BCJ Q&A コーナー
このコーナーでは、お寄せいただいたご意見などの中のBCJやバッハの音楽についてのご質問に、それぞれの内容に詳しい方にお答えしていただこうというコーナーです。ご質問だけをまずご紹介いたしますので、そのことなら私が知っているヨという方がいらっしゃいましたら、是非答えについてもお便りをお寄せ下さい。
*下のご質問の一覧表のタイトル(内容)をクリックしていただくとジャンプします。
No | タイトル(質問内容) | お名前、掲載日 |
77 | 《カンタータCDの国内盤の発売について》 (コメント追記[2]:08/07/29) | (本田正巳様) (08/03/31) |
76 | 《歌詞対訳付のBCJのカンタータのCDについて》 | (ひろ様) (07/04/24) |
75 | 《VIVA! BCJへの質問(BWV28,68,175)》(一部改訂:07/05/22) | (パック様) (07/02/16) |
74 | 《ミサ曲ロ短調について》 | (中島 豊 様) (07/01/11) |
73 | 《BCJのモーツアルト「レクイエム」の演奏について》 | (百野征矢様) (06/12/23) |
72 | 《メサイアのCDについて》 | (神戸市 MK様) (06/10/17) |
71 | 《モーツァルト/レクイエムの版》 *ご回答をいただきました!(06/10/02) | (矢口) (06/09/03) |
70 | 《初めまして。質問です。(CDの規格について)》 | (Kazumasa Yamada 様) (05/11/29) |
69 | 《感想&質問(BWV37第2曲の復元について)》 お礼のお便りUP!(05/08/21) | (宮路史明様) (05/07/10) |
68 | 《BCJ韓国公演の開演時刻は?》(05/05/13) | (Junko KOGANEYA様) (05/05/10)[回答] |
67 | 《「平均律クラヴィーア曲集第2巻」を聴いて》(回答の追加分をUP!)(05/02/07) | (岩崎 薫 様) (05/01/24) |
66 | 《日本人ソリストの今後の活躍は??》 | (花岡様) (04/11/28) |
65 | 《櫻田亮さんについて》(お礼のお便りをいただきました!:05/01/19) | (松浦直志様) (04/11/23) |
64 | 《ブランデンブルグ》 | (小西ゆうな様) (04/09/25) |
63 | 《はじめまして。(BCJ札幌公演について他)》 | (花岡様) (04/05/16) |
62 | 《BCJのCDについて》 | (岩崎 薫 様) (04/02/11) |
61 | 《Q&AのNo.39について》 |
(酒井泰雄様) (04/01/01) |
60 | 《鈴木雅明様へ》 (04/01/03、再度のお便りをUP!)) | (斎藤まひる様) (03/12/27) |
59 | 《11月15日、仙台で行われたコンサートでのこと》 (03/11/21、若松様よりのお便りをUP!) | (「バッハ大好きママ」様) (03/11/16) |
58 | 《管弦楽組曲の演奏について》 | (矢口) (03/10/31) |
57 | 《鈴木雅明さんに演奏について質問》 | (渡辺拓也様) (03/06/27) |
56 | 《穴澤さんはどうされているのでしょう?》 | (松田信之 様) (03/03/27) |
55 | 《コンサートの日程》 *鈴木雅明さんからのコメントUP!(03/03/28) | (Y.W.Ohtaka様) (03/03/14) |
54 | 《2003年のマタイ受難曲公演》 | (田村慶子様) (02/09/30) |
53 | 《BWV199の演奏稿について》 | (本田正巳 様) (02/05/29) |
52 | 《真夏のヘンデルについて》 | (松田信之 様) (02/05/27) |
51 | 《鈴木美登里さんは?》 新着情報UP! (02/09/24) | (種子田 實 様) (01/11/11) |
50 | 《これからのテキスト対訳は?》 | (矢口) (01/09/05) |
49 | 《BWV154第4曲のアルト・アリアのチェンバロ・パートについて》 | (矢口) (01/03/10) |
48 | 《ご教示ください。(BCJ定期のオルガンプログラムについて)》 | (百瀬慎一様) (01/03/04) |
47 | 《BACH以前の受難曲について(4月の定期公演の事)》 | (鈴風様) (01/02/08) |
46 | 《人間、鈴木雅明を追って》 | (小林 紘 様) (00/11/27) |
45 | 《カンタータ156の解説文(書)が欲しいのですが》 | (塩谷 愛 様) (00/09/07) |
44 | 《ヴィオラ・ダ・ガンバ、ヴィオローネの代用について》 | (内山祥広様) (00/07/29) |
43 | 《フレンチピッチ》 | (アトフィールド・ユミ様 ) (00/05/28) |
42 | 《マタイ受難曲、受難のコラールの調性について》 | (矢口) (00/03/29) |
41 | 《古橋潤一様のことを詳しく教えてください!》 | ( yoshi 様) (00/02/14) |
40 | 《2000年のBCJ「マタイ受難曲」の演奏について》 | (矢口) (00/01/28) |
39 | 《秀美さんやBCJのメンバーが出演なさっているLPBのCDは?》 | (Akiko Suzuk様) (99/12/30) |
38 | 《夏のマタイ(メンデルスゾーン版)についての質問》 | (Yutaka Takashima 様) (99/12/25) |
37 | 《さっそく質問なのですが(メンバーの方々は何語でお話し?)》 | (野口紀美子様 )(99/12/14) |
36 | 《Monteverdi の「Beatus Vir」について》 | (廣森 勝久様) (99/11/04) |
35 | 《バッハ・コレギウム・ジャパンには、どうやったら入団できるのですか?》 | (Takako Kakimoto様) (99/11/21) |
34 | 《復活祭オラトリオの演奏、録音予定は?》 Aに追記!(04/05/23) | (l97036様) (99/11/17) |
33 | 《パイプオルガンについて》 | (Akiko Suzuki様) (99/10/17) |
32 | 《アルト・ソロについて》 | (金原秀行様) (99/08/16) |
31 | 《BWV105、テノール・アリアのフェルマータについて》 | (矢口) (99/08/14) |
30 | 《質問(BCJの日本盤のCDはどこで買えますか?他)》 | (奥村道子様) (99/07/18) |
29 | 《BWV21の「シンフォニア」の演奏について》 | (矢口) (99/06/14) |
28 | 《ファゴットの扱いについて》 | (匿名希望) (99/06/12) |
27 | 《鈴木雅明さんのベーム》 | (渡辺冬ニ様) (99/05/07) |
26 | 《カンタータCD第9巻での通奏低音について》 | (矢口) (99/02/04) |
25 | 《カンタータ21のライプツィッヒ版はいつですか?》 | (金原秀行様) (99/02/02) |
24 | 《若松夏美さんin18世紀オーケストラ?》 | (宮内 泉 様) (98/12/05) |
23 | 《ラテン語の発音について(「マニフィカト」)》 | (久保昭彦様) (98/11/15) |
22 | 《ラ・プティットバンドのTVカメラについて》 | (金原秀行様) (98/10/08) |
21 | BWV138、第1曲目のテノールパートについて | (矢口) (98/09/28) |
20 | カンタータCD第7巻収録のBWV172について | (矢口) (98/05/05) |
19 | 4月10日の『ヨハネ受難曲』の演奏について | (明の星様) (98/04/14) |
18 | マタイについて | (亀山様) (98/03/25) |
17 | BCJ神戸公演のチケット入手について | (中川 満 様) (98/03/23) |
16 | 98年度のカンタータ出演者について | (大庭美登里様)(98/02/27) |
15 | BCJのヨハネ受難曲のCDで、アルトソロ2曲のうち米良さんが歌っているのはどちら? | (るりね様) (98/02/01) |
14 | 1/10のクリスマスオラトリオについて | (明の星様) (98/01/11) |
13 | カンタータ第6巻の発売日について | (金原秀行様) (98/01/11) |
12 | カンタータ第198番「候妃よ さらに一条の光を」の演奏録音は? | (湯舟清隆様) (97/11/16) |
11 | BCJのマークについて | (湯舟清隆様) (97/10/25) |
10 | BCJのCDはどこで手に入るのですか? | ([匿名希望]様) (97/10/13) |
9 | カンタータ第18番の第3曲に使われているルターの「連祷唱」とは、どのようなもの? | (AH) (97/10/09) |
8 | BCJのライブ(バッハのカンタータ)がテレビ放送(地上またはBS)される予定は? | (湯舟清隆様) (97/10/02) |
7 | BCJのカンタータ第5集、輸入盤はもう出ているのでしょうか? | (湯舟清隆様) (97/10/01) |
6 | CDの最初の頃のソリストの方々は? | (金原秀行様) (97/09/22) |
5 | トランペットの使い分け(スライド・トランペット、バロック・トランペット)について | (矢口) (97/09/20) |
4 | BWV23で通奏低音にチェンバロを加えていた理由(バッハのカンタータにおけるチェンバロの使用)について | (久保昭彦様) (97/09/16) |
3 | BCJによるマタイ受難曲の演奏会の予定は? | (Yosuke Kusano様) (97/09/11) |
2 | 同じ曲(カンタータ)の異なる形での再演稿のBCJでの取り組みは? | (矢口) (97/08/15) |
1 | 語り(レチタティーボ)の部分の伴奏(通奏低音)の奏法について | (畑恵美子様) (97/08/10) |
VIVA! BCJに戻る