゃったよお。別辛を注文して辛さを自分好みに調整しようとしたが,結局辛味を全部入れてしまった。

食道園冷麺

 今回の旅行はここに来るのが目的の一つだった。大満足。

食道園
食堂園

この日のまとめ

 11時消灯&就寝。うとうとしていると,突然独り言言い出す奴がいてびっくり。ホンダの研究所の彼ではないもう一人の奴らしい。

 本日の走行距離405キロ
 累計走行距離785キロ

<<2003/05/02 新座〜会津高田へ

2003/05/04 盛岡〜八幡平〜田沢湖〜鶴岡へ>>

2003/05/05 鶴岡〜新潟〜新座へ>>

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ