- 20 -
ところで、PC-9821As2からWindows95が消えたので、主力/予備/Ra18共にプリンタに繋がってません。なので、再び予備機をプリンタサーバー化することにしました。
パラレル端子を付けてなかったので付けるためにケースを開けました。そこで思い出したのが、5インチベイ内蔵AMP付きスピーカーから雑音がかなり激しく出てること。サウンドカードから筐体内部を通ってスピーカーに入力されているので、内部を通っている関係でマザー等から発生する電磁波によって励磁された結果、雑信号となりスピーカーから発生させられていると考えられます。と言うのも、外部スピーカーやヘッドホンで聞くと雑音でないからです。
かといって解決策は特になく(外付けにすりゃいい(^^;)、ISAカードの差し込みバスを修正しただけ。解決するとは思えないけど、冷却効率を考えて変えただけつー話も。(^^; ゲームマシンだから良いかみたいな!(おい
また、グラフィックアクセラがET6000と言うこともあって、DOSゲームが予備機に移動する日もそう遠くないかも知れません。が、CPUとメモリはパワーアップさせてえ。けど夏まで我慢するのぢゃ。(笑)
昨日は久々にPC/AT互換機パーツショップを回り、今日は通常の巡回をすると丁度、新製品とかが並びだしたうえに前の製品が下がりだすころ。
なんで、GA-586SG(\14.8K)とかK6-PR266(\41K)とか6x86MX-PR200/66*2.5(14.8K)とか16bit SD-RAM 64MBytes(16.8K)とかViper300/AGP(\24.8K)とかSeagate 6.4GBytes U-ATA(\32K)に誘惑されちょります。恐い恐い。(ぷ
特にGA-586SG、BabyATフォームの癖にAGP*1/PCI*4/ISA*2で共有無し、SIMM*4/DIMM*2でSIMM(Bank0のみ)とDIMMが同時に使えて、倍率は5.5まで対応、外部クロックは83MHz まで確認済み。ただSiS5591と言うのが心配なんですけどねえ。(^^;
#90MHzまでは設定出来るだろう。出来ると思います。出来るとイイな。(^^;
あと、Ultra-ATAとは言え6.4GBytesが\32Kまで下がったとはねえ。SCSI Onlyなんて自慢にもならねーな。(意味ふめ)
で目的はボクスターとアルファ156。写真やカーグラで見る限りでは155の方が良さそうな感じがしてましたけど、実際に見ると156は良かった。まスポーティーではないけど、スタイリッシュで隅々までの作りが安くない。ま、安い車ではないけれども。
ボクスターはいまいち。あれはあれで良いのだけれども、なにか物足りない。なんか最近大きい車(大きさも排気量も)に興味が涌かないんだよね。
で今の車買ったディーラーの担当の人にプッシュされる。俺の払いが終わったこと知っているだけに結構力いれそうな感じ。バルケッタの話したら、今出物があるから今度家まで持って行きますから試乗してくださいとか言ってたぞ。(^^; 持ってこられたりしたら買わされそうな感じだよおい。
#でも値段によっては買いそうだから恐いよな!(おい
で2店目にAMD K6-PR266が\42Kでありました。入り口に「K6 PR266入荷!」とか貼り紙あったんですけど、本当にあった。(おい 見た目はK6。しかし値段がいい値段だよねえ。PentiumII 266MHzに買い替えることも考えればコストパフォーマンスも安い気もするけど、K6-PR233でも十分な気がするってのもねえ。(^^;
で面白かったのは16MbitチップのSD-RAM 64MBytes DIMM。16Mbitってことは64MBytesにするために、32個のチップが必要ってことですけども、載ってましたいっぱい。(笑) いや、高さが4センチくらいあったんですよねえ。その隣りに64Mbitチップの64MBytesがあったんですけど、全然大きさが違う。
やっぱ16Mbit版は売れないようで、\17Kと言う値段が付いてました。これって破格値でしょう。大きささえ考えなければ。(ミニやミドルタワーでは辛そう(^^))
値段が値段だし無いかもと思っていたが、行ってみると2台しか減ってない。案外敬遠されるんだろうか。つーか、需要が少ないのかねえ。とりあえず接続とかの必要なことを聞いてケーブルを買ってかえる。
店員はSCSIボードを気にしてたけど、Adaptec製のSCSIボード互換があるから、と言ったら安心してた。でもね、AHA-2940(無印)は危ないんだよお。(笑)
うちの予備PC/AT互換機はAdaptec製のSCSIチップがオンボードです。ま、BIOSは比較的新しいし大丈夫だろうとは思ってました。Windows95でも新しいデバイスとして認識したし、ドライバーやユーティリティーをインストールしたら動いてます。いや良かった良かった。
で、やっぱりMOのメディア買い忘れました。(爆)
ところで付属のCD-ROMの中にセットアップや使い方を説明してくれるチュートリアルが付いてくるんですが、この説明を担当するのが丹下桜さん。NEC製の製品だと思ったけど、NEC-HEが絡んでいるんだろうか。それはさておき、元取ったって感じ。(おぷ
OUTLAW STARは漢字が有った方が判りやすい。アニメむきじゃ無いかも。
フラットベットでSCSI接続で300dpi、入力各色10bit、出力各色8bitでWin3.1/Win95/Mac共通。で\16Kと言う値段。もの自体は悪くなさそうだし値段も型落ちや展示品処分以外でもなかなか出ない値段。
必要なのかと言う問題も無きもあらずだけど、何年か前から欲しかった周辺機器の1つだし、妥協しようかなと思いつつ、置く場所無いしってことで何も買わないで帰った。(おぷ
#MOのメディア買いわすれてる。(^^;
帰ってみると、空間が空いていることに気付く。去年、ディスプレイを1台処分しているので丁度良い高さでちょうど良い位置に置く場所の空きがあったんですねえ。これで最後の砦が崩れました。(爆死) てーことは、もう堤防は無いってことです。(核爆)
あとMOのメディア以外にめぼしいものが無いので、冷やかしで帰った。(^^;
結構しつこいねえ。今年?の風邪。咳も鼻水も止まらないし、実は風邪ってよかインフルエンザだったりして。(^^;;;
そう言うことである意味自滅ですね。全社員が400人だそうですから、今年度だけで3割ほど増やしてるってことですね。しかし、120人とは結構儲けてたんだねえ。
どうも中国政府と入札した結果らしいんですけど、しかし一会社が眠れる獅子と言われる政府に勝んかいな。え、もしかしてレートの違い?(^^; それはどうしようもないねえ。(笑)
かなり欲しい心が動いてます。AW35が思ったよりも良かったって言うのもあるんだけど、Soft MIDIのCPU占有率が高いというのも。MIDI鳴らしながらストレス無く日記書けるくらいになるんだったら欲しいココロ。(^^;;;
団体だとあんま見れんかも。ま最終手段としては北電社員に頼むって言う手段はあるねえ。心当たりが居るけど頼んでみる?(笑)