このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1999.09.07(火)〜1999.09.13(月)

前の週

次の週

- 97 -

ホームに戻る一覧今週のはじめ掲示板


1999.09.13(月)

晴れ。

お勤め

夜勤明け。平和だった。一応。

ぶらぶら

と車乗る。とりあえず、アイドリング不調の症状が出なかった。そこでちょっと滝野方面に車を走らせる。片側二車線を過ぎると、前はかなりクリア状態。エンジンの状態も問題なし。踏む。

まだ車の特性も判らないし、シフトチェンジもちょっと甘々なので80%位で攻める。ちなみにこの道は片側一車線でダンプはすれ違う場合、路肩にはみ出さないと危ないほど狭く、くねくね曲がっている。最近では北海道では珍しい道。

回転数は3,000rpmをキープすれば全然良い。コーナーリングでも踏み込めるし、アンダー傾向はほとんどない。ロールも最小限。ハンドルのキックバックが良いので限界も判る。ときどきリアタイヤが鳴ってたが、その時点でタイヤの溝の量は忘れてた。(爆)

ディーラーのY氏の言っていた意味が良く理解できた。この車、全然おもしれーよー。と言うか、車ってこういう風に走らすのねーって感じ。今までの車は、標準ではそう言う感じじゃなかったし。

特に体感パワーが全然違う。加速感が全然違う。今までの車のパワーバンドが4,000rpm以上が当たり前だっただけに、下からトルクがあることは正義っす。(^^;

あとサウンドもドイツ車特有の野太い音も良かったけども、このフランス車特有の軽い音もなかなか良いかもと思いつつあり。

でじゃぶう?

CD-Rドライブを予備的PC/AT互換機に移植。PC-9821Ra18が安定していなさそうなので。SCSIカードはIOI TechnologyのIOI-4203Uをそのまま利用。ついでにPioneer DR-506Sも装備させる。

CD-Rを焼くのにDR-506Sを読み込みドライブにするが、エラーが出てしまう。SCSI BIOSで非同期にしてみたが効果無し。う〜ん、なんか前にもあった症状な気がするぞ。ATAPIなら大丈夫なんだけどなあ。

TAXI!

この映画、今年春に公開された映画だと思ったんだけども、行くつもりで結局見に行かなかった。ビデオレンタルがあったので、借りてみる。おフランスな映画らしい。

大凡のストーリーは、TAXI運転手がひょんな事からダメ刑事の相棒になって強盗団を追いつめるというラブ?コメディーストーリー。いやー、何回か予告は見ていたはずなんだけども、想像とは全然ストーリー展開。と言うか、コメディーだったのが意外すぎ。

主人公は個人タクシー営業をすることになるが、その車はPEUGEOT406Mi16と言う車。日本で言うところの、ホンダのインテグラTypeRかな。車の価格帯だと、日産のスカイラインやトヨタマークUあたりになるはず。

この映画のもう一つの特徴はドイツバッシング。悪役の強盗団は、ドイツ人で乗ってる車はMERCEDES。正義はフランス人とおフランスな車と、欧州の複雑な関係を物語るような内容。そう言う意味ではちょっと過激だったよ。

主人公が強盗団に喧嘩を売るシーンなんかは、その辺を意識した台詞が飛び出す飛び出す。でカーチェイスが始まるんだけどね。

コメディー(らしい)なんで、ギャグもはいってるはずなんだけども、それが……ハリウッドの軽快な笑いでもなければ、イギリスのブラックでもない、何とも言えない笑いのセンス。その辺がフランスって感じだ。(笑)

いやー、この映画が流行っていれば、輸入車としてはマイナーなPEUGEOTファンが増えてたかも。と言うか、あの時見ていれば、今頃306に乗っててもおかしくねーな、って感じ。自分にはALPHAよかPEUGEOTの方が似合いかも。(^^;

#と言いつつ次の車は156に決まってるらしい。<某ディーラーY氏談。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.09.12(日)

晴れ。

UOT2A

今朝にかけてな話。

始めた時間が遅かったので、4thキャラでBlacksmithy(鍛冶)のSkillを0.2ポイント、1stキャラがちょっと掘りに行って終わり。

お勤め

夜勤。早出な夜勤。

早出忘れてて、起きたらぎりぎりだった。やべー。危ないところだった。MOをCD-R焼くこともできんかった也。MOはちゃんとコンバートされてるんだけども、拡張子が無い。Macで見たときは.PSD(PhotoShopデータファイル)だったので、付け直さないと。

FSWのファイル名変更プログラムをダウンしてあるからすぐに出来ると思うけども、問題はPhotoShop5.0.5のデータなので誰も見れない(以前のバージョンとは若干違うらしい)ってことだけだな。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.09.11(土)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

1stキャラでLogin。今日は最初から軽い。が何故かIngot数が増えている。巻き戻ってるらしいぞ。昨日の分はそれほどやってないのでまあそれほど痛くないけども、それでもちょっとブルーになるわなあ。

そんなんでも1stキャラで掘りに行く。いつもの第一洞窟に掘りに行く。で運ぶんだけども、Gate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)を一度くぐると、すぐにくぐれない。そういやパッチ当たって、待ち時間が数秒あるんだっけ。

一度のGate Travelで二色しか運びだせなかった。うきょ、駄目なパッチがあたりやがった。これって自分だけじゃなく他人にも時間差を要求するとなると、緊急脱出の時、脱出できないのもでるかも知れんじゃん。

一色だけ運ぶのももったいない?ので回収せず。そのまま第二洞窟に行って掘る。ここは3色くらいで止める。1色は量が少ないので、持っていれば運び出さないで済むから。

そのあと、4thキャラに変える。やっぱり昨日上げておいたBlacksmithy(鍛冶)のSkillが元に戻ってた。今日も0.5ポイント上がるまでBlacksmith(鍛冶屋)する。そんなところで、午前1時近くになったので終了。

お勤め

日勤。特になく平凡に終わった。

帰りにツクモ電機に寄る。頼まれたMOのコンバートを頼むため。MacフォーマットからDOSフォーマットに出来るらしいから。ロングファイルネームとかどーなるか心配だったが、それも上手く行ったようだ。

4MBytesのCompactFlashカードが899円だったので、容量が少ないとはいえゲットする。あとUSBテンキーボードと、ブランド不明CD-Rメディア、アルミニウム製PC CARDケースがそれぞれ999円。それぞれゲッちゅー。

他に日本ファルコムの西風の狂詩曲(ラプソディー)を予約ってくる。Ysなんかのリメイクが多かったファルコムの久々の大作で、FF[越えてるかもって感じなので。つーことで予約特典のポスターもゲット。スターウォーズ・エピソード1のものね。(^^;

コンサドーレ

昨日行われた川崎市等々力陸上競技場での首位の川崎フロンターレ戦は0対2で負け。首位との勝ち点差は再び二桁の11点となった。これでほぼ優勝は絶望的じゃないだろうか。

少なくても川崎フロンターレが3連敗はしないとねえ。でもその可能性は少ないだろうし、コンサドーレもこの後無敗とはいかないだろから、この勝ち点差は埋まらないだろう。とにかくアウェーでも勝って欲しい。

襲来

西瓜とOkazの襲撃を受ける。CD-Rとりに来ただけなのに、そのまま居座る。で西瓜が会社のPCを組み立て始める。でOkazのぽかミスでPCが起動せず西瓜が焦る。等という状態があったが組み上がる。(笑)

Celeron 400を初めて見たが、特に変わってるわけじゃないな。(^^; マザーボードは最近ちょっと流行のMSI。それも日本正規版じゃないバージョンとか。BIOSメニューがなんか少ないのか多いのかわからないけども、BIOS起動画面で電圧値の一覧が出るのは面白い。

そんな感じで午前2時くらいまで馬鹿話。そのあと風呂入ってUOして寝る。

一番上昨日今日明日


1999.09.10(金)

晴れ後雷雨。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

いつものように1stキャラでLogin。いつもの第一洞窟に行って掘り始めると「Connect Lost」。速攻で再Loginを試みようとするが、サーバーリストからAsukaが消えている。がいーん。

ICQにてUO仲間に連絡を取る。とみんな同じ反応。やっぱサーバーが落ちたらしい。まあ入った直後から異様に反応鈍かったから、落ちそうな予感も無きならずなことだったしなあ。

よってしばらくWabサーフィンとしゃれ込む。(謎)

今回はAsukaサーバー以外のいくつかのサーバーも同時に落ちてる。なんかあったんだろかねえ。HokutoとYamatoサーバーは落ちていない。そこでHokutoサーバーにちょっと遊びに行ってみる。

9月始めにパッチが当たって、キャラクター製作画面、方法も変わっているとか。その辺もどんなんか興味津々。と言うこともあるので、キャラクターを作ってみる。

定収入を得るために生産キャラも欲しいけども、ここは戦闘キャラでなんとかすると。Asukaではキャラの職業が二転、三転してたので、Skillの面でも安定していなかったけども今回はちゃんと作ると。

メニューは日本語化されている。日本の初心者を考慮したんだろうなあ。Originの発表では、UltimaOnlineの総出荷数は十万本を越え、日本でも二万本は出ているとか。そんなんで、The Second Age以降、日本向けにわりと力入れているみたい。日本に五個目のShard(シャード/サーバー単位)が立つし。

#これに関してはインフラの整備などがアジア地域で最も進んでいるというのも理由らしいが。

初心者向けに、職業を選んでキャラクターが作成できるようになっている。これはこれで簡単に作れるねえ。一通り見たけども、これではマルチな戦闘系キャラは難しい。上級メニューで、全部自分で設定していく。

魔法戦士を作るつもりでSkillを設定する。がSkillを設定してもエラーがでる。残念ながらエラーメッセージは英語。良く読んでみると、なにかSkill選択が駄目らしい。どうも、全く関連のないSkillの選び方はダメらしい。何だそれは。

結局、Magery(魔法)、Fencing(槍術)、Healing(治療)の選択で次に進めた。FencerだとParrying(盾回避)はダメらしい。謎。で便利なBritain(ブリテン)に出現する。

Backpackの中の初期アイテムとして、empry potion bottle(水薬の空き瓶)が転がっている。Skill表を見ると、Alchemy(錬金術)が高い。職業がAlchemist(アルケミスト/錬金術士)になってる。何じゃそりゃー。

これは作りなおしだと思ったら、Asukaサーバーが復活している。のでそのまま捨てだな。と言うか職業の選択ないはずなんだけども、なんかSkillが自動選択なのかも。嫌すぎ。って感じで、Asukaサーバーにログオン。

4thキャラでBlacksmithy(鍛冶)が0.5上がるまで物作って、1stキャラで稀少色Ingot掘って終了。サーバーダウン時間が長かったから、すぐに眠くなったのでねえ。

出かけると

ゴロゴロと雷が鳴り始めてる頃に車で出かける。出かける前に異様な金属音。どうもパワステポンプっぽい。マジかい。これも修理出すときに報告だな。

で発進してみると相変わらず、調子は今一。排気温警告灯が点灯するする。クラッキング様なものも発生するする。なんでちょっと長距離乗ろうかと思ったけども中止。ふと思ってエアコンを切るとかなり改善。なんだろなー。

で雨が降り始めて、すぐにざぶざぶ状態に。車内が曇り始めたのでエアコンオン。調子悪くなる。しくしく。

お世話になってるカー用品ショップに行く。タイヤの値段を調べに。195/50R-16あたりで思ったよか安かった。このサイズでも今じゃかなり値引率高いらしく、これなら買っても良いかな。ディーラー次第だけども。

店長がインターネット始めてたらしい。VAIO XR1がある。出たばっかやん、これ。で行ったときは接続トラブル中で、業者の人が来ていた。結局、札幌APのメンテ中が原因だったよう。

その人と話していると、MS-FS98が好きな人らしい。と言うかヲ系の人だな。(^^; でその人は目玉VAIO CG1ユーザーで、それでFS98を動かしてる。思ったよか動くんだねえ。それよか、あの液晶サイズでよく頑張ること。

そんな話をいくつかして帰る。2時間以上居たな。そんなんで雨もほとんど上がってた。MOからCD-Rのメディアコンバート頼まれる。ついでに色々するか。(おぷ

一番上昨日今日明日


1999.09.09(木)

晴れ。

お勤め

日勤。なんかここ最近、残暑。ちょっと暑くなってる。いい加減もう良いジャン、って感じだけども、朝晩は気温が20度を切るくらい寒いのよねえ。

帰る直前に自動制御用のコンピューターがトラブル。定時のデータ印字が行われてなかった。すぐに連絡して来て貰う。ハード的なトラブルじゃないかとの話。その間にテープに、データのバックアップしておく。

データのバックアップして元に戻すと、印字するようになった。古いんでアドレスなんかを直接ビットで入れるタイプ。なのでCPUのリセット、再スタートスイッチってのがある。で再起動でしたんだけどもそのおかげかな。で来て貰ったときにそのことを伝えると、向こうも首を傾げてた。

しかし制御用の基盤のトラブルを示すLEDが点灯しているとか。でそのカードを交換することになる。が北海道に予備はないので、本州から航空便で送ってくるとか。交換は明日になる。

基盤を一度抜いて再度投入することで直る場合もあるらしいが、前回違うお客の所でそのまま復帰しなかったことがあるらしい。なんでそれは行わなかった。まあ、なんかうごいってるっぽいので、冒険はしないと。(^^;

#個人的には、2,000年問題解決対策後にトラブリまくってる。たまたまなのかどうかしらんけども、なんか、関連ありそうな感じー。

一番上昨日今日明日


1999.09.08(水)

曇り時々雨。

お勤め

明け。

帰りにナニワ書房に寄って、「ヤヌス・シルコスキー著作 戦艦大和図面集」を購入。世界で最も本物に近いと言われている図面集。大和の設計図は未だに(複製が)全部見つかっていない(原本は全て消却された)ので、解明されていない事も多いのだ。

著者のポーランド人のシスコスキー氏は有名な日本海軍軍艦研究者で、今回の本は従来の資料から起こした模型を元に、海底調査の映像、写真と比べて修正していった成果だとか。筋金入りの「ヲ」な人ですな。(^^;

日本人研究者の未発見なこともこの人が解明した部分も多いと言われている。特にこの本が出たときは、かなり衝撃的だったらしい。また同氏は有名な艦船モデラーでもある。

値段が値段だったので買うのを控えていたけども、今月のモデルグラフィックの「艦船ちゃん」特集の中に、タミヤのウォーターラインシリーズの大和の金型が潰れて二代目となった際に、同氏の図面を元に改修された様な話が載ってて、どうしても買いたくなって買いました。(爆)

主砲塔内部の図面や揚弾の方法やその装置などが詳しく書かれていて、なかなか資料的な価値は高し。と言うか日本の科学技術水準の最先端の塊と言われている物が、これだけ詳しく書かれているのもこの本だけじゃないだろうか。

兵器としてではなく純粋に道具、当時の最新技術とアイデア満載の道具として見るとなかなか興味深いギミックが満載。結局は兵器なんだけども、当時の(一部とはいえ)日本が費やした(思想的)熱量を感じる一冊である。(おぷ

iBook

日本でも発売される。\198,000と言う値段。安いんじゃ。今までのMacのノート系の値段を考えると凄いかも。まあCD-ROMドライブの有無が気になるけども。(^^;

#無かったらOSの再インストールどうするんだ。USB接続のCD-ROM付けるにしても、ドライバーをどうやっていれれるんだろうか……。

やっとこ

車が帰ってきた。で早速、治ってない。と言うか家につく直前で症状が再発したらしい。結局、再発状態を完全に把握できてなかったと。だた納車直後の排気音警告についても、それなりの距離を走ったあとに出たし、おそらくそう言う状態でチェックはしていないんだと思う。

しかし前回よりか情報、対策は増えており、前回のような「トラブルシューティング中です」だけで済ますと言うことにはならないようだ。症状としては明らかにカブって(燃料の過剰供給)いる状態。

405Mi16に出やすい症状らしく、他の車でも出てる問題らしい。1.9リッターの前期型では対策は皆無だが、後期型の2リッターならいくつかあるらしい。対策品も出ていて、それも導入済みらしいが。

全部対策をやっていなかったんだけども、直前までは良かったらしいしから。なんでさすがに今度の入院では全部やるそうだ。予定では来週の代車が出来次第、水、木のどっちかに入院する予定。

一番上昨日今日明日


1999.09.07(火)

雨。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

まず4thキャラでLogin。Blacksmithy(鍛冶)に精を出す。Blacksmithy(鍛冶)が1ポイント上がるまで頑張る。その間に他のSkillもいつものように訓練する。

Blacksmithが62.2ポイントを超えたところで、Chainmail coif(鎖帷子のずきん)からPlate mail breast(Farme)(女性用鎧)に変更。しかしPlate mail breast(Farme)は20ingotを使う。Chainmail coifの2倍の量。

Skillの上がり方は、消費したIngot数に比例する。同じ回数作ると倍の数を消費しているので、上がり方は早いかも。でもこれはこれでなかなか大変かも。作る(操作)手数は変化ないのだから、単位時間当たりの消費量は増えている。毎日掘って足りるかなー。

1stに変えて掘りに行く。いつもの通り掘って回ったらMining(採掘)が0.2ポイント上がってた。第二洞窟でOrc Captain(オーク・キャプテン)に襲われたけども、Energy Bolt(エナジー・ボルト/魔弾)でサクッと。Wresting(レスリング)の練習相手にならんかったので。

帰ってきて、4thキャラで作った物を売りに行った。Plate mail breast(Farme)(女性用鎧)は割と軽いけども、76gpと高めに売れる。消費Ingot数から言えば安すぎるけども。そんなんで前回の余りと売りまくると5,000gpの収入。ちょいと潤いが出てきたかも。

久々に3rdキャラに変える。買いだめしているLockpicking(鍵開け)が置き所なくなってきたので、Lockpicking(鍵開け)のSkillの練習で消費させる。同時にMagery(魔法)のSkillの練習もする。Lockpickingが3ポイントほど上昇した。が拾った箱はまだ鍵開いていない。開くんだろうか、これ。(^^;。

お勤め

夜勤。朝から雨。

先日の日曜日に行った丘珠の航空ページェントで撮影したフィルムの現像が本日の昼に出来ていると言うので、取りに行った。見てみると、まあ、まあ、飛んでる飛行機は撮り馴れてないので、ピンぼけ、被写体ずれ少々。

後半は雲が多くて光量がちょっと足りなかったかも。暗すぎてたわけじゃないけども。まあ元々写真は地上展示機だけ撮って、ブルインをビデオにするつもりだったのが、ビデオの電池が10分で切れてしまったことが敗因かも。(爆)

焼き焼き

出勤前にCD-Rを1枚焼く。音楽CDなんだけども安いCD-Rメディアに焼いていたせいか、ポータブルCDプレイヤーでたまに音飛びとかする。と言ってもこのポータブルCDプレイヤーは電池容量が少なくなると、音飛びしやすくなるんだけどもね。

音楽用にはめっぽう相性がいいという噂のTDKのメディアを用意。さっそくバックアップで書き込む……容量が足りないとかで書き込めない。調べてみると元ディスクの方が、30秒ほどデータが多い。

会社、メディアによって微妙な容量差はあるのは知ってたけども、TDKのメディアは少な目なのね。1曲少なくするかと悩んでみるが、曲の終わりの無音部分をカットすれば収まりきるかも。

と言うことで主力PC/AT互換機でWAVEに吸い出す。最初はYAMAHA製のTWEと言うツールで加工する。がこのソフト重いんだよね。

WAVEデータを読み込むのは良いんだけども、全部チェックしているようでその処理で時間がかかる。ただ単にカットするだけじゃねえ。そういや、メディアレコーダーってちょっとした編集も可能だったはず。

メニューを見ると、挿入や削除が出来る。曲の最後の無音をカットするだけだから、これで十分だ。がメディアレコーダーはWAVEデータを全部メモリに読み込む仕様。うちの主力機はシステムで70MBytesくらいメモリ食ってる。128MBytesなので残り50MBytesちょい。

50MBytesのデータなら読み込むだけで良いけども、60MBytesならスワップが発生して、余計に時間がかかる。まあそれでもTWEよか良いけども。ちなみにその間のデータは、スワップが発生するかは微妙なところ。

15曲を編集して、70秒以上短縮に成功。これでTDKのメディアに余裕で書き込めた。主力PC/AT互換機から10BASE-T経由で、4倍速で書き込んでも大丈夫だった。

その後、ゲームしてたらハングった。9821Ra18は熱望走してるっぽいかもかも……。

一番上昨日今日明日