 |
|
雛
|
2006/10/19 21:59:44 |
|
なによ〜!たまには携帯の方にもメールくださいな! 550で決まりそうですな(^^)
|
|
|
 |
|
KEN
|
2006/10/18 06:51:04 |
|
hako_1969様、RRR様、ご丁寧に有難う御座います。 実はこのサイトの常連でもある雛さん(E4乗り)が友人ですので彼のFXの音と550の音を実際に聞き比べてみようかと存じます。 個人的にROWな音色が好みの為、550に魅力を感じ初めています。 しかしセッティングで変わるとは知りませんでした。 勉強になりました!有難う御座いました。
|
|
|
 |
|
hako_1969
|
2006/10/18 00:57:41 |
|
話の趣旨とは違いますが、免許次第ですが、より大きい排気量の550ccという選択肢も魅力的に思えます。
|
|
|
 |
|
RRR
|
2006/10/18 00:41:40 |
|
そうそう、あとセッティング変えるだけで音変わりますし。ほかにも音質にこだわるのでしたら排気量よりマフラーを研究してみてはいかがでしょう? 結構自分の好きな音質のマフラー探すのって大変だと思いますよ。お金もかかるし・・・
|
|
|
 |
|
RRR
|
2006/10/18 00:36:29 |
|
KENさんはじめまして。質問はFXの400と550とで音が変わるかと言う事でよろしいでしょうか? その場合ですが、hako_1969 さんが言う様に音は図太くなります。と、いっても個人差がありますので一丸に「変化があった」とはいえませんが。 一番わかりやすい方法として、550の購入をお考えでしたら、実際購入を考えている車体の音を聞いて、KENさんが納得できるようでしたら購入するのが良いと思います。 車体探しなどまだ行っておらず、現状で確認できないのでしたら、400・550共に探してみるのはどうでしょう? この手の旧車は状態にばらつきがありますので、個々の車体でも若干エンジン音等違います。 当方の車体ですが、友人のFXよりも「エンジン音が大きい」、「同じマフラーでも若干低音である」などの差がありました。
長くなってしまいましたが、まずは400・550両方の線から車体を探しはじめ、自分の答えが出てから購入することをオススメしますよ。
|
|
|
 |
|
hako_1969
|
2006/10/17 06:16:42 |
|
バイクではなく車での場合ですが同じマフラーで排気量が大きくなると音は全く違います。(図太くなる)また同じ排気量でも圧縮比が高くなると音は全く違います。(音が高くなる) 排気量の差はありますがバイクでも同じことが言えるのではないでしょうか? FXでの話は詳しい方お願いします。
|
|
|
|