赤旗新聞社政党のじり貧の先=賽の河原の石積み運動破綻
11回目の「特別月間」指令4カ月間=6月〜9月末
10回すべて後5カ月間減紙率→成果上回る
〔目次〕
〔関連ファイル〕 健一メニューに戻る
(表5) 地区委員≒支部長1.5万人の参加拒絶数・率
減紙率=賽の河原の石積み運動後5カ月間の減紙÷HN拡大数
回 |
時期−公表地区数315 |
HN拡大数 |
成果地区委員数 |
参加拒絶地区委員 |
拒絶率 |
後5カ月間減紙 |
減紙率 |
根拠 |
第1回 |
11年7月4日〜12年9月、拡大運動連続15カ月間 |
4354減 |
ほぼ全員0? |
15000? |
100%? |
30748 |
/ |
5 |
第2回 |
13年9月〜12月党大会前〜14年1月、5カ月間 |
15031 |
15031以下 |
0? |
0%? |
34748 |
231.1% |
7 |
第3回 |
14年5月15日〜7月末、2カ月半 |
12410 |
12410以下 |
2590 |
17.2% |
19583 |
157.8% |
8 |
第4回 |
総選挙直前・14年11月、1カ月間 |
3607 |
3607以下 |
11393 |
75.9% |
6561 |
181.9% |
8 |
なし |
15年4月統一地方選前2月、1カ月間 |
5224 |
5224以下 |
9776 |
65.1% |
40769 |
780.4% |
9 |
第5回 |
15年6月10日〜9月末、3カ月間半 |
13045 |
13045以下 |
1955 |
13,0% |
14756 |
113.1% |
|
5中総 |
16年4月11日〜7月10日、3カ月間参院選 |
9145 |
9145以下 |
5855 |
39.0% |
42489 |
464.6% |
10 |
6中総 |
16年9月21日〜17年1月末、4カ月10日間党大会 |
10029 |
10029以下 |
4971 |
33.1% |
22532 |
224.6% |
11 |
4中総 |
18年6月11日〜9月末、3カ月間半 |
7535 |
7535以下 |
7465 |
49.7% |
17118 |
227.1% |
13 |
7中総 |
19年9月15日〜20年1月末、4カ月15日間 14万3千増やせ 2020年1月14日28回党大会 |
4377 3.0%のみ |
4377以下 |
10623 |
70.8% |
1746 |
39.8% |
13 |
10回計 |
43カ月間 |
76049 |
61049 |
69628 |
69.6% |
231370 |
328.6% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11回目 |
20年6月1日〜9月末、4カ月間「特別月間」 |
3568 |
3568以下 |
11432 |
76.2% |
|
|
|
地方議員・候補者以外の一般党員は、ほぼ全員が賽の河原の石積み運動参加拒絶
第2回後の減紙数は4カ月間数値、第3回後の減紙数は、5カ月間数値。5中総は2カ月間数値
10回中、拡大最大数は、第2回15031部→後4カ月間減紙34748部・減紙率231.1%
「拡大月間」10回43カ月間で、HN拡大数76049、後5カ月間減紙231370→差引155321減
減紙率328.6%
「拡大月間」方式の全面破綻→志位・小池は無総括・結果隠蔽=組織・党員破壊犯罪トップ
この(表)データは何を示しているか。
赤旗HN拡大成果は、地区委員・支部長1.5万人中の一部%しか挙げていない。315地区委員会中、参加拒絶地区委員・支部長の拒絶率は、2014年11月〜20年にかけ、69.6%ときわめて高い。拒絶率は、異常に激増した。
過去9年間の赤旗HN部数の連続大量減紙データ
9年間で赤旗HN部数が増えた年度は皆無
HN |
(表5)11年 |
(表6)12年 |
(表7)13年 |
(表8)14年 |
(表9)15年 |
(表10)16年 |
(表11)17年 |
(表12)18年 |
(表13)19年 |
(表14)20年 |
9年間累計 |
年間結果 |
5.3万部減? |
27051 |
33452 |
41921 |
32161 |
31034 |
46222 |
27298 |
59151 |
|
35万2181 |
(表5) 11年度は推計 (表11)17年度は11月末までの合計
志位は、これらの長期データを隠蔽し、公表したことがない。
党大会比較で、1980年第15回大会〜2020年第28回大会までの14回の40年間、赤旗部数は毎回激減している。宮本・不破・志位は、賽の河原の石積み運動に執着し、衰弱死突入政党に変質させた。
このグラフは、外部HPのリンクである。グラフを見る限り、党員数のピークは昭和62年(1987)であることがわかる。ちなみに機関紙数のピークは昭和55年(1980)。2012年時点、党費納入党員数実態は、21.5万人に激減している。赤旗部数は、2017年1月第27回大会志位報告のように、113万部に激減した。2020年5月には、98万部に激減した。
日本共産党HPの政治資金データは、1995年以降の22年間を載せている。1997年はなぜかない。総務省公表データの内、収入分のみを(表)にした。
党費収入総額、機関紙誌書籍収入総額、繰越金、預貯金残高について、(1)総務省データと(2)共産党HPデータは同一金額である。ただ、共産党HPは年間党費納入者数を意図的に削除していて、総務省報告にしかない。
(表4) 共産党政治資金収入分23年間の総務省公表データ
繰越金・預貯金残高とも23年間ほぼ連続激減データ
年 |
党費収入 |
機関紙誌書籍収入 |
収入合計 |
政治活動費 |
繰越金 |
預貯金残高 |
1995 |
13.4 |
277.9 |
311.0 |
38.6 |
69.4 |
52.9 |
96 |
14.3 |
270.4 |
304.0 |
34.5 |
69.2 |
59.1 |
98 |
13.7 |
272.6 |
308.5 |
39.3 |
83.0 |
68.0 |
99 |
13.6 |
256.0 |
302.3 |
20.1 |
86.0 |
71.2 |
2000 |
13.2 |
281.1 |
327.8 |
72.6 |
74.1 |
62.5 |
01 |
12.6 |
291.7 |
342.8 |
89.2 |
67.5 |
56.8 |
02 |
12.6 |
282.1 |
334.2 |
67.7 |
53.2 |
15.2 |
03 |
12.1 |
260.0 |
307.1 |
75.5 |
44.4 |
11.1 |
04 |
11.3 |
251.2 |
300.6 |
82.9 |
20.7 |
11.1 |
05 |
10.9 |
240.7 |
284.1 |
73.2 |
11.3 |
5.9 |
06 |
10.0 |
230.9 |
281.9 |
58.1 |
22.0 |
8.2 |
07 |
9.5 |
221.5 |
264.8 |
65.2 |
22.7 |
7.1 |
08 |
9.1 |
215.5 |
249.6 |
53.9 |
22.2 |
15.1 |
09 |
8.9 |
214.1 |
246.2 |
52.1 |
16.2 |
6.9 |
10 |
8.2 |
206.2 |
237.4 |
50.2 |
10.6 |
4.5 |
11 |
7.7 |
199.4 |
234.1 |
45.4 |
12.6 |
4.5 |
12 |
7.2 |
203.4 |
245.5 |
50.5 |
10.4 |
6.4 |
13 |
6.9 |
196.1 |
225.4 |
44.3 |
11.9 |
4.4 |
15 |
6.4 |
190.1 |
238.2 |
54.9 |
14.3 |
|
16 |
6.4 |
184.4 |
216.7 |
44.8 |
12.3 |
|
17 |
6.2 |
179.8 |
212.6 |
49.2 |
10.3 |
|
18 |
6.4 |
173.2 |
203.2 |
34.5 |
10.0 |
|
単位は億円。収入合計は、寄付・借入金などを含む
00年不破規約綱領路線確立・赤旗年度途中値上増収→01年赤旗年度当初からの値上増収
繰越金とは、その年度から翌年への繰越金額・百万円以下切捨て―99年最高から連続激減
12年度機関紙誌の増加額は、12年赤旗日刊紙2900円→3400円への500円値上効果
2001年度政治活動費89.2億円→2018年度政治活動費34.5億円に激減
34.5億円÷89.2億円≒38.6%の意味
赤旗HN部数激減→共産党としての政党活動が激減縮小
4、なぜ、赤旗は大量減紙が続くのか−安倍批判の瞬間的・限定範囲効果と根本原因5つ
〔小目次〕
1、安倍批判の瞬間的・限定範囲効果=選挙投票行動時点のみ、赤旗購読拒否
〔原因1〕、ソ連崩壊とレーニンのウソ・詭弁・大量殺人犯罪データ発掘公表→大拡散
〔原因2〕、日本共産党戦前・戦後史のウソ・詭弁・隠蔽→美化犯罪データの拡散
〔原因3〕、志位「一点共闘」主張のペテン性への不信・怒り→犯罪政党との共闘嫌悪
〔原因4〕、「官僚主義的中央集権制」=党内民主主義抑圧・破壊政党認識の流布
〔原因5〕、21.5万党員・1.5万地区委員の賽の河原石積み運動参加拒絶率激増
以上 健一メニューに戻る
〔関連ファイル〕