このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1999.02.16(火)〜1999.02.22(月)

前の週

次の週

- 68 -

ホームに戻る一覧今週のはじめ掲示板


1999.02.22(月)

晴れ。

お勤め

徹夜明け。整備は後始末も含めて、午前5時には終了した。実際に帰れるまで、5時間くらいあったんだけど、途中うとうとした以外、まともに寝れず。家に帰って飯食って寝たが、ぐっすりと6時間くらい寝た

これはこれで

ぐっすり寝た後に、予備PC/AT互換機に、昨日買ったCreative Labs Graphics Blaster EXXTREME(PCI,PREMEDIA2,8MBytes SG-RAM)を装着。感じとしては、Canopus PowerWindow 3DX(S3 ViREG DX)よりか断然マシ。って感じでもない。(^^;

Direct3Dは1個以外ハードウェアで対応しているので、その点はまえよかいいはず。FinalReality1.01で、光りの発光や一部のテクスチャが灰色になってる他は、それなりにちゃんと表示されている。これは前から分かっていたことだけども。

計測結果はViREG DXよか速い。まあ、それなりに満足できるかも。後は、Direct3Dなゲームでどのくらい動くかだけども、PowerVRやViREG DXよか動くと思うんだけどなあ。さすがに、Schwarzschild Wじゃ変化はわからんかった。(^^)

500MHzを越えレ

そして主力PC/AT互換機のCPUを交換。交換しなくても良いかもしれないけども、112MHz*4.5=504MHz動作実験を行う。前に、Windows98の起動画面まで行ったので、上手く行けば立ち上がりそうな感じだけども。

今まで使っていた300Aを外す。このパッケージを見るとSL35Q 12/29/98と、昨日買ったよりもパッケージングは新しいロットだった。買った時期、と言うか店頭に並んでいる時期が全然逆なんだけど、まあ、そう言うこともあるさ。(^^;

今使っているCeleron300Aを外して換えるのは、ファンとかシリコングリスの処理とかで面倒なので、どうせってことで新しく買ったSL35Q 12/15/98を使うことにした。ファンは純正を初めて使用

前のMSIのMS-6906はPentiumIIガイドレール用だったが、Asus S370はCeleron用リテンションキット用になってる。またマザー外してリテンションキットの付け替えは面倒。取り敢えず、様子見で交換しないでおこう。(^^;

取り敢えず電圧設定を2.3Vにして、103MHz*4.5=463MHzで起動させてみる。これはすんなり起動。外れの300Aじゃないことは実証された。これでちょっと使ってみて、様子を見る。SUPERπを実行させて、CPUに負荷をかけてみたりする。前の計測よりもちょっと遅い。はて。

FSB(外部クロック)を、112MHz(*4.5=504MHz)にして起動する。今までだとWindows98の起動画面までしかいかなかったが、その時点でも凍り付かない。しかしうちのWinFast S320はTV出力の関係で、起動途中で途中で止まったように見える

その間が長いこと。馴れていつもは気になってなかったけども、こう言うときに、ハングアップかどうかの判断でちょっと困る。それでも根気?よく待ってると、最後まで起動した。CPU温度センサーを外していたので、測定ツールがエラー吐いたくらいが異常と言えば異常。

CPUファンのヒートシンクを触ってみると、暖かい。熱いという程までいってないが、ちょっと気になる。やっぱり、2.3Vだと純正でもきついのかも。SUPERπは、463MHzの最速時よりも遅い。

SUPERπは、CPUの温度でも変化があるという話もあるので、そのせいなのかも。そうだと良いんだけども、103MHzから112MHzのアップで性能低下は困りる。一応な結局、元のCPUファンに交換。ヒートシンクも大きいしファンの風量も多いので、PCIチップセットも空気が当たり冷やせることもある。

変更するとSUPERπが速くなった。がまだ464MHzよか遅いんだよなあ。不明。と言うか、その時の計測値がおかしいのかも、と言う気もしなくない。常駐ソフトとか、解像度とかの違いがあるのかも知れないかな、とも思い始めてる。

兎にも角にも、これで念願の500MHzオーヴァーなので、ひとまず落ちつけるだろう、と思う。間違ってDualマザー買わない限り、環境をいじることもないはず。それだけが恐いところ。(^^;;

一番上昨日今日明日


1999.02.21(日)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

1STキャラでLogin。掘りに行こうかと思ってたら、kjrさんからお声がかかる。Dangone行こうと。待ち合わせのTrinsic(トリンシック)に行くと、KIITH EVANSさんとCARLIREさんがすでに来ていた。

今日は3人で、Dangone Deceit(ディシート)に行くことになった。Level2へのワープゲートの部屋のSkeletal Knight(骸骨のナイト)を相手にするところ。

行ってみると、すでに何人か居た。こっちを合わせても6人くらいなので、モンンスターが足りなくなることはないだろうなあ、と思いつつ。Heavy Crossbow(重弩)を使っていた。が当たらない。当たらないとSkillも上がらんー

今回は前回ほど、熱心に魔法を使わない。魔法を唱えるときは両手をフリーにしないとならない。新パッチが当たってから、武器を持ち直すとその武器を使い始めるまで、時間を必要とするようになった。攻撃速度の遅い武器ほど、その準備時間が長い。

弓系の武器は発射速度が遅い武器なので、当然持ち直してから使い始めるまでの時間が長い。下手すると10秒くらい待ってる。この時間が危ないんだよねー。逃げる以外、何も(両手をフリーにすれば魔法は使えるが)できない時間だから

なのでモンスターが多い時間はなるべく、持ち直さないようにする。と言っても、死んだら元もこうもないので、それは別。その場合は、魔法を唱える方に集中すると。出来るだけ唱えないで出来れば楽なんだけどね。

前半はほとんど奥の部屋に入り浸りだったので、モンスターとPCがごちゃ混ぜ。こういう場合、間接攻撃専門のキャラは辛い。モンスターの標的になると、逃げ回りながら攻撃しないとならない。

そのうちにPCの人数が増えて、画面内でごちゃごちゃになる。処理もちょっと重いし。でもモンスターの数が減るので、楽っちゃ楽かも。と思ったが、標的にされたときに逃げずらい、と言うマイナス面もあるんだねえ。まあでも、助けてくれる人数が多いので、逃げ回らないとならないほどではないけど。

途中でBolt(弩矢)が切れてしまった。家にも在庫はない。これではHeavy Crossbowはただの重し。剣系の武器も考えたけど、Arrow(矢)ならまだ在庫あるので、途中でBow(弓)を取りに行く。Bowの方が当たる。こっちの方がSkill低くても使いこなせるんだろうか。

KIITHさんが秘薬取りに帰ったりしてPCの数が減って、モンスターが増える。CARLIREさんも秘薬が無くなったとかで、自分も一時的に帰る。その時、持ってたアイテムを置くのに家まで帰ったが、そこでMagic Bowが置いて有ることに気付く。今まで使ってたのは、ただの弓だったらしい。(^^;

それを交換して戻ってみると状況は変わらずだが、一時的にPCが減っていたのでモンスターの数が多く、KIITHさんがヘトってた。(笑) そのあとは最初の頃に似た人数になってたので、前半と同じ様な状態になる。

ちょっとしてCARLIREさんが寝るというので、午前3時くらいに終了。Archery(弓術)のSkillが2.6ポイントくらい増えた。Skeletal Knightは、MasterクラスのSkill設定だそうなので、その差が大きい分、上がり方も大きかったんだろうなあ。

このMagic Bowは+9.6ポイントのSkillボーナスあるので、最初から使っていればもっと楽だったのかも。(^^;

モノバカカイ

結局、Creative Labs Graphics Blaster EXXTREME(PCI,PREMEDIA2,8MBytes SG-RAM)を買う。値段が安かったこともあるけれど、PREMEDIA2と言うチップ。OpenGLがなかなか速いそうで。WindowsNTユーザーならPREMEDIA2つー噂だし。

ふと見ると、PPGA版Celeron 300Aが入荷していた。週末に連続で入荷して、30個くらい在庫できたそうで。でもすでに、残り3個になってるとか。前には入る予定無しだったけどもねえ。まあIntelの366MHzの出荷値段が値段だし、在庫処分なのかも。前回買ったときよか、安かったしねえ。(値引率も高かったが(笑)

散々迷って結局、Asus S370と言う電圧変更可能な変換ボードと購入。来月の給料の計算と今月の残りを計算すると、なんか余裕なのよ。ハードディスク欲しいけども、それを買うだけの値段でないし。IDEの10.1GBytesなら余裕なんだけどもね。(^^;

#ホントはVikingIIの9.1GBytesが欲しい。(^^;
Celeron 400MHzの価格改定により、K6-2も全体的に下がってる。K6-2/400がバルクで\17,800だったのは当然としても、K6-2/350が\11,000なのにはビビった。K6-2/300も\7,980で、Cyrixどーすんだと言う価格設定。

XP55T2P4でもRev3.0ならCORE電圧2.2V出せるので、おっ、と思ってしまったりするところが恐いところ。K6-2/300が新しいリビジョンだったら、やべーけどさあ。怖いので確認しなかったけども。(笑)

お勤め

本日は夜勤。しかし、いつもと違う。重要機器の定期整備で、徹夜決定済み。だが、午後10時頃には眠くてたまらなくなる。昼間で寝ていたと言っても、UOのやりすぎだな、こりゃ。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.02.20(土)

晴れ。

UOT2A

今朝な話。

昨日、ゲームのしすぎてちょっと疲れた(爆)のでちょっと寝てしまい、日が変わってから起きた。しかも本日は日勤なので、ちょっとだけLoginすることにした。

1STキャラで入って、昨日買えなかったBlood Moss(鮮血ゴケ)を買いに行く。3店ほど回って、なんとか3桁買えた。最近、Black Pearl(黒真珠)よか入手し難い感じがするなあ。

買って家に帰るが、入る前に前の崖からShadow oreを掘り出す。今の所、やっぱこれで防具を揃えたいからねえ。あと、近々違う堀場に行って、他の色も探してみたいかな。もしかするとSkillが低すぎて、他の色が出ないだけなのかも知れないけども。

30分くらいで終了。それでも午前2時くらいだった。起きたらちょっと眠いだろうなあ。

お勤め

今日は日勤。重要機器の整備で業者がやってくる。実際の作業ではこっちでやることないけども、こっちの都合もあるので、その調整と機器の切り替えとがある。後は待機がほとんど。無事に終了した。無事に終了しなかったら、どーなるのかわからんけどさ。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.02.19(金)

晴れのち大雪。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

まずは1STキャラで掘りにいく。いつもの量を掘って、持ち帰る。今回は1回のGate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)で4色運べた。最後の1色は量が少なかったので、持ち物を減らしてRecall(リコール/帰還)で運んだ。段々と効率よくなってくる。

全部Ingotに精製した後、Blood Moss(鮮血ゴケ)が少なくなってることに気付いた。それで、秘薬を買いに行くことにした。途中、Jewely MAKIの店で買い物をして、Vesper(ベスパー)に。銀行の前に、飼い主のないHorse(馬)を発見

とりあえず、様子見で通過する。結局3店はしごして収穫無し。Vesperに戻ると馬がまだ居る。近くにPCが居ないので、はぐれ馬っぽい

2NDキャラで入り直し、Vesperの銀行に直行。まだ誰のものでもなかったので、これ幸とHorseのTamingを始める

すると、近くにいたPCが何か話しかけてくる。英語で盛んに「その馬を返してくれ」と言ってるAsukaサーバーの共通語は日本語と決まっているのを知らないらしい。(俺も今、知った(お)

"Plz"と盛んに行ってるが、"プリツ"って何よ。(OK)"ポッキー"とでも答えて欲しいのかと不審に思う。がちょっと考えてから攻略本を眺めると、"Please"の省略形らしいことが分かった。"プリ(ー)ズ"の読み間違いだったらし。(爆) "z"を"ツ"と読んでしまうあたりが、駄目度高そうだ。(^^;

違うPCがやってきて、こっちも盛んに「その馬はそいつのだ」と英語で言ってる。2人がかりかー、どーっすかなー、と悩む。結局、後々面倒なのはあれなので、Taming成功すると返してやった

一応、お礼は言われる。が向こうも不審に思ったのか、「英語分かるのか」と聞いてきたので、"no"と答える。「英語話せるか」と聞いてきたので、"no"と答える。と言うか、最初はNPCかと思ってたし、PCかも知れないと思い初めても無視してたんだよ、とは答えられなかった。(英語は2だったし)

#「May I Help U(you)」とか「俺のケツをナメロ(訳)」ってマクロに登録しておくかな。(おぷ

その後、1STキャラの行く洞窟へ。そこに2匹のBull(雄牛)が居たので、1匹ずつ糧となって貰う。今回はbandage(包帯)を沢山持ってきたので、Healing(治療)しまくる。

2匹倒すのに、一度もpotion(飲み薬)を使用しなかった。HealingのSkillも上がっているので、結構成功したらしい。メッセージが英語なので、どのメッセージが成功していたのかわからなんけども。(^^;

2匹目の相手をしているとこに、知らないPCが2人やってきた。ちょっと警戒するが、PKではなさそう。装備も貧弱っぽい。カシカシ切ってると、声をかけられた。相棒のHITSの回復をして欲しいとか。

この2NDキャラは、potionかHealingで保たそうと言うキャラで、Healingは今鍛えている最中でほとんど使い物にならない。potionをここで消費すると、あとで死に目にあった場合にやばいので、Heal(ヒール/回復)の呪文でなんとかすることにした。

Scrollと言えどもRecallは唱えれるし、最も初期のHealの魔法なら唱えられるはず。一応、秘薬は持ち歩いているし。4回唱えて2回成功する。これでほぼ全快させれた。3分の1ほど回復させたので、HITSはうちの2NDキャラと同じ位っぽいなあ。

その後外に出て、獲物を探していると、Ogre(オーガ)を見つけた。このキャラでは到底かなわないので、とりあえず逃げる。逃げていつもの平地に行って、獲物を探す。何匹か倒したところで、またOgreが現れた。さっきのだろうか。再び、森の中へ逃げる

Cougar(クーガ)とかPanther(豹)とかがいっぱい居るんだけども、今まで強そうなので相手をしたことがない。攻略本を見ると、危険度はBullよか下だった。今なら、大丈夫かも知れないし、いっぱい居るから相手を探す手間も省けそうなので、攻撃してみる。

BullほどHITSポイントが少ないのか、ARが低いのかわからないけども、倒すまでの時間が短い。Skillアップには、長時間相手できるか回数こなすか、どっちかなので今だと丁度良いかも。Parrying(盾回避)のSKill鍛えるなら、長い時間戦える相手が良いんだけどね。

ただ、こっちのHITSポイントがあんまり減らない相手なら、回復にお金かからないから、それはそれで便利だ。いざとなったら、武器外せば長時間戦えるので、そうすれば良いのか。

戦う相手を新しく見つけたこともあるし、憂き揚々と鍛えようと思ったら、またまたOgreに追いかけられる。とりあえず逃げるが、今回は結構しつこい。時間を見ると午前2時半過ぎてたし、bandageも1桁まで使ってた様なので、止めることにした

今日は、Parrying(盾回避)、Swordmanship(剣術)、Tactics(戦術)、Healingが大幅アップ。特に、Bullを相手にしたときが一番だった。1匹当たり数分戦ってたから。これからはHealingを優先的に鍛えないと、1回当たりの回復値が少なくすぎるのであんまり使えない。DEXも上げないと武器の振る時間とかに関わるってのが悩みの種かねえ。

#Fencingを鍛えるかなあ。これ鍛えればDEX上がるらしいので。

またSchwarzschild W

結局、今日の休みはこれでつぶしてしまった。昼飯食って(昼間で寝てるから)から出かけようと思っていたが、昨日の続きをちょっとだけのつもりが、気付いたら2時間たってて、外見ると大雪になってた。(^^;

外出はあきらめて、結局5時間ぶっとうしで継続。終盤は目は覚めていたけども、集中していたせいか頭はちょっと重かった。しかも座りっぱなしだったので、足痛いし。(^^;

途中で止めるときに、ちゃんとセーブしなかったので、ちょっと戻ってやり直さなくなったけども、そのおかげで前よりも早い展開で動けるようになった。結果良ければ全てよしか。(^^;

これはこれで良いんだけども、確か信長の野望風雲録は今日発売のはず。これで買ってしまうと、1日48時間あっても全然足りねー。UOのプレイ時間を削るか。無理だな。(爆)

#でもちょっとマジ。(笑)

一番上昨日今日明日


1999.02.18(木)

雪。

お勤め

明け。今日は残業ないので、帰って寝る。

マクラッシュ

先日落としたCOLIN McRAE RALLYをインストール。主力PC/AT互換機のハードディスク容量がちょっと心配(1GBytes切ってたから)だったけども、インストールできた。

ThrustMaster Formula T1をUSB経由せ接続したかったが、結局無理そうなので素直に諦めてゲームポート経由で接続。そういや、Windows98になってから初めてWindows上で接続するが、ゲームコントロールの種類にちゃんとFormula T1とある。進化してるー。(笑)

インストールは滞り無く終了。恐いことに、たまにちゃんと終了できないのもあるからなあ。インストールできても、起動できないゲームとかもあるけどさあ。(^^)

アナログコントロールのFormula T1でも、ハンドルがちょっと過敏というか反応が良すぎるかな。真っ直ぐには走れるけども、ちょっとでも切るとスパッと曲がる。Celeron 300A(102MHz*4.5)+RIVA TNTでは、たまにコマ落ちと言うか画面停止する。この装備でコマ落ちするっていんだったら、もうPentiumIIの560MHzしかねーよな。(^^;

そのかわり最近の傾向を強く反映して、画面やオブジェクトが綺麗。車の形の変化や色とかの変化が細かい。従来のレースゲームと違って、走れるフィールドが広いのも特徴。いわゆる3Dアクション、フライトシミュレーターゲーム系の良さを追加したと。

なんで、ショートカットも大幅に出来るし、木と木の間とかも走れる。車の動きも良いので、結構乗れる。丘や道の起伏の再現や、その上での車の動きとかもリアル。上った坂の先で急カーブだと、一瞬コースが無くなったり、逆に見おろしではコースがづっと続いている様が見えるとか。

もう一つのコースも運転してみたけども、こっちは崖と壁でコースが限定されている。それでも、途中から砂利コースになるので、滑る間隔が良い感じで再現されている

店で遊んだときは視点の変更するの忘れてて、車見ながらだったのでやり難かったけども、今回はちゃんと運転席モードにしたので走りやすかった。かなりいけてるなあ。

ゴールした後のREPLAYモードを見ると、更に凄さを感じる。今までリプレイモードがあるゲームはあったけど、ウォタースプレッドの時の水しぶきの再現が、現実に似てて好感が持てた。

ジョイスティックの設定の時、ボタンの設定を変えようとするとバグってるのか変わらないと言うか、動きが悪くなる。そのせいで、変更しないでプレイしたけども、そうするとシフトチェンジのキーの設定が、Formula T1のシフトに設定できないので、オートマでプレイしてた。

そこでHANDBRAKEと言う項目があるのに気が付いた。さすがにハンドブレーキはT1に無いけども、よくよく考えれば作れないこともない。ただ単にボタンなんだから、ちょっとジャンパ線で引っ張ってくれば良いわけで。でもノーマル設定だとSHITFボタンに割り振られているので、それ操作すれば良いのか。(笑)

でも後々の事を考えて、ハンドブレーキ作っておくのも良いかもね。実際の車のハンドブレーキ、解体屋から買ってきて椅子にネジ止めとかすればいいわけだし。既に車種とかも考えてるしねえ。(^^;

Schwarzschild W

工画堂と言えば、コレってくらい(ヲレ的にPowerDolls不可(笑)有名な、スペースオペラ風SLG。結構単純なのに、難しいゲームなのだ。結構好きなんだけど、色々な諸事情(主に金(爆)でIII以来になる。

動画入れなければ占有容量少ないので、主力PC/AT互換機にインストールをする。しかし、実行させるとエラーを吐いて動かない。2度やり直したが結局駄目なので、予備PC/AT互換機に入れ直す。こっちはすんなり起動した。不明。ただこっちは15インチディスプレイなので、高解像度使えないからSLGやるにはちょっと辛いんだよねー。

宇宙ものでシナリオがしっかりしているのが特徴。小国から宇宙戦艦を駆って悪の大帝国を倒すってのが主なストーリー。しかし、宇宙にはまだまだ無知の生物やら技術やらがあって、それが後半に絡んでくると言うのがあるのが良いんだよねえ。

基本的に惑星を占領していけば収入があがって、開発が進めば新しい艦船を作れるようになる。政治的なコマンドはほとんどなくて、戦闘に集中できるというか結局、戦闘ばっかりになるんだけど。

このゲームの難易度を上げているのが艦船開発で、いくつかの世代に大別できる。シナリオ進行によって敵が使う艦船世代が上がるんだけど、プレイヤーは最低それに追従できないとクリアできない。逆に上回るくらいじゃないと、とても大変。

開発には膨大な金を消費するんだけど、戦闘で艦船を失っても損害を受けても金がかかる。開発を進めるには惑星の占拠と、損害を最小限に敵と戦って行くしかない。そのバランスが、非常に難しい。

今回は、序盤の反乱提督を助けて仲間にする、シナリオの時限設定がきつくてやり直しまくる。結局、時間的都合でそこで止めてしまった。続きは次回に持ち越す。

一応、シリーズは繋がっているけど、過去をしならくてもプレイできる。知ってた方が、より深くのめり込めるけども。これで、暫くは時間が足りない生活が続くんだろうなあ。(^^;

#しかも親切にシナリオ3本あるし。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.02.17(水)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

今日も1STキャラで掘りに行く。KIITHさんに連絡取る。が返事がこない。時間潰しのアイテム整理が終わっても、くないので掘りに行くことにした。もうすぐで終わりそうなところで、返事がくる。ちょっと待って貰って、oreの運び出しをすることに。

NAMAが50しかないので、NAMA40を消費するGate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)を、2回も唱えるには時間がかかる。しかも、家の鍵は普段持ち歩いていないので、家に入るにはRecall(リコール/帰還)が2回必要。

全部運んで家の中に入れようとしたら、UOクライアントがいきなり落ちた。と言うか、回線が切断したらしい。ちょっと焦る。再接続しようにも、ダイアルアップが起動しない。シリアル関係のリセットが効かないらしい。PCそのものを再起動する

KIITHさんに会ったら、抗議のお言葉。この前のは無謀野郎ではないそうです。じゃあ、突撃野郎かな。(お アイテム回収するために特攻になったのが正確な情報です。感謝してます。(フォロー(^^;)

色付きIngotの話になったとき、それぞれの色付きIngotから防具がどんな色で出来るのか気になったので、なにか作って貰うことにする。

golden ore(金色の鉄鉱石)、copper ore(銅色の鉄鉱石)、double copper ore(銅色の鉄鉱石)から、chainmail tunic(鎖帷子の短衣)とchainmail leggings(鎖帷子の足あて)を作って貰う。goldenな色のを着てみたけども、なんか成金っぽい。(^^; でもマントとかの色に合わせられるので、楽しそうだ。

色付きだとNPCの買い入れ価格が違うのか、作ってもらった防具を持って確認しにNPCの店に行く。金額を見ると、色無しと同じだった。これでは、色付きの価格を高くできないねえ。一部のあんまり出ない色(青)は、PC相手の商売が前提なので高めに売買されてるそうだけども。

そのあと家に帰る。家について、Deceit(ディシート)のSkeletal Knight(骸骨のナイト)で鍛えたときに取ったアイテムが残っているのを思い出したので、NPCに売りに行く。武器に防具、宝石等を売っぱらう。総額で1,000GPを越えた

2NDキャラ用にcloth(布)布を買っておく。2NDキャラは肉弾戦専用に考えていたんだけども、Crazy Diamondさんが魔法嫌いの肉弾戦専門キャラだった。Healing(治療)のSkillが高いそうで、それで回復しているとか。

肉弾戦専門キャラだと盾がないと意味がないので、両手が空いていなくても回復できるHealingのSkillを鍛える必要はありそう。その時にbandage(包帯)が必要なんだけど、clothから作るのだ。

久々に2NDキャラでLogin。まずは家に帰る。ここで、必要なアイテムを回収する。plate mail arms(腕あて)とKatana(刀)があったので、これも持っていく。plate mail armsを装備すると、ARが4上がった。代わりにDEXが2下がったけど。腕周りは装備してなかったので、かなり強化されたってことで納得するしか。

bandageを作ってから、外に出る。獲物を探して歩き回るが、やっぱり街の周辺には居ない。南下して街道を跨ぐことに。そこまで下がれば、動物は豊富にいるからはずだ。途中、墓場でSkeleton(スケルトン)を発見。腕試しのつもりで戦う。がダメージは極少なく、Katanaのおかげか攻撃回数も多くて、なかなか調子がいい。

街道を跨いで、獲物を探して森の中をさまよって、やっとことHind(雌鹿)を発見。攻撃、攻撃。結構楽に狩れた。この時、Healingを1度使ってみたが、実際にHITSが増加するのに何秒かかかる様だ。と言うことは、効果が出るまでの時間差も考えて使わないと。ちょっと勉強になった。

そのあとすぐに、好敵手(爆)のBull(雄牛)を発見。攻撃。こっちの攻撃間隔は短く、当たるようになってる。しかし、やっぱりそれなりに強い。戦いながらHealingをするが、なかなか成功しない。HITSが一桁になる前に逃げて、ポーションで回復させて再び向かう。2回戦目はぎりぎりまで粘って、なんとか倒すことに成功。まだまだだねえ。

この時点で、bandageを切らしてしまった(と言うかこの時でほとんど消耗した(^^;)ので、一度銀行に帰る。歩いて帰るので、1個だけポーションは残しておく必要もあったし。

今度はbandageを大量に作る。しかし、午前3時半頃だったこともあったので、やめて寝た。

お勤め

午前中に電話が来る。早く出てきてくれとのこと。電灯関係の器具の交換で、人が足りないとか。昼前に家を出る。

昼頃に街中歩いたけど、めちゃくちゃ暖かい。なんか春が来たって感じだ。ニュースとか、天気予報を見るとプラス10度弱まで上がったそうで。どうりで暖かいわけだ。

早めに出ての仕事は待機。(^^; 日勤の人が器具の交換で出っぱなしなので、連絡とか他のトラブルなんかの待機要員ね。と言っても明日のの午前10時まで、ここに居ないと駄目なんだけどねえ。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.02.16(火)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

今日も1STキャラで掘りに行く。色付きOreの出る位置はなんとなく把握できた。出る量はその時で違う(普通のoreも混じって出るので)のだが、いつもの洞窟では普通のと合わせて5色になる様だ

今日は1回のGate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)で、2色oreの運び出しに成功。2回で4色の運び出しが出来た。golden ore(金色の鉄鉱石)は、持てる量くらいしか出ないのでこれは持ち歩くことで、4回の運び出しで足りる。

Shadow ore(黒色の鉄鉱石)が沢山出るなら、これで防具を作るんだけどもなかなか出ない。double copper ore(銅色の鉄鉱石)が一番量が出ることもあって、結構貯まっている。これで一式作って貰おうかなあ。

そういやNPCの店で、色付きの防具が売ってたなあ。どこかのPCが色付きIngotで作って売ったんだろうけども、普通のやつよりも高めの値段なんだろうか。もしいくらか高いなら、色付きIngotも高めに売るのに。(^^) 色付きは掘るのもIngotに精製するのも、防具に加工するのも高いSkillを要求するらしいので、NPCが高めに買い入れていても不思議じゃないんだけどねえ。

そんなこんなで、終了が早めの午前1時ちょっと前。そのあとWab巡回をちょっとして、して寝ることに。

ダウンロード

寝る前にCOLIN McRAE RALLYの、デモ版のダウンロードを思いつく。そのまま放ったらかして寝てても、ターミナルアダプタでデータの送受信無くなれば自動切断する機能があるし、テレホ時間切れる前に起きなきゃらないってことでもあるし。

最初はプロパイダをAT&Tでやろうとしたが、転送速度が0.5KBytes/秒しか出ない。デモ版と言えども、33MBytesの容量だから、テレホタイム以内に終わらないし、その前に日勤だから仕事に行くって。(^^;

急遽、Biglobeに変更する。すると、6〜7KBytes/秒出る。全然違うやん。このまま放ったらかして寝る。ちょっとファンの音が五月蠅いけども過去にも何度もやってるし、大丈夫だと思った。

しかしなんか起きてしまう。接続時間を見ると、1時間過ぎたところだった。ダウンロードは続行中だった。また寝る。

しかしなんか起きてしまう。接続時間を見ると、1時間50分くらいだった。ダウンロードは終わっていた。何時終わっていたかまで確認できなかったけども、接続中だったようなので終わったばっかだったのかも。PCを落として寝る。

#ちょっとファンレスなPCの自作を考える。(^^;

お勤め

基本的に待ちな仕事なので、ないもないと座って待つことになる。その間に日記書いたり、ページ更新ネタの整理なんかもしてます。(^^) ところで暖房入ってるはず何だけども、寒いんですが。(^^;

午後の後半に、調査で屋上に上がる。暖房関係の装置の不具合なうえに、古いバルブは張り付いていることが多く、これを頭と力任せに開くのに力がいる。やる前に入れた紅茶が温くなってたけど、そのおかげで身体が暖まったわい。(^^;

コンサドーレ

デリー・バルデスの退団が決まったとか。契約金で折り合いが合わないと言う話は出てたけども、実際に退団になるとは。殊勲選手なはずなのに、給料増えてないんだから、仕方が無いというか、プロな世界だしねえ

ボーリング友の会

昼間、気温が高く融けてただけに、路面には融けだした水が凍って、薄くて平らな氷面を作っている。往きの時間でも真っ黒な面は、完全アイスバーン。ずるずるではなく、するする。分かる人には分かる。(^^;

帰りにガソリンを給油。230キロ程走って53リッター入った。リッターあたり4.3キロ。この車で5年目になるが、こんな低数値初めてだ。市内しか載ってなかったと言っても、なあ。やばい前兆でなければいいけども。(^^;

一番上昨日今日明日