Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
普段通り。
Mugen:
普段通り。
失敗した。国籍変更したのを、そのまま乗せてLvが上がっている。上がった方が上位の兵装が使えるから良いとはいえ、クラスチェンジした方がパラメーターの上がり方が良い。クラスチェンジしたのだけ乗せるかな。
で現状は、金が無い。ポイントが無い。とかなーり大変。重雷装艦仕様は良いのだけど、陽炎級は満載になる前に速度が一気に落ちる。DD1の方が早いよ。DD2で使えるエンジンって、こんなレベルまでか。だとすると満載なら25ktくらしか出ない遅い駆逐艦じゃん。意味ねえ。
で経験値稼ぐのにDD1重雷装に戻る。がいまいち。なんか足りないと言うか、Lvが上がる毎に人数が乗らない。そうすると人員のルーティーンが難しい。うーん、かなーり使えないっぽいかも。
2. プロジェクトP
と言うことで、題名も新たにポスター作り。でシアンが切れかけだと警告が出ていたので、買ってきた。青ばかり印刷してたからなあ。するとすぐに切れた。良かった。(笑)
プリンタ出力にsRGBを指定すると、色の管理がRBGのままでほぼイメージ通りに綺麗に印刷できることを確認。厚手のスーパーファイン用紙を買ったので、それに今までの全部捨てて、RBGで作成したデータを印刷しまくる。
今度はフォトマゼンダが切れかけていると警告が出た。って何につかってるのかねえ。買っておこう。で問題は業者にお願いする場合、sRGBでやってくれるかなあ。一応、自分で印刷したのをサンプルで持って行くけど、駄目だったらどうしようかねえ。
3. コンサドーレ
セカンドステージの初戦は厚別で柏レイソルと。何時も通り、先制点はばっちり。しかも2点だ。が引き分け。終わる寸前にビジュが、悪質だと判断させるハンドで退場。そこからのフリーキックから、1発同点弾を食らう。
今日は珍しく負けなかったが、サンパイオが退場してリズムに乗るかと思ったが、小倉と交代した森山が負傷退場してリズムが悪くなり、なんとか引き分けで終わったという感じ。また勝てないとはねえ。こりゃ期待できないな。
LBR:2Dクライアント。 。
ログインサーバーがトラブッてて、昨日の夜からログインがすんごくし難い。またかよ〜。時間がないときは焦るよ。NFの開発元はアレだから仕方ないけど、ネットゲーを5年近く運用しているOSI(ORIGIN Systems Inc.)が、今更やる問題じゃないよな。
。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで掘り&バルク。で前に材料切れで止まっていた金色のClose Helmetのバルクをコンプリート。Prospector's Tool(プロスペクターツール)をゲット。そろそろ小口をいくつかやって、Shovelもゲットしないと。ちょっと本格的にやるかな。
やっとこ4名の兵員がLv14に到達。陽炎級に乗れるようになるのだが、まず艦長を作らなければ。艦長候補の兵員をクラスチェンジ。なんとかポイントが足りてチェンジできた。艦船種も陽炎を選択。
お金は足りて陽炎級の船体を購入。しかし武装、管制装置、エンジンを買うと全然足りないので、DD1船体を売って金を工面する。が売ったら余裕で買えたわ。
陽炎級は前甲板に砲用(砲搭載箇所は基本的に魚雷兼用)1基、中甲板に魚雷専用が2基、後部甲板に砲用2基になった。魚雷専用は容量が増えて、三連装が余裕で使えるようになる。排水量も増えるので、兵員を定員乗せても余裕がありそう。
Lv14になって12.7センチ連装砲が使えるようになった。砲/魚兼用に基載せようかと思ったのだが、前部、後部、中部×2と四人必要になったことで、1カ所のLvが足りねえ。前部にLv10の兵員を載せて、Lv10で使える4式連装魚雷発射管に。
Lv14から8式三連装61cm魚雷発射管が使えるようになった。破壊力が8,121ポイントで、DD級なら1発轟沈。ただし雷速が23/38kntしかでない。遅い。6式の方が30/43ktなので6式を使うか。破壊力が4,500ポイントなので、相手がDDなら1発轟沈出来ないこともあるけど。
中甲板の魚雷専用にそれを搭載し、後部の2カ所に12.7センチ連装砲を搭載する武装で出撃。使い勝っては良くない。基本的に操作は砲(前後)、魚雷系に分かれていて、砲と魚雷を組み合わせるとやり難い。
FF1、DD1のキメラの時は、砲塔系だけの操作になるような搭載の仕方だったので、1系統+任意に2系統だった。今回はそれに魚雷系の3系統になり、キー操作が面倒。これなら全て魚雷発射管の重雷装にするかな。
実際、日本の12.7センチ砲は発射速度が遅くて、アメリカ、イギリス艦とやりやうと辛い。DD2なのでこれからフリー部屋が多くなるだろうから、撃ち合いは自滅の元かも。それよりも、3連装5基の2系統の重雷装仕様の方が楽そうだ。
魚屋の極意も掴みつつあるし、秋月+長10サンチ+零式五連装魚雷発射管まで、魚屋で頑張るかな〜。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。でStrength Potion(増STR薬/白)樽の在庫が1個になったので、樽を買いに行く。帰りにSkara Braeの銀行前で、momo(Ruru)さんと偶然に会う。ギルメンとBritanniaで会うのは、かなーり久々かも。ちょこっと立ち話して別れた。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで掘り&バルク。
経験値とポイント稼ぎ。なんとか一人を兵器兵にするだけポイントを確保。なんだかなあ。ポイントが全然、足りない。戦艦一式、100万クレジット必要らしいんで、金も必要だけど、ポイントも無いと全然駄目ジャン。
しかも国籍設定に必要なポイントが、今日から1万から3千ポイントに下がったらしい。なんじゃそりゃっ! 4人で2万8千ポイントも損させられた。プレイヤーキラーな開発元だ…。そのうち、暴動が起きるかもしんねえぞ。と言うか、だからバグ利用で稼ぐ輩も増えるっつーの。
2. 核融合
大阪大学のレーザー核融合研究センターで、レーザー核融合の初期状態を継続させることに成功したと、科学誌で発表するらしい。レーザー照射後に、中性子が千倍以上に増える状態を確認したとか。一歩前進か。
核融合は原子が再構成(原子核の融合)される時に、大規模な放出されるエネルギーが放出される。そのエネルギーを取り出して、人類の為に使おうと言うのが核融合炉。今の所、人類未来のエネルギー源として一番有力視されている。
これは色々問題などが山積みで、開発が始まってからほとんど進展していない。遅々としては進んでいるようだけども、実験炉まで到達できそうな技術開発は聞こえてきてなかった。
阪大の成功はあくまでも技術的に可能なことを証明したに過ぎず、まだ時間は必要だろう。けど少し光が見えたかなと思える成功で、自分が生きているうちに発電所が出来るかと期待が出来そう。これ出来ないと、原発も化石燃料発電も無くならないだろうかなら〜。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。
パッチ当たって、経験値が上がりにくくなった。めちゃくちゃだるい。みんな文句ぶーぶー。全く、やることえげつないわ。プレイヤー殺しな開発元。。
それでもなんとかLv12になった。ので国籍を設定することに。Lv12以上から専門分野に進むことが出来る。専門分野にクラスチェンジするとそれに特化して能力が伸びるので、砲術系なら命中率や発射速度などに大幅の向上が見込める。
しかし、それには無国籍のままではなれない。国籍を設定する必要があるのだが、それはそれで高いレベルの兵器は国籍による使用制限ができる。とは言っても、レベルの上がりはどんどん面倒になっていくので、必要な能力を一気に上げられるのはバトルの面から言っても有利になる。
Lv12に到達した4人を、日本国籍に変更。国籍変更するとポイント消費するのね。それに専門分野の兵器兵(砲/魚雷)へのクラスチェンジにも必要だった。ポイントが足りず、チェンジできなかった。
そのままLv13になった。もったいないなあ。しかもポイントが遅々と貯まらない。経験値と共に前より減ったのかも…。このゲーム、商用が始まってもプレイし続けるか、非常に疑問。韓国ルールでは日本人のプレイヤーは呼び込めないぞ。
1. トラブル?
メインの起動ドライブが壊れた。っぽ。急にセクタが認識しなくなり、OSが起動しなくなった。何度か再起動してみると完全に認識せず。逝ったか。データのほとんどはバックアップされていない。ハード的に逝ったら、サルベージ不可。
どうしようもないので、ふてくされて電源オフ。しばーらく放っておいてから、メール関係はバックアップが他のディスクにあるので、それだけでも予備機(Athlon950MHz+AMD751+128MB)に移植するか、OSの再インストールでもするかと電源を入れると、完全認識。OSも何事もなかったかのように起動した。
ここで一気にデータのバックアップに走る。30GBくらいあるので、予備機と焼き機U(pentiumIIxeon450+440GX+384MB)に分散させて、コピーしまくる。半日がかりの作業になった。
今日は北海道にとってはひさーびさに蒸し暑い日だったのだが、3台が同時に動くと室温が徐々に上昇。暑くなった。コピーも何故か時間がかなりかかるし。がバックアップが終わるまで、トラブらなかった。と言うか、その後は一切、動作異常が起きてない。不可思議な事も起きるもんだ。近いうちに、本当に逝きそうな気もするが。
業者にポスター印刷依頼をすると、色情報はパソコンなどで一般的なRBGではなく、プリンターで一般的なCMYKになる。で色々試したが、青が出せない。と言うか、碧系。
試行錯誤して、プリンタの設定を変更すると近い色が出せる。プリンタの方で調整するのね。
問題はその調整をしてもらえるかどうか。一応、話はしてみるけど、直に印刷屋さんじゃないと駄目じゃないかなあ。頼み先は決まってるんだけども、そこで対応してくれるか判らない。無理だったら他に頼むか…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。
重雷装復活。もう砲撃で地道な稼ぎは面倒になった。一攫千金目指して、前後の砲/魚雷兼用箇所に魚雷発射管を搭載する。が排水量がぎりぎりだった。機関は5%くらいの出力で、重さが倍だった。一つ下の重量半分のエンジンにしダメコン要員を下ろす。
61センチ連装4基で魚雷5会戦分と言う装備に落ちつく。なかなか良かったが、5回も魚雷撃つ事がほとんどない。その後、三連装1基、連装3基で3会戦分の魚雷に、次に三連装2基、連装2基で2.5会戦分と装備を変更。
完全に魚屋として戦闘に明け暮れる。しかしそのおかげで、Lv12になった。お魚万歳。あと撃ち方もかなーり上手くなり、戦果も増加した。しかしなんかバランス悪いし、4人以外を育てられない。
そこで重い魚雷発射管を1基降ろすことにした。三連装3基にし、兵員を一人乗せた。とにかく次は日本の陽炎級に乗るなら、最低でもLv14が一人必要なので毎日経験値稼ぎで明け暮れるしか…。
2. ボーリング友の会
今日はいまいち。投げ方忘れたか。うむむ。
3. Series02
WORLD TANK MUSEUMのシリーズ02がやっとこお目見え。パッケージのイラストがむかーしのプラモにでもありそうな色彩豊かでごちゃごちゃっとした風に変わってる。一瞬、別のものにも見えた。今回は個人的にも好きなKV-1とヘッツァーに、ヤクトパンター、V号突撃砲G型、ティーガーUヘンシェル砲塔、JS-2スターリンのラインナップ。色違いで2種類ずつあって、前部で18種類。相変わらずできがよいのだが、全部は集められないな…あと隠れキャラはなんだろうか。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
1個の鉢が満杯。それで明るい橙色のシロガネヨシを新たに植えた。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで掘り&バルク。
だらだらと地道に経験値稼ぎ。う〜ん、DD1とかDD2とか、上手い人が多いなあ〜。まあ同じに始めて、上のクラスに乗ってるってことは、そう言うことなんだろうけども。DD2な人はやっぱし強いな…。
あと昼間だと、砲撃だけって部屋が立ちにくい。フリー部屋で魚雷にバスバスやられるのもなあ〜。かと言って25口径の12.7センチ砲だと、遠くまで届かないので稼げない。むう。クローズドの時よりもきついかも…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。他順調に資源が増殖中。
DD1でキメラ。砲撃仕様では結局、上位レベル(砲)との撃ち合いで負ける。稼げない。雷撃で一発逆転するか、って感じだな。しかし後半はシオシオ。破壊ターゲットPがゼロ行進。
重雷装仕様の船が増えて、突撃がし難くなった。61センチ魚雷艦も増えて、一発轟沈もしばしば。浪速ともあれ、兵員のレベルを上げて上位武装を手に入れないと駄目だあ。そんなんでしばらく砲撃専門に移る。これで少し稼げるようになった。
やっとこLv11になったが、あんまし状況が変わらないなあ。
2. 温泉
余市のフゴッペ川温泉に拉致される。(笑)
で久々に某155のリアに乗ったけど、なんかあのリアサスは駄目だな。酔い仕様だ。Mi16x4の逝きカケのハイドロと良い勝負かも、と思えるくらい乗り心地悪い。次に行くときは、必ず自分の車で行くことにココロに決めたらしい。
私信って、何部刷って、何部売れたのか、すんごく気になる。通算、何号まで出てたんだろうか。つか、一度見てみてえ。(笑)
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
1個が満杯になった。それから資源を回収して、新たに明るい橙色のシロガネヨシの種を植えた。鉢の整理。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。
レベルが低いので強力な砲が使えず、上のレベルの人との撃ち合いに負ける。破壊ダメージPを稼げない。これじゃあ経験値も上げられない。ちらほらとDD1も増えてきてなおさら。相変わらずDD1買えず。
そこで前部の1基を連装魚雷発射管にしたキメラ艦に武装を変更。序盤で突撃して魚雷をぶっ放して、あとは後部の単装砲2門でなんとか稼ぎを増やす戦術。重雷装艦や砲撃艦と間違われると、相手の隙を誘えて稼げる。
あと止めに魚雷は最適。ダメージを受けて速度が遅くなった相手なら、魚雷も当てやすく無駄な時間も弾もだなさくて良い。効率良いかも。まあ結局は沈んでたりするんだが。
DD1が買えなかった、付けた名が悪かったらしい。特定の漢字で問題が出るっぽい。面倒なのでローマ字にしたら買えた。謎。Lv9になってやっと買えたよ〜。これからDD1で稼ぐぞ!
2. 北獅子会
FBP20002 に向けて、ポスターを作ることにした。白地図の北海道が欲しかったのだが、良い大きさでのがない。地図をデジカメで撮って印字して、外観だけトレース。それをスキャナで取り込んだ。
獅子マークは取り説から取り込んで拡大、修正で。これを重ねて文字を入れてシンプルに行こうかと。基本は青と言うか蒼で良ければバッチリ。部長にお伺いをたてて、一応、許可を貰う。印刷屋さんでA2サイズで印字して貰って、スチロール板に張れば看板兼用で、イベントの度に使い回し出来る、と言う計画。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで掘り&バルク。Golden ore(金色の鉄鉱石)の堀場にOrcキャンプが湧いていて、掘れない。で1st(GM Archer/GM Fencer)キャラに変わって狩る。Savage槍がなかなか良い感じ。あー、やっぱFencer(槍術士)は良いなあ。
で家に帰ると、4thキャラが家の中に。同じアカウントでのキャラなので、同時に存在することはないハズなんだけど、こりゃバグですな。操作できるわけじゃないし、どってことないんだけど、ScreenShotは撮っておいた。
CDブートができた。焼き機U(pentiumIIxeon450+440GX+384MB)にやっとこWin98がインストールできるぞ〜。でWin98はインストールできたが、NICドライバーではまり。一般的なチップなので大丈夫かと思ったが、標準ドライバーは無かった模様。添付されていたのはフロッピーだったり。結局それかい。
でCD-RWに書き込んで、読みとらせようとしたら、ディスクが読めない。パケットドライバーを入れないと駄目らしい。駄目ジャン。
が良く良く考えると、デュアルブートなんだから、OSのインストールが終われば、他のOSからバッチリ見えるジャン。それで必要なドライバーを他のOSからコピーするなり、最新版をダウンロードするなりして、ディスクに書き込ませる。
これですんなりセットアップは終わった。のだが、VideoPort600が上手く動かない。Premiereからキャプチャーデバイスとして認識できない。CanopusのHPからダウンロードするのだが、なんか非常に分かり難い。
ビデオカードにオンボードなので、ビデオカードのドライバーとVideoPortのドライバーは関係あるらしいのだが、その関連性があやふやで、OSやDirectX系とのバージョンの設定など、ドライバーのある場所毎に注意事項があるのだが、良く判らない。
いやはや困ったちゃんだわ。こりゃかのぷーに直接聞かないと判らないかも。なんかCanopusとしては親切風ではないよな。それにSPECTRA3200のドライバーのサポートも終わってるから、古いのを使わないとならならず、Direct8には未対応ラシ。
やっぱりリセットされてた。兵員も全員消えていた。みんなFF1から再スタート。FF1でスタート。とにかくやりまくって、Lv7まで上げる。でDD1が買えるぞっと思ったが、買えない。「その装備に交換できない」とか。この船体は交換するんじゃなくて買うんだって。バグだ。バグ。またもやプレイに支障が出まくり。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
久々にデーモン狩りに。NFのサーバーダウンしているかららしい。(おい
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
特になし。
Mugen:
資源が40個、種が16個貯まった。種はいらんから売りに出すかな〜。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで掘り&バルク。VeriteのHQ Heater shieldが出た。小口単体ではなかなか良い方でないかな。明日にでも作って、何が貰えるか楽しみい。
昨日からのサーバーダウンしてて復活したかと思いきや、ゲームデータのリセットするとのアナウンスが。22日の0:00の更新。大変ですな。(笑)
しかしオープンβから色々バグが大量にあったのだが、データ構造にも原因があるらしい。他にLv13から一気に121になるバグ艦長、砲弾養殖と呼ばれる資金増殖、なと不正も沢山あったという事で、リセットに相成ったらしい。
そもそも、クローズドβで運用していたシステムとオープンβでは細かい点で違い、それにともないデータの構造を変えた節がある。クローズドとオープンでシステムを変更して、最初から問題多発、バグだらけってのは経営姿勢としては間違ってるんでないのかね。
金曜にされる予定だったので、それまでしないつもりだったがよくよく考えると日本以外の国籍が試せるチャンス。どうせリセットなんだから、現状でなんでもやり放題じゃん。リセットがアナウンスされてからプレイヤー数が激減したが、クローズドの少ない時くらいは居るので目標には困らず。みんなフリーで撃ち合い、へし合い。(笑)
Lv11で乗れるのはイギリスのO級だけ。イギリスは結構、固いらしい。実際には防御力を犠牲にしたもんだと思ってたけどもなあ。まあ管制官の国籍をイギリスにして船体を購入。O級はDD1と同じ兵装配置で、砲/魚雷兼用が前後に2カ所ずつ背負い式に、真ん中に魚雷専用が1カ所ある。
DD1と違うのは耐久度が5,300ポイントになり、武装の容積が増えたこと。特に魚雷専用が格段に増え、21"三連装魚雷発射管が搭載できるようになった。ただ魚雷が5本しか詰めないので、再装填後は2本しかないから三連装の意味が無い。連装じゃもの足りぬ。
で他の兵員が無国籍なので、関係なく乗り込めた。兵装も国籍、無国籍ともに使えるから問題なし。砲撃も雷撃もちゃんと出来たヨ。有り金で装甲付けたら36kntしか出なかったけど、元々38kntが最高速だし。イギリス系はちょっと足が遅いらしい。
2会戦ほど楽しんでみた。DD1に比べると防御力はあるなあ。兵装はDD1と同じのしか使えないので変わらないけど、魚雷が連装以上が実用でえるのは良い。二回目は24"連装魚雷発射管に変えた。これだと7本積めるから。3回は発射できる。まあ切り札と言うか、トドメに使うが宜し、と言う感じで。あー、これ良いわ。
しかしリセットされた金曜日からやりまくっても、日本の国籍艦船である陽炎級になるには、10日はかかるよなあ。Lv14だもんな〜。この一週間分、すげえもったいない…。
は会社で作れた。八號機(Celeron533A@800+440BX+128MB)には、預かりもののx2 CD-RドライブとLS-120が装備されていて一応、焼き環境が構築されている。でB's GOLDでのブータブルCD作成環境を完備しているので、作れることに気が付いたのだ。
しかーし会社のPCでCDブートが出来るパソコンがない。八號機もSCSI CD-ORMドライブで、SCSIカードが対応していなかったし。まあ失敗していたとしても、すぐに対応がとれる訳じゃないから家でチェックしても遅くないか。
でふと思い出したのが、焼き機(K6-2/450+430HX+128MB)の事。まだ分解していないから、そっちでも作れたような気がする。なんで、ここで試せなくても作れるからオッケイになった。(笑)
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
順調になった。
Mugen:
順調に増えつつあり。
夜
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラでバルク&掘り。でやっとこGold oreをゲット。がそこはよくOrcキャンプが湧くところに近いので、掘りに行くのは不安がある。まあ、Magery(魔術)のスキルが90ポイントに近いので、自衛手段はあるからなんとかなるけど、面倒は面倒だねえ。フィールド系を多用するのが吉か。
焼き機U(pentiumIIxeon450+440GX+384MB)でCDブートは出来るんだから、フロッピーイメージが悪そうだと直感。なら作ればいいジャン。
B's Goldでの作り方が判らない。マニュアル見ればいいのだが、面倒なのでWebでチェック。が見つからず。結局、Help参照で見つかった。がFDイメージを作るのに、FDDが必要だと発覚。結局、FDDないと駄目ジャン。
主力機(Athlon1.2GHz+KT133+384MB)にB'sをインストールして、ブータブルCDイメージを作成。それを焼いたらどうかなと思ったが、駄目だった。Linux系ではブータブルCDイメージでブートCD作ってるっぽかったんだけどもなあ。
結局、B'sでのFDイメージは、FDDがないと駄目っぽい。使えない。どうするかねえ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
1個がちょっとやばめっぽい感じ。まあ深刻な状況じゃないから大丈夫だと思うけど。
Mugen:
毎日、資源が取れる訳なので、今日も追加。これでオレンジ色の葉っぱも合計24枚になった。で種をどうするのかと思ったが、鉢が16個あってどうせ鉢の分はセキュアを圧迫だし、種を先に植えておいても良いなと。
それで1日1鉢ずつ置いていくと、毎日、資源が取れる訳じゃ。鉢が無くなったら種と同じ数の鉢を買って、先に植えておけばセキュア圧迫しないし楽だな〜。これからそうしよう。
で2鉢を鑑賞モードにして、玄関の黒いマツユキソウから換えた。少し明るくなったぞ。これから、まだだいぶ増えそうだから飾る場所を考えていかないとな〜。
初めてCL、CAと一緒になった。でかい。でかいなあ。CLは阿賀野級、CAは妙高級らしい。大淀もみたな。他にバグ艦長をそのまま育てたBB金剛級もいるらしい。バグ艦長は別として、CLだとレベル27とか…やる人はやるのねえ。
DD1ではCAと対戦すりゃできない。DD2でさえ駄目なんだから。そんなんで、CA v.s.その他(魚雷禁止)と言う部屋を、CAプレイヤーが立ち上げた。ちょいと試しにと行ってみる。すると集まる集まる。
40隻近くのDDとFFが集まった。さすがにCA側では脅威に感じたのか、別れてと言う話になったが、CAと対戦したことないからなあ。強さが判らず、互角にわけることが出来ない。そのうち諦めて、CA+CL+DD*2+FF*2とその他30隻近くが対戦。CAは20隻にタコ殴りにされた。(笑)
それでも5インチで3,40ポイントしかダメージ与えられなかった。耐久度が1万ポイントもあったのだが、みるみる減って行く。しかしそれでも沈む気配がないのが凄いなあ。
結局は沈んだのだが、DD1だと魚雷無しなら1対10でも難しいのではないかな。で数隻沈んだとは言え、30隻余りの大軍がその他に襲いかかる。結果はしごく簡単。でも面白かったなあ。CA良いなあ〜。
その後、砲撃仕様で頑張るが、一度、重雷装艦で遊ぶ。FFとDD1と。FFはどんなもんかと試したが、速度もあんまり出ないなあ。まあ修理代が少し安いかな〜。DD1は21"魚雷3連装発射管が使えるようになったから。
3連装4基で一度に12発が発射できる。これはいいぞ〜と思ったけども、戦術が悪いな。これは訓練と工夫次第で行けそうな感じもするけども、21"魚雷は攻撃力が弱いから、1撃必殺じゃないんだよねえ。やっぱ砲戦で地道に稼ぐかな〜。
2. 映画
ブレスガーデン東映シネマ8のメンズデー利用で、トータル・フィアーズを。原題は「The Sum of All Fears」、邦題「恐怖の総和」で有名なTom Clancy原作のジャック・ライアンシリーズ。映画は第4段。
さすがに原作通りとはいかないことや、時代が変わっているので設定をかなり変えてきた。映画の前シリーズと辻褄が遭わないんだけども無視した模様。
原作ではジャック・ライアンはCIA情報担当副長官、キャシーとは既婚で子供も3人居る。相手もシリアのテロリストでソビエト連邦と言う設定だった。前作の「そこにある危機」でジョン・クラークと知り合っている。
今回はジャック・ライアンは未婚で、キャシーと付き合っている段階。CIAに出入りしているが職員ではない。でロシアでチェチェン紛争が関連しており、ネオナチなどの国家主機思想のテロリストが相手。
そういえば、映画の「そこにある危機」ではジョン・クラークが出てなかったっけか。今回はジョン・クラークも若いしな。w
現代風に状況を変化させ2時間におさめるためにストーリーが構成されているとは言え、Tom Clancyの作品と言う臭いがぷんぷん。監修として参加して居るんじゃないかな。これはこれで素晴らしい出来だったと思った。原作を知らなくても大丈夫。軍事スリラーとしてはトップレベルな出来。ベン・アフレック、良かったです。モーガン・フリーマン、最高。
ところで来年は、ターミネーター3、ロード・オブ・ザ・リング、ハリポタと大作が目白押し。つか、もう予告が始まっているのが凄いねえ。
近くではオースティン・パワーズ(毎回、主役のM・マイヤーがつんくに見えるのは俺だけ?)、ウインドトーカーズ、ル・ブレ、邦画でリターナーあたりを注目している。
ル・ブレは406クーペが登場するフランスのコメディ映画らしい。なんか406でサハラ砂漠を某ダカールまで走るらしいぞ。良く判らないがそんなところが、お薦めらしい。(笑)
3. 天気
家を出るとすんごい豪雨。ワイパーを一番早いのにしてもクリアな状態が無い。路面にも水たまりが出来てて、ハイドロプレーニングやり放題、みたいな。
がそれも松島までで、恵庭は雲量が多いものの晴れ間もちらほらで、雨も落ちてないし路面もカラっとしたもの。帰りに札幌方面に向かうと、黒々とした雲の塊に向かって行く感じで、いやんな感じ。
だが松島だけが豪雨で、北広あたりでは小雨程度。台風の影響らしいが雲が線のように棚引いて、横切るように走ったんだろうなあ。なんか今年の8月は、寒くて雨ばっかりだ…。
4. ボーリング友の会
今日は悄々。まあ、今日は休憩って事で。(お
5. VideoPort600
ヤフオクで落札したCanopus SPECTRA3200+VideoPort600が到着。VideoPortはSPECTRAシリーズに装着して、ビデオキャプチャーが出来るようになるアドインボード。丁度、焼き機U(pentiumIIxeon450+440GX+384MB)にAGPカードが無かったので、丁度良いなとボード付きで。
これですでにお亡くなりになった会社のWin98ドライバーもでず、440FXまでしか動作できないキャプチャーカードから開放される〜。いくらAMD K6-2/400MHzでメモリ128MBytesなマシンでも、そろそろ遅いのが限界っぽいし。ドライバーバグってるし。
でVP600の方だけど、Windows2000に対応しているはずなのだが動作せず。Win2Kには特定のドライバーが必須で、指定されいるものを使っているはずなのだが良く判らず。ついでにかなーり制限があるので、Win98に換えるか〜。
Win98が入れられない。でAHA-2940UWカードがある関係で、SCSIドライバーがインストールされ、それがコンベンショナルメモリを圧迫し、インストールプログラムが動かないと駄々こねる。DOSドライバーを入れるだけ入れて、メモリ足りなくするなよな>マイクソソフト
先日、FDD取り外したのでFD起動が出来ない。またFDDを移植するのが面倒。予備機(Athlon950MHz+AMD751+128MB)もSPECTRA3200で、OSがWin98なのでそれで実験だけするかなあ。それはそれで、面倒なんだけどさあ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
何とか戻った。
Mugen:
不明の青い種から青い色のヤシが成った。判ったので即フリーズ。で橙色のパピスルだけど、2個目鉢が満杯。で資源だけ回収。これから毎日いっぱいになるぞ〜。やっと苦労が報われる時が来たって感じだ。
DD1が調子づいてきた頃、国別DD2も増えてきた。最初はそんなに目立たなかったが、今日辺りから良く見るようになった。で中には装甲を積み込みまくっているのも出始め、4.5"砲では3,20ポイントしかダメージ与えられないのに、120ポイントとか取られる。砲撃戦では勝てない。
DD1専門部屋で粘ってLv10に上げると、やっと5インチ砲が使えるようになった。がこれが初速はそこそこあるのにションベン弾で、遠くまで飛ばない。イギリス製だからか。遠距離砲撃が出来なくなって、ある程度近づかないとならないので被ダメージも多くなる。
それでもDD1以下の部屋ならそこそこ稼げるので、そこを主に活動の場にして経験値を稼ぐ。しかしかなーり辛い感じ。破壊ターゲットポイントを5,000くらいで、経験値が100ポイントくらい。それで2,020ポイントとなるとなあ。たまーにフリーに参加して、早くに魚雷食らうとシオシオだし。
それでもなんとかLv11へ。これでクラスチェンジが出来るようになった。Lv11では管制官(艦長)になれる。国籍別のDD2以上にに乗る場合、管制官にして国籍を選択する必要がある。とりあえずクラスチェンジして、それから国を選ぶことになる。
クラスチェンジは他にも色々あって、砲術、雷撃、保守、整備に、戦闘機、攻撃機、とあって、それぞれ専門職として一度選択すると、他のクラスに変えられない。また一度選択した国も変えられない。
国籍別の船に乗る場合、国籍は同じにしないと駄目らしい。日本、アメリカ、イギリス、ドイツの4カ国が選択できるのだが、どれが良いのかな〜、と悩みどころ。日本にする場合、陽炎級はLv14から。それまで育てない乗れない。
とりあえず、一人管制官にした。そうするとその専門職の能力がどんどん上がり、戦闘にプラスになると思ったから。あと他の職種は、現在のところバグがあるらしいので、しばらく様子みかな〜。あれ艦長以外が無国籍でも、乗ることは出来るっぽいのかね。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
24時間経っていなかった。
Mugen:
1鉢が満杯になった。やっとこ1鉢。これは種も取り終えたので、観賞モードにした。1個の種を植えた。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4thキャラで掘りに行き、バルクを貰いに行く。だけ。
昨日の試合で山瀬が負傷退場したが、左膝の靭帯を損傷し全治6カ月の診断。今シーズンは駄目らしい。まずいぞ。非常にまずい。なんか大きな改変がないと、このままずるずるとJ1落ちへ行きそう…。
砲戦仕様が一番だと再確認。ローリスク、ローリターン(ちょっと危なげ(w)な時もあるけど、ハイリターンも期待できる。4.5"砲を導入してから調子がよい。初速もそこそこで、かなーり遠くまで飛ぶ。逆に飛びすぎて、仰角調整の感覚をまだ掴みきれず。
そう言う場合は接近戦にもちこんで、自分が沈む前に相手を沈める。単艦で沈めれば相手の残ダメージが全部自分の撃破ポイントだし、FF1-M2船体で耐久力が1割アップしているので、FF1とならの撃ち合いに負けにくい。
クローズドから含めて、始めて破壊ターゲットポイント(戦闘で得るポイント。クレジット、ポイント、経験値が決まる)が2万を超えた会戦があった。それで1,000ポイント以上のクレジット(船体、兵装の購入)をゲット。兵員の経験値も300を超えた。
破壊ターゲットポイントが毎回5千を超えれば、かなーり良い感じ。金も増えるし、兵員の経験値も貯まる。やっぱり砲撃が上手くないと、このゲームは駄目だなあ〜。漢は黙って撃ちまくれ。(謎)
で一気にLv9になった。最後に雇った新兵も、Lv7に到達。でDD2船体が使えるっぽいのがだ、グラフィックが出ない。買ってみると買える。兵装は載せられるが、グラフィックが出ないのでやめる。
砲塔/魚雷兼用が4カ所、魚雷用が2カ所で、魚雷発射管も21"連装まで実用範囲でDD1よりも強力な装備が出来る。砲撃も、魚雷戦もこなせるオールマイティーで耐久力もアップするので、非常に魅力的なんだけどなあ。明日までに直っていないかなあ。
で24"連装魚雷発射管が使えるようになった。21"よりも攻撃力が8割アップ。速度、射程距離とも同じだけども、DD1でも1発轟沈が期待できる数値だ。早速、重雷装装備へ更新。当たったら、DD1でも1発轟沈だわ。
が結局、雷速が21"と変わらないので、相手が上手ければ回避されて、ボコにされる。リターン度がちょっと上がっただけで、あんまし美味しくないなあ。なんで結局、砲撃仕様に戻る。
最近、魚雷屋さんが減ってきている。どうもバグがあって、ある条件で雷撃してポイントをゲットし、そのあと撃沈すると艦長(管制官)のLvが121になるらしい。嬉しい事っぽいんだけども開発の方でバグと認知している。まだ自分は管制官に、クラスチェンジ出来ないから大丈夫だけど。
対応としては艦長のLvがダウンされる可能性もあるので、折角時間を掛けて育てたのがリセットなんぞ、気分悪すぎ。しかも16日以降、開発の方からの反応無し。どうもお盆休みと言う噂が…。まだバグだらけなのに、良いのかそれでって気もするんだが、まだ無料なので思うだけにする。(笑)
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
急遽メンテが入ったらしい。ログインできるようになった。がやっぱり二日分してないことになってる。病気とか進んでるし。ログインできなかったのはこっちのせいじゃないんだから、少し考えて欲しいね。
Mugen:
こっちは至って順調。サーバーも軽ーくなったっぽい。
重雷装艦のハイリスク感が強くなる。どうもみんな魚雷の回避が上手くなっている。重雷装艦仕様だと、速度が遅いのも問題なのかも。砲撃仕様に追いかけられるし。あと単艦で雷撃しても回避されやすい。
基本的に大人数が参加し、重雷装艦が連携して撃つ方が相手の回避先に撃つと当てやすい。単艦でも当てる上手い人もいるんだけども、何が違うか判らないしなあ。FF1の重雷装仕様を見る度、頑張るなあと思ってたけど、FF1の方が速度的には有利だから、一撃離脱的な重雷装仕様には向いているのかも。
一旦、FF1砲撃仕様に戻ってみたけど、いまいちだなあ。初心者虐めてもしゃーないし。つうか魚雷撃ちすぎて、砲撃能力がかなり低下。当てられない。(笑) とりあえずなんとか粘って、4インチ砲が使えるようになれば砲撃仕様でなんとかなるかな…。
でなんとか4"砲に到達。しかしx1 4"/45 QF MarkV 805m/sは初速あるけど、威力がない。がx1 4.1"/45 Flak L/45 710m/sが良い。さすがドイツ製。砲に関しては最高に信用できるね。
2. CVS
いい天気で外は暑い。人の居ないドーム内はひんやり。が外が暑いので、会場が15分早まる。いやん。配置にちょこっと変わったりした。ドームでは始めての配置で、かなり戸惑う。こころの準備が無かったしさ。
2万6千人の来場者が居たけども高額席がガラガラ。まあ前回の試合よりも入ったっぽい感じもするが、ちょっと辛くないかねえ。まあ、人が少ないとCVSとしては仕事が楽になるんだけども、それはそれで複雑な心境。後、負け試合の後の清掃作業は辛いね…。
3. コンサドーレ
で今日も先制、後半の終わる直前に同点にされて、最後はVゴール負け。さっぱりな終わり方でのファーストステージ。山瀬は途中、負傷退場と、暗雲が垂れ込みまくりに感じる。W杯中断があったので、セカンドステージはすぐに始まるから、変わるタイミングが無いのも…。
このままの状態を引きづりそうな感じで。連想すれば吹っ切るんじゃないかと思ってただけに、落胆度は高し。危なげではなく確定だぞ〜。お客も来ないぞ〜。もうドームの試合は止めた方が良いんでないかと思い始めたり…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
入れない。全然。キャラクターの選択まで進めない。他の人も同じ事を言っていたので、サーバーに問題有りか。ガーデニングがあるのだが、諦めて入らず。
Mugen:
何故か重い。やっぱりサーバーアップデートか何かで負荷かけまくってるな。こっちはログインは出来たので、なんとか世話は出来た。
早速DD1で初出撃。が「3.46"/35 SK L/45」じゃ、DD1レベル相手じゃ稼げない。1発当たりのダメージが低く、相手の方が高いレベルでしか使えない強力な砲を搭載している場合で撃ち合えば負ける。十分に稼ぐ前に沈められる。
兵員がLv7に上がると4インチ砲が使えるようになったが、発射間隔が長いので結局同じで使えず。そして21"連装魚雷発射管が使えるようになった。撃ち合いで勝てないので、強力な砲が使えるようになるまで、重雷装艦仕様でハイリスク、ハイリターンで頑張るしかないか!
DD1には砲塔/魚雷発射管兼用が前後背負い式に4カ所、魚雷専用が1カ所ある。魚雷専用は搭載容量の関係で、連装を搭載すると魚雷が1本しか乗らないので、単装がベスト。で残りの4カ所に連装発射管を搭載して、同時に8本撃つ出すのだ。
がこれが凄く面白い。轟沈させたとき、スパッと決まったときの快感は癖になりそう。会心の一撃って感じで。しかし魚雷以外の攻撃手段を搭載していないので、魚雷の再装填中は逃げるだけ。
それに毎回当たる訳じゃないので、時には収穫ゼロの時も。運の要素も大きいけど、1回毎に収穫有りと無しが繰り返される感じ。魚雷1発の値段は安くないので、連射しまくると弾代がかかる。それにほとんど毎回、撃沈しているので修理代もかかる。
金はほとんど増えず。まあ、赤字になっていないだけマシかも。ポイントは順調に増えているが、兵員を搭載する余裕がないので、使ってないだけな気がするけど。
打撃ポイントを最高で15,000ポイント稼いだ。3、4隻沈めたはずだ。めちゃくちゃ稼げるし、楽すぃー。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
明るい橙シロガネヨシの種を、新たに1個植えた。問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスの種を1個植えた。問題なし。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4thキャラで掘りに行き、バルクを貰いに行く。時々、思い出したときにしかしないなあ。これではValoriteのルニックなんて夢のまた夢だな。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
重い。ラグが酷い。ちょっと狩りには行けなさそう。で買い物に行く。Strength Potion(増STR薬)のPOT樽の在庫が無くなったので、ギルメンに頼もうかと思ったんだけども、材料の入手が難しいので反応なし。
自分で買い出しは金があっても移動が困難なので、自力で集めるのも難しい。だったら高くても良いので買いに行く。パブリッシュ16導入直後のNPC販売価格3倍化で、何時も行っている店も売り出さなくなっていたが、そろそろ落ちついたので様子見に。
2倍くらいになってた。これなら買えるか。 Greater Heal Posion(強回復薬/GHP/10-30HP回復)の5,400gpは高いなあ、と思ったけども仕方なしか。でも前の価格の3倍ではないので、結構、頑張っているんでないかな。
Trinsicの街に着き銀行で用事を足して、Britainの派閥Venderに秘薬でも買いに行くかと、Moon Gateに向かって走り出すが、後からPCが追いついてきた。負けてたまるかと思ったのだが、相手が走って自分が歩いていても勝った。なんの勝負だ。(笑)
Britainの第一銀行前を通過。PCは二人だけだった。いくらFelucca(フェルッカ/旧世界/Wars area)側とはいえ、人が居なさすぎ。みんな不可解な重さに嫌気がさして居ないんだろうなあ。自分も、NFのサーバー落ちてるからUOしてるだけだし。(^^;
第二銀行で派閥Venderから秘薬40個ALLで買う。それで2Kgcも取られた。100個ALLで5Kgcかい。P16前の2.7倍だ。買えねえー。こりゃ大変だわ。誰も買いに来ないから、Venderの在庫も40個しかないし。これじゃあ集めるのは億劫すぎるわ。
いや〜、戦士やテイマーのランニングコストの低さがますます増加するかも。ひやはや、Mugenの人工がますます減るんでないかな。メイジPKもがっつり減ってくれると嬉しいけども。(^^;;;
バグが直っていた。荒稼ぎが出来なくなった。残念。(お
それはそれとしてバトルしまくる。お金よりも兵員の経験値をアップさせて、Lvを上げなければ、DD1船体も宝の持ち腐れになる。でFF1-M2船体に「3inch/L50」砲で頑張る。が気分的には威力が少し不足。基本的に砲弾の威力がある砲が好みだし、命中率はそんなに変わらないのでその方が稼げる。
兵員がLv4になると、「3.46"/35 SK」砲が使えるようになる。「3.9"/L50 Type88」ってのも使えるようになったんだけど、発射間隔が4秒以上と長い。「3.46"/35 SK」なら2.2秒で、3inchの1.8秒よりは遅いけど許容範囲内。
しかし砲弾の威力が3割アップで稼ぎ放題だだ。と思ったが変えてからしばらく、戦術的に問題があって稼げず。ちょっと突っ込みすぎだわ。序盤から突っ込むのは止める。勝負は敵味方が入り乱れる中盤からだ。
Lv5になると、より強力な「3.46"/35 SK L/45」が使えるようになった。砲撃間隔が1.8秒と短くなるのだ。しかし砲塔が重くなってしまい、弾が各砲塔100(2セット)発までしか搭載できなくなった。砲弾搭載量が2/5になっちゃった。これが結構きつい。
早く沈めば1セットも使いきらないのだが、粘ると弾切れになる場合が多い。チームが勝ちそうなら残ってチームポイントを稼ぐことも出来るが、負け戦の時は逃げるだけ。しかし発射間隔の短さと、毎回、破壊ターゲット(戦闘ポイントで得るポイント、クレジットが決まる)が5,000ポイント以上稼げるので使い続ける。
と順調な感じにも見えるが、今日は断続的に3、4回もサーバーダウンで、悄々だったり。ダウンしなかったら、もっと稼げたぞお。それでも止める直前に4人をLv6まで上げ、クレジット(船体、兵装の購入)も1万2千、ポイント(兵員関係)は1万5千オーバー。今日、始めるときはどちらも3千も無かったから、かなーり自力で稼いだ。
兵員4人がLv6になったのでDD1が使えるぞっと、最後にDD1を試して止めようとしたが、サーバーダウンで試す機会もなし。兵員を新たに雇う暇があったら、出撃すれば良かったかも。
FF1では予備兵員を一人しか乗らせれなかったが、DD1だと2人乗せれるんだよねえ。経験値を稼がないとならないから、もったいないかなと。夜中の午前2時すぎていたので終了。今日と言うか明日の日記での再開ではDD1から開始じゃ〜。
でLv6になって魚雷が使えるようになった。単装だけども。オープンβになってから、FF1でも搭載できる様になってたらしい。最近、FF1でも重雷装艦仕様がたまーに。3カ所の兵装搭載箇所に連装の魚雷発射管を搭載して、同時に6本発射して逃げていく。
1発でも当たりどころが悪ければ、かなりのダメージをゲット。FF1なら2発轟沈が期待できる。沈めたのが満タンの耐久力なら破壊ターゲットを4千ポイントゲットで、自分が轟沈しても元は取れるからねえ。2隻でも沈めたらウハウハ。ハイリスク、ハイリターン仕様。
DD1はそれよりも余裕があり、兵装は砲塔/雷装兼用が4箇所、魚雷専用が1カ所ある。DD1の重雷装艦仕様だと、砲塔を前後2基、魚雷を3基と言うパターンもあり。DDなら連装砲塔や5インチ砲も搭載できるらしいから、砲塔数が2個でもかなり強力。明日の日記には、DD1デビューの様子が書けると思うが、FF1並みに使いまくれると良いなあ〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
Rurucurina(Ruru)さんに、やっとこプレイン全種コンプを渡した。これで借金?全額返済したことになる。晴れて家は俺のモノだ〜。
VanquishingのHalberd(ハルバード/槍付き長柄斧)を貰った。Asukaなら使えるんだけど、MugenじゃPKにどこで遭うか判らないから、持ち歩けないなあ。家に飾っておくかな。(^^;;
明るい橙色のパピルスの種が余り始めているので、売るかと考える。Ruruさんの店でVender立てても良いと言うので、帰りにVender(売り子)のdeedと鉢を買って帰る。でちょっと店を回って、相場を見るが種の値段はないなあ。適当な値段を付けて様子見かな。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
2鉢が満杯になった。資源を回収した。これで合計40個になった。新たに第7段階でフリーズさせておいたのを出した。で種も資源も回収したのを鑑賞モードにした。でもパピスルの方が綺麗だなあ。(お
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。
ガンガン稼ぐ。プレイヤースキルもある程度あるので、とにかく敵艦に弾を放り込みまくって、撃破ポイントを稼いで所持金を増やす。兵員を鍛える方が先かと思ったけども、思ったよりも稼げるので金目的に変わりつつあり。
撃破ポイントを増やせばそれだけ兵員の経験値も入るので、撃ちまくるしかないんだけど。そのうちポイントも増えて新たに新兵を雇った。そいつは予備というのか、なんかそんなポジションに乗せる。4人乗船で出撃しまくり。
兵員レベルが上がり金が貯まったところで、武装などの調整をしてみる。と兵員レベルが上がったことで、変える武装が倍になった。様はLv2でなければ使えない武装が見えるようになったと。しかもFF1船体でも改装が出来るようになった。
基本的には武装の搭載容量が増える。これで重い武装も搭載できるようになるらしい。ただ兵員レベルが低いので、まだ軽い武装しか見えないから良いけど。と思ったが、耐久度が1割アップする船体が買える。即買い。FF1-M2船体にパワーアップ!
これで稼ぎまくりだ〜。と稼ぎまくり、兵員レベルもLv3になるころにはバグ?のせいで、めちゃくちゃ稼いでる。と言うか、これって、クローズドの頃の最後の頃以上、稼いでるわ。結構、当たるようになったしなあ。いやあ、すんごく楽しいぞ〜。
でDD1船体が買えるくらいまで金が貯まった。買ったが管制官(艦長)の兵員レベルがLv6以上ないと駄目なので、それで出撃できるようになるには2、3日はかかるなあ。ちなみに、FF2船体に手を出さなかったのは、クローズドの頃にほとんど使わなかったから。。改装FF1-M2船体で問題ないよ〜。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
NFとかあったので、またーりとしながら、ちょこちょこっと動いたくらい。
某ディスプレイで有名になった社の、ベアボーンキットを頂いた。Socket370でi810なMini Towerで、メモリとHDDとマウスを用意すれば、すぐに稼働させることが可能な状態。
その人はAsustekのAthlonのベアボーンキットを買ったので、不要になったらしい。がAsusのAthlonのキットって、Athlon XP 1.4GHz対応、FDD付きで\15Kらしい。そんなんマザーボード代じゃんか。めちゃ安いなあ。
Celeron 500MHzなマシンだが、使い道は未定。かと思っていたが、MicroATXって欲しかったんだよな。忘れかけた某PC/AT-286C用に。(^^;
2. ボーリング友の会
スペアが取れるゲームはストライクが取れない。ストライクが取れるゲームはスペアが取れない。なんなんなんでしょう。
昼間に緊急メンテが行われ、兵員データの問題は解決していた。これで出撃できるようになったぞ〜。Windows98/Meでクライアントが動かない問題もパッチを当てることで解決済み。予備機(Athlon950MHz+AMD751+128MB)でプレイすることにした。
所持金が減ったので、一旦、船体を売ってログアウト、再ログインする。船体を1つも持っていない状態でログインすると、所持金が自動的に1万まで回復するらしいから。で1万に回復させてから、新たに購入する。
すると兵装が4つ選べるようになった。メンテ前は1つしかなかったからなあ。これでばっちりだ。所持金ギリギリまで使った。砲弾を数会戦分変えるだけ残ってるから、安いから大丈夫だべ。
久々のプレイでちょっと戸惑い。2、3戦目までは上手く行かず。まあチームメイトの運とかもあるからなあ。初心者ルームに行くと本当の初心者がいて、足を引っ張る。いきなり居なくなるわ、ついてこないわ、そのせいでチームでの勝利がない。負け戦になる。
そうするとチームボーナスポイントが無くて、稼げないんだよなあ。かとおもったが、負けてもチームポイントが入るようになった。途中で撃沈しても入るようになったので、かなり稼げるようになったぞ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを1個追加。青い種も植えた。なんの種か判らないので植えてみた。そんなのとか、使うか判らない種とか結構あるんだよなあ。なんか使うことあるカモって、捨てられないし。やっぱセキュア圧迫するから、適度に捨てるかな〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
Windでデーモン狩り。した。(^^;
ハードディスクへのアクセスで、システムが止まるくらいの負荷がかかるんで、チップセットのドライバーを最新のものに更新。少し改善した感じもする。感じってな感じで、駄目かもなあ〜。
Maxtor Diamond Max D540XはUltraATA/100対応なんだけども、マザーボードはATA/66まで。このへんのプロトコルが問題で、妙な負荷がかかっているんだと怪しんでいるんだけども。
マザーを入れ換えるか、ATA/100のボードを導入するか考え中。マザボーだと最新のものだと、メモリがDDRになるし新しいCPUも気になる。止まらなくなって痛そうなのと、Win2Kでシステムを入れ換えたことがないので、ちょっとリスク高すぎ。
新品でも\3Kで買えちゃうATA/100のボードが良さそう。起動ドライブのデバイスを入れ換えるとは言え、マザボーを入れ換えるよりはちょっとはリスクが低いかなと。
9日からオープンβテストが始まっていたらしい。が気が付いた昨日は、回線の整備のためにサーバーがダウンしており、やっとこ本日から参加できるようになった。
が弾が発射されない。色々試したが自分だけではなく、情報を集めると今日、船体を購入して船を造ったプレイヤーが、同じ症状で困っていることが判った。回線整備中のサーバーのアップデート後に起きた問題っぽいな。
オープンβが始まってからも、度々サーバーダウンしており、Xin98/Me系は今日の夜までクライアントが動かなかったらしい。7月下旬の開始から2週間ほど遅らせての再開だったが、それでも問題ありありなのね。
とりあえずプレイさせて欲しいなあ。負けるとか関係なく、最初は兵員を鍛えてレベルを上げまくらないと、十分な勝利ポイントをゲットできないから。しばらく十分に使える休みがないから、コツコツと上げなきゃならない。すでに三日ほど損しているんだから、なんとか明日までに直せ、って感じだ。
3. 温泉
夜に友人に誘われて、24時間営業の健康ランド的な近場の温泉に。上がった後、何故かオセロで夜中まで。オセロって小学生の頃以来の久々だったが、奥深いねえ…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
明るい橙シロガネヨシの種を、新たに1個植えた。
Mugen:
明るい橙色のパピルスの1個目から、1個目の資源が成った。その種を取り、新たに1個植えた。花も4鉢咲き、来週中に全部成るだろう。オレンジ色のパピルス、なんか色合いも花の形も良いなあ。家で飾るのも良い感じなので、資源と種を回収したら観賞モードにして飾るかな。
あとプレインリーフサボテンが、種が8個に成った。これでプレイン全種が完成。Rurucurina(Ruru)さんに渡して、借金?全額返済だ。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
デーモンを狩って、献身を稼ぐ。とうとう第一段階を切ってしまった。購ってなんとか第一段階に戻したけど、全然余裕がない。今週中に、メーター2、3個上げておかないと。
ステータスロックしてから1週間以上、やっと変わり始めた。現在はDEXをロック、STRを上げ、INTを下げにしてあり、一時期58ポイントもあったINTが下がり、STRが84まで復活してきた。STR/DEX/INTが90/50/85ポイントで固定する予定。
銀行へ3往復位する。補充とお金を預けるのに。先ほどすれ違ったパーティーがDragonと戯れている。Dragonは何度か町中で見ているし無視して行こうとしたが、自分にタゲりやがった。問答無用で、Guardを呼ぶ。サクリっと。
で今回、デーモンがParalyze(パラライズ/麻痺)+Teleport(テレポート/瞬間移動)の、コンボで攻撃してきてかなーり吃驚した。モンスターのAIが向上しているとは言え、こんなコンボも使ってくるとは。ペットでブロックしていても、テレポで接近させられると言うことも考えながら狩りをしないとならなくなったらしい。少し緊張感が増すねえ。
帰ろうとしたところ、vegaII(Gazza)さんと偶然、会う。Veterinary(獣医学)のスキルがもうちょっとでGrand Masterになるので、Dragonを探しに来たらしいのだが、居ないのでDrakeで上げていたらしい。
Dragonはガード死したので、ここが湧きポイントなら湧いていると思うんだけども、湧かなかったらしい。しかしDrakeをテームして巻いているうちに、GMになったとか。これで用事も終わったので撤収すると言うので便乗。
帰りに町中でDragonを発見。さっきのパーティーが居たけど、テイマーがDragonのテイム中だった。なるほど、町中で障害物を使ってテイムしていたらしい。次から使わせて貰おうっと。
ジーコが日本A代表の監督に就任したが、今回はその話。ジーコが鹿島アントラーズの前身、全日本リーグ第二部の住友金属に来たのは11年前で、神様が来るようなチームではなかったらしい。住金の「日本サッカー界のために」の言葉に、神からの啓示だと思い日本に来たそうだ。
それからJリーグが始まるまでの2年間で、住金を1部リーグに押し上げ、J初代チャンピオンになるチームまで育てたのはジーコだったと。Jリーグが始まった当初から、選手、監督、コーチを兼任するような位置で在籍していた。
Jリーグは初年度の後半から怪我で出場が出来ず、監督に近い立場でチームをコントロールして優勝に導いた。なんとなく知っていたけど、実際に話を聞くと凄いことしてたんだなあと思った。
ジーコが今回のワールドカップでの日韓の結果の違いを、監督の差と言っている。監督の差と言うのは分かり切っているのだが、トルシエは自分の戦術のために選手を選び出した。それがトルコ戦のように、今までと違う戦術を採ったとき、選手が戸惑いそれが失点となって負けたんだと。なんかもやもやっとしていた不明瞭な理由が、それで解明されたというか、すんごく納得できた。
ジーコは「天才は同時に存在できる」とも言っている。今回のW杯で中村俊介が涙を飲んだが、トルシエの戦術の中に必要ではなかったから。トルシエの中に、中田英寿、小野伸二、中村俊介が同時に存在する戦術が無かったから、それがありえなかった。
ジーコならそれがあり得ると。凄く見たかったトライアングルが見れる。そう言う意味でも凄く期待出来そう。ジーコ日本が凄く見たい。10月に最初のジーコ日本が見られるらしいが、フルメンバーで見たいぞ。
2. アドヴァンスド大戦略2001体験版
ってのもすでに出てたのね。アドヴァンスド大戦略98U(Zwei:ツヴァイ)に比べて、戦闘画面が3D表示になり、ユニットに方向が出来た。それにより攻撃、守備に方向性が付くので、戦闘、戦術が高度になるっぽいな。
ソビエト連邦の重砲は対戦車能力も高かったので、装甲車などで攻撃すると全滅させられたりした。しかし方向性が付いたことで、移動力のある装甲車両で背後から急襲し、自軍の損害を最小限とすることも可能だ。
航空機も同じように背後からの攻撃で、自軍の損害を押さえることが出来そうだ。逆に言えば攻撃される場合には損害が大きい場合もあるので、他の部隊との連携、前線の効率良い構築など、考慮する必要があって難しくなった。
ただ体験版では戦闘シーンがないので有難味半減。あとマップでの地形が細かく描かれるようになったり、部隊の色分けが見難くなったので、それが違和感あって分かり難い。Zweiよりも難易度上がっているし。
まあ、まずはアドヴァンスド大戦略の98無印のクリアだなあ。かなーり勝ち続けるのが難しいマップばかりになり始めた感があるが、勝ち続けるとドイツ第三帝国がヨーロッパ統一ってな最後になるんだろうな。事実だと有り難くない話だけど、あくまでもゲームの話として、勝つ方向で頑張りたいココロ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。順調に資源採取が出来ている。
Mugen:
明るい橙色のパピルスの1個目が、第9段階になった。このまま自己交配させて、資源と種の回収だ。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
デーモン狩り。献身をあげないと、そろそろやばい。 厩舎に入れられる数は、Animal Lore(動物学)、Animal Taming(調教)、Veterinary(獣医学)の合計値で決まるのかと思ってたけど、それぞれのスキルがGMだと+1される事に気が付いた。
今はスキル合計が230ポイントなので3匹だけど(240で4)、Animal TamingがGMなので4匹までいける。1匹分、余裕が出来た。GMでこんな特典があるなら、Animal LoreのスキルをGMにして、5匹までにするかな〜。そうすればSwamp Dragon(沼ドラゴン)も持つことが出来るし。
厚別陸上公園競技場でガンバ大阪を迎えた一戦。連勝中でリーグ3位まで上がってきたガンバが相手なので、やばいなあ、と思っていたが、前半から攻め込み山瀬がペナルティーエリア内で倒されてPK。バーヤックが決めて先制。前半はコンサペースで終わる。
後半は予想通りにガンバペース。前半から守るしか念頭にないのか、DFラインも引き気味で、何時点を取られてもおかしくないような状態。が落ちついてて、ガンバの宮本が退場してからは、少しずつ改善し始める。曽田を投入してからは、ここ最近とは少し違う感じか。
攻められても、GKの藤ヶ谷とDFの古川の活躍で失点を阻止し、ロスタイムが4分もあったが、得点を許さずに念願の勝利。130と何日かぶりの勝利らしい。やっと勝てた。これで元に戻るか、次のベルディ戦次第か。
2. 問題、少々
ハードディスクへのアクセスで、システムが止まるくらいの負荷がかかる。IDEコントローラーまわりだろうと、とりあえずBIOSアップデートする事にした。
フロッピーディスクドライブから、FD起動ができない。そう言えば壊れているんだっけか。九號機"Xeon2"でFDDは使わないだろうと、そっから移植する。動いた。BIOSアップデートも滞り無く終了。が症状は治らず。
しかしBIOSアップデートで、Athlon 1.4GHz(FSB133MHz)に対応した。CPUはAthlon1.2GHzだけど、安定させるのに1.0GHzで動作させていたので、元に戻した。いきなりリセットがかかる。がいーん。CPUが駄目か。
Core 1.8V、I/O 3.4Vで1.1GHzで安定。なんだかなー。定格で動かせないのかよ〜。ケースを変える前は大丈夫だったのになあ。どうせなら1.06GHz(133*8)か、1.13GHz(133*8.5)にするかな。KT133が追従してくれるか微妙だけども。
3. 206CC
某M社の国産車倶楽部の一人が206CCを買ったので、お披露目会との情報が入ってきた。行ってみると某M社の国産車は1台だけ。ALFAROMEO145と、206CCが並び、うちの405Mi16が並ぶとなんの集まりか、さっぱり不明な状況。(笑)
結局、某M社国産車は2台、他国産車2台、FIATグループ2台、PEUGEOTが2台と、わけ変わらない集まりになった。(笑)
206CCだけども、電動開閉屋根は思ったよりも早く開閉した。あれなら信号待ちでも余裕で操作できるね。突然の雨でも対処できそうだ。やっぱりハードトップは良いね。冬も楽だし。
S16仕様のMTだったけども、試乗はしなかったので良く判らず。つか、206S16すりゃ試乗してないからなあ。206XTのATはあったかな? なので内装の違いも良く判らず。でも、フォルムは写真よりも良い感じに見えた。
シートは本皮で、久々の表面が柔らかいタイプのシートで、良い感じで包み込む感じのタイプ。なかなか良いんでないかい。4人乗りだけど、後は完全におまけだなあ。小柄な運転手がぎりぎり前にシートを出しても、脚が入らない。
PEUGEOTの中では欲しい1台かも。でも乗り換えまではする気にはならんなあ。オープンの魅力はあるけども、オープンで少し不便な206って感じだもんな〜。405に乗っていると、なかなか乗り換えられないと言うのは本当だな…。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
ガーゴシティに赤が襲撃中との情報をゲットしたので行ってみる。問題はガードシティまで無事に行けるか。警戒しながら全速力で突破。って居ないジャン。Katsu-GT(Katsu)さんとSearFace(GAU)さんが来ていた。
挨拶もそこそこで、赤の襲来。赤が2人くらいに青が2人くらいの組み合わせっぽい。そうではに青は同数か。青は組織的な行動も無しで迎撃も散発。それを見てか、PK側の一人が町中まで進入。青ジャン。
灰色になったが、ガードが呼ばれない限り大丈夫だからって事か。一度目は集中攻撃(SK)食らう前に逃げていった。2度目はKatsuさんが迎撃。と言っても、俺等には青にしか見えない。
どうもKatsuさんだけ灰色に見えるらしい。バグっぽい。なのでKatsuさんのサポートにまわる。でも逃げられた。がすぐに戻ってきて、Katsuさんと1on1状態に。わざわざ町中に進入してくるだけあって、動くが早く対処も早いし、メイジらしいのだが、詠唱時間の短いPoison(ポイズン/毒殺)を効果的に使ってくる。
が徐々に押し始めた模様。Katsuさんは一切の回復術必要ないから、その手間がない分かなり大きい。灰色だったらSKするんだけども、それがなくてもFencing(槍術)は強いなあ。
でしとめることに成功。出入口は1カ所というのも大きかったんでないかな。他にも何人かサポートに回ったりしてたっぽいし。ただ一人ガード死してた。青だけどもPKギルドだから攻撃したんだろうな。合掌。
そのうち何人かが積極的に反撃して、追い返したりしたが、[vS^]ギルドのタグがついた赤青混合連中は、引いてはやってきてを繰り返す。なかなかしつこい。
そのうち、積極的に前に出てみたり。で2回もPKされた。どうもFencerらしい赤が、非常に強いっぽい。話では武器がマジックらしく1回のダメージが大きい。Fencerの特殊能力の4秒間Paralyzeを食らうと、2発目も食らうこと決定なので、そこでほとんどのHPを削られ、3発目またはSK食らって終わりと。どっちもそのパターンがそれだった。
1回目のPKられて、メアがどこかへ。探しに出て2回目のPK。3回目はほとんどアイテムを持たずに探しに行く。隣のエリアとの境目でFire Elemental(火炎の精霊/火エレ)を狩りまくってたらしい。無事に回収。やっと手に入れた漆黒だからなあ〜。
で帰るに変えれない状況。PKを回避するのに、ちょっと遠目のMoon Gateを使うことに。そこにもPKが居ないと限らないのだが、今回は居なかった。無事に村に到着。またーりとして終わり。UOA導入しようっと…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
特に問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスの2個目が、花を咲かせた。今の所、全く、順調。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
windでデーモン狩り。死にまくって、名声が下がりまくり。カルマも下がってる様なので、デーモンでも狩って上げないとさあ。メアも新品なので、鍛えるには丁度良いし〜。
友人と飲みに出た。地酒と焼き鳥の店、って出来たばかりの店に行ってみた。こじんまりとした横に長い店で、玄関から靴を脱ぎ客席は全席小上がり状態。1階は掘り炬燵の様なカウンター席で、2階は普通のテーブル席。
エビスのビールサーバーがあった。珍しいんでないかい。と頼んでみたが、1杯\700は高いよな…。で地酒と焼き鳥が売りなだけに、日本酒が50種類くらいある。今回は飲まなかったが、次来たときは飲んでみたいかな。
焼き鳥も旨かったが、おにぎりが1口目から旨いと思ったのは初めてだなあ。なかなかこの店、良い感じだ。また行こうっと。今回は午前2時過ぎに我慢できずに寝てしまったが、結局、帰ったのは5時過ぎだった。次からは昼寝してから行こうっと。(^^;;
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
Windに行って、デーモンでも狩ろうかと。途中でDrakeに襲われる。メアで大丈夫かと思ったけども、Drake弱し。余裕〜。
デーモンを2匹狩ったところで、思ったよりもちょっと稼ぎがなあ。時間も時間だったので、一攫千金を狙って、デーモンを4匹よりも、Blood Elemental(血の精霊/血エレ)を2匹の方が稼ぎがよい、と言うことでメアが1匹だとやばめな血エレに特攻。
メアが死んだ。巻きながらだったので、こっちが有利だったのだが、最後に何発か食らって死にかける。死にかけると逃げるので、負けなくなる。魔法でHPを回復させたが、秘薬が切れた。これは一旦、逃げだと乗ろうとしたのだが、乗る前にトドメを刺された。
カチーンときて、Force(+5 DMG)なLarge Battle Axe(大戦斧)を1発ぶちこんだら、血エレが死んだ。しくしく。積極的に出ていればメア死なないで済んだかも…すでに遅し。しかもお気に入りじゃなかったし。つーても、蘇生できる人、いなかったら同じだけどね。
厩舎から新しいメアを出す。全然、鍛えていない。しばらく、デーモンでも狩って鍛えるか〜。やっぱり、メア1匹で血エレはまずいな。ドラにしようドラ。で狩りまくって、Fame(名声)あげまくってやる。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
Windでデーモン狩り。メアは死んだが、予備のがあった。が鎧の色を漆黒に合わせてコーディネートをしているので、濃い紺みたいな普通のメアではちょっと合わない。ちょっと見に行って、漆黒が居たらテイムする事にした。
ばっちり漆黒が居た。メアで体力を削って、テイムを始める。Stone Gargoyle(岩石ガーゴイル)がたまに邪魔に来る。メアで処理しながら成功するまで粘る。Blood Elemental(血の精霊/血エレ)が湧かなくて良かったかも。
成功したら巻いてHPを回復させ連れて帰るのだが、途中にはAir Elemental(大気の精霊/風エレ)が居る。案の定、立ちはだかってくるので、メアが誘惑される。これを宥めて止めさせて、移動させるのが大変。
がどんどん倒すので、収入はあるなあ。と言ってもずっとやっているわけにも行かないので、湧きポイントをなんとか通過すると、Paralyze(パラライズ/麻痺)で足を止めて、即移動で切り抜ける。坑道も無事に切り抜け、漆黒じゃない方を厩舎に預けた。
アウェイで市原戦。主力を欠く中での試合だっただけに、あっけなく9連敗。出口はないのかね…。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた〜。これで6鉢になった。最初の鉢は第6段階に達した。あと3日ほどで資源が取れるようになるぞ〜。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで、掘りに行ってバルクオーダーを貰いに行く。小口で良いのが出たので、クリアさせる。するとProspector's Tool(プロスペクターツール)を貰った。
その場所で掘れるOreの色を1段階上昇させるツールらしい。Valorite(青)oreが集めにくいだけに、これは便利なツールかも。Verite(緑)oreの出るこころなら、かなり知っているから、そこで掘りまくれば大量ゲットも可能だ。
小口も悪くないねえ。裁縫のバルクオーダーは、鍛冶のよりも難易度が低めらしいのでやりやすいそうだが、鍛冶も悪くないねえ〜。まあ、大口は相変わらずさっぱりで、やる気を削いでいるけども。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
早速、掘りに堀に行ってみる。Prospector's Tool(プロスペクターツール)を使って、Veriteのでるところを掘りまくり。従来、Valoriteの出るところでも掘る。
かなりValorite oreが貯まった。凄い〜。こんなに集まったの初めてだ。こりゃ素晴らしいアイテムだ。ただ、50回しか使えないので、1週間で無くなりそう。貰えるバルクしだいだけども、貰えそうな小口があったかなあ。
GUNDAM FIX FIGURATION #0009 FA-93HWS νGUNDAM+HWS(Heavy Wapon System)を購入。欲しかったのよ〜、これ〜。ガンダムとしては初代が合体モノだったけども、正統派ガンダムとしてνガンダムはかなりお気に入りの一品だし。
フィンファンネルが良くできている。接続も折り畳みも完璧。でFA-78と比べると、同じスケールだと思うんだけど、νガンダムの方が頭一つ分大きい。結構、大きいんだなあ。
でHY2M 1/24 RX-78-2 GUNDAMが、ザクに続き出たらしい。プラモデルと言うよりは置物として飾るのも良いとかHPに書いてあったけど、どうだろうねえ。欲しいという感じでもないからなあ。
個人的には、パーフェクトグレードなフルアーマー・ガンダムが欲しいなあ。増加装甲がきちんと設定通り(爆発ボルトは要らない(笑)のギミックで取り外せるとか〜。フルアーマー・ガンダムMkIIでも良いけど。いや、MkIIの方が良いかも。出来れば近藤和久の設定で。
つかどっちも、機体のPG版は出ているんだから、オプションで出ればいいのか〜。B倶楽部とかから出そうだけども、ギミックが甘いのに高そうだからなあ。1/60のフルアーマーガンダムを出したんだから、是非、フルアーマーキットを出して欲しい。そしたら、初代、MkU、FAZZ、νガンダムと、FAシリーズ4体並べたいココロ。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
Felucca(フェルッカ/旧世界/Wars area)のThe Lost Lands(新大陸/T2A)へ、魔法で直接移動できなくなったので、行くならBritannia(ブリタニア/旧大陸)から移動するしかない。
ThirdDarn(第三の夜明け/UO:3D)が導入される頃から、Britanniaから直接、魔法での移動が可能になったので、それ以前の通り道へのRuneはほとんど消してしまった。ただその時と違うのは、Lost Lands内でもマークが出来、魔法を使った地点がLost Lants内なら跳べた。
エビルチャンピオンに参加する場合、Lost LandsのF側に行かないとならないのだが、全域が移動魔法が使用できない地域なので徒歩での移動になる。あとはT側で移動魔法を使い、Moonstoneを使ってF側へ来る方法もある。
とりあえず、BritanniaとLost Landsを行き来できるBritannia側でマークをして、Lost Landsに行きやすい様にした。MugenがF側がメインだがAsukaはT側メインなので、T側でエビルチャンピオンの場所に近いところでマークしておくのも良いかも。
と言うことでMANAに余裕があって、Magery(魔術)のスキルが高くGrand Masterにしたい4th(GM Blacksmith/GM Miner)キャラで、マークしに行った。一応、4つのキャラ分はしないとならないので、結構、面倒だったり。
その代わり、スキルがアップ。90ポイント近くで、こんなに上がるの見たの初めてだ。ギャランティードゲインシステム(GGS)万歳。(笑)
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた〜。
デジカメで撮ったデータをDPEに出した。メディアはCompactFlashで、最近はそのまま出せる。1枚35円と35mmフィルムに比べると高いのだが、現像代ってのが発生しない。まあ現像代を取らないところでも、1枚25円程度のところはあるけども。
一応、持っているプリンターはフォト対応で、フォトインクと光沢紙を使えば写真画質で印刷も可能なのだが、DPEに現像に出すとやっぱり違うらしい。130万画素のデジカメでどんなもんかなと思ったが、逆に印刷品質が高い(または修正技術が高い)方が綺麗かなと思ったので、試しに出してみた。
受け取って見ると、35mmフィルムと品質的にはあんまし変わらない感じだ。130万画素でもそこそこ使えるなあ。ただ古いカメラなので、動作が遅かったりシャッタースピードの調整が出来なかったりと、カメラにはちょっと不満があったり。新しいのが欲しいけど、そのまえに35mmフィルムの一眼レフが先だよなあ〜。
の体験版をダウンロード。未だにアドヴァンスド大戦略98が終わってないけど、どのくらい違うのか試して見るかなと。
大きな違いは1ターン=1日だったのが、1ターン=2時間に変わったことで、昼間と夜の概念が出来たこと。夜戦が発生することになり、夜は索敵距離や、移動距離に制限が付く。
夜間戦闘能力がないと戦闘は出来ないし、出来たとしても命中率がかなり下がる。がこれによって、空戦でバタバタ落とされたBf110も夜戦仕様でレーダー装備なら、夜の帝王(笑)だ。レーダーの有無がかなり影響するだろうし、夜明けの奇襲攻撃など戦術の幅が広がって面白いかも。
さっさと98を終わらせて、U(Zwei:ツヴァイ)に走るかな〜。つかシュバルツシルトGXRも、信長の野望もあるぞ〜。時間が足りねえ〜。(^^;
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
3鉢が資源、種ともに上限に達したんで資源を回収。種は全部で24個になるが、そんなに育てることはないと思う。と言うのも、1個育てる度に8倍で種は増えていくので、全部の種を育てていくことは不可能ではないけど、かなーり面倒で大量のPOTを使うことが判っているのでしたくない。
種が付いた状態の花を売ることにした。とりあえず、自分のベンダーに1個置いて、様子をうかがうことに。まあ判る人には判るけど、判らない人には判らないから売れるかな〜。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
ギルメンに頼まれて、馬をテイムしにいく。馬の居所は判っていたので、そこに移動してテイムするだけ。GH1の周辺にも結構居るんだなあ。
そのあとRurucurina(Ruru)さんに誘われて、Nightmare(ナイトメア/夢魔)を鍛えに行く。Rotting Corpse(D毒ゾンビ/緑先生)と戦わせて、メア自身のスキルアップさせるのだ。
雑魚が多い。じゃまくさいので、緑先生を誘導して遠くでバトる。パブリッシュ16が当たって、緑先生が弱くなったという話だったけども、HPが半減という感じか。1匹で粘れないなあ。
湧きポイントで狩る方が効率よさげと言うことで、雑魚を誘導して緑先生とタイマン状態に持ち込む。正確にはメアが2匹なので2対1だけども、向こうはD毒(Deadly Poison)持ってるから、丁度いいべ。(^^;
順調と言えば順調だけども、2、3体ほど倒したときには、こっちは秘薬、Ruruさんは包帯が切れそうになってて回復手段が無くなりそうだったので、早々に撤収することにした。後半、順調にスキルが上がったから良しとしよう。
しかし、ムーンゲートに向かうと赤い人が居た。PKだ〜。無視して突破する。青い人が何人かやられてたっぽいな。Ruruさんも無事に帰ってきて、そこで解散。
フレンチな車のプチ祭典が今年も開催。去年は面白い車が多数やってきて、なかなか面白かった。今年も行かねばな。今年はオーナーじゃなくても良いらしいので、何人か来るんだろうかねえ。全く予想が付かず。まあ集まるのがイベントなので、他になーんにも無いから楽しいとは限らないんだけども。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
The Lost Lands(新大陸/T2A)のDeluciaの街の北に、DR軍が布陣したと言うので民族大移動。今度は狭い通路ではなく街道での戦闘になり、前線面積が増えたために大部隊が動けるようになった。前線に到着したものの、近接戦には持ち込めるほど甘くない。
Blade Spirits(ブレッド・スピリッツ/剣の精霊召還)、Paralyze Field(パラライズ・フィールド/麻痺結界)、Poison Field(ポイズン・フィールド/毒結界)と言った結界魔法を主に使って牽制する。
で直接攻撃とかは他のメイジさんに任せる。MANA少ないからなあ。あと相手がばらけないと、SK(集中攻撃)食らって死ぬだけだし。実際、最前線まで出張ったら、SK食らって死にかけた。
BR軍の攻勢にDR軍が下がりっぱなしなので、後に回れとの指示が出たのでぐるりと回って後ろに行ってみる。が俺一人やん。Paralyze FieldとPoison Fieldで牽制して逃げる。さすがに深追いはして来ない。
ぽつぽつと人が増えるが、事実上、単独でちょっかい掛けて終わり、って程度の攻撃しかできない。結局、人は集まらず。DR軍は一気に後退したため、前線が判らなくなった。
IRCの情報からBritannia(ブリタニア/旧大陸)まで行ったが、結局、逃げられた模様。再びMoonglowの街に集結。このくらいから、BR軍が減っていく。Buccaneer's DenにDR軍が再集結中との情報が入るが、そこにBR軍は送り込めず。またもや向こうの出方待ちになってしまった。こっからが運の尽きか。
Despiseを中心に何度かぶつかり合うが、BR軍は統制が取れない他、人数の減少で苦戦が続く。統制が取れ、イニシアチブを握るDR軍はゲート移動、戦力の集中など、完全にDRペースになる。それでも数十人がBRとして参加して、うちにギルドも6人から4人に減ったものの、参加し続けた。
DR軍がDespiseの入り口に布陣したとの情報。ギルメンに聞くとみんな入り口にマークしたruneしかないので、ちょっとゲートを出して行ってみるが、赤い人たちに囲まれている状態。すぐにとんぼ返り。
Windが近いのでWind経由で行くことにしたが、結局、戦力が固まらずに移動になった。DR軍が占拠しているDespiseの入り口前の盆地には、狭い通路を通って行くしかない。そこではBR軍との小競り合い状態で、盆地まで進めない状況だった。
そこに後からDR軍の急襲。固まっていない戦力がばらけて、みんな逃げまどう状態。PKされた。ギルメンもバラバラで他にも殺されていた。生き残ったメンバーとなんとか合流して、蘇生した後、残ったアイテムをなんとか回収して、一度、待ちに戻る。
その時にはDR軍は撤収済みで、結局、何もしないまま死んじゃったよ。Despiseに現れたとの情報なので、今度は盆地をBRが占領し、通路の上がり口で対峙。狭いので何もできない。盆地側に現れたらやばいな、とそっちに居る。
とDR軍の急襲を受ける。魔法が間に合わず。そのまま進入され、良いようにやられる。また死んだ〜。なんとか待ちに戻って、ギルメンと合流。BR軍はボロボロだねえ。でDR軍の行動も不明なので、これで止めようかと思ってログアウト。
した直後、またDespiseに現れたというので、速攻でログインして参戦。今回も通路での攻防戦。こりゃさっきと同じパターンだ。って事で、後で防御態勢。やっぱりきた。今度はプレキャスト済みだったので、Paralyze Field(パラライズ・フィールド/麻痺結界)、Poison Field(ポイズン・フィールド/毒結界)で防御戦を張る。
前線も押され始めたので、ポけらっとしているPCを捕まえて、ゲートを出せて撤退。Moonglowの待ちで、ギルメンに無事にあった。みんなボロボロ。全員、2回は死んでるっぽいな。
かなり良い時間だったんでもう終わりだろうと、ここで今日は完全撤退する。次回はギルドだけでも組織的な行動で、ゲットとはいかずまでも、被ゲット(PK)されずに済みたいところ。で結局、魔法戦しかしなかったなあ。本格的にメイジに転職するかなあ、と思うココロ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
Rurucurina(Ruru)さんからメアテイムしに行こうとお誘い。今はCovetous Dungeonに湧くらしい。やり方は体力を削りまくって、MANAと自分の受けるダメージを減らし、歩きながらテイムする方法。面倒になっちまったい。
やり方を見せて貰ったら、テイムに成功してるし。貰った。結果的にはゲットできたからいいや。でWindにも湧くよと話をしたら、知らなかったらしい。Blood Elemental(血の精霊/血エレ)も湧くから、ドラでうはうはって話をしたら、行くことになった。
RuruさんはWhite Wyrm(ホワイトワイバーン/Iceドラゴン/白ドラ/WW)を連れてきた。おそらく楽チンだわ。実際、こっちはあんまし参加しなくても良かった。が血エレはデーモンか、それ以上に強いなあ。デーモンの倍の金を持っているだけあるわ。
そこで30分ほど狩りまくる。それで2万gc強稼いだ。何が凄いって、倒したらすぐに湧くこと。なので全く途切れないから常に戦っている状況だけども、それに耐えられれば稼ぎまくれるわ。
でも俺は2回死んでるし。血エレ、さすがに強いぜ。メアが死にかけるくらいだもんなあ。が人数を集めて上級モンスターのペットを数体で攻めれば、かなーり稼げそうだ。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
暇そーなギルメンを誘って、Windに狩りに行く。同種類のペットを同時に複数で使う場合、グループパワーと呼ばれる特殊効果で、与えるダメージが増加する効果がある。Windでメアをテイムして2匹にし、それで血エレを狩ろうかと。
わらわらと集まりだして、結局、SearFace(GAU)さん、Katsu-GT(Katsu)さん、MINEyan(MINE)さん、Estel Lancaster(Honekawa)さん、Misogiさんの6人が集合。戦士×3、テイマー×3になった。テイマー×3は大きいなあ。これだけでメア×2、ユニコーンだし。
Windに到着したものの、半分のメンバーしか居ない。迷ったり寄り道だったり、迎えに行ったりといきなり戦力半減。まあメアをテイムしてから血エレだから良いっか。なんとかメアのテイムに成功。よっしゃー、これで血エレ狩りまくりだぜえ。
メア×3、ユニコーン×1の戦力は絶大で、ドラゴン×2くらいの威力ありそうだよ。血エレもさくさく行ける。ほんの数分で、血の水たまりみたいのが十数個出来た。ルートは戦士に任せ、お金も貯まったら銀行に輸送して貰う。ここでPKに会ったことはないけど、テイマー御用達地域は(テイマーの稼ぎは良いことで有名)PK御用達地域でもあるから。
早めにEstel Lancasterさんが撤収しメアが1体減ってしまったが、むしろ隙間が出来て戦士軍団が参加出来るようになり、大した戦力ダウンにならず、その後も狩りまくり。BlackWing(Yukaya)さんが合流したけど、珍しくメイジが参加することなく、銀行までぱしりに使われてた。(笑)
1時間弱で5万gc強を稼いだ。Misogiさんが辞退したので、5人で分配。みんな喜んでいた。が俺はちょっと少なかったので、ちょっと不満だった。(ぉぷ
しかし予想通りに稼げることが判った。昔のように一人でドラゴン×2体制は無理だけど、テイマーがそれぞれドラゴンを連れて狩りに来れば、一人3万gcくらいは稼げそうだ。。
近場でAir Elemental(大気の精霊/風エレ)も3体同時湧き地点があるので、血エレはテイマー軍団、風エレは戦士、メイジ軍団と持ち場を分ければ、1時間で10万gcも不可能じゃない感じもする。
ギルド資金を稼ぐ必要があったときは、みんなを誘って行くってのも良いな。自分もAnimal Lore(動物学)がもっとあがって、ドラゴンを使えるようになったら、一人で稼ぎに来ようっと。(^^;
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植えた〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
幽霊なメアは消えていた。駄目だったか。折角、お気に入りになって、INTもDEXも最大、Wrestling(レスリング)もGrand Masterまで育てたのになあ。
Moonglowに人が集まっているとの情報が。行ってみると人がいっぱい。みんな青いローブを着込んでいる。Bule Ribbon(対PK)運動だ。任意参加なので、参加してみる。ギルドメンバーも徐々に集まってきた。
が情報が入らない。専用のIRCチャネルがあるはずなんだけども、判らなくてどこに行くのか何をするのか全く判らず。そのうち移動し始めて、Despise(デスパイズ)Dungeonに行ったらしい。こっちも移動。
Despiseの地下2階の狭い通路で、PK連合とBR軍が対峙している。が人が多すぎて、前線までは行けない。半分冷やかし(^^;だから、前まで行けなくても良いんだけども。動きもないので退屈。
だがそのうち前に進みだした。PK軍団が総崩れっぽい。BR軍は死んでも人員は豊富なのですぐに補充される。入り口側をとっているのもBR軍だったし。一気に前線が動いて、やっと動き回れるようになった。
がPKはほとんど駆逐され、見つけたときには一人が囲まれてBOXされて居る状態。見てるだけ〜。そのうち完全に駆逐されると、エビルチャンピオンになったり、撤収したりとバラバラ。とりあえずMoonglowの街に移動して、情報収集。
BR運動のHPのBSSから、Durk Ribbon(DR/対BR/PKK)運動ってのがPKK連合に起こされ、今回はそれに対抗してBR運動が発動したらしい。でBR運動を立ち上げた人は不参加。司令不在でとりあえず始まったっぽい。なんとかIRCのアドレスをゲットして、情報収集開始。
DR軍の動きから、こっちが動くみたいな感じで、情報の交錯などでまとまりのない動きのまま継続される。
鋼鉄の咆哮Uが7月中発売だったので、bicカメラに見に行くが売っていない。同時期発売予定だったkoeiのソフトはあるのに。店員に聞いてみると、8月30日発売だとか。残念至極。
シュヴァルツシルトGXRの低価格版で出ていたので買った。シュヴァルツシルトもいっぱい出ているから、全部は出来ないよなあ〜。それに結構、厳しいやらされ方もするしな。
2. MP3プレイヤー
こんなのもあるとはねえ。車載CDチェンジャーの動作が一定していないから、ちょっと欲しいかも。とりあえず128MBytesあれば、CDが2枚分になるし。256MBytes内蔵に128MBytesのMMCカードを増設すれば384MBytes。デッキを買いなおして、配線し直す手間が無いしな。
3. コンサドーレ
札幌ドームで、清水エスパルス。エスパルスもW杯明けは調子がイマイチ。良くもないが悪くないコンサドーレが、勝つことを思い出す相手には不足?無し。今回こそと期待するべし。
前半に先制されてから、追いつき逆転と、コンサの自力を見た瞬間。後半の終わりが見えたときに、同点、逆転とここの所のいつもの展開に収まった。この分だと、もう駄目が見えてきた感じ。J1残留は厳しいとかではなく無理っぽ。見通しが無いよ。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
でWindに行って、新たにメアをテイムしに行く。が2回死んだ。さすが上級モンスター。一筋縄では行かないね…。諦めてメアにメアを喰わせる。
で稼ごうかとBlood Elemental(血エレ)を狩る。がメアだと死にそう。血エレの方が上だわ。こりゃドラゴンじゃないときついねえ。結局、血エレを体血祭りに上げただけに終わった。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
明るい橙色のパピルスを新たに植える。幾つまで増やすか考え中。8鉢も植えたら種が64個もできるが、そんなに育てられないよな〜。でも資源は欲しいから、9割は捨てるかも…。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
WindでLicheとDaemon狩り。メアが居ると狩りが出来ていいなあ〜。そのうち、ドラゴンが街の中を徘徊してたり。ここ、ドラゴンも湧くのかい。ガード圏内なのに大丈夫か、此処。
何カ所か湧きポイントがある事を発見。Daemonが1匹しか湧かないポイントを発見。そこで狩りを始めてしばらく、Drakeが湧いて死んだ。生き返ってくると、Daemonが2匹になってた。なんとかアイテムは回収できたが、メアの回収が出来ない。1対3じゃ難しい。
そうしていると、ドラゴンが湧いた。でメアが死んだ。お気に入りになったので、幽霊になったメアが付いてくる。なんとか脱出は出来たが、メアの蘇生はできない。Animal Lore(動物学)とVeterinary(獣医学)のスキルが80ポイント以上じゃないと出来ない。NPCも出来ない。
折角、育てたメアで蘇生できるPCの心当たりがあっても、連絡が取れないため行き返すのは無理だ。しかも厩舎にも入れられないので、このまま消えるのかも…。まあ、今までは死んだら消えたから、それとあまり変わらないことか、つーことだね。
NOVAC ReMIX2000には、OptoBayなる3.5インチベイに入る光/アナログ入出力ボックスがある。だがフルタワーケースに納めると、空いているオープン3.5インチベイは、ケースの一番上で、付属のケーブルでは届かない。
梅沢電気で14pinフラットケーブル1メートルとコネクタ2個を購入。久々に行っら微妙に変わってたので戸惑う。ついでに他に何か買おうかと思ったが思いつかず。ケーブルを作って終わり。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
パワスクゲットに成功したので、意気揚々とイビルチャンピオンボスの2回戦目。今回は奥の方で、山に囲まれたかなり狭い地域だった。Rat Manがでるところで、のんびりと見てた。で今回も金だけ回収しまくり。
PKギルドの[DIE]の襲撃。狭い通路だったので、防御戦は築きやすくて、後方から見ていただけ。でペットのドラの突撃などで押し返していった。その隙にささっと逃げ出して、無事に村に到着。
またーりとして解散した後、なかなか上がらないAnimal Lore(動物学)を上げてみる。すぐに上がるのが止まる。がふと思って、家に移動してみると上がる。調子良く上がっていき、再びぴたりと止まる。
今度は村に移動して始めると、上がる上がる。移動距離を長くすれば上がるのかも。と2、3往復して70.1ポイントまで上げた。15ポイントくらい上げたなあ。こっからはRate Over Time(ROT)システムに入るので、毎日タイマーと睨めっこしならがらだ。これでとりあえず、Grand Masterまでは上げられるぞ。
LBR:2Dクライアント。 。
Asuka:
問題なし。
Mugen:
やっとこ、明るい橙色のパピルスの種が出来た。早速植える。やっと資源回収が出来る鉢が出来る最終段階になったぞ〜。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
ROT開始。でお金と秘薬を稼ぐために黒メイジを狩りに行く。がエビルチャンピオンが導入されたので、Felucca(フェルッカ/旧世界/Wars area)側では狩れないので、Trammel(トランメル/新世界/NoPK area)側へ行く。
が黒メイジが強くなっている。モンスターのアルゴリズムアップが、こんなところでも弊害としてでるとわ…ちょっとコストパフォーマンスに合わなさそうなので、すぐに止める。メアでも居ないと辛い。
でこれからTrammelにも良く来そう、と言うかThe Lost Lands(新大陸/T2A)のF側は、全域で魔法で移動は出来ないので不便。動物のテイムなどはT側でやった方がやり易そうなので、何カ所かマークしておくことにした。
Nightmare(ナイトメア/夢魔)のテイムポイントであるTerathan(蜘蛛)族の砦にマークしに行ったのだが、地上はOphidian(蛇)族が大量占拠しており、無事に通行できる状況ではなかった。諦めて撤収。
LBR:2Dクライアント。 Asukaにて。
5thキャラでAnimal Taming(調教)のスキルを上げに行く。がすごく面倒になった。バーストが無くなったので、失敗したらスキルは上がらない。しかも難易度性のスキルなので、低いスキルで成功する動物などで成功したからといっても上がらない。その時のスキル値に合った動物などでなければならない。
同じ動物で成功しても上がるのは1度だけなので、1度成功すると別の同じ種類の動物などを探さないとならない。かなーり面倒な仕様になった。低スキルの時は非常に厳しいかも。70ポイント以上は楽になったらしいが…。
でT2Aの南極が良いかなと思ったけども、5thキャラは戦闘スキルも、魔法スキルも低いので自衛手段が相変わらず無い。でSTRが20ポイントそこそこと、お外を歩くには厳しいキャラ。
まずは戦闘スキルを上げるしかないのか〜。こりゃあ厳しいかもなあ。つかMageryを上げまくれば、とりあえず良いのか…。そうするかな。
LBR:2Dクライアント。 Mugenにて。
ギルメンがすでにTrammel(トランメル/新世界/NoPK area)のCovetous(コブトス)Dungeonに行っているらしい。後から行く。が凄い状況。LicheにGhostなど、普通に居るのだが湧く速さが尋常ではない。倒してもほぼタイムラグ無しで湧く。
そのため倒しても倒しても、Licheだらけ。モンスターのアルゴリズムの改良で、戦術も高度化しており、単独で複数にマークされると数秒も持たない。前は包帯戦士同士で巻いていれば大丈夫だったが、巻く時間の6秒も保たないのだ。これはかなり驚いた。
2回死んでなんとか行き返して貰ったものの、その後が続けられない。戦闘らしい戦闘を継続できないのだ。最終的には生きて出られたが、6人ほどいたパーティーは全滅と同じ結果に。
Licheを駆逐するには、上級モンスターを大量に連れていかないと駄目だ〜。今夜はGMテイマーが3人居たのでドラを3匹連れて行けたけども、大打撃を受けてたまま撤収になった。
ところでROTに入ったおかげで、Nightmare(ナイトメア/夢魔)が言うこと聞く様になった。ドラゴンもフォローとガードは言うことを聞くようだ。とりあえず、Animal Lore(動物学)のスキルを上げて良かった。とりあえずメアで狩りに行けそうだから。
タイムマシーン。
ちょっと予告が面白そうだったので。映画の日だったし。だが思ったよりもアレだったなあ。一般的な大衆向けハリウッド映画物に落ちついちゃったし。結局、時間旅行で過去は変えられないと言うのは良いんだけども、未来にあんな形で落ちついてしまうのはどうなんだろう。結局、タイムマシン関係ない(訳ないのだが)ジャン、みたいな感じでどうもね。
1. NEW Z
ファクトリーに行って時間もあったので、日産ギャラリーへ寄ってみる。Fairlady Zが6タイプ展示されている。6色4グレード。
想像よりも形が良い。オーバーフェンダーが想像よりも張り出していたが、幅が1815mmなので、室内はそれほど狭くなかった。全長も4310mmなので2シーターで正解かも。ドアノブが飛び出しているのがちょっと残念。もう車体に合ったスマートな形にして欲しかった。
丸を基調とした内装デザインも良いわ。ドアの吹き出しのデザインが絶妙。吹き出し口の先に延長するような形でドアノブがある。でドアを開けると、ドアの吹き出し口にエアを送り出しがスリット状になっているのだが、「Z」の文字もあったり。
タコメーターをセンターに置いたメインの3連メーター、センターコンソールの各種3連メーターが初代っぽくて良い。最近流行のボトルホルダーが無いのかなと思ったが、助手席側には絶妙で出方が懲りまくったのが1個あった。運転席側は発見できず。
グローブボックスは助手席の後にあった。鍵付きだしコンパチブルを見据えた設計っぽいなあ。リアのハッチゲートは電磁式ロック。これも最近の流行っぽい。安全性を考えてみたいだけども、バッテリー切れると開かなさそう。
シート形状も最近の日産の良いところ。シート地は馴染めなかったが、ホールド性はそこそこありそうだ。個人的には革シート試したかったけども、6台とも人が切れないので、残念ながら試せなかった。
6MTのシフト感は最高。ショートストロークでカチカチっと入る。バックは一旦、下に押し込んでから入れるドイツタイプ。この6速ミッションってゲトラグだったりしねえよなあ…高くて使えないか。
ノーマルグレードで302.6万円。一番上のVirsionSTで360万円と、価格設定も悪くない。と言うか、2シーターでFRで3.5リッターで車税も高いが、それでも良いならすげえ欲しい。めちゃくちゃ欲しい。是非、サマージャンボで!(おい