space
space title_kh1 title_kh2 title_kh4 space help
Z400FX質問室
title_kh3
space
space
space
space名前
human1 human2 human3
space
human4 human5 human6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
過去の記事

space
human1 2006/10/19 21:59:44
[No.749 - 6]Re: 夜分に失礼致します。
なによ〜!たまには携帯の方にもメールくださいな!
550で決まりそうですな(^^)

削除キーspace space
space
human1 KEN 2006/10/18 06:51:04
[No.749 - 5]Re: 夜分に失礼致します。
hako_1969様、RRR様、ご丁寧に有難う御座います。
実はこのサイトの常連でもある雛さん(E4乗り)が友人ですので彼のFXの音と550の音を実際に聞き比べてみようかと存じます。
個人的にROWな音色が好みの為、550に魅力を感じ初めています。
しかしセッティングで変わるとは知りませんでした。
勉強になりました!有難う御座いました。

削除キーspace space
space
human1 hako_1969 2006/10/18 00:57:41
[No.749 - 4]Re: 夜分に失礼致します。
話の趣旨とは違いますが、免許次第ですが、より大きい排気量の550ccという選択肢も魅力的に思えます。

削除キーspace space
space
human2 RRR 2006/10/18 00:41:40
[No.749 - 3]Re: 夜分に失礼致します。
そうそう、あとセッティング変えるだけで音変わりますし。ほかにも音質にこだわるのでしたら排気量よりマフラーを研究してみてはいかがでしょう?
結構自分の好きな音質のマフラー探すのって大変だと思いますよ。お金もかかるし・・・

削除キーspace space
space
human2 RRR 2006/10/18 00:36:29
[No.749 - 2]Re: 夜分に失礼致します。
KENさんはじめまして。質問はFXの400と550とで音が変わるかと言う事でよろしいでしょうか?
その場合ですが、hako_1969 さんが言う様に音は図太くなります。と、いっても個人差がありますので一丸に「変化があった」とはいえませんが。
一番わかりやすい方法として、550の購入をお考えでしたら、実際購入を考えている車体の音を聞いて、KENさんが納得できるようでしたら購入するのが良いと思います。
車体探しなどまだ行っておらず、現状で確認できないのでしたら、400・550共に探してみるのはどうでしょう?
この手の旧車は状態にばらつきがありますので、個々の車体でも若干エンジン音等違います。
当方の車体ですが、友人のFXよりも「エンジン音が大きい」、「同じマフラーでも若干低音である」などの差がありました。

長くなってしまいましたが、まずは400・550両方の線から車体を探しはじめ、自分の答えが出てから購入することをオススメしますよ。

削除キーspace space
space
human1 hako_1969 2006/10/17 06:16:42
[No.749 - 1]Re: 夜分に失礼致します。
バイクではなく車での場合ですが同じマフラーで排気量が大きくなると音は全く違います。(図太くなる)また同じ排気量でも圧縮比が高くなると音は全く違います。(音が高くなる)
排気量の差はありますがバイクでも同じことが言えるのではないでしょうか?
FXでの話は詳しい方お願いします。

削除キーspace space

human1 FX初心者 2006/10/21 13:39:52
[No.759]ダイナS
ダイナsを入れようとお店にたのんだのですが電気くいすぎてバッテリ〜があがるなどの症状がでるとのことなんですがなんか対策ないでしょうか?ダイナsいれてるひといたら教えてください

削除キーspace space
space
human1 FX初心者 2006/10/22 14:09:46
[No.759 - 5]Re: ダイナS
なるほど、やっぱり最終型の探したほうがよかったかもですね、もう遅いけどw返信ありがとうございました、また何かあったら聞きますのでよろしくお願いします^^

削除キーspace space
space
human1 ノブ 2006/10/22 00:23:54
[No.759 - 4]Re: ダイナS
ごめんなさい、パンクと書いたけど、死んでるパンク
じゃないです。うーん・・死にかけてる状態?
なんて説明したらいいのかな?
バッテリーに供給される電圧をデジタルテスタで
計測すると、安定した数字がでなくなる状態。
原因を追究したら仮死状態のダイナSだったんです。
ノーマルの機械式ポイントに変更したら治る。

そういう意味でも、ノーマルの機械式ポイント一式は
必需品なのかも。(実験用)

削除キーspace space
space
human1 ノブ 2006/10/22 00:13:44
[No.759 - 3]Re: ダイナS
正常な状態でバッテリーが上がることはないです。ただ
ダイナSのコンデンサはよく壊れます。私もつけている
ときよくパンクしちゃいましたから。パンクすると、
レギュレータレクチャファイアが連鎖的に逝かれます。
そうなると過電圧となって、バッテリー液がすぐに
なくなったりする症状がでました。もっと放っておく
と、コイルがパンクしたり、火花が飛ばなくなりま
した。あくまでも体験なのでご参考まで。

削除キーspace space
space
human1 FX初心者 2006/10/21 17:28:33
[No.759 - 2]Re: ダイナS
> ダイナsって電圧は高いものなんですか?なんでもアイドリングのときライト消したほうがいいかもといわれたんですが、すいませんまだ走ってないのですがちょっと不安で聞いてみました。

削除キーspace space
space
human1 ミッドナイトブラック 2006/10/21 17:07:25
[No.759 - 1]Re: ダイナS
E1にダイナ付けてますが、バッテリーが上がるような症状は出ないです。
発電量が不足しているのでは?一度、ステーターコイル点検してもらったら?

削除キーspace space

human1 足立M 2006/10/20 19:47:36
[No.758]愛車Z400FX盗難被害
初めまして。初めてのカキコなのに残念な報告です。今週未明愛車のFXが車庫から盗まれました。
フルノーマルのE2ミッドナイトブルーです。警察には盗難届けを出しましたが、手続担当の
警官も全くやる気の無い態度で、ただ事務的に処理するだけ。これでは見つからないと悟りました。
大変残念でなりません。精神的ダメージも大きく会社も休んでおります。
だめもとですが、なんとか手掛かりをつかもうと動き回っているのですが。。。
この手の話で無事帰還したケースは聞きませんが、できるだけの事はしたいのです。
アドバイスございましたら大変嬉しいのですが。

削除キーspace space
space
human1 hako_1969 2006/10/21 23:25:46
[No.758 - 1]Re: 愛車Z400FX盗難被害
はじめまして。
盗んだ奴がフレームを載せ換えて新規登録するということが考えられますから、エンジン番号を陸事に届けておくのはどうでしょうか?
フレームがKZ400Eの新規登録が来たら、エンジン番号をチェックしてもらうのです。
僕も警察は頼りにならないと思っているので、陸事がここまでやってくれるかは全くわかりませんがダメ元で電話してみるのはどうでしょう?

削除キーspace space

human1 hako_1969 2006/10/19 18:44:36
[No.756]オークション詐欺
ヤフーオークションで惜しくも品物を落札できなかった場合、次のようなメールが来たらあきらかに詐欺です。
出品者、落札者の間でなければお互いのメールアドレスを知ることは不可能ですから、
この手のメールは自分がヤフーに登録しているアドレスにではなくヤフーID+@yahoo.co.jpに届きます。
本当の出品者にはその出品者の別の出品物の質問欄などから確認もできます。
怪しい文章ですね。第一自分の住所、名前を教えてこないんですから。
車、バイクの部品は数万円することが多いのでみなさんも気をつけてください。



初めまして、ID:○○○と申します。
この度は、オークションご参加ありがとうございました。
ご相談したいのですが、今回、私が出品しておりました○○○の最高落札者の方と交渉したところ、一身上の都合で、
入金が再来週以降になってしまうので、
もし待てないようならキャンセル料を支払うのでキャンセルにしてくれないかと
の事でした。

落札者の繰り下げに対して、出品者あるいは、最高落札者の評価にマイナスが付
いてしまうシステムはご存知の事と思います。
私としては最高落札者の方に悪意があったとは考えられず、繰り下げの手続きに
よってマイナスを付けたくはありませんでしたのでやむなくこのような方法で連
絡をさせて頂きました。もし差し支えなければ、貴殿とのお取引を考えたいと思
いますのでご検討願います。
オークション手数料5%に関しましても最高落札者の方が責任を持ってご負担さ
れました。 売却価格に関しましても当方は、最高落札額よりお安くお譲りしたい
と思います。
(多少のご相談はOKです。)
送料に関しましては最高落札者様からのキャンセル料でこちらが負担いたします
。私としてはスムーズなお取引を希望致します。
お手数ではありますが、前向きにご検討くださいますよう宜しくお願いします。
また、失礼ながら他の入札者の方々にも連絡させて頂いておりますので、
今回は連絡が先にとれた方にお譲りしたいと思っております。
よろしくお願いします。
発送は○○県からになります。

削除キーspace space

human4 2006/10/19 18:28:32
[No.755]自分もフロントを…
はじめまして、質問よろしくお願いします。
自分はe4に乗っていますが、フロントをダブルにしたく
よく某オークションをコマめに探しているのですが、
なかなかフロント丸ごとというのはお目にかかれず…
e4と同じタイプ(多分550)のダブル用のホイルとz400gp
のフロント廻りは合わないでしょうか?
誰かわかる方居ましたら教えて下さい。

削除キーspace space

human1 AKI 2006/10/18 21:10:11
[No.753]E4 フロントフォーク
皆さんはじめまして。
車両はE1なのですが、前後E4の足回りを付けています。
E4のサービスマニュアルを持っていないので教えて頂きたいのですが、
エアバルブには最大どの位エアを入れたら良いのでしょうか?
どなたか判る方、よろしくお願いします。

削除キーspace space
space
human1 AKI 2006/10/18 22:33:06
[No.753 - 2]Re: E4 フロントフォーク
hako_1969さん、はじめまして。
FX仕様は順調でしょうか?
ありがとうございます、助かりました。

削除キーspace space
space
human1 hako_1969 2006/10/18 22:23:28
[No.753 - 1]Re: E4 フロントフォーク
はじめまして。マニュアルによると0.7+−(プラスマイナス)0.1kg/cm2と書いてありました。

削除キーspace space

human1 だい 2006/09/20 19:53:44
[No.712]FXの店
どなたか、FXの部品を中心に販売しているお店を知りませんか?

削除キーspace space

戻る
便利パックへ