【Memo】
9月22日
 前日、関東を直撃した台風15号は、翌日(=本日)、北海道をかすめる形で加速度的にスピードアップして行った(15時くらいには千島近海で温帯低気圧に変わったらしい)。

 とはいえ、さすがに朝からは雨模様で、ある程度止むのを待ったのだが、11時くらいに諦めて、雨仕様でGO!13時半くらいまでそのまま過ごしたので、写真はほぼ無いっす。(T_T)
 
 その数少ない写真のひとつ−、国道275号途中某所(月形〜札幌間)での、スナップ。意味の分かる人には分かる写真であるカポネ。気をつけましょう。


小樽運河 Part1
 そんなこんなで、小樽到着。相棒を満腹にさせて、汚れを拭いて、その後は、人間の方の腹を満たすために、午後の小樽運河へ。遅いランチを!と食堂「万次郎」のザキギ定食(あれ?フツーの唐揚げ定食だったかも。(^^;)にありつく(左写真)。とってもリーズナブルなプライスで、かつ、ウマウマ。

 そして、今回の旅(道内)最後の宿は、”天然温泉 灯の湯ドーミーインPREMIUM小樽”。ここまで来ると、さすがに2011年の宿泊地の特徴がわかるはず(とっくにバレてるって?)…”温泉”っす。毎日温泉。日々温泉三昧。(*^o^*)ノ 実は、北海道さんざ行っておいて、温泉ドップリの旅は、今回が初だったりする。ははは。

 宿にチェックインして、荷物おいて、シャワー浴びて、バイクもビルトインの駐車場に駐めて夜も安心。(o^-’)b で、早速とは言え、午後5時くらいから、(小樽駅より徒歩15分)定番の”堺町通り”をうろつく。

 LeTAO本店の手前、石の街燈(灯籠?)とLeTAO建物を撮る−それだけなのに、絵になる風景だゼ、小樽。
 また途中、土産物屋とか、いつも目に留まる「動物たちのからくり演奏」の店(店舗名知らず、笑)とか、写真撮影。んで、そろそろ土産を買わねば…と思いきや、18時過ぎるとぢゃんぢゃん店が閉まって」いってんぢゃん。しまった。(><、)そりゃ、想定外だった。慌てて、空いてる店を回るが、寄りたかった店をいくつか逃し、しゃぁないので不足分は、駅構内のKIOSK等で補ったとさ。こりゃ、次回からは、よ〜く覚えておかないとナ、と。ひとまず、宿に戻る。
小樽運河 Part2

 荷作りのBOXを抱え、小樽郵便局(ゆうゆう窓口24時間受付可)へ。そのまま、再度、夜の小樽運河へ。運河に架かる橋のすぐ横・なんとなく店構えが雰囲気良い(観光の為にそういう造り&ライトアップにしてるんだろうけど)”びっくりドンキー”へピットイン!
※実は、いつもの写真の時計&気温表示計のすぐ裏手の建物が、ソレ。お近くまで行かれた際には、ぜひチェック下さいな。見るだけでも、ね。

 右の写真は、すっかり陽が落ちた小樽運河。夜8時20分、今年の気温16.4℃。2011年(▼)より4℃高い(笑)っす。その隣が、朝の小樽運河、午前9時近く。


【Memo】
9月23日 2011年の北海道最終日。晴れ。すこぶる良い天気。帰るのがもったいないくらい(笑)。

フェリー@小樽港→新潟港
 今年の宿のお隣で、昨年同様にw朝メシ(♪いいことあっるっぞ〜ぉミスタードー○ッツッ!)を済ませ、チェックアウト。こちらもお約束の小樽運河のロードで、朝の写真を撮りつつ、フェリー乗り場へ向かう。9:30手続き完了。結構バイクが多い。

 ←左の写真が、フェリーに1台ずつバイクで乗り込んでいく様子。順番待ちで、下のアスファルトの位置からこの高さまで、セカンドで低速で一気に駆け上がるのだ。
 そして、乗船後は、案内されたスペースへバイク駐車。荷物を下ろすのを待って、作業員さんがバイクに毛布をかけ、その上から、ロープをかけて固定作業。
←2011年の相棒の様子(左下)。なお、ヘルメット、ネット等船室に室内に持ち込まないものは、手前の荷物棚に置いて自前のワイヤーでロック。

 んでもって、今年も、1等客室を確保。しかもこの時期は、1名利用でも追加料金はナシ(^ー^)b。明日の早朝・新潟港まで快適に過ごせるゼ(快適な室内の様子:左斜め下)。ふふふ。ヾ(⌒∇⌒)ノ

<オマケ写真>−小樽港から、出港してすぐのあたり、デッキではどっかのおっちゃんが、カッパエ○センだかなんだかをウミドリ与えていた。ウミドリ達はというと、うまい具合に並行飛行しつつ寄ってきて、エサが出てくると、パクッと加えて、再び離れる、という匠の技(笑)を披露。ウマいもんだ。生きてく”術”ってもんだな。!(b^ー°)

【Memo】
9月24日  5時ちょっと前起床。レギュラーコーヒーを入れつつ、お目覚め。船内放送を気にしつつ、下船準備に入る。早朝6時過ぎ、新潟着。右の写真は、乗船時と反対に、高いタラップ?からバイクが降りてく所をパシャリ。こんな感じに次々と下船して、船旅が終わる。
 関越道を目指し、毎度のことながら、越後川口SAにて、定番の朝食・天ぷらそば。→赤城高原SA→上里SA→高坂SAでブレイクを入れつつ、鶴ヶ島で圏央道へ。高速最後のPA・狭山へイン。いつもながらゴージャスな造りの建物内で、初めて(中で)、洋画に出てくると様なモーニング(もちろん自前での組み合わせなんだけど)を食す。
 下道に入り、白バイ&覆面に気をつけつつ、通常運転でひた走る。ほぼ13時ジャストに、無事自宅に到着!ふぅ〜(´。`) 
 ゴール時点のメータチェックにより、2011年は、走行「1,750km」のいきあたりばっ旅でありました。(^−^)ノ
 相棒ZZR400のボディを、軽く拭きつつ、「今回もお疲れさん〜、○○。」と行きあたりばっ旅'11、無事終了。

PS−2011年も、「リアルタイム-北海道-BBS(2011年度版)」、お付き合いしてくださった方、ありがとうございました。2012年も、(たぶん)何卒、よろしくです。m(_ _)m

Back TouringPage 004【2011.9/21】 いきあたりばっ旅2011TopPageBack
Copyright 201136.5℃ Days/HIDE. All rights reserved.