やっぱ2ストでしょ!
フォーゲル(QB50)



迷宮路再び(キャブレターを換えてみた。)

初稿:2006.10.10(作業日:2006.7.22〜8.2)/最終稿:2007.12.2

私、まったくの「ど素人」なので、用語の使い方とかパーツの名前とか間違って使っている可能性があります。ウソは書いていないつもりですけど、書いてあることを鵜呑みにしないでください。
このバイクに限らず、私の行なっているキャブセッティングは標高1,160mの峠を快適に越え、なおかつ標高500m程度でもちゃんと走るためのものです。標高が低いところで、ここに記載してあるものと同じ番手のジェット類を使用しないでください。たぶん一発で焼き付きます。



 ホーバーホールしたとはいえ、年代物のキャブレターの維持にはそれなりの注意を払っています。特に場所不明のガソリン漏れがあって、燃料コックをオフにすると止まることから、フロートの不良かフロートチャンバーの腐食による穴開きなどが原因として考えられます。しかし、エンジンを止めるたびに燃料コックをオフにするのは結構面倒くさく、閉め忘れて床にガソリンの染みを作ったり、走り出してからコック開けてみたり・・・。
 ついに決心しました。新品にします、キャブ。ついでにサイズの合っていないエアフィルターも。

新品のキャブとエアフィルター

 しかし、絶版車にも未だにパーツを供給してくださるKITAKO様々といったところでしょうか。いや、ほんと。じゃなかったら、今ごろ途方に暮れて、というか、とっくの昔に捨ててますよ、フォーゲル。

 キャブはこれしかありません。VM20。排気量やチャンバーのことを考えるとΦ18でもいいと思うのですが、適合するマニホールドが無い。で、マニホールドは前の物をそのまま流用して、キャブ本体のみを買いました。エアフィルターもぴったり収まるものを探し出してきました。やっぱりこれもKITAKO。
 前と同じキャブなので、迷うことなく取り付け完了。

新品の輝きに違和感ありあり。

 キャブレターに標準装着されていたジェットは、MJ#230/PJ#22.5です。まずこれを交換前のキャブと同じMJ#170/PJ#17.5にします。そして、スローの調整。あら、エアスクリューが許容範囲へこない。じゃあ、#20にしよう。おや、まだ合わない。なら#22.5だ。むぅ〜、もう少しだ。でもこれ以上大きいPJが無いぞ。とりあえずこれで決定。#25を注文しよう。
 次はMJの調整。これは走ってみないとわからない。あら、薄いな。#175だ。う〜ん、まだ薄い。今度は#180へ。もう少しだ。#185。こんなもんかな?あとは実際に通勤路を走って判断しよう。
 というわけで、間に4耐を挟んで、明けた8月。実際に通勤に使ってプラグをチェック。げっ、白い。じゃあ標準装備の#230でどうだ。
 さらに翌日。・・・まだ白い。フィーリング的にはこのままでも良さげなんですけど。でも焼き付かせるわけにはいかないしなあ。あ、TZR(3MA)のMJが同じサイズだ。というわけで、3MA標準の#260を流用。翌日のプラグチェックでほんのりキツネ色。PJも届いたので#25に交換。ようやくスローも決まりました。
 で、8月は天候にも恵まれてこのままの仕様で通勤。燃費も一往復あたり2リットルを切るようになりました。およそ1割の向上。もっともこれはキャブのせいというよりはハイギアード化したスプロケットのおかげだと思いますけど。なにしろジェット大きくなっているし。
 ところが9月に入って急に天気が崩れてきました。そんな9月のとある日、昼過ぎから降り出した結構強い雨の中、帰宅の途中人里離れた峠の中程でエンスト。エンジンかかりません。峠の下まで惰性で下りて、民家のあるあたりまで来たら、アイドリング付近のみエンジンが動くようになりました。拍子の悪いことにこんな日に限って携帯電話を家に忘れてきているし。公衆電話のあるところまでなんとか移動して、家に電話して軽トラックで迎えに来てもらいました。
 迎えを待つ間考えてみました。症状は完全に「かぶり」。あれだけジェットが大きくなっていれば当然といえば当然。では、何故そんなに大きなジェットが必要になったのだろうか。新品のキャブにしたことによってガソリンの霧化が進んだことだけでは説明がつきません。・・・エアフィルターだ。そういえば新しく入れたフィルターは、フィルターというのがはばかられるほどの単なる金網だった。当然エアの吸入量が増えるだろうから、そのエア量に見合っただけのジェットが必要になる、と。で、雨が降ればエアが足りなくなってかぶってしまう。さらに標高の高くなる峠ではますますエアが足りなくなる。

 どうしましょう。消極的な解決方法から並べると、(1)雨の日は乗らない。→朝晴れていて帰りに降ったら同じことの繰り返しになる。→交換用MJを持ち歩く。→その時はPJも合わんようになっとるんでっせ、旦那。→だめだこりゃ。(2)前のエアフィルターに戻す。→サイズが合っていないのでいやだ。→じゃあサイズの合う同ブランドを買う。→残念ながらラインアップにありません。→だめだこりゃ。(3)今のフィルターの吸気効率を落とす(っていうか、ちゃんとフィルターの役目を果たしてもらう)。→どーやって落とすの?→考え中。

 結果が出たら報告します。それまでは天気予報とにらめっこして(1)でいきます。


Web!keの該当ページ キタコ/ビッグキャブキット GT50
キタコ/43φ パワーフィルター 汎用
ミクニ/TMX用メインジェット#260
キタコ/メインジェット(三国六角/大) 汎用
キタコ/パイロットJET(三国/小) 汎用





←前のネタへ次のネタへ→
気が付けば絶版車へ戻る