このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1997.11.25(火)〜1997.12.01(月)

前の週

次の週

- 4 -

go Lastweek go DownPage go Nextweek

1997.12.01(月)

命はお金で買えないのよ

本日は、スタッドレスを買ってきました。さすがに十二月に入っても夏タイヤってのは危ないでしょうから。(^^;

ついでにスノブレードも頼んでみました。特注的な形状に店長嫌々だったんですけど、現状のスノーブレードのなりの果てを見て、諦めたようです。まぁ、ディーラー行けば、あるんだろうけどねぇ。きっと高いし。

コップ常備

しゃれにならないかも。またしても、トランクルームの水たまりを発見。しかも凍ってた。(^^;

なんで、コップを常備することと相成りました。マジで浸水箇所の修理か水抜きを考えないといけない。しかし浸水箇所は、バックライト部分の隙間からみたいだけど直せるんだろうかねぇ。

嘘か誠か

セクシーコマンドー外伝凄いねマサルさんのアニメ化が決定した模様。現在TBS系のワンダフル(毎週月〜木、23:55より)という番組内で稲中卓球部を放送してますが、それの後がまのようです。

今の所の情報ではCVも内容も決まってないと言うことですけども、本当に放送するとして、あの間を再現できるんだろうか。漫画だから間って何?と言ってしまえばそうなんですけどもねぇ。(^^;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.30(日)

ちょっと変更

ちょっと日記の書式を変更してみました。各日の最後に移動用のスイッチを付けただけなんですけど。

ここの書式の仕様で、次の日が上にくるようになっているので順番に見る場合、一画面で見れないと下にスクロールさせるのに次の日は上なのでちょっと不便でした。

と言うことでちょっと変えてみました。アイデアと暇があればアニメーションGIF化したいです。

手に入れたいモノ

補修部品としてPentiumII 266MHzが市場よりも安い値段で手にはいると言う話を聞いたんですけど、それってどんな部品でも手に入るんですかねぇ。

確かに昔、日立のビデオデッキが調子悪くなったので、日立のサービスセンターに直接行って部品を買ったことあります。なんで補修部品として購入する出来る可能性はあるってことです。

で、非常に欲しいのはPC-9821Ra266のマザーですわ。うちにあるRa18とRa266はケースが共通なはずで、その他部品もほとんど使えるんじゃないかと思ってます。

問題は値段だけど、四万くらいだったら買いかも。(^^;;;

手に入れたいモノ其の二

某99な店でPentium with MMX tech. 166MHzのBOXが16,600円也(おそらく税込みにはなるちゅー。運がいいと15Kででるかもぉ)。BOXなんで化粧箱に入ってSANYO ACE FANがついてこの値段。AMD-K6-PR166やCyrix 6x86MX-PR166が単体で14K以上なこと考えると悪くない。

#クロックリミッターはMMXにもあるのかね。あるんだったら要らない。(^^;

ただAMDが値下げするならまた別だけどもねぇ。今のところかなり傾き加減だけども、来週出るナスボー次第だねぇ。(^^;

#VRMモジュール買うならうちのTriton FX(+2940)ボード貸そうか?(笑)

CD−R

32倍速CD-ROMドライブが登場し、DVD-ROM/RAMが出つつある昨今ですけど、CD-Rドライブも、書き込み4倍速/読み込み12倍速ドライブが内蔵で\79,800で売られるようになったんですね。

Rも欲しいけど、書き換え可能な大容量メディアが欲しい。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.29(土)

雨が降る

昨日雪が降ったかと思えば今日は雨。

実はスタッドレスはびしょぬれの道に弱く、雨が強いと制動力が弱かったりします。

とは言え、凍った路面には夏タイヤはさっぱり効きませんから、やはりスタッドレスの方がましと。

何時交換しようか。(^^;;

気持ち悪い

題名を二つほど考えたが、タイムリーな方を採用した。(笑)

飲み会に出陣し、敢えなく沈没。正確には二次会戦できてたのだが、乗り物にやられたと言うのが正しい見方もある。(^^;

ちなみに帰宅後に寝て起きたときはほぼすっきり。と言うのか、親が朝六時に出かけるモンだから起こされてちょっと悄々だった。ま、再び寝たのはのは言うまでもない。

#お昼はきちんと腹一杯喰っております。はい。

タイムリーな方
某弐拾六話の最後の台詞。これが完結か。(笑)
でもう一つの候補は「深く静かに沈没せよ」だった。内輪なら判るんだけどもね。(^^;

やられた
某水曜どうでしょうのさいころの旅等で、夜行長距離バスに乗らなければならないことがあり、それによって寝れないとか体が痛いとかで、かなり傷んだ状態になったことを指す。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.28(金)

本日は給料日

っふ。(;_;)

#何故泣く。(^^;;;

冗談?はさておき、北海道拓殖銀行にちゃんと振り込まれ、ちゃんとおろせ(午前九時前の話だけど)ました。別に問題も無いと思うけどねぇ。本日もやっぱ混んだんだろうか。

札は逆さに入れる

あと、年に4回行われる社の宴会に勤務で出れないと三千円でます。つーものその宴会に出ようが出まいが毎月交友会会費として取られてるからです。そのかわり宴会出るときはただなんだけども。良く考えなくても元をただせば自分の出費。(^^;

今日、秋の会に勤務で出れなかったのでその分の三千円貰った。結構うれぴぃ。(笑)

札を逆さに財布に入れる」というのは、風水学が根拠でして、札に描かれている人物の頭を下して足を上にし、出難くすると言うことだそうです。イコールお金の入りが良くなると言うもんらしいですけど、丁度思い出したのでやってみたらその日のうちに三千円ゲット。(^^;

もしかすると、三十三枚の札があったので効果が速くでたのかもね。(笑)

#その前に職場の茶代とヤクルト代(三カ月分滞納(^^;;;)で二千六百円ほど出費してたりするんだけども。(汗)

本日はお仕事日

なんで、nikkiの筆が進む進む。(爆)

やはり、仕事最中にしこしこと書く方が進むねぇ。周りには浮気するような周辺機器やアイテムがないので、ある意味集中できるようですわ。仕事は仕事、趣味は趣味ね。(お)

雪が降る〜

起きてみると、雪が降り振り積もってた。まだタイヤ交換してません。(^^;

夏タイヤでここまで保ったのは初ではないだろうか。暖冬と言う話だけども、凍ったってこともないようだしねぇ。でもさすがに降ったら交換せねばならないでな。

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.27(木)

HYDLIDE3にはまる

前日8801Mk2SRエミュレーターでHYDLIDE3にはまる。いやー、なんか久しぶり(おそらく八年ぶりだと思う)にやるとすごく新鮮。

八色640×200ドットの画面を、17インチディスプレイでプレイしたのは日本中探しても俺だけだろう。完全にインタレースな画面。いや、元々一本ずつ抜けてるからインターレースでもないか。(笑)
しかし、見ずらいと言えば見ずらいのだろうが、ファルコムのようにリメイクが出た(といってもファルコムの場合はコンシューマーの移植もあるから)ら買うな。

割かし覚えているようで覚えていない。なんで、ニ度目とは思えなかったりする。(^^;
XANADUは鍵が足りなくなってクリヤしてないんだよなぁ。XANADUもはまりそう。(^^;

水が溜まる

車のトランクに水が溜まっていた。従来は底から抜けていたのに、ご丁寧に修理か車検のときにディーラーで直したらしい。だが、入る方も直しておいてくれよぉ。(^^;

内張り剥がしたら錆だらけなんじゃいのかなぁ。恐くて剥がせん。(;_;)

忘れた

本日はネタが3つあったが、HYDLIDE3のやりすぎで忘れました。(まじ(お

#書くとき思い出すかなと思ったが思い出さなかったねぇ。(^^;

いや、水が溜まると言うネタも実は昨日書こうと思ってたネタなんだな。(^^;
しばらくこんな感じかもね。(^^;;;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.26(水)

88SRエミュレーター

本日は休みでしたが、ほぼ一日費やしてしまった。

okaz氏より、PC-9801用PC-8801mkIISRエミュレーターを公開しているホームページぶるー牧場(自作ソフト)の情報を得る。

問題は5インチ2Dディスクの読み書きが出来るかで、これは9821As2改のファイルスロットに5インチフロッピーディスクドライブを付けていたのが幸いし、読み書きが出来た。これで、まだ所有(ブランク2Dディスクも20毎ほどあったりする(^^;)のPC-8801FH(CPUアクセラ入ってます(^^;;)よりROMを吸い上げてる。

N88-BASIC(ROM)が起動する。すごい。(^^;

で適当にゲームをいくばかイメージに変換して実行。なんとかなりの確率で動作する。YS/YS−2もハイドライド3もおっけい。一番感動したのは88用グラディスクが動く動く。

ところで気になる動作速度は、As2改(AMD 5x86-P75をライトスルーで140MHz駆動。セカンドキャッシュ256Kbytes) の環境で、おおよそZ80-8MHz以上の速度は出ます。一部のソフトではプレイしにくいくらい速くなっているものもあり、なかなか快適。

一番大きいのは、FDD起動/上動作だったのが、HDD上動作に変わるので読み込み速度がぜんぜん違います。ディスクの入れ替えもサポートされている(予めイメージに変えておく)ので入れ替えも苦になりません。
ある意味、エミュレーターの必要性が浮き彫りにされたかも。

なんで半日、猿のようにイメージ作ってました。イメージ作るのに問題はコピープロテクト外しておかないとならないこと。88全盛期は強力なプロテクトも多数存在していた時代なんで、結構困難。しかもコピーツールの使い方忘れてるし、ディスクはニ枚逝かれたし、88は遅いし。(^^;;;

88FH改で動作確認してからイメージ作ったりしてたんで思ったより時間がかかりました。しかし、かなりお気に入りになりました。あとは、全部Ra18改でも動けばおっけい。(笑)

#PC-9801のMS-DOS上で動くHDDにインストールできないソフト用にFDDをイメージ化して動作するエミュレーターないかな。HDDインストールできないくせして、八枚組みとか無茶なソフトあったからなぁ。(^^;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

1997.11.25(火)

サッカーで国交断絶

ワールドカップが始まったのは、ウルグアイが五輪で二連覇したのに対し、ヨーロッパ勢がプロも参加できれば負けないと言い出したことからだそうで。

第一回大会はウルグアイで開催され、十三カ国が参加。優勝したのはウルグアイで、決勝戦はアルゼンチンと。

ところが、決勝戦の試合内容に不満のアルゼンチンがウルグアイを非難し、それでアルゼンチンとウルグアイとこじれまくり、国交断絶したそうです。凄いねぇ。(^^;

続USBコネクタの怪

と言うことで、T2P4にUSBコネクタを付けようと工作するつもりでケースを開けてみる。マザーのUSBポートを確認してみると10pinコネクタに9pinでてました。(爆)

8pinじゃな〜いのね〜(爆死)

つーことで、現在そのpinアサインを調べてます。なに、USBコネクタ側の配線変更すれば何とかなるさ。(^^;;;

go TOP go Yesterday go Today go Nextday go MAIN

ホーム に戻る