飛騨〜紀伊半島ツーリング

2007/05/02〜06

Drive&Touring Reportメインへ

<<戻る

2007/05/04 奈良〜R308〜紀伊半島

出発前

 今日は紀伊半島最南端潮岬まで一気に走る。
 しかし,紀伊半島は山の中を走ることになるので,果たして予定通り辿り着けるか心配。
 今日走るルートの中には,超有名酷道R308の暗峠がある。殆ど歩道のごとく狭い道で,しかも急勾配だという。

 出発8時。

 

今日のルート
今日のルート

 

近江八幡〜奈良

 栗東インターから名神高速。京滋バイパスに移って宇治方面へ。

 R24に乗って南下,さらに京奈和自動車道に乗って南下。R308にぶつかって西へ。

 暗峠へのアタックの前に予定より時間があったので唐招提寺を見学。

 ところが金堂が残念ながら工事中。去年のツーリングでは長野でもこういうことがあったような…

 工事中に出くわす方がある意味レアだよねと納得させて見学。

 


唐招提寺

 

 

R308暗峠

 唐招提寺から再びR308へ。
 第二京阪方面への分岐を過ぎると,いきなり1車線道に。最初一方通行に間違って入り込んだと勘違いしたくらいの狭路。

 さらに進むとこれは凄いと唸るくらいの道の連続。子供の森付近からは自分が本当にR308を走っているかわからないくらいの狭路が続く。R168と交差する地点でようやくR308の標識が。
 この先急な道を民家の軒先をかすめるように駆け上がる。そしてついに暗峠に。

 暗峠は駐輪スペースはなく,人であふれていた。この日はなにやらイベントがあったようで,歩行者をかきわけて走ることになった。

 暗峠付近は石畳になっており,敢えて車に不便な道にしているようにも感じた。
 しばらく激狭な道を走り,慈光寺手前に到着。
 ここにはいくらか平坦な場所がある。大阪側から暗峠方面に入る時は,完全に歩道レベルの狭さの道を上がって行く訳で,ここをミニバン等で上がって行く人は度胸があるなぁと思った。

 下の写真,大阪側から奈良側を見た写真だが,R308は右側に行く道ではなく,歩行者が登って行っている左の道なので間違わないように。

 慈光寺から大阪側への下りは幅はある程度確保されているが,勾配は暗峠付近より更にきつい。こういう急坂の常で,コンクリート舗装になっている。

 大阪側,坂は終わった。大阪側からの登りには一方通行の標識が。大阪側からアタックしなくて良かった。

 


R308暗峠(クリックすると大きな地図が出ます)


R308。幅1.5mの表示が。


R308


R308暗峠

 

河内長野〜新宮

 R170を南下,河内長野まで走り,R310に入って五條市まで走る。

 R310はとても走りやすい高速ワインディング。標高差もあり,カーブも急ながら道幅があり,走っていて気持ちがいい。峠を越えると五条方面が一望できる素晴らしい景色が広がる。

 五條市からR168に入り,十津川方面へ。
 予想以上に車が多い。すぐに制限速度以下で走る車に追いつき,行列ができる。
 十津川直前では工事の関係で渋滞さえ起こった。
 山奥を走る道だが,これだけ車の数が多いと少し興醒めだ。紀伊半島内陸を縦断する国道がどれも情けない状態なので,この比較的ましなR169に交通が集中するのかもしれない。

 十津川は温泉で有名だが,結局何もせずそのまま通過。

 当初の予定では十津川温泉手前でR425に入って熊野市方面に向かう予定だったが,時間が押していることと,道路の状況があまりよろしくないようだったため,そのままR168を新宮市まで走る。

 十津川温泉を越えてしばらく走ると,突然高速道路のような道が現れた。後で調べると五條新宮道路のようだ。十津川温泉手前の工事は,この道の延長工事だった訳だ。しかし,こんな道ができると山奥ならではの情緒が薄れるような気がするがなあ。

 熊野本宮大社から先は川幅広く水量豊富な熊野川を横目に特に渋滞に巻き込まれることもなく,壮快に走ることができる。

 


R168(クリックすると大きな地図が出ます)

 

新宮〜潮岬

 新宮市から海岸線に出て,R42を潮岬まで走る。しかし,新宮市から那智勝浦まで大渋滞。ずっと車がつながる。

 那智勝浦を過ぎていきなり走りやすくなる。橋杭岩を通り抜け,予定の6時前に本日の宿泊地潮岬に到着。

 


潮岬(クリックすると大きな地図が出ます)

 

みさきロッジユースホステル

 みさきロッジユースホステルは旅館が一部ユースに開放しているタイプ。すぐ前が海だ。これが魅力でこの宿を取ったのだが…
 この時期は当然混雑。ユース宿泊者は別館へ泊まることに。食事と風呂は本館で済ませ,別館に移動。

 この別館,本館から少しばかり走った内陸部の住宅街にある。オーナーのガレージの2階を宿泊施設にしたようなもので,2階への階段を歩くと揺れる。

 1階にはユニットバスがむき出しで置かれている。なかなか味がある。

 


みさきロッジユースホステル

本日のまとめ

 本日の走行距離310キロ。
 総走行距離1,026キロ

 暗峠,噂に違わぬ酷道っぷり。強烈な体験だ。
 R168を使った紀伊半島縦断は初めてだったが,予想以上にイージーだった。次はR168の東側にあるR169を使ってもう少し苦労してみよう。

<<2007/05/02 新座〜飛騨高山

<<2007/05/03 九頭竜湖〜R157〜琵琶湖

2007/05/04 奈良〜R306〜紀伊半島

2007/05/05〜06 白浜〜R25〜名古屋>>

<<戻る

<<掲示板へ

<<Drive & Toruring Reportメインへ