共産党の都議選3回結果と2017年都議選結果・評価

 

安倍有権者37万人受け皿・都民ファ185万人

民進19万人減2議席減受け皿・共産19万人増2議席増

 

(宮地作成)

 〔目次〕

   1、共産党の都議選結果

     1、共産党の都議選3回結果と2017年得票数・当選位置

     2、5年・09・13年結果と17年結果データ比較

   2、志位の自己評価・議席1326151381719

   3、共産党への3回目一時的軒下雨宿り説と根拠

     〔根拠1〕、3回の軒下・一時的雨宿りの共通性+(追加

     〔根拠2〕37年間、かつ、09年都議選後8年間の大量連続減紙傾向

 

 〔関連ファイル〕       健一メニューに戻る

   朝日・2017東京都議選結果 東京都選管2017候補者別得票数(全候補) (PDF形式:436KB

   『2013年都議選結果・評価』 2013都議選:朝日新聞デジタル

   東京都議会議員選挙(平成25年6月23日)開票結果 | 東京都選挙管理委員会

 

 1、共産党の東京都議選結果

 

 〔小目次〕

   1、共産党の都議選3回結果と2017年得票数・当選位置

   2、5年・09・13年結果と17年結果データ比較

 

 1、共産党の東京都議選3回結果と17年得票数・当選位置

 

 東京都議選の議席結果は、19→14→13→26→15→13→8となっていた。議席変動が激しいが、1997年議席26ピークである。この理由は、1996年社会党崩壊により、共産党が最大の受け皿になったことである。

 

    wikipedia『社会党』1996年社会党崩壊=社会民主党に改名→党勢力激減

 

 以後、共産党は、3連続惨敗をしている。1997年以降の12年間、衆院選は3連続惨敗、参院選も3連続惨敗だった。国政選挙は、得票率も合わせ、6連続全面惨敗中である。1997年都議選26議席躍進の原因は、一時的受け皿=共産党への軒下一時的雨宿り現象だったことを証明している。

 

 09年選挙における得票数27402票増加は、投票率43.99%→54.49%と、投票率10.5%アップによる有効投票総数の大幅増加を原因とするものである。実質的には、差引で、13万2110票をも減らした選挙結果だった。

 

 13年の投票率は、10.99%激減した。投票率激減受け皿政党自滅・分裂などを原因とし、()議席8→17へと議席倍増、()得票数90881票激減()得票率12.56%→13.61%へと+1.05%増えた。ただし、()得票数激減により、有権者比=絶対得票率6.8%→5.9%に激減した。

 

   2013都議選:朝日新聞デジタル

   東京都議会議員選挙(平成25年6月23日)開票結果 | 東京都選挙管理委員会

 

 2、5年・09・13年結果と17年結果データ比較

 

(表1)、都議選5年・09・13・17年結果と21年結果データ比較

05年当落、得票数

09年当落、得票数

13年当落、得票数

17年当落、得票数

21年当落、得票数

定数

選挙区

当落

得票数

当落

得票数

順位

当選位置

当落

得票数

当選位置

当落

得票数

当選位置

当落

得票数

当選位置

8

大田1

19929

23603

7

最下位1

30486

2

24957

 

 

 

 

大田2

15838

16430

 

 

×

18193

 

 

 

 

世田谷

25499

28386

7

最下位1

22541

最下位1

34621

 

 

 

 

6

杉並

18924

22100

5

最下位1

24565

3

31292

 

 

 

 

練馬

30927

28575

 

 

31218

4

34238

 

 

 

 

足立

34539

34130

6

最下位

37683

2

37285

 

 

 

 

5

板橋

31340

35455

4

最下位1

28010

最下位1

31396

最下位1

 

 

 

江戸川

26453

30448

 

25783

最下位

36652

最下位

 

 

 

八王子

31316

30927

4

最下位1

28473

3

31935

最下位1

 

 

 

4

新宿

20888

20870

3

最下位1

18496

最下位1

25256

 

 

 

 

江東

25671

28838

3

最下位1

25918

最下位

29804

最下位

 

 

 

品川

18593

21742

 

 

15338

最下位

23176

最下位

 

 

 

中野

19607

19279

 

 

16909

最下位

20106

 

 

 

 

24745

26962

 

 

25108

最下位1

30374

最下位

 

 

 

葛飾

24620

23574

 

 

18912

 

27060

最下位1

 

 

 

町田

 

 

 

 

 

25528

最下位1

 

 

 

3

豊島

 

 

17863

 

 

13320

最下位

20139

最下位

 

 

 

 

目黒

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18572

最下位

 

 

 

 

北多摩1

 

 

22333

 

 

18403

最下位

23570

最下位

 

 

 

 

北多摩3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26974

最下位

 

 

 

2

文京

 

 

23125

 

 

19693

最下位

26782

 

 

 

 

 

北多摩4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19674

最下位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

759883

 

 

733722

 

 

 

 

 

4人区町田市池川友一、3人区目黒区星見定子・北多摩3区井樋匡利、

2人区北多摩4区原紀子当選4人 現職区文京区、中野区落選2人

    朝日・2017東京都議選結果  東京都選管2017候補者別得票数(全候補) (PDF形式:436KB

 

 

 2、志位の自己評価・議席1326151381719

 

 志位−都議選の結果と、当面の政治にのぞむ基本姿勢についてphoto

 

 都議選で日本共産党は、17議席から19議席へと伸ばすことができました。4年前の選挙で、8議席から17議席になって、今度が19議席ですから、2回連続で議席を伸ばしていただきましたが、実はこれは32年ぶりの出来事であります(拍手)。得票も77万票と、前回票を19万票増やすことができました。

 

 四つの選挙区で新しい議席を獲得いたしました。2人区では北多摩4区の原紀子さん。3人区では目黒区の星見定子さん、北多摩3区の井樋匡利さん。4人区では町田市の池川友一さん。念願の町田からの初議席です。

 

 現職区だった文京区、中野区は惜敗となりましたが、それぞれ得票を大きく伸ばす大善戦、大健闘だったということもご報告したいと思います。

 今回、日本共産党が獲得した77万3722票は、共産党にとって都議選の歴史で3番目に多い数です。最も得票が多かったのは1973年(96万8210票)、二番目に多かったのは1997年(80万3379票)でした。

 日本共産党が獲得した議席数(19)も、3番目に多い議席数です。1997(26)1973(24)に次ぐもので、1985年の獲得議席と並びました。

 

図

 

 

 3、共産党への3回目一時的軒下雨宿り説と根拠

 

 〔小目次〕

   〔根拠1〕、3回の軒下・一時的雨宿りの共通性

   〔根拠2〕37年間、かつ、09年都議選後8年間の大量連続減紙傾向

 

 〔根拠1〕、3回の軒下・一時的雨宿りの共通性

 

 〔1回目1997年〕の都議選

 13→26議席への想定外大躍進の原因は、社会党崩壊=社民党への改名だった。その議席倍増は、13→26→15→13→2009年8議席と連続惨敗結果に終わった。この経緯は、議席倍増結果が有権者の軒下・一時的雨宿りという投票行動だったことを浮き彫りにした。

 

    wikipedia『社会党』1996年社会党崩壊=社会民主党に改名→党勢力激減

 

 〔2回目2013年の都議選〕

 13年の投票率は、10.99%激減した。投票率激減受け皿政党自滅・分裂などを原因とし、共産党は、()議席8→17へと議席倍増した。()得票率12.56%→13.61%へと+1.05%増えた

 

 しかし、投票率激減により、()得票数は90881票激減した。また、()得票数激減により、有権者比=絶対得票率6.8%→5.9%に激減した。

 これらは、まさに、ねじれデータである。これも、有権者の軒下・一時的雨宿りを証明する根拠となる。

 

 8→17議席への想定外大躍進の原因は、アベノミクス批判有権者激増+受け皿政党自滅・分裂=批判票選択肢2つ=()政治不信と棄権投票率10.99%激減+()共産党への軒下・一時的雨宿りと規定できよう。何を根拠として、一時的雨宿りと言えるのか。それは、17議席への想定外大躍進が、志位が何回でも叫ぶ「自力」によるものでないからである。

 

 志位が唱える「自力」の基本データは、党勢力=とりわけ赤旗日刊紙部数・日曜版部数の増減傾向である。それは、1980年以降、32年間にわたって、大量連続減紙を続けている。「自力」がやせ細ってきた。2回の議席倍増とも、党勢拡大成果によるものでなく、「他力」に基づく。

 

 「他力」とは、〔第1回目1997年〕社会党崩壊による社会党投票有権者の共産党への軒下・一時的雨宿り〔第2回目2013年〕アベノミクス批判有権者激増+受け皿政党自滅・分裂に基づく共産党への軒下・一時的雨宿り現象を指す。

 

 〔3回目2017年の都議選〕

 発達した資本主義国では、既成政党にたいする不信・拒否感が高まっている。フランスの大統領選挙結果・総選挙結果、イギリスの総選挙結果が証明した。日本でも同じである。安倍・民進・共産の有権者たちである。選挙において、受け皿政党が出るかどうか。都議選までは、皆無だった。2つが受け皿になった。

 

 共産有権者とは何か。日本共産党は、「依然として、嫌いな政党第1位」である。たしかに、共産党は、安倍・自民批判が鋭い。しかし、共産党による戦前戦後に犯した党内外犯罪史にたいし、一貫して沈黙隠蔽している。党内外犯罪の体験有権者が抱く共産度は根深い。沈黙隠蔽だけでなく、自己賛美のウソにまみれている。犯罪史を書き換え、自己改革を全面的に拒否する姿勢・体質の反民主主義政党である。それらの党内外犯罪史データは膨大にある。HPのファイルに載せた。

 

 2、共産党原子力政策の批判 共産党系団体の崩壊 憲法改正と共産党問題 平和共同候補実現運動と共産党敵対

 3、北朝鮮=朝鮮総連を支援・無批判の反国民的犯罪組織=日本共産党の本質

   1、北朝鮮 2、金正男殺害 2、北朝鮮=朝鮮総連を支援・無批判の反国民的犯罪組織=日本共産党の本質

   3、拉致事件 4、拉致被害者・帰国者・脱北者救出運動

 4、共産党の二面体質=対外民主的政党装い・内部「官僚主義的中央集権制」・党内民主主義抑圧・反民主主義政党

   1、組織・体質 党財政 志位和夫 不破哲三 宮本顕治 2、粛清・査問 共産党の丸山批判 4、民主主義的中央集権制

   5、世界のコミンテルン型共産党 6、逆説の90周年党史 7、逆説の戦後党史 8、逆説の戦前党史 9、スパイ査問事件

     『オーウェルにおける革命権力と共産党』(追加リンク)トランプと「オーウェル1984」

 

 日本共産党の位置は、ヨーロッパ共産党が全滅した中で、東方の島国において唯一残存するコミンテルン型共産党である。その本質は何か。それは、対外的に民主的政党を装い、『オーウェル的世界すべて 画像』を隠蔽堅持し、体現する反国民的政治犯罪組織である。

 

 一橋大学名誉教授加藤哲郎は、「戦前戦後を通じ、日本共産党を通過した者は百万人以上いる」と推計している。彼も「通過者の一人」である。彼は、加藤哲郎「ネチズンカレッジ」2、政治学研究 3、現代史研究において、膨大な研究論文をHPに載せている。共産有権者の共産党体験は、多様で、共産度も幅広い。

 

 私(宮地)の日本共産党批判・否定度は、通過した特殊性から、きわめて高い。共産党による「監禁査問期間」は21日間だった。公表された戦後ケースでは、川上徹の「監禁査問期間」13日間と比べ最長である。

    第1部『私の21日間の“監禁”「査問」体験』

 

 私(宮地)の「日本共産党との裁判」において、共産党専従2人と共産党弁護士2人は、裁判長にたいし、「共産党専従が、共産党中央を裁判に訴えるのは、前代未聞で、世界のコミンテルン型共産党のどこにもない。彼の訴えを即時に却下せよ」と何度も絶叫した。

 

 (1安倍有権者37万人受け皿・都民ファ185万人。(2)民進19万人減2議席減受け皿・共産19万人増2議席増。得票数・得票率ともふえたのは、共産党だけだった。しかも、共産党の増減は、民進19万人減2議席減受け皿・共産19万人増2議席増となり、得票数増減と議席増減が民進の数値と同一だった。これこそ、民進有権者の共産党への軒下・一時的雨宿り現象を指す。

 

 〔根拠2〕、37年間、かつ、09年都議選後の8年間における大量連続減紙傾向 (表2)

 

 宮本・不破・志位らは、1980年ピーク以降、赤旗部数増減の長期データを発表したことが一度もなく、隠蔽している。せいぜい、前回国政選挙比か前回党大会比しか言わない。それらは、でなく、すべて減っている。もちろん、その間の年間データ公表したこともなかった

 

 1980年以降、37年間で、HN355万部−113万部=242万部・68.1%読者が、日本共産党を支持できない誤った路線・党内犯罪体質の閉鎖的独善的政党であるとして大量離脱してきた。

 志位は、1赤旗部数の37年間大量連続減紙に沈黙した。また、(2)7年間で145.4万部→124.1万部=21.3万部・14.6%減113万部=32.4万部・22.2%減にも沈黙した。(3)彼の報告は、113万部という現数だけだった。

 

(表2)、37年間=党大会毎の読者大量離脱政党

 

80

82

85

87

90

94

97

00

04・1

061

101

141

171

大会

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

HN

355

339

317.7

317.5

286

250

230

199

173

164

145.4

124.1

113

内H

54

50

40

35

30

28

25

21.8

19.2

内N

232

200

190

164

143

136

120.4

102.3

93.8

増減

16

21.3

0.2

31.5

36

20

31

26

9

18.6

21.3

11.9

1980年とは、東欧・ソ連の経済停滞・人権侵害犯罪情報で、ヨーロッパ共産党全体が

党員数・読者数・国政選挙結果で全面後退開始→日本共産党も同じく、赤旗ピーク終了

1990年とは、89年〜91年東欧・ソ連10カ国と前衛党のいっせい崩壊中→減紙数激増

25回〜第27回大会は、HN部数の区別報告なし

→24回比率H17%・N83%で推計、最後の比率データ

 

 党大会比較で、1980年第15回大会〜2017年第27回大会までの13回の37年間、赤旗部数は毎回激減している。宮本・不破・志位は、賽の河原の石積み運動に執着し、衰弱死突入政党に変質させた。

 

http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/img/s02_0102.jpg

 このグラフは、外部HPのリンクである。グラフを見る限り、党員数のピークは昭和62年(1987)であることがわかる。ちなみに機関紙数のピークは昭和55年(1980)。2012年時点、党費納入党員数実態は、21.5万人に激減している。赤旗部数は、2017年1月第27回大会志位報告のように、113万部に激減した。

 

 〔第1回目1997年〕議席倍増が、「自力」による結果でない真相は、1997年前後の赤旗HNの大量連続減紙データが示している。()94年〜97年、HN20万部減紙()97年〜2000年、HN31万部減紙だった。97年前後6年間で、HN51万部減紙を続けている。議席倍増とはまったく別個に、正反対に51万部減紙をした事実は、議席倍増が「他力」による共産党への軒下・一時的雨宿り現象と規定するしかない。

以上  健一MENUに戻る

 〔関連ファイル〕

   朝日・2017東京都議選結果  東京都選管2017候補者別得票数(全候補) (PDF形式:436KB

   『2013年都議選結果・評価』 2013都議選:朝日新聞デジタル 

   東京都議会議員選挙(平成25年6月23日)開票結果 | 東京都選挙管理委員会