このページ、一般的に日記と言われるもんですわ。(笑)

※過去の話も日常的に微修正が行われている確率あり。(^^;


1999.12.21(火)〜1999.12.27(月)

前の週

次の週

- 112 -

ホームに戻る一覧今週のはじめ掲示板


1999.12.27(月)

雪。

お勤め

夜勤明け。特になし。

ハッブル復活

姿勢制御用ロケットの故障で、先月から止まっていたハッブル宇宙望遠鏡が、3日間(合計24時間の船外作業)の修理を終えて直った。今回のスペースシャトルのミッションで行ったものらしい。

最近の日本じゃあんまり馴染みはないけども、年十数回もスペースシャトルは飛んでいて、たまに故障した衛星なんかを直している。スペースシャトル打ち上げ専用の番組もあるくらい。

ハッブル宇宙望遠鏡は打ち上げられた直後に反射鏡に歪みが発見されて、1年以上ほっとかれたこともあった。でしばらくしてスペースシャトルが修理するというハプニングがあったんだなあ。

ハッブル宇宙望遠鏡が修理されたのは嬉しい話だけども、宇宙に打ち上げた物体を修理出来るって言うシステムが確立されているのが凄い。2年後には今までにない大型の宇宙ステーションができるつーんだしねえ。

一番上昨日今日明日


1999.12.26(日)

雪。

続Windows2000RC2

ネットワークが復活。TCP/IPが勝手に導入されていたんだけども、プライベートアドレスを適当に入れたら繋がったみたい。でもなんか遅い。NetBUEIオンリーに戻そうかなー。

APMのインストールだけども、出来るようになった。ただインストールは出来るようになっただけで、ドライバーのインストールはされない。なんじゃそりゃ。

その他ではWin2KはNTカーネルで堅固だけども頑固だ。一時期、終了を選択すると連続してカーネルだけは落ちずに、その他は全滅って事も起きるし。ただNT4.0と違い、完全に壊れるって事が起きてない。そのへんは悪くないかも。

お勤め

夜勤。特になし。

DVDの混乱

DVD-VIDEOにはデジタルコピー防止のために暗号化している。再生する場合、これを解除する必要がある。

オランダ在住ののハッカーが、Xing社のDVD再生ソフトの暗号解読用のキーが全く暗号化されていないことを発見したらしい。ついでに暗号化キーが日米の輸出制限基準に従うため、40bitしか使用していなかったとか。

この長さでは時間がかかるが、普通のPCでも解読可能な長さらしい。この本物のキー1つから、ハッカーは400種類sソフトのキーから170以上の有効なキーを探し出せるらしい。

デジタルコピーを防ぐ手段が半分近く失ったことになる。その為か、Victerともう1社が、新しいDVDプレイヤーの発売を半年遅らせると発表した。プレイヤーだけではなくソフトの発売も延期という事があり得るかも。

どんな変更が行われるか判らないけども、妙な仕様変更は止めて欲しいなあ。すでにあるハードを、全部無効にするようなマネはしないと思うけども。

一番上昨日今日明日


1999.12.25(土)

雪のち曇り。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

TAOさんからクリスマスチケットを交換したか聞かれる。PC(Player Character)に一枚配られ、他のPCと合わせることでメニューが登場し、今年は7品目の中から選択できる。

うちの場合、4キャラあるので4つの品物を得ることが可能だ。とりあえず4th(Blacksmith)だったので、そのまま交換しに行く。

Trinsic(トリンシック)で待ち合わせ。fey(TAO)さんにチケットを渡す。向こうで合わせると、メニューが登場。前から考えていたdeep blassを選択。何に使えるか知らんのだけども。(爆) blassって言えば口から吐く炎って感じなんだけどもなー。

交換直後、Town Cryer(タウン・クライアー/ニュース屋)が「Britainの西で雪合戦」とか言っている様だ。feyさんはsnow ball(雪玉)を選択したらしい。つーことなのでfeyさんと行ってみることに。

Britain(ブリテン)の銀行は相変わらず混みまくり。重い。とKazuyanさんからチケット交換したかと連絡が来る。他のキャラの分はあったし、snow ballが欲しくなったので、交換しに行く。

1st(GM Miner/Archer)に変わって、全キャラの分を持ってMinoc(ミノック)の銀行前に。で全キャラ分を交換しようかとしたが、そこはどっこいそのPC用じゃない分は交換できない仕様。使おうとすると「あなたの分ではない」と言われる。

他PCの持ってて、自分のチケットを使う分には大丈夫らしい。のでキャラ同士で受け渡しすれば、最後の一枚以外は、一人で交換できるってことらしい。で今回はsnow ballを頂く。そのままBritainの西に向かう。

Britainの町外れで合流する。ですでに下見に行ってきたfeyさんの案内で、雪合戦会場っぽいところに向かうと、そこには雪だるまがあった。なかなか趣味が良い。が出来の良さすぎて笑えたり。

何人かすでに居て、投げ合っている。とりあえずfeyさんと投げ合いを始めたが、どっからともなく飛んできて巻き込まれる。勿論、礼儀として投げ返す。(笑)

後から何人かやってきたりするし、面白い人とか居るのでそれを眺めたり、雪玉を当てたり。こう言うイベントは無意味な感じなんだけども、色々なPCが見れて楽しかったり。同じGuildだとイベント関係なく、戦ってたりするし。かく言う自分もfeyさん焼いてたし。(お

ISHUTARUさんからヘルプ。新大陸のOrc砦でPKにあったらしい。しかも遭った場所が降りられない丘の上らしい。すでにPKは去った後らしいので助けに向かう。とりあえずTrinsic(トリンシック)の銀行へ。

雪合戦場で知り合ったJINさんと言う人も一緒に来てる。なんかPKと聞いて付いてきたらしい。とにかく3人で向かう。

Orc砦に着いたときには、すでに助けられた後らしく居なかった。ICQで聞くとすでにDeluciaまで連れていって貰ったらしい。のでDeluciaに跳ぶ。そこでISHUTARUさんと合流。鹿の角だけ被ってた。謎だ。

ちょこちょこっと話してたら、馬がそのままらしい。JINさんは骨のISHUTARUさんと生きている馬を見たらしい。まだ馬が生きているようなので、取りに行く。

用事が終わるとPapuaの銀行で長々と話し込み、Oclloに移動してちょっと話して解散になった。新しい知り合いが出来た。また何回か会うかも。

お勤め

日勤。特になし。

飲み会

夜に友人と飲み会。鋤焼き食べ飲み放題にて食べまくりの飲みまくり。腹いっぱい食いまくる。鋤焼き良いわあ。しかし二次会に行っても辛い。飲めない食えない。(爆) しばらく鋤焼きはいいかも。帰宅したのは次の日の午前四時前。眠かった。

一番上昨日今日明日


1999.12.24(金)

晴れ。

お勤め

夜勤明け。特になし。通常通り帰る。

続Windows2000RC2

ネットワークカードを導入。coregaのHPからWindows2000用のβ3ドライバーをダウンロードしておく。すんなりインストール成功。他のPCも見えるようになった。

ところが一度電源を落とした後、データの移動と印刷を行おうとすると相手が見えないしプリンタも見えない。トラブルシューティング中にテレホ時間になったので止める。相変わらず、気まぐれな仕様だよなあ。

Web上で仕入れた情報によるとWindows2000β3では、RIVA TNT用のDirect3D HALは未搭載だったらしい。

RC2からはRIVA TNT用のD3HALは搭載されたと言う情報があるので、日本語版でもD3HALが有効になってておかしくないんだけども、レジストリの設定か、インストーラーのミスで有効になっていないのかも。とりあえず、現状ではRC2ではD3HALは無効のまま。

グラフィックカード会社からも、Windows2000ドライバーの提供の話は不明のままで、このまま正式版で直るか不明。やっとこ、MPに対応したゲームOSが登場したと期待してるんだけどもなあ。

DV

最近、IEEE1394関係のデバイスが増えている。今の所、400Mbpsが標準となるので、Ultra Wide SCSI並みの高速性とかは確保できていると思う。なのでIDEデバイスが増える中、IEEE1394デバイスにもちょっと注目。

IEEE1394インタフェースカードが安くなってるってのもあるんだけども、Windows2000ではIEEE1394がやっとこ標準で対応になる。USBの様なホットプラグにも対応してくれるようなので、かなり使いやすくなるはず。

CD-RやDVD-RAM等のリムーバルメディアを今後新規に購入する場合、IEEE1394インターフェース物も値段によっては考えて良いかなと思っている。が早くても夏までは動かないと思うけども。今欲しいのは精々、MPEG2エンコーダーとDVD-RAMくらいなもんだし。

#USB接続のMPEG1エンコーダーあるんだから、MPEG2エンコーダーも期待したい。

でふと思ったのがID設定とか自動なんだけども、IEEE1394のハードディスクを複数台持ってる場合、ドライブレターはどーなるんかね。ホットプラグも可能だとすると、付け外ししているうちに逆になってたりしそうな感じがする。

デバイス名で固定とかできるんかねえ。あとWindows2000のソフトウェアRAIDとかするとどうなるんだか。ストライプボリュームとか使ったらどうなるんだろうか。壊れたりして。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.12.23(木)

曇り後雪。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

4th(Blacksmith)キャラでLogin。いつものようにBlacksmith(鍛冶屋)をする。が重い。何時にもなく重い。休み前だし、イベント前からかなー。

重すぎるので早めに切り上げる。Blacksmithy(鍛冶)のSkillが0.1ポイント、INTが1ポイント上がったが、運が良かっただけって気もするなあ。

早めに終了して、Windows2000関係のドライバーを探してさまよう。

続Windows2000RC2

ネットワークに接続できない件は、単純にドライバーがなかっただけだった。VIAのチップなんだけども、Win2000にはなし。ノーブランドっぽいので、入手も無理っぽいなあ。買い換えだな。

GAのドライバーは見つからず。nVIDIA、Leadtekともになし。ありそうっぽいんだけども、探しきれなかった。ftpで潜ればいいんだろうけども、アドレスわからんかったし。(^^;

で電源が自動で落ちないので、APMを導入を計る。しかし再起動すると、なんかが初期化できないと言って導入しない。何度やっても変わらない。無理っぽい。

お勤め

夜勤。特に問題なく。

出勤前に、ツクモ電機でcoregaのEthernetカードを購入。10/100BASE-TX切換版も安くなったなあ。とりあえず一枚だけども、近いうちにもう一枚買って、DualのスイッチングHubだな。(^^;

一番上昨日今日明日


1999.12.22(水)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

4th(Blacksmith)キャラで入って、Blacksmith(鍛冶屋)しようかと思ったけども、ありしあ氏からICQでメッセージが来る。UOAM(Ultima Online Auto Map)と言うツールを使えとか。

UOAMとはUltimaOnlineツールで、起動すると自分のキャラクターの位置を表示してくれると言うツール。誰かのUOAMに接続すると、そこに接続している人たちを表示してくれる。他の人の位置も判るという。ただ、ちょっと重いけども。

早速(すでに導入済み)起動して指定されたサーバーに接続すると、MULTIの名前とnoohと言う知らない名前が出る。しならない名前は噂に聞いてたネット知人の人らしい。つい最近始めたって聞いてたけども。

で1st(GM Miner/Archer)キャラに変わって、会いに行くことにする。とは言っても、いくらUOAMがあるからと言って、簡単には会えない。UOのマップは広いから端から端まで歩いてたら日が暮れる。ので大体の位置を聞いておく。

新大陸だってーんで、戦闘準備して新大陸に移動。UOAMにちゃんと表示されているけども、問題は歩いていったら大変そうなんだよなあ。Papua(パプア)の町中で、MULTIの位置が表示されている。まだPapuaの街の中だったんだ。

追いかけてみたが、段々と離れていく。謎だ。なんかオアシスとか言ってたので、オアシスにRecall(リコール/帰還)で跳ぶ。が居ないぞ。UOAMの指示されている方向に走っていく。

しばらく走って、マップ上に表示されるようになった。なんかオアシスからずいぶんと離れたところに居るなあ。しかもちょっと遠回りで面倒な位置だった。

やっとこ合流。そこはオアシスまで行く途中の砂漠の道のところ。でまず挨拶する。ここでは初めてなので、色々聞いたり。Bard(吟遊詩人)なキャラクターらしい。Statusも悪くない。

けども、裸なんだよなあ。どうも最初に持ってたRingmailが、あまりにもかっこわるいので捨てたらしい。なんか世捨て人みたいだ。(笑)

話もしたところで、オアシスに移動して狩りをすることに。noohは魔法は全然駄目らしいので、Gate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)で移動。

MULTIとnoohと言うBardが二人居るけども、戦士が一人もないのよねえ。ので結局、自分が盾になる。しかしnoohは裸なので、危ないなあ。雑魚でも結構、大変そうな感じだ。Ettin(エティン)とかだったどうするんだろうか。

最初は弓を撃ってたけども、SkillもあがらんしHarpy(ハーピー)相手に素手で肉弾戦。おー、Wrestling(レスリング)のSkillが上がる。素手なのでHarpyが瀕死になるまで結構時間がかかる。良い時間つぶしになったけども。

最後にEnergy Bolt(エナジー・ボルト/魔弾)で止め刺す。次にEttinに狙われたのでこれの相手をするが、さすがにいきなり素手だと辛いので、BowとEnergy Boltで体力をある程度削る。

で肉弾戦に移る。とMULTIも参加。高みの見物してたくせに、ダメージはこっちにしか受けないことを見越しての参戦。せこい。こっちがダメージ受けてるんだから、Healingを使ってくれーおー。

素手で止めを刺したところで、2匹目のEttinをゲットする。WrestlingのSkill上げるのには最適だー。少々ダメージがでかいのがなんだけども。まず体力を削ってやる。

突如、Lizard Man(リザードマン)のCampingが突如出現。まとめて三匹にnoohが狙われる。がPeacemaking(沈静化)で回避したらしい。とMULTIに目標が変わる。

逃げるMULTIを追いかけて、3匹のLizard Manと自分が着いていく。MULTIがなんとか丘に上がって、身の安全を確保したところでBowと魔法でガシガシ体力を削ってやる。どっちかがProvocationで、Lizard Man同士を戦わせることに成功。

一匹は止めを刺す。瀕死になった2匹が離脱。追いかけて一匹はサクッと倒す。そこで出たWar hammer(戦闘用ハンマー)をnoohに渡す。素手でやるよか、断然マシでしょうってことで。で最後の一匹は、noohが倒した。

そんなところで、午前1時近い時間。MULTIが帰ると言ったところで、みんな帰ることに。Gate Travelを出して、Papuaの銀行に移動してそこで解散となる。今日はなかなかスリリングで、久々に堪能した感じで良かったんり。

お勤め

日勤。特に問題なく。

くりすますー

が近いとあって、情報番組では子供向けの玩具などを紹介してたり。びっくりしたのが、子供向けのラジコンで、音声認識物が実用化されてるのね。ロボット形態だけども、ヘッドセットを装着してしゃべるだけで操作できる。

ただし予め音声登録が必要なので、登録者以外は動かないとか。それで\9,999と言う値段。安い物ではないけども、世の中そこまで来てるのね。まあ最近の玩具は馬鹿に出来ないってのは判ってたけども、AIBO擬きが\9,999出てきても全然おかしくないのね。(んなことないか)

Windows2000RC2

よっぽど予定より遅れたのが後ろめたいのか、Windows2000RC2を雑誌に添付して散播き攻勢。ついでにWindows2000RC2があれば、最も安いWindows2000アップグレードパッケージ対象になるとか。

毎月買っている雑誌に添付されてたので、速攻インストール。丁度、ハードディスクを買ってWin98を移植したばっかっで、元のWin98はそのまま残ってる。そこにつっこめば、飛ぼうが何しようが問題なし。タイミングばっちり。インストール前に不要なアプリケーションを削除する。元々容量不足気味だったので、ハードディスクを入れた訳だし。

元のドライブで起動させ、Win98上からアップグレード。アップグレードだとアンインストールできないが、前の環境を引き継ぐのでアプリの再インストールとか必要ない。同じパーティーションにインストールするのでも引き継ぐのかもしんないけども。

インストールは勝手に進行。最初に3、4回ほど選択しただけで、あとは完全自動モード。Win98上からのインストールのせいだったのか、SCSIのDVD-ROMからもインストールが進行した。この辺はNTっぽいっと感じた。

しばらくほっとくと、administratorのパスワードを入力。してからもしばらくいろいろやってて、インストールは時間がかかったんじゃないかな。ほとんどほったらかしだったけども。

インストールは無事に終了。Windows2000が起動して動作している。WinNTとはインターフェースに若干の違いあり。見た目で一番違うのは、ごみ箱のアイコンかな。ちょっと洗練されたアニメって感じだ。あとウィインドウの表示、消去がふわっと消えるのも違うねえ。

さっそく、ゲーム類の動作チェック。まずは、NT4.0で動かず、Win98では重すぎるHOME WORLD。ちゃんと起動して、さくさく動く。感動。でグラフィックの設定を見てみると、「Software」になってる。何故かDirect3Dの選択肢がない。OpenGLを選択してみる。

設定できないとエラーメッセージが出る。の。なんか途中半端な……。とりあえず、そのままプレイしてみる。Win98+DirectXよか断然宜しい。動きは完璧。解像度はVGAだったけども、画質も最高レベルなんじゃないかな。Win98+Softwareじゃ悲しかったもの。CPUパワーさまさまって感じだ。

逆に言えば、GAってどうでも良いんじゃ。全く関係ない訳じゃないと思うけども、CPUパワーさえあれば、RAGE3Dとかでもサクサク動きそうな感じ。他のゲームでもそうなら、G400DualHead買っちゃおうかなー。(^^;

#Windows2000+Dual CPUは正義ですな。(おぷ

で他のゲームを試す。とDirectX使用する関係は全滅。動かないらしい。DirectX7はいってんだよなあ? 考えられるのは入ってないか、Win2K標準ドライバーが悪いのか。後者だな、恐らく。

GAのドライバーは探さないとねえ。HOME WORLDでOpenGLも選択できなかったし。で2D系のWinG(DirectDrow)関係のゲームは動いた。後はUOだけだな。

インターネット接続もオッケー。UOもオッケー。軽くなったか不明だけども、大丈夫そうだ。全体的に軽く動いている感じも受けたけども。

USBカードリーダーが使用不可能になってる。USBデバイスだけども、なんか変なコトしてるんかね。これもドライバーさっさと出ないかなー。で他のPCからアクセスしようとすると出来ない。ネットワークにに接続できてない。これも後で原因究明しないと。

後はそのまま使ってみるくらいかな。RC2なんでいつかは消さなきゃならんので、使いまくるとデータの移植とか面倒そうだなあ。後はWindows2Kで動作するアプリ、ドライバーをゲットしていかないとならんとこだなあ。

一番上昨日今日明日


1999.12.21(火)

晴れ。

UOT2A

昨夜から今朝にかけてな話。

1st(GM Miner/Archer)キャラでLogin。Kazuyanさんが嘆いていたMandrake Root(マンドラゴラの根)を譲りに行く。とありしあ氏からヘルプ。とりあえず、そっちを見に行く。

いつもの第一洞窟でOratorioが掘ってた。ore(鉄鉱石)を運び出すのに、Gate Travel(ゲート・トラベル/次元扉)を唱えたらMANAが足りなくて唱えられなかったらしい。最大値が36じゃ無理だわ。

先にKazuyanさんの用事を済ませる。お駄賃貰ったので、良い小遣い稼ぎになった。でOratorioの所に行く。でサクッと運び出して用事を済ませる。次からはMagical Wizard's Hat(魔法使いの帽子/被るとINT+5/DEX,STR-5)使うから、大丈夫らしい。

家に帰って、4th(Blacksmith)キャラでBlacksmith(鍛冶屋)する。Blacksmithy(鍛冶)のSkillが0.3ポイント、INTが4ポイント上がる。INT上がりまくりだなー。

で本日は4thで、いつもの洞窟に掘りに行く。モンスターやPKが出たりするんだけども、4thキャラはMining(採掘)のSkill低いから、2色しか掘れない。運び出す分には楽。

INTも予想よりも上がったし、Magery(魔術)もそれなりになったので、自衛くらいは大丈夫かなーと。Recallが自力でScrollでもGate Travelが唱えられれば、なんとかなるでしょ。MANAは71ポイントもあるし。

しかし案の定、Giant Spider(大蜘蛛)が居たり。しかも、いきなり毒受ける。引っかけポイントに逃げて、Cure(キュア/解毒)を唱える。でFier Field(ファイア・フィールド/火の結界)とLightning(ライトニング/雷撃)でなんとかしとめる。

その後、平和になったところで掘りまくる。で今のSkill値では、Double copper ingot(くすんだ銅色の鉄塊)は掘れてしまう。70ポイントを越えるとShadow ingot(黒色鉄塊)が掘れるが、ここの洞窟では出ない。

75ポイントを超えると、Copper ingot(銅色の鉄塊)が掘れるようになるので、74.9ポイントで一時的にSkill値を固定することにした。Shadowは家のそばで掘れるので。

2色しか掘れないので1stキャラで掘るよりも、通常色が二割ほど多く掘れる。簡単に言えば、Bronze ingot(青銅色の鉄塊)とGolden ingot(金色の鉄塊)の分が通常色で掘れるだけなんだけどね。

1周半で十分な個数を確保する。運び出しも二色なので楽ちん。ただ、4thのMageryのSkill値では、ScrollのGate Travelでもきついらしく、十数回も失敗した。でも、全く成功しなかったわけじゃないので、良いや。

そんなこんなで、家のそばでShadowを掘って本日は終了する。がShadowは溶かさなかった。今の4thのSkill値だと溶かすの失敗しそうなので、それだけは1stですることにして。

やっとこ終了

本日、昨日の続きをする。で3時間くらいかかって終了。今度は成功するかねー、と期待して起動させる。成功。前のQuantum Viking 4550Sに比べて、DJNAは異様に静すぎ。

で結局のところ成功した事例としては、まず新たに起動パーティーションとして用意するパーティーションは、Windows98起動ディスクで起動し、パーティーションを切ってフォーマットしてシステムを転送しておく。この際、新しいドライブがCとなるように予め設定しておく。

あとはバックアップツールであるYUPDATEと言うFSWで、元の起動パーティーションを丸ごとコピーすれ。起動パティーションが変わっても同じドライブレターなら起動可能になる。と言う感じで実に至極簡単。

でYUPDATEと言うツールはVFAT/FAT32のロングファイル名に対応しているので、起動ディスクのプロンプトからコピーをしても、元の状態に再構築できるの。これが使える理由の一つ。

設定によっては日付による比較もしてくれるので、更新されたファイルだけのコピー、コピー元と先でファイルを厳密に同じにする(コピー元に無いファイルは、コピー先から削除する)こと、ディレクトリツリー下も網羅する。

なんで、起動パーティーションを丸ごとコピーして、なおかつ元と同じ状態にしてくれるんで、起動パーティーション移動の際は楽ちん。

∀部

やっとこ宇宙に出て、軌道上で月へ射出される遠心力カタパルトに到着する。初代ガンダムには無かった新しい物体。進化してる〜。(笑)

ところでオープニング曲が変わるらしい。エンディング曲も変わるんだろうなあ。やっとかいって感じだけども。(^^;

ボーリング友の会

ボーリングビンゴなるものをする。5×5のマスに、スコアが書かれている。例えば「4フレーム目のストライク」とか「1/1」とか。指定されたスコアが出れば塗りつぶせると。

「1/1」は1投目も2投目も1ピンしか倒さなければいい。これはありそうだけども「2/2」なんてでるかー。結局、一個もビンゴにならず。

帰りは帰りで、フランス娘の御機嫌が良くない。ぬぬぬ、そろそろプラグがダメダメなんだろうか。今冬は乗り切って、春先にでも交換しようかなーと考えてたんだけどなあ。まだ初期状態なので、もうちょっと我慢するかな。

一番上昨日今日明日