CARAのフィルターを掃除する
(初稿:1999.3.22)
私のCARAはほとんどノーマルなんですが、ノーマルでないところが少々あります。
(1)ウルトラプラグコード:まあ、お約束の部分ですね。3原則の1つを補うためです。
(2)モンスターパワーフィルター:吸気抵抗を減らすとフィーリングがどう変わるかやってみたかっただけ。
(3)タイヤ・ホイール:オフセットとサイズさえ合っていれば、まぁ、なんだっていいです。
(4)マツダスピード製ステアリングホイール:ノーマルのステアリングはセンターオフセットとなっているので、ちゃんと真ん中にくるものにしました。
(5)マツダスピード製リアスポイラー:Aスペック用のものです。…高かった。
先日、オートバックスへ行った時に何気なくフィルターのコーナーを覗いてみたら、パワーフィルター用のクリーニングキットが置いてありました。「そういえば、フィルター掃除したのいつだったけ…」思い出せません。まあ、最近でないことは確かです。そんな訳でクリーニングキットを買ってきて掃除しました。
これが掃除前の状態。大きいゴミが結構捉えられています。
キットの中身は
クリーナー
フィックスオイル
取扱説明書
ビニール袋
です。
まず説明書を読みます。どれどれ…。「密閉された室内でやると命を落とすかも…」って、クリーナーの成分見てもただの洗剤のような気がするし。フィックスオイルだって、使い道考えたら揮発性であるはずがないし。PL法のおかげですかね、この大袈裟な表現。
とりあえずクリーナーを水で薄めてフィルターをつけ込みます。
20分も浸して置けばOKのようです。なんだかんだしてる間に30分ほど経ちました。汚れは落ちたかな、どれどれ…。
洗浄液から取り出す前に一応ぎゅうぎゅうと押し洗いするように汚れを出したつもりだったんですが、大きいゴミはまあ取れるとしても、黒い部分の色はそのままだし、前のオイルも残っているようです。このままじゃ不安だったので、台所洗剤を使って洗いました。(これはやっていいのか悪いのかわかりません)少しはましになったような気がします。
後は日陰で乾します。前回は洗浄に灯油を使ったので乾燥するのにえらく時間がかかりました。
手に水分がつかなくなった頃、フィックスオイルを塗布します。F6Aサイズは7cc。オイルは100ccあるので、単純計算で14回は使えます。
でも、フィルターが14回の洗浄に耐えられるわけではないので、新品に取り替えたりしていたらオイルを使い切るのに何年かかることやら。
フィルター乾燥中にエアクリーナーボックスを覗いてみたら、オイルでべっとり。台所用洗剤でここも洗ってやりました。
ちゃんとドレン穴が空いているので、安心して洗えます。
オイルを塗布したフィルターを納めて、はい、できあがり。
また思い出した頃に掃除してやろうっと。
気が付けば絶版車へ戻る
←前のネタへ戻る
次のネタへ進む→